« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »

2019年11月30日 (土)

ヤマハ セローのリアサスを調整して足つきを良くしよう

ヤマハ セローのリアサスを調整して足つきを良くしよう

車高が高いオフロードバイクがどうしても足つきが悪くなりがちですが、その中でもヤマハ セローはシート高が低く比較的足つきは良いほうです。

とは言え、やはり小柄なライダーにはちょっと厳しいのもまた事実。そこでヤマハはリアサスのプリロードを調整して足つきを良くする方法を紹介しています。

スプリングを柔らかい方向に調整する事で車体が沈み込み、小柄な方でも乗り降りがしやすくなっちゃいます。ローダウンパーツを買う前に試してみてもいいかも。

小柄なライダーに朗報!「セローのリヤクッション調整による足つき改善」

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

バイク立ち乗り41.8km 世界最長ギネス記録動画 バイク立ち乗り41.8km 世界最長ギネス記録動画
スピードが出ているバイクは意外と安定しています。だからと言って手を離すぐらいは出来ても、さすがに立って乗るのは大変危険...
アレックス・マルケス選手の神技リカバリー動画 アレックス・マルケス選手の神技リカバリー動画
栃木県ツインリンクもてぎで行われたMotoGP Moto2クラスのフリー走行はあいにくのヘビーウェット。そんな中、ポイントリーダーの...
速そうなライダーがいたらすぐにロックオンしちゃう奴www 速そうなライダーがいたらすぐにロックオンしちゃう奴www
速そうな奴を見つけると無性に追いかけたくなっちゃうこちらのライダー。今日も獲物を探してカントリーロードを走行していたところ...
これがホントの原チャリ 35年前にホンダが発売したピープル走行テスト動画 これがホントの原チャリ 35年前にホンダが発売したピープル走行テスト動画
俗に言う原チャリとは正確に言うと原動機付き自転車を指しますが、通常我々が思い浮かべる原チャリはスクーターであり自転車とは...
オフロードバイク少年の夢を応援するヤマハのドキュメンタリームービー オフロードバイク少年の夢を応援するヤマハのドキュメンタリームービー
ヤマハの活動を紹介するドキュメンタリームービー「Moving You」の第15話の舞台はオーストラリアのとあるオフロードレース場...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

カッコつけたマツダ ロードスターがクラッシュしちゃう動画

カッコつけたマツダ ロードスターがクラッシュしちゃう動画

大勢のギャラリーが集まるカーイベントでよくあるのが会場から出ていく時にアクセルを踏みすぎてクラッシュしちゃうトホホ事故。

イギリスで行われた日本車のカーミーティングはあいにくの雨ながら多くの参加車両が集まりました。路面が滑りやすい中、1台のロードスターがやっちまったようです。

勢いよく飛び出したまでは良かったものの滑り出したリアをコントール出来ずに中央分離帯にコツン。幸い衝突の衝撃は大したことは無かったようですがフロントバンパーが外れてしまいカッコ悪い姿を晒す羽目になっちゃいました。トホホ~

MX5 CRASH! Leaving a Car Meet - November 2019

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

新型スープラのテスト中にうっかりクラッシュしちゃいました 新型スープラのテスト中にうっかりクラッシュしちゃいました
チューニングベース車としても人気が高くなりそうなトヨタの新型スープラ。特にトップグレードのRZは80スープラ同様...
Z乗り「決断力の早さには自信があります」→ クラッシュ Z乗り「決断力の早さには自信があります」→ クラッシュ
ハイスピードで走行するスポーツカーのドライバーは一瞬の決断の迷いが命取りになりかねません。運転中はもちろんですが...
ギャラリーの前でカッコつけちゃったマスタングが豪快にクラッシュ! ギャラリーの前でカッコつけちゃったマスタングが豪快にクラッシュ!
アメリカでカーイベントがあると高い確率で発生するのがカマロやマスタングのハイパワーマッスルカーによる事故...
新婦にラリーカーを体験させちゃうよ → クラッシュ 新婦にラリーカーを体験させちゃうよ → クラッシュ
皆に祝福される結婚式は新婦にとって人生最高の日・・・となるはずでしたが、2019年6月29日 イギリスのダーリントンで行われた...
車が燃えてるぞー!→ 消防車「お待たせ!」 車が燃えてるぞー!→ 消防車「お待たせ!」
一旦、車両火災が起きてしまうと我々素人が消化することは困難です。ましてやここまで激しく炎上してしまったら消防車...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月29日 (金)

BMW 330e PHEVのブレーキは火を吹くけど大丈夫か?っていう動画

BMW 330e PHEVのブレーキは火を吹くけど大丈夫か?っていう動画

最近の車はとてもスタビリティが高く法定速度程度の高速走行であればまったく不安なく走行が出来ます。さらに高性能車になると250km/hオーバーでも余裕の表情。

当然、そんな超高速域でも走行可能な高性能車は、その速度からハードブレーキングを行っても大丈夫なように作られているはず!とカーメディア APEX Auto Magazine は考えました。

そこで高性能車メーカーBMWの5車種を200km/hオーバーから急減速を行うブレーキテストをする事にしました。テストしたのは、540i Sedan、440i Gran Coupe、M6 Gran Coupe、M4 CS、330e PHEV。

しかし、この中で唯一のハイブリッド車である330e PHEVだけがブレーキから炎が上がってしまいました。Gセンサーを見る限りフェードする事もなく制動力自体に変化は無さそうですが、さすがに火が出ると不安になりますね。

BMW brakes on fire!! What is wrong here??!! (2018)

一応この件をBMWに報告したそうですが、BMW側からは何も返事が無かったとの事。BMW的には問題なしという判断なのでしょうか。動画は2018年だからひょっとしたらこっそり容量の大きなブレーキに変わってるかもしれませんね。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ムービット ブレーキディスク 0-200-0km/h 連続11回テスト動画 ムービット ブレーキディスク 0-200-0km/h 連続11回テスト動画
ムービット ブレーキディスクの0-200-0km/h 連続11回性能テスト動画です。ドイツの高性能ブレーキメーカー「ムービット・ブレーキ」が...
ブガッティの世界初3Dプリンティングブレーキキャリパーテスト動画 ブガッティの世界初3Dプリンティングブレーキキャリパーテスト動画
ブガッティが世界初の3Dプリンタで制作した8ピストンモノブロックブレーキキャリパーをテストしている動画です。シロンに搭載するために...
ダッジ チャレンジャー SRT ヘルキャットのパワーチェック中にブレーキから炎が出た! ダッジ チャレンジャー SRT ヘルキャットのパワーチェック中にブレーキから炎が出た!
ノーマルでも700馬力オーバーのパワーを誇るV8エンジンを搭載するアメリカンマッスルカー「ダッジ チャレンジャー SRT ヘルキャット」...
マクラーレン 720S 「高性能ブレーキのおかげで助かった」→クラッシュ マクラーレン 720S 「高性能ブレーキのおかげで助かった」→クラッシュ
高速道路で爆走していたマクラーレン 720S がクラッシュしちゃう動画です。タイの高速道路の追い越し車線を走っていたところ...
もうホイールが黒くならないかも!ブレーキダストを放出しないブレーキダストフィルター もうホイールが黒くならないかも!ブレーキダストを放出しないブレーキダストフィルター
ブレーキダストを吸着しちゃうブレーキダストフィルターのデモCG動画です。日本車はあまり気になりませんが、ヨーロッパ車は...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

GPSの仕組みがわかったような気になる動画

GPSの仕組みがわかったような気になる動画

今や車だけでなく日常生活になくてはならないGPS。スマホにはGPSが搭載され自分の正確な位置が簡単にわかるようになりました。

私のおおざっぱなイメージとしては3個の人工衛星から電波を受信し三辺測量で位置を割り出していると思っていましたが、どうやらスマホ等の端末は時計の精度が低いため4個目の衛星が無いと正確な位置が計算できないのだそうです。

そして、さらに誤差を少なくするためにアインシュタインの相対性理論も使われているのだとか。ほほ~一体どういうことなんですかい?

GPSの仕組みを簡単に解説します

なるほど~相対性理論のとおり物体は速く動くと時間の進みが遅くなるんですね。噂では聞いていたけど本当だったのか!へ~面白いな~

ちなみに衛星が4個あるとなぜスマホの時刻が正確じゃなくてもなんとかなるのかはこちらのページがわかりやすいかも。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

完全に寝転んだ大型バイクの起こし方がわかる動画 完全に寝転んだ大型バイクの起こし方がわかる動画
大型バイクはパワーがあってカッコいいけど、いざコケちゃった時は大変です。滅多にコケないから普段引き起こしの...
全国自動車教習所教習指導員安全運転競技大会がなんとなくわかった気になる動画 全国自動車教習所教習指導員安全運転競技大会がなんとなくわかった気になる動画
名前なが!正しく区切ると「全国自動車教習所 教習指導員 安全運転競技大会」。要は自動車学校の教官がスキルを競う大会です...
リチウムイオン電池の仕組みがよくわかる動画 リチウムイオン電池の仕組みがよくわかる動画
ガラケーの時代から当たり前のように使っているリチウムイオン充電池ですが、そもそもリチウムイオン電池ってなんで...
マクラーレン セナの事がなんとなくわかった気になる動画 マクラーレン セナの事がなんとなくわかった気になる動画
世界限定500台 1億円オーバーのマクラーレンが誇る超ハイパーカー セナ。スペック等は既に様々なメディアで紹介済みですが...
トルクレンチの仕組みがわかる動画 トルクレンチの仕組みがわかる動画
トルク管理に無くてはならないトルクレンチの仕組みと使い方をKTCの人が教えてくれる動画です。締めていくとあるところでカチッと...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月28日 (木)

テールライトがめちゃくちゃカッコいいカスタムR32スカイライン GTS-4

テールライトがめちゃくちゃカッコいいカスタムR32スカイライン GTS-4

今やクラシックカーの領域になりつつある日産 R32スカイラインですが、海外ではGT-Rを中心に人気沸騰中なんだとか。

こちらはそんなR32 スカイライン GTS-4のライト類を今風のLEDに変えたカスタム車なのですが、特にテールライトがめちゃくちゃカッコいいんです。

ライト部分を空洞にして中にリング上のLEDを何個も取り付けてるのかしら?・・・と思いきや、実はこれ鏡とハーフミラーを使った無限鏡なんです。

丸テールのスカイラインにはピッタリのデザインですね。普通に欲しい!

Original HD INFINITY MIRROR Tail lights R32 SKYLINE (Nintendo Controller Remote start)- Steve Molans

作り方

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

停止状態から真横に平行移動しちゃう日産 スカイラインの動画 停止状態から真横に平行移動しちゃう日産 スカイラインの動画
停止状態からカニのように真横に平行移動しちゃう日産 R32 スカイラインの動画です。見た目おんぼろなドリフト仕様のスカイライン。なにやら停止状態からステアリングを左に切ってブォンブォンと空ぶかし...
関越自動車道でスカイライン R34 GT-Rのパトカーを見つけた外人大興奮の巻 関越自動車道でスカイライン R34 GT-Rのパトカーを見つけた外人大興奮の巻
関越自動車道でスカイライン R34 GT-R のパトカーが走ってるのを見つけて外人大興奮しちゃう動画です。これは埼玉県警高速道路交通警察隊...
アメリカ人「念願のR33スカイラインを手に入れたぜ!」→没収粉砕 アメリカ人「念願のR33スカイラインを手に入れたぜ!」→没収粉砕
FBIが没収した日産 R33スカイラインを粉砕しているところを撮影した動画です。アメリカ人のビリー・クライダー氏は念願の20年落ち日産 R33 スカイライン...
日産スカイラインについて外人が知らない10の事 日産スカイラインについて外人が知らない10の事
日産スカイラインについて外人が知らない10の事っていう動画です。なんでも最近北米では日産 スカイラインGT-R 人気が高まっている...
アメリカで日産 R32スカイラインGT-Rをドライブすると注目されまくりwwwっていう動画 アメリカで日産 R32スカイラインGT-Rをドライブすると注目されまくりwwwっていう動画
日産 R32 スカイライン GT-R をアメリカの街をドライブしたら注目されまくっちゃったぜwwwっていう動画です。日本では20年以上経った...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

2019年11月27日 (水)

ブロワを空に飛ばしてみたwwww

ブロワを空に飛ばしてみたwwww

掃除機の逆で吹き出し口から勢いよく空気が飛び出し枯れ葉やホコリを吹き飛ばす時に非常に便利なブロワ。風力が強いブロワだと持ってる手が押し戻されるほどです。

一方、今のRC飛行機は高回転モーターとバッテリーの進化により大きなプロペラではなくダクテッドファンでも十分推力を得られるようになりました。

って事は、風力の強いブロワならラジコン飛行機の推力として使えるんじゃね?って事で空飛ぶブロワ作りに挑戦。果たして翼を持ったブロワは空を飛べるのでしょうか?

FLYING Leaf Blower RC airplane Mk2

飛んだー!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

全長10m!1/6スケール巨大RCコンコルドの飛行動画 全長10m!1/6スケール巨大RCコンコルドの飛行動画
誰でも安定して飛ばせるマルチコプターいわゆるドローンの登場により空モノラジコンの敷居は大きく下がりました。一方...
タミヤのCVTトランスミッションの動きを見てみよう タミヤのCVTトランスミッションの動きを見てみよう
タミヤの1/14 RCビッグトラック用CVTトランスミッションの動きがよくわかる動画です。実車の世界は無段変速機であるCVTが主流に...
実車のシボレー コルベットをリアルラジコンにしちゃいました 実車のシボレー コルベットをリアルラジコンにしちゃいました
実車をリアルラジコンに改造しちゃったシボレー C6コルベットを紹介しちゃう動画です。これは2015年にも紹介した実車RCコルベット...
空飛ぶ有人マルチコプターを乗りこなす美女がスゲー!っていう未来を感じる動画 空飛ぶ有人マルチコプターを乗りこなす美女がスゲー!っていう未来を感じる動画
水着美女が空飛ぶ有人マルチコプターを乗りこなしちゃう映像が未来感スゲー!っていう動画です。スキーのストックのような...
はえー!一瞬で駆け抜けるスロットカーのドラッグレース はえー!一瞬で駆け抜けるスロットカーのドラッグレース
スロットルの加減だけで電動ミニカーがレースを行うスロットカー。普通はサーキットのようなコースを周回するのが一般的ですが...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR ニュル8分4秒92 フルオンボード動画

フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR ニュル8分4秒92 フルオンボード動画

フォルクスワーゲン ゴルフ GTI を290馬力にパワーアップ&足回り強化など走りの性能をさらに引き上げた最強モデル GTI TCR。

FF最速の座を巡ってホンダ シビックやルノー メガーヌなどのライバルがしのぎを削っていますが、4WDのゴルフRを除けばFFゴルフ最速となる GTI TCR の実力は一体いかほどなんでしょ?

って事でおなじみ sport auto がニュルでタイムアタックしたところ8分4秒92を記録。さすがにFF最速のメガーヌが出した7分40秒には遠く及ばないもののFFとしては速い部類ではないでしょうか。

ゴルフは2016年にGTI クラブスポーツSで7分47秒19を記録し当時のFF最速に君臨していましたが、今度のTCRはそこまでハードではないようです。

8分03秒86 ホンダ NSX-R (NA1)
8分04秒 ランボルギーニ ディアブロ GT
8分04秒 アウディ R8 4.2 FSI クアトロ
8分04秒 アルファロメオ 4C
8分04秒 ポルシェ ケイマン S(981)
8分04秒 ポルシェ ボクスター S(981)
8分04秒92 フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR
8分05秒 BMW M3(E92)
8分05秒 メルセデス CLK63 ブラックシリーズ
8分06秒 スバル WRX STi Spec-C (2004)
8分06秒29 フォード フォーカス RS (Mk III)

List of Nürburgring Nordschleife lap times

VW Golf GTI TCR | Nordschleife HOT LAP Supertest | sport auto

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!ルノー メガーヌ R.S. Trophy-R ニュル FWD最速 7分40秒10 フルオンボード動画 はえー!ルノー メガーヌ R.S. Trophy-R ニュル FWD最速 7分40秒10 フルオンボード動画
今まではホンダ シビック TYPE R(FK8) がニュルFWD最速でしたが、2014年当時FWDレコードホルダーだったルノー メガーヌ R.S.トロフィーRが...
新型ホンダ シビック タイプR ニュルFWD最速 7分43秒80 フルオンボード動画 新型ホンダ シビック タイプR ニュルFWD最速 7分43秒80 フルオンボード動画
2017年夏に登場する新型ホンダ シビック タイプR(FK8)が記録したニュルFWD最速7分43秒80 フルオンボード動画です。2015年に7分50秒を記録し...
フォルクスワーゲン ゴルフGTI クラブスポーツS ニュルFWD最速 7分47秒19 フルオンボード動画 フォルクスワーゲン ゴルフGTI クラブスポーツS ニュルFWD最速 7分47秒19 フルオンボード動画
フォルクスワーゲン ゴルフ GTI クラブスポーツS が記録したニュルブルクリンク 7分47秒19 FWD最速フルオンボード動画です...
フォード フォーカス RS Mk3 ニュル8分6秒フルオンボード動画 フォード フォーカス RS Mk3 ニュル8分6秒フルオンボード動画
フォード フォーカス RS Mk3 のニュルブルクリンク 8分6秒29 フルオンボード動画です。先代、先々代のFFからAWDとなり350馬力...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR vs ホンダ シビック TYPE R サーキットラップタイム比較動画 フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR vs ホンダ シビック TYPE R サーキットラップタイム比較動画
フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR とホンダ シビック TYPE R のサーキットラップタイムを比較しちゃう動画です。WTCRに参戦...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月26日 (火)

エポキシ樹脂で自作ホイールを作ってみた

エポキシ樹脂で自作ホイールを作ってみた

車のホイールと言えば鉄やアルミそしてマグネシウム等のいわゆる金属が一般的ですが、最近の超高級車ではカーボンのホイールまで登場しています。

強度が必要なパーツだけに丈夫な素材を使用する必要があるのは言うまでもありません。逆にプラスチックだとすぐにぶっ壊れそうなイメージが・・・。

しかしネット上ではエポキシ樹脂を使って透明のホイールを自作しちゃった猛者がいました。回っている型に樹脂を流し込んで硬化させると、リムまで透明のオールエポキシホイールが出来上がっちゃいました。

しかもそれを履いてホイールに負荷のかかるバーンアウトまでやっちゃいます。さすがにそれは割れちゃうだろ!と思ったら・・・おぉ!透明ホイール意外と強いぞ!

I built a car wheel out of clear epoxy !

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

鉄チンホイールからVOSSENを作ってみた 鉄チンホイールからVOSSENを作ってみた
おしゃれは足元からなんて言葉がありますが、確かにホイールを変えるだけで車の印象もガラッと変わります。しかし...
キズだらけのBMW純正ホイールを手作業で磨いちゃう動画 キズだらけのBMW純正ホイールを手作業で磨いちゃう動画
長く使っているとどうしてもキズが付いたりくすんできてしまうアルミホイール。特に縁石にこすってリムがガリ傷だらけになると...
アルミホイールの強度を検証してみたwwwww アルミホイールの強度を検証してみたwwwww
アルミホイールは駆動力をタイヤに伝える大事なパーツです。他のパーツと違いデザイン性を求められると共に強度も確保...
3Dプリンターならではの複雑すぎるデザインがスゴイHREの3Dチタンホイール 3Dプリンターならではの複雑すぎるデザインがスゴイHREの3Dチタンホイール
わざわざ愛車のホイールを社外品に変える理由とは一体なんでしょう?走り屋にとっては重量も重要でしょうけど、やはり大事なのはデザイン...
アルミの塊からアルミホイールを削り出すスゴマシン動画 アルミの塊からアルミホイールを削り出すスゴマシン動画
アルミの塊からアルミホイールを削り出しちゃうSolidCAMのデモ動画です。刃と台座がグリングリン動いてどんな形でも削っちゃう....

スポンサーリンク

| | コメント (2)

グッドウッドを走るF1マシンを見てみよう

グッドウッドを走るF1マシンを見てみよう

通常はサーキットしか走ることが無いレーシングカー。中でも頂点に君臨するF1マシンはファンにとっては別格の存在です。

年に1度のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードではそんな憧れのF1マシンも参加する事が多く、ヒルクライム競技は行わないもののその勇姿は訪れたファンを喜ばせています。

こちらは元F1ドライバー パトリック・フリーザッハ選手がドライブする2012年のレッドブル RB8他の映像。こんなの間近で見れたらたまらんですなぁ。

Formula 1 Car Driven Like it Was STOLEN | Burnouts, Drifts & Donuts + Screaming V8 Sounds!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速またまた更新 1秒82 はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速またまた更新 1秒82
F1のピットストップは超早い。タイヤ交換がわずか数秒で終わってしまいます。特にレッドブルは2019年に2回も最速記録を...
オーバルコースを走行するレッドブルF1のオンボード映像 オーバルコースを走行するレッドブルF1のオンボード映像
メルセデスAMG バルテリ・ボッタス選手の優勝で幕を閉じた2019年のF1日本GP。それに先立ちレッドブルは栃木県にあるホンダの...
マクラーレンのF1ドライバーが日本食にチャレンジしてみた マクラーレンのF1ドライバーが日本食にチャレンジしてみた
世界各地を転戦するF1ドライバーは現在鈴鹿サーキットで行われているF1日本グランプリのために来日中。そこでマクラーレンのドライバー...
F1 vs スーパーバイク スラローム対決動画 F1 vs スーパーバイク スラローム対決動画
二輪車と四輪車は一体どちらが速いのでしょうか?誰もが一度は思う素朴な疑問に答えるべくそれぞれの最高峰マシン同士が...
F1マシンが履くタイヤの構造を見てみよう F1マシンが履くタイヤの構造を見てみよう
ピレリのF1タイヤをカットして構造がどうなっているか調べてみたっていう動画です。F1のタイヤと言うとコンパウンドの柔らかさであったり...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月25日 (月)

このポルシェ自己中な止め方しやがって~!

