マツダのロータリーエンジン搭載車に思いを馳せる動画

1950年台にドイツのフェリクス・ヴァンケルが発明したヴァンケルエンジン。当初は未来のエンジンと言われながらも、実は問題だらけであり長きにわたりローターリーエンジン搭載車を量産し続けられたのはマツダだけでした。
世界初の2ローターを搭載したコスモスポーツを皮切りにマツダはロータリーエンジンを進化させてきましたが、現在では環境性能に対応できず搭載車種はありません。
しかしマツダはまだロータリーを諦めたわけではないようです。2020年にはロータリーエンジンをレンジエクステンダーとして使用するハイブリッド車をリリースすると発表しています。
ファンとしてはコンセプトカー「RX VISION」のようなローターリーエンジン搭載した美しいスポーツカーの復活を待ち望んでいるわけですが、現実的には難しいかもしれませんね。



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
マツダ RX-7のモデルチェンジの歴史がわかる動画
ロータリーエンジンスポーツとして伝説となったマツダ RX-7 のモデルチェンジの歴史がエンジン音付きでわかる動画です...
すげー!燃焼室丸見えロータリーエンジンのスローモーション動画
燃焼室を丸見えにしちゃった小型の模型用ロータリーエンジンの動作をハイスピードカメラで撮影してみた動画です。よくカットモデルで...
マツダ RX-2 のロータリーサウンドを聞けー! → ブロー
ドラッグレース仕様マツダ RX-2のロータリーサウンドを響かせていたらぶっ壊れちゃった動画です。オーストラリア シドニーで行われた...
3ローターを積んだマツダ RX-8 のラリーカーがカッコイイ!っていう動画
3ローターの20Bエンジンを積んだマツダ RX-8 のラリーカーを撮影した動画です。RX-8とラリーっていまいちピンと来ないだけに...
快音がたまらん4ローターのマツダ RX-7
4ローターのローターリーエンジンを積んだマツダ RX-7(FD)の快音動画です。ノーマルFDのロータリーサウンドもカッコイイけど...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「マツダ」カテゴリの記事
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- トヨタ AE111 峠を攻めすぎてクラッシュするの巻(2023.03.22)
- ドイツ人「日本の中古軽スポーツ集めてドラッグレースやるよ」(2023.01.28)
- ロードスターでオープンカーにヤエーしまくってみた(2022.11.30)
- マツダ ロードスター 990S と BMW M240i xDrive の走行性能を比較してみよう(2022.08.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント