じょうごが無くてもオイルをこぼさず入れる方法がわかる動画

新しいエンジンオイルを入れる時に、直接オイル缶やボトルから入れようとすると大抵こぼしてしまい綺麗に入れる事が出来ません。
私も一旦オイルジョッキに移し替えて作業していますが、そんなものを使わなくても直接入れつつもこぼさない入れ方がこちら。
おぉ!これは目から鱗!今度やってみよーっと。
Engine Oil Dipstick Life Hack || ViralHog
AZ(エーゼット) オイルジョッキ 1L オイル交換に最適 フタ & こし網 付き〔 ポリジョッキ 〕(PJ011)



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
トヨタ GRスープラのオイル交換のやり方がわかる動画
俺、90スープラが納車されたら自分でオイル交換するんだ!なんてワクワクしながら首を長くして待っているスープラオーナーは,,,
スイフトスポーツ専用オイルを作った理由とは?
お手軽価格ながら楽しめるスズキ スイフトスポーツ(ZC33)は、サーキット等で大きくGがかかるような走行をすると油圧が大きく下がる...
ロールスロイス ファントムのオイル交換のやり方がわかる動画
ロールスロイスと言えば車に疎くても名前ぐらいは聞いたことがあるイギリスの超高級車。この車を新車で買うセレブ達は...
Amazonオイルの性能をテストしてみた動画
アマゾンブランドの激安オイルは問題ないのか比較テストしてみた動画です。AmazonにはAmazonブランドを付けたいわゆるプライベート...
ペンズオイルでオイル交換するよ → クラッシュ
ペンズオイルのショップでオイル交換頼んだらクラッシュしちゃった動画です。ペンズオイルってオイルメーカーだと思ってたら...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- アウトバーンでアバルト 500の最高速を試してみた(2021.03.02)
- 新型テスラ モデル3 パフォーマンスをマット・ワトソンがレビューするよ(2021.03.02)
- 超はえー!ファイヤー安藤 Attack筑波 50秒492 フルオンボード動画(2021.03.01)
- トヨタ 90スープラ 3.0 vs 90スープラ 2.0 vs 80スープラ ドラッグレース動画(2021.02.28)
- 燃焼効率50%を実現する日産のSTARC燃焼(2021.02.27)
「勉強になった」カテゴリの記事
- 観光バスの整備を見てみよう(2020.12.17)
- ワークマンのライディンパンツの安全性をわざとコケて検証してみた(2020.10.26)
- プラネタリーギアの仕組みがわかる動画(2020.10.08)
- スーパーGTに参戦するにはいくら必要なの?(2020.08.03)
- 車メーカーで覚える中国語講座(2020.07.27)
コメント
最初そんなねじれた棒なんて用意するのかよと思ったけど
よく考えたらレベルゲージなのね
国産だと平板状ばっかりであんなにねじれてるの見たことなかったから分からなかったよ
投稿: | 2019年11月13日 (水) 07時36分
これだと最後の方はオイルが棒に接触しないからこぼすよ
投稿: | 2019年11月13日 (水) 08時29分
4L缶だと片手で持てない。ジョッキーが量もわかるし一番安心。
投稿: | 2019年11月13日 (水) 19時12分
>>これだと最後の方はオイルが棒に接触しないからこぼすよ
レベルゲージは曲がるから使い方次第かと・・・工夫しましょうね。
最近のポルシェは無理ですね。
投稿: | 2019年11月14日 (木) 22時19分