このポルシェ自己中な止め方しやがって~!

いかにも自己中な奴が乗ってそうな車が線をまたいで駐車場に止めてるのをたまに見かける事があります。

ベタベタ車高短セダンかベンツ等の高級輸入車等いかにも普段えばってそうな人が乗っている車が多い気がしますが、たまに幅広のスーパーカーもちらほら。

こいつがちゃんと止めていればもう1台止められるのに・・・と思いつつ普通なら諦めるところですが、こちらのドライバーは自己中な止め方をしたポルシェ ケイマンに対して強硬手段に出ることにしたようです・・・

Dealing with asshole parking

素晴らしい!wwww

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

バック駐車が苦手なドライバー こんなに広くても駐車できない バック駐車が苦手なドライバー こんなに広くても駐車できない
駐車が苦手な人は往々にしてバックが苦手と言えるのではないでしょうか。つまりバックでハンドルを切った時に車がどのように...
どうしてもその場所に止めたくて仕方のない奴wwww どうしてもその場所に止めたくて仕方のない奴wwww
雨が降る中とある駐車場にやってきた1台のSUV。ちょうど空いている場所があったので後ろ向きで止める事にしたようです...
おい!俺の車で勝手にミュージックビデオを撮影してるぞwwww おい!俺の車で勝手にミュージックビデオを撮影してるぞwwww
イメージにあったカッコいい車をバックに撮影したいラッパーさん。でも知り合いはそんなの持ってないしレンタルすると結構高い...
恐怖!通行人を襲う人喰いガレージが撮影される 恐怖!通行人を襲う人喰いガレージが撮影される
通行人がガレージに食べられてしまう瞬間を捉えた恐怖映像です。食虫植物は餌となる虫が来るのをじっと待ち続け...
駐車場に閉じ込められた車が無理やり脱出しちゃう動画 駐車場に閉じ込められた車が無理やり脱出しちゃう動画
駐車場に四方をふさがれて閉じ込められた車が強引に脱出しちゃう動画です。これは迷惑駐車をした車両をわざと動けないように...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

テスラのサイバートラックはポルシェ 911より速いよ

テスラのサイバートラックはポルシェ 911より速いよ

先日、テスラが発表したサイバートラックは我々の度肝を抜く奇抜なデザインですぐさま世界中で話題沸騰となりました。

ステンレスむき出しの直線的なボディは一昔前に思い描いていた未来の車のイメージであり、まさにそれが今実現したと言えなくもありません。

しかも、すでに20万台も受注があるというのですから驚き。日本でもテスラの公式サイトから15,000円で今すぐ予約出来ますよ。なんてたってポルシェよりも速いし!

米テスラの「サイバートラック」、早くも注文14万台超 生産開始は2年後 : CNN

Tesla Cybertruck vs Porsche 911 - DRAG RACE | A Scene from Tesla's Event

よく考えたら昔考えていた未来人もみんなシルバーの全身タイツみたいなのを着ていた気がします。サイバートラックに乗るためにちょっとタイツ買ってくる!

タイタイタイツマン コスチューム 銀 男女共用 着丈190cm

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

世界一ワイドトレッドな車作ったwwww 世界一ワイドトレッドな車作ったwwww
世界一ワイドトレッドなピックアップトラックを作ってみたwwwwっていう動画です。車高が低ければ低いほどカッコいいと...
ホイールベースを切り詰めたリアルチョロQビートル ホイールベースを切り詰めたリアルチョロQビートル
ホイールベースを切り詰めたチョロQみたいなフォルクスワーゲン ビートルがカワイイっていう動画です。昨年フォルクスワーゲンが...
透明なバイクが発見されるwwww 透明なバイクが発見されるwwww
とうとう透明なバイクの開発に成功か!?っていう動画です。よくスケルトンなんとかって製品がありますけど、あれって言うほど透明じゃない...
トヨタ ヴィオスを8輪車にしちゃった魔改造カーwwww トヨタ ヴィオスを8輪車にしちゃった魔改造カーwwww
トヨタのコンパクトセダン ヴィオスを8輪車にしちゃった魔改造カーがスゴイwwwっていう動画です。インドネシア西ジャワ州バンドンの...
ついにUFOの近接撮影に成功! ついにUFOの近接撮影に成功!
高速道路を走っていた車が撮影したUFOの近影動画です。巷に溢れるUFO映像はどれもこれもはっきりしないものばかり...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2019年11月24日 (日)

ポルシェ 997 GT3 のエンジンを下ろす方法がわかった気になる動画

ポルシェ 997 GT3 のエンジンを下ろす方法がわかった気になる動画

私のような整備のド素人にとってエンジンを下ろす作業というのはとても大変なイメージがあります。工賃も高いしおそらく実際も簡単ではないのでしょう。

さらにリアエンジンのポルシェ 911ともなるとまたそれべしのノウハウが必要になるのではないでしょうか・・・知らんけど。

って事で911(997) GT3 のエンジンの下ろし方ハウツー動画を見て雰囲気だけでも味わってみましょう。私にはなんとなくしかわかりませんが経験者が見ればきっと役に立つのかも。

How to Remove a Porsche 997 GT3 Engine

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

一人でメルセデス E55 AMG のエンジンを取り外す方法がわかる動画 一人でメルセデス E55 AMG のエンジンを取り外す方法がわかる動画
タイムアタック仕様のメルセデス・ベンツ E55 AMG のブローしたV8エンジンを一人で取り外す様子を撮影した動画です...
スナップオンのサビサビ工具セットを綺麗にしよう スナップオンのサビサビ工具セットを綺麗にしよう
やっぱ工具はいいものを使わないとね・・・なんて思って高いお金を払って工具セットを買ったはいいものの使ったのは数えるほど...
ブローオフバルブは別に無くても問題ないらしいよっていう動画 ブローオフバルブは別に無くても問題ないらしいよっていう動画
モンスタースポーツのAZ-1用エキマニの解説動画でブローオフバルブ(リサーキュレーションバルブ)は別に無くても問題ないよ...
なんか水の音がするからサイドシルを水抜きしたら大量に出てきた なんか水の音がするからサイドシルを水抜きしたら大量に出てきた
フォルクスワーゲン トゥアレグのサイドシルの水抜きをしてみたら大量に出てきたっていう動画です。走行中なんだか水の音が...
ジャッキアップポイントが無い車用木製自作スタンド ジャッキアップポイントが無い車用木製自作スタンド
ウマをかましたいけどフロアジャッキをかけるジャッキアップポイントがセンターに無い。なんだよ!ユーザーはタイヤ交換しかやっちゃいけないのかよ!...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

パワーボートレースで2台同時にバックフリップクラッシュ!

パワーボートレースで2台同時にバックフリップクラッシュ!

アメリカ フロリダ州で行われたキーウェスト・ワールドチャンピオンシップ・スーパーストックレースで発生した珍しいアクシデント映像がこちら。

並走してバトルを繰り広げていた Allen Lawn Care と Landscaping and LPC の船首が突然大きく持ち上がり、まるで枯れ葉のように2台同時に空中に舞い上がり転覆してしまいましたー!

幸いどちらの乗員も無事に脱出出来て事なきを得ましたが、200km/hにも達すると言われるパワーボートの世界も車と同様に命がけのようです。

2019 Boat flip- Offshore Championships Key West

Key West Florida Boats Flip * 2019 Race World Offshore Championships Florida

こちらは転覆する瞬間のコックピット映像

ボートは2人で操縦します。ひとりは舵を担当するドライバー、もうひとりは速度と姿勢を担当するスロットルマンです。では、なぜスロットル担当が別れているのでしょうか?

パワーボートは水上を跳ねるように走行するため頻繁にスクリューが水中から露出します。すると水の抵抗が無くなりオーバーレブになってしまうため、船の状態を意識して細かく調整するスロットルマンが必要なんだそうです。車でいうと不定期にクラッチが切れるようなもんですかね。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

転覆しても自動で起き上がるスゴ船動画 転覆しても自動で起き上がるスゴ船動画
転覆しても自動で起き上がっちゃうスゴイ船のデモンストレーション動画です。アイルランドの造船メーカー Safehaven Marine が...
北極海の分厚い氷を突き破って浮上するアメリカ海軍の潜水艦 北極海の分厚い氷を突き破って浮上するアメリカ海軍の潜水艦
北極海の分厚い氷を突き破って浮上するアメリカ海軍の原子力潜水艦を撮影した動画です。こちらは北極海で訓練を行っている...
ボートなのに道路を渡っちゃう動画 ボートなのに道路を渡っちゃう動画
ボートなのに道路を渡っちゃうビックリチャレンジ動画です。湖の上にたたずむオレンジのボート。おもむろに画面奥まで進み...
ヤマハのプレミアムボート「イグザルト」に搭載されているスゴ機能紹介動画 ヤマハのプレミアムボート「イグザルト」に搭載されているスゴ機能紹介動画
ヤマハのプレミアムボート「EXLUT(イグザルト)シリーズ」に搭載されているテクノロジーを紹介するヤマハの公式動画です...
「今だ!行けー!」乗船するタイミングが難しいカーフェリー 「今だ!行けー!」乗船するタイミングが難しいカーフェリー
乗船するタイミングがとても難しそうなカーフェリーを撮影した動画です。車も一緒に海上を運んでくれる便利なカーフェリー...

スポンサーリンク

| | コメント (7)

2019年11月23日 (土)

シュコダがインドに新車を輸出する方法

シュコダがインドに新車を輸出する方法

中国に次ぐ13億の人口を抱えるインド。将来的には中国を抜いて人口世界一になると言われるこの国は自動車メーカーにとっても重要な市場です。

しかし、インドは国産メーカーを優遇するために自動車に125%という非常に高い関税をかけています。つまり200万円の車はインドでは450万円になってしまうんですね。

そこで他国の自動車メーカーは部品単位で輸出し現地で組み立てるノックダウン方式をとることにしました。完成車より部品として輸出するほうが関税が安くなるからです。

例えばチェコの自動車メーカー「シュコダ」はこんな感じに梱包してインドに輸出しています。1台のコンテナに3台分を詰め込むため無駄なスペースは一切ありません。

インドは道が悪いため輸送中の衝撃で壊れないように梱包にもいろいろと工夫がされているそうですよ。

Four in One: How to Pack a Car for Overseas Travel

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

旧車オーナーに朗報 金型無しでボディパネルを成形する日産の対向式ダイレス成形技術 旧車オーナーに朗報 金型無しでボディパネルを成形する日産の対向式ダイレス成形技術
絶版車オーナーの悩みのタネと言えばやはり部品の確保。メーカーの保有期間を過ぎてしまった部品を求めネットを彷徨う毎日です...
車体をガクガク揺らしまくるシュコダのテスト風景 車体をガクガク揺らしまくるシュコダのテスト風景
メーカーが車を作る時は実に様々なテストを行います。例えばチェコの自動車メーカー シュコダ はタイヤの代わりに振動マシン...
ケーニグセグ Jesko の工場を見学してみよう ケーニグセグ Jesko の工場を見学してみよう
ジュネーブモーターショー2019で発表されたケーニグセグの最新ハイパーカー Jesko(ジェスコ)の工場見学動画です。1600馬力...
住友重機械工業製クランクシャフト鍛造ラインを見てみよう 住友重機械工業製クランクシャフト鍛造ラインを見てみよう
住友重機械工業製の自動車エンジン用クランクシャフトの鍛造プレスラインが稼働しているドイツ ティッセンクルップの工場見学動画です...
見たら欲しくなっちゃうポルシェ 992 メイキング動画 見たら欲しくなっちゃうポルシェ 992 メイキング動画
ポルシェ 911(type992) の開発風景を淡々と紹介するポルシェのメイキング動画です。売上の多くがカイエン、マカンになった今もなお...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2019年11月22日 (金)

ダラーラ ストラダーレ vs ランボルギーニ ウラカン EVO 0-1000m ドラッグレース動画

ダラーラ ストラダーレ vs ランボルギーニ ウラカン EVO 0-1000m ドラッグレース動画

硬派すぎるスポーツカー ダラーラ ストラダーレの0-250km/h動画を少し前に紹介しましたが、今回はランボルギーニ ウラカン EVO とドラッグレースで対決させちゃいます。

それぞれのスペックはダラーラが400馬力/951kg/MR、ウラカンは640馬力/1635kg/4WD と、最大パワーは圧倒的にウラカンですが車重は圧倒的にダラーラのほうが軽量です。

イタリアのレーシングコンストラクター vs スーパーカー対決。果たして勝つのはダラーラか?ウラカンか?

Drag Race : Dallara Stradale VS Huracan EVO

軽量なダラーラが

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ダラーラ ストラダーレ 0-250km/h加速動画 ダラーラ ストラダーレ 0-250km/h加速動画
イタリアのレーシングコンストラクター「ダラーラ」初の市販ロードカー「ストラダーレ」は、855kgの軽量ボディに400馬力の...
ラディカル Rapture グッドウッドでデビュー! ラディカル Rapture グッドウッドでデビュー!
ほぼレーシングカーのようなスポーツカーを製作するイギリスの小さなスポーツカーメーカー ラディカルが、グッドウッドで...
ケータハム セブン160の基本的な使い方がわかる動画 ケータハム セブン160の基本的な使い方がわかる動画
ケータハムの軽自動車 セブン 160 の納車時にディーラーで説明を受けている様子を撮影した動画です。車重わずか500kg...
ケータハム セブン 275 R vs ホンダ ゴールドウィング 加速対決動画 ケータハム セブン 275 R vs ホンダ ゴールドウィング 加速対決動画
ドイツのカーメディア GRIP より、ケータハム セブン 275 R とホンダ ゴールドウイングの加速対決動画です。540Kgという...
ロータス エリーゼでサーキット走行してたらクラッシュしちゃった動画 ロータス エリーゼでサーキット走行してたらクラッシュしちゃった動画
ロータス エリーゼで気分良くサーキット走行してたらクラッシュしちゃった動画です。走るために余分なものを削ぎ落としたライトウェイトスポーツ...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

ベントレー W12エンジンを作ってるところを見てみよう

ベントレー W12エンジンを作ってるところを見てみよう

環境対策の必要性が叫ばれる昨今、多気筒大排気量車は徐々に小排気量ターボや電気自動車に姿を変えつつあります。

そんな中、裕福層向けの高級車を作り続けるベントレーは、今でも6リッター12気筒エンジンを作り続けているのでした。と言ってもV12ではなくW12。

ブロック以外のほとんどをフォルクスワーゲン ゴルフの部品を使って作られているこのエンジンは、同じグループのフォルクスワーゲン フェートンやアウディ A8にも搭載されています。

そんなベントレーのW12エンジンの工場がこちら。動画のコメントではのんびり作業しすぎじゃね?的意見が多くありましたが、実際そんなに生産台数は多くないんでしょうね。

Bentley W12 Engine - PRODUCTION ASSEMBLY

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スバルの名エンジン EJ20 の作り方がわかる動画 スバルの名エンジン EJ20 の作り方がわかる動画
1989年にデビューしてから現在まで長きに渡りスバルの主力として各車に搭載されてきたスバルの2リッター水平対向エンジン EJ20...
水平対向エンジンと180度V型エンジンの違いがわかる動画 水平対向エンジンと180度V型エンジンの違いがわかる動画
V型と水平対向は一体何が違うのでしょうか?もしV型の角度が180度なら、それはもはや水平対向なのでは?だって水平なのですからあああああ!...
今のうちに買っておくべき大排気量自然吸気エンジンスポーツモデルあれこれ 今のうちに買っておくべき大排気量自然吸気エンジンスポーツモデルあれこれ
まだ新車で購入可能な大排気量自然吸気エンジンを搭載したスポーツカーを6台を独断と偏見で紹介する動画です。スポーツカーの...
エンジンのバルブを作っているところを見てみよう エンジンのバルブを作っているところを見てみよう
エンジンのバルブを作る工程がわかる工場見学動画です。DOHC4気筒エンジンなら4×4=16本が必要になるバルブ...
シュコダのエンジンの正体 シュコダのエンジンの正体
シュコダのSUV コディアックのエンジンの正体がわかる動画です。ヨーロッパでは有名ながら日本ではあまりの馴染みのない...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月21日 (木)

無重力でタイヤ交換しちゃうレッドブルF1ピットクルー

無重力でタイヤ交換しちゃうレッドブルF1ピットクルー

先日、F1史上最速1秒82のピットストップ記録を更新したレッドブル・レーシングのピットクルーがなんと無重力のタイヤ交換に挑戦していました。

無重力でタイヤ交換?一体何を言っているのかわからないと思いますがホントなんです。使用したのは宇宙飛行士が訓練に使うロシアの航空機IL-76 MDKによって作られる人工無重力。

1
45度の角度で上昇した飛行機が放物線を描き落下状態になる約30秒間に発生する無重力状態で実際にF1マシンでタイヤ交換を行います。

上も下もない無重力の中、地上ではありえない体勢で見事に史上初の無重力ピット作業を成功させちゃいました!レッドブルすごいことやるなあ。

Taking an F1 Pit Stop to a whole new level! | Aston Martin Red Bull Racing's Zero Gravity Pit Stop

ちなみに日本で無重力体験をしたいと思ったら株式会社ASTRAXが​名古屋空港(小牧空港)で無重力体験飛行を行っていますよん。但し、価格はひとり100万円!た、たけー!・・・いや宇宙に行くこと考えたら激安か。でもなぁ、う~ん・・・

ASTRAX ZERO GRAVITY|無重力飛行サービス

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速またまた更新 1秒82 はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速またまた更新 1秒82
F1のピットストップは超早い。タイヤ交換がわずか数秒で終わってしまいます。特にレッドブルは2019年に2回も最速記録を...
いろいろなレースのピットストップあれこれ いろいろなレースのピットストップあれこれ
F1からスノーモービルまで様々なレースのピットストップを集めてみた動画です。レースの花形はなんと言ってもドライバーですが...
F1レーサーはどんな車に乗ってサーキットにやって来るのかな? F1レーサーはどんな車に乗ってサーキットにやって来るのかな?
F1レーサーはどんな車に乗ってサーキットにやって来るのか駐車場を調べてみたっていう動画です。ハンガリーの首都ブタペストにある...
ピレリのタイヤ交換体験マシンが楽しそう ピレリのタイヤ交換体験マシンが楽しそう
ピレリのタイヤ交換体験マシンでタイヤ交換の腕を磨いちゃおうっていう動画です。レーサーを影で支えるピットクルーの見せ場と言えば...
3人 vs 1人 F1タイヤ交換スピード比較動画 3人 vs 1人 F1タイヤ交換スピード比較動画
F1 のタイヤ交換を3人と1人ではどれだけ違うのか比較してみたレッドブル公式動画です。今や2秒で終わってしまうF1の激速ピットストップ...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

ダラーラ ストラダーレ 0-250km/h加速動画

ダラーラ ストラダーレ 0-250km/h加速動画

イタリアのレーシングコンストラクター「ダラーラ」初の市販ロードカー「ストラダーレ」は、855kgの軽量ボディに400馬力の2.3リッター直4ターボエンジンを積む超ライトウェイトスポーツカー。

レース屋が作った車だけあって、恐るべきコーナリングスピードを実現するためにフロントスクリーンも何もないこのボディはほぼ車重並みの820kgのダウンフォースを発生させるのだそうです。

そんな公道を走るレーシングカー ダラーラ ストラダーレの0-250km/h動画がこちら。公式では0-100km/h 3.25秒 100-200km/h 8.5秒 最高速度は280km/hとされていますが実際はどんなもんでしょ?

Dallara Stradale : 0-250 km/h

だいたい公式発表通りの加速力ですね。なんでもダウンフォースでボディが下がる事を想定して少し車高を高くしてあるらしいですよ。

ちなみに日本だとアトランティックカーズが正規代理店。価格は約2300万円ですがフロントガラスやルーフはオプション装着可能なもののドアは開かないので乗り降りがとても大変な漢の車です。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スプリントカーは安全なのかクラッシュテストしてみた スプリントカーは安全なのかクラッシュテストしてみた
パイプフレームで作られたわずか640kgほどの軽量な車体に900馬力を超える超ハイパワーV8エンジンを搭載するマシンが...
金をかけずに愛車を速くする方法www 金をかけずに愛車を速くする方法www
愛車をちょっとでも速くしたい!そんな時、真っ先に思い浮かぶのはやはりパーツを交換したりセッティングをプロに頼んだり...
ケータハム 620S vs カート サーキット対決動画 ケータハム 620S vs カート サーキット対決動画
ケータハム 620S とカートがサーキットで対決しちゃう動画です。スポーツカーの世界では超軽量の部類に入るケータハム 620S...
マツダ ロードスターとフィアット 124 スパイダーのドライブトレインを並べて比較してみた動画 マツダ ロードスターとフィアット 124 スパイダーのドライブトレインを並べて比較してみた動画
フィアットのオープンカー 124 スパイダーは自然吸気2リッターエンジンのマツダ ロードスター(ND)をベースに1.4リッターターボ...
ポルシェ ボクスター スパイダー vs KTM X-Bow改 ドラッグレース対決動画 ポルシェ ボクスター スパイダー vs KTM X-Bow改 ドラッグレース対決動画
ポルシェ ボクスター スパイダー(981) とKTM X-Bowのチューニングカーをドラッグレースで対決させてみたっていう動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

2019年11月20日 (水)

キッズ「このマンホール 蓋が外れてね?」

キッズ「このマンホール 蓋が外れてね?」

普段何気なく上を通っているマンホールも、もしあの蓋が無かったら恐ろしい落とし穴になってしまいます。

万一、実際に蓋が外れていたら車はもちろん歩行者でもぼ~っとしてたら気づかず落ちてしまうのではないでしょうか?

そんな危険極まりない蓋なしマンホールを見つけた中国の子ども達。「このマンホール 蓋が外れてね?」

Kids place large bricks around a open manhole

なぜか

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トラックの前を横切ろうとしたガキ危機一髪動画 トラックの前を横切ろうとしたガキ危機一髪動画
本能の赴くままに行動する子供の動きはまったくもって予測不能。それゆえに子供を見たら極力注意をして走らなければなりません...
36歳の男 勝手に他人のコルベットに乗り込み降りたくないと駄々をこねる 36歳の男 勝手に他人のコルベットに乗り込み降りたくないと駄々をこねる
カナダ バンクーバーの駐車場に止めておいたシボレー コルベット コンバーチブルに戻ってきたオーナー。しかし、そこには一瞬目を疑う光景が...
高級車の車両火災の原因はガキの火遊びでした 高級車の車両火災の原因はガキの火遊びでした
高級車が燃えたのはガキの火遊びが原因だった!っていう中国の監視カメラの映像です。一見高そうな黒塗りのセダンのグリルを...
娘に内緒でデロリアン買って驚かせてみたwww 娘に内緒でデロリアン買って驚かせてみたwww
女の子が駐車場に止まっていたデロリアンと記念撮影してたら実は我が家の車だった!っていうサプライズ動画です。こちらのパパさん...
「ランボじゃなきゃイヤ!」 ランボルギーニ愛がある子供だけに幸せが訪れる 「ランボじゃなきゃイヤ!」 ランボルギーニ愛がある子供だけに幸せが訪れる
待ちに待ったクリスマスが到来。子供たちは欲しかったランボルギーニのミニカーを求めおもちゃ屋さんに出かけたのですが・・・

スポンサーリンク

| | コメント (0)

ポルシェ 718 ボクスター アウトバーン最高速度実測動画

ポルシェ 718 ボクスター アウトバーン最高速度実測動画

ポルシェのエントリーモデルとしてラインナップされている718ボクスターの中でも最も安い300馬力の素ボクスターの最高速度はカタログ値275km/hとされています。

でもほんとにそんなに出るの?って事で実際にアウトバーンで実測したのがこちら。さすがに6速に入ると時間はかかるものの伸びが止まるまで踏み続けたところ・・・

6800rpm 284km/hで止まりました。どうやら275km/hはホントのようですね。ポルシェは邪魔くさいリミッターが無いのがいいね。

PORSCHE 718 BOXSTER | TOP SPEED on AUTOBAHN | NO SPEED LIMIT by AutoTopNL

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!780馬力オーバーのチューンドゴルフ R 354km/h アウトバーン実測動画 はえー!780馬力オーバーのチューンドゴルフ R 354km/h アウトバーン実測動画
ゴルフに3.6Lエンジン+ツインターボ+アウディRS3の7速DSGを積んじゃったドイツ HGP-Turboのスペシャルコンバージョン...
メルセデス AMG A45 S 4MATIC+ アウトバーン最高速度動画 メルセデス AMG A45 S 4MATIC+ アウトバーン最高速度動画
2リッターエンジンで400馬力なんて昔はチューニングカーしかありえなかったのに、今では市販車なのに421馬力!そんな量産...
ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ 最高速度実測動画 ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ 最高速度実測動画
ランボルギーニ アヴェンタドールの高性能バージョン アヴェンタドール SVJ は、ミッドに積んだ自然吸気6.5リッターV12...
フォード フィエスタ ST 最高速度アウトバーン実測動画 フォード フィエスタ ST 最高速度アウトバーン実測動画
ヨーロッパでは評価が高いものの日本ではフォードが撤退したため正規輸入車は乗れなくなってしまったフォードのコンパクト...
シボレー カマロ ZL1 1LE 最高速度実測動画 シボレー カマロ ZL1 1LE 最高速度実測動画
フロントに搭載した6.2リッターV8スーパーチャージャーエンジンから650馬力/89.9kgmを叩き出すカマロの最高グレード カマロ ZL 1LE...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月19日 (火)

はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速またまた更新 1秒82

はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速またまた更新 1秒82

F1のピットストップは超早い。タイヤ交換がわずか数秒で終わってしまいます。特にレッドブルは2019年に2回も最速記録を塗り替えています。

そしてF1 2019第20戦ブラジルGP。またもやレッドブルは1秒82という記録を叩き出しピットストップ史上最速記録を今季3回も更新しちゃいました。

ピットクルーの一糸乱れぬ完璧なチームワークはお見事。すごいぞレッドブル!

New Formula 1 Pit Stop World Record (1.82s / Red Bull Racing / 2019 Brazilian GP)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速また更新 1秒88 はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速また更新 1秒88
F1 2019 第10戦イギリスGPでF1レッドブルレーシングがピットストップ史上最速1秒91を記録して話題になりましたが、レッドブルはさらに速い...
はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速 1秒91 はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速 1秒91
F1のピットストップの速さは有名ですが、2019年7月にシルバーストーン・サーキットで行われた第10戦イギリスGPで...
俺に任せろ!いざという時に頼りになるファイヤーマン 俺に任せろ!いざという時に頼りになるファイヤーマン
レースによってはピットクルーの一人が消火器を持ち、火災が起きた時に消化を行うファイヤーマンと呼ばれるクルーが待機...
いろいろなレースのピットストップあれこれ いろいろなレースのピットストップあれこれ
F1からスノーモービルまで様々なレースのピットストップを集めてみた動画です。レースの花形はなんと言ってもドライバーですが...
レッドブル F1 のピットガレージの作り方を覗いてみよう レッドブル F1 のピットガレージの作り方を覗いてみよう
レッドブル レーシングのF1 ピットガレージの作り方がなんとなくわかる動画です。1年の間に世界各国のサーキットを巡るF1レース...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

中国 天門山ビッグゲートロードをケン・ブロックが駆け上がる超絶ドリフト動画 クライムカーナ2

中国 天門山の危険な峠道をケン・ブロックが駆け上がる超絶ドリフト動画 クライムカーナ2

ハイクオリティ超絶ドリフト動画でおなじみケン・ブロックがドリフトしながらヒルクライムするクライムカーナの第2弾を2年ぶりに公開。

前回のクライムカーナはアメリカのパイクスピークでしたが、今回は中国で最も危険な道と言われる天門山ビッグゲートロードを914馬力を発生するフォードのドリフトトラックで爆走しちゃいます。

一歩間違えば谷底に落ちそうな狭い峠道を終始ドリフトしっぱなしで駆け上がる映像は迫力満点!そういえばこの道は最近フォルクスワーゲンのID.Rが世界最速記録を打ち立てましたね。

Ken Block’s Climbkhana TWO: 914hp Hoonitruck on China's Most Dangerous Road; Tianmen Mountain

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

1400馬力のフォード マスタングで峠を駆け上がるケン・ブロックの超絶ドリフト動画 1400馬力のフォード マスタングで峠を駆け上がるケン・ブロックの超絶ドリフト動画
ケン・ブロックが1400馬力のフォード マスタングでパイクスピークをヒルクライムしちゃう超絶ドリフト動画です。つい最近砂漠が舞台のテラカーナが...
フォルクスワーゲン ID.R 天門山ビッグゲートロード 7分38秒585世界記録オンボード動画 フォルクスワーゲン ID.R 天門山ビッグゲートロード 7分38秒585世界記録オンボード動画
数々の記録を塗り替えてきたフォルクスワーゲンの電動レーシングカー ID.R。2019年9月2日には中国 天門山のビッグゲートロード...
900馬力のフォード マスタングが魅せる四つ葉のクローバードリフト 900馬力のフォード マスタングが魅せる四つ葉のクローバードリフト
900馬力のフォード マスタングが公道を封鎖して四つ葉のクローバードリフトしちゃう動画です。フォーミュラDに参戦しているプロドリフター...
900馬力のレーシングトラックでもみの木を運んじゃう超絶ドリフト動画 900馬力のレーシングトラックでもみの木を運んじゃう超絶ドリフト動画
ウィーウィッシュアメリクリッスマスアンドハッピーニューイヤ♪って事で、900馬力のオフロードレーシングトラックがもみの木を...
ケン・ブロック ジムカーナ10 全5台のマシンが大暴れしちゃう超絶ドリフト動画 ケン・ブロック ジムカーナ10 全5台のマシンが大暴れしちゃう超絶ドリフト動画
おなじみケン・ブロック ジムカーナシリーズの第10弾「Ken Block's GYMKHANA TEN: The Ultimate Tire Slaying Tour」が公開されました...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

2019年11月18日 (月)

後付け電動ターボをテストするよ

後付け電動ターボをテストするよ

ターボエンジンは排気エネルギーでタービンを回しその力で強制的に吸気を行うことで排気量以上の空気をエンジンに送り込みます。

そのため排気が少ない低回転域ではどうしてもターボラグが生じる上に、熱々のターボを通った空気を冷やすためにインタークーラーが必要などいろいろと面倒くさい。

そんなターボの欠点を解決するのが電気モーターでタービンを回す電動ターボ。これならエンジンの回転数に関係なく自由に加給をコントロールできます。考え方自体は昔からあるのですが最近はモーターやバッテリーの性能が上がってきたため実用的になってきたようです。

そこでトルクアンプと呼ばれる後付け電動ターボをオランダから取り寄せ実際にその効果を実験したのがこちら。スイッチを押すと48Vのバッテリーにつながったタービンが勢いよく周りだしエンジンに空気を送り込みます。

ターボ無しだと約120馬力だった2.2リッターエンジンを積んだシボレー コバルトはポン付け電動ターボでどれぐらいパワーアップするのでしょうか?

Dyno Testing a $2,500 ELECTRIC TURBO! 48 Volts of BOOST!!

結果、

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

自然吸気エンジンを簡単にパワーアップさせる方法がわかる動画 自然吸気エンジンを簡単にパワーアップさせる方法がわかる動画
ターボやスーチャーのようにブーストアップだけで簡単にパワーが上がる過給器付きエンジンと比べると、自然吸気エンジンでパワーアップ...
オーストラリア人「自作電動スーチャー付けてる」→ 逮捕 オーストラリア人「自作電動スーチャー付けてる」→ 逮捕
オーストラリア ニューサウスウェールズ州警察が行った薬物検査の検問で警官の目に止まったのは、35歳の男性が運転していた...
ターボエンジンの吸引力がよくわかる動画 ターボエンジンの吸引力がよくわかる動画
ガレージでターボ車をダイノテストしてたらとんでもない事になった!っていう動画です。ターボ車は排気でターボチャージャーを...
エアクリーナーに直接ニトロをスプレーしてみた動画 エアクリーナーに直接ニトロをスプレーしてみた動画
シャシダイに載った車に直接ニトロ(ナイトラス・オキサイド)を噴射してみたっていう動画です。ボタンひとつでナイトラス・オキサイド...
マツダが語るターボエンジンへの想い マツダが語るターボエンジンへの想い
マツダブランドスペース大阪で開催されるブランド体感イベントで最新ターボエンジン技術を講演するマツダ公式動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

現代に蘇ったポルシェ 935 レビュー動画

現代に蘇ったポルシェ 935 レビュー動画

ポルシェは2018年に70周年を記念して1970年代に活躍した同社のレーシングカー 935/78 をオマージュしたサーキット専用の新型935を限定77台 70万ユーロ(約8500万円)で発売しました。

911 GT2 RS をベースに当時のボディをカーボンで再現した新型935は外観はクラシック風ですが車内は現代のレーシングカー。GT3 Rに使われるステアリングとインフォメーションディスプレイが使用される等、中身は超ハイテクなんです。

レーシングカーは通常、参戦レースのレギュレーションに合わせて作られますが、これはまったく関係なく完全に道楽用。そんな公道も走れないセレブのおもちゃを田中哲也氏がレビューしちゃいます。

現代に蘇った935って一体どんな感じなの?

新型ポルシェ 935 に田中哲也が対峙! 伝説の再来を全開インプレッション【GENROQ Web】

派手な外観ですが乗った感じはベースの911と同じようです。これでワンメイクレースやったら面白そうだけど、たぶんそんなリスキーな事はせずコレクションとしてガレージの中に保管だろうなー。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ポルシェ 935 vs マクラレーン 720S スパイダー vs AMG GT R PRO ドラッグレース動画 ポルシェ 935 vs マクラレーン 720S スパイダー vs AMG GT R PRO ドラッグレース動画
1970年代のレースで勝ちまくった伝説のレーシングカー ポルシェ 935。強力なターボエンジンを搭載したフラットノーズは...
フォルクスワーゲン ID.R 天門山ビッグゲートロード 7分38秒585世界記録オンボード動画 フォルクスワーゲン ID.R 天門山ビッグゲートロード 7分38秒585世界記録オンボード動画
数々の記録を塗り替えてきたフォルクスワーゲンの電動レーシングカー ID.R。2019年9月2日には中国 天門山のビッグゲートロード...
まるで戦闘機!ガスタービンを搭載したレーシングカー Howmet TX オンボード動画 まるで戦闘機!ガスタービンを搭載したレーシングカー Howmet TX オンボード動画
航空機がレシプロからジェットエンジンに変わったように、1950年代には既にガスタービンを用いたレーシングカーのテストが...
レーシングカーの消化システムがなんとなくわかったような気になる動画 レーシングカーの消化システムがなんとなくわかったような気になる動画
レースに火災は付き物。炎が上がってしまったマシンをドライバーが助手席に積んである消化器を吹きかけて消している映像を...
はえー!スーパーフォーミュラ SUGO コースレコード 1分3秒953 フルオンボード動画 はえー!スーパーフォーミュラ SUGO コースレコード 1分3秒953 フルオンボード動画
スポーツランドSUGOで行われたスーパーフォーミュラ 2019 第3戦の予選で山本尚貴選手が叩き出した1分3秒953フルオンボード動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月17日 (日)

はえー!日産GT-R ゼロヨン6秒567 世界新記録動画

はえー!日産GT-R ゼロヨン6秒567 世界新記録動画

最速GT-Rの座を巡り激しい戦いが繰り広げられている海外ドラッグレース界で、何度も記録を更新してきたETS(Extreme Turbo Systems)が最速記録を更新。

アメリカのメリーランド ・インターナショナル・レースウェイで行われたドラッグレースイベント「Import vs Domestic’s World Cup Finals」に出場したETSが6秒567/225.15mph(約362.27km/h) を叩き出しドバイのAlpha LogicからGT-R世界最速の座を奪い返しました。

スタート直後から暴れまわるモンスターマシンのエンジンは7.0kgf/cm2ものブースト圧をかけていると言われそのパワーなんと3000馬力以上!超はえー!

New GTR World Record - World Cup Finals 2019

100psi of BOOST | GTR World Record!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!日産GT-R ゼロヨン6秒582 世界新記録動画 はえー!日産GT-R ゼロヨン6秒582 世界新記録動画
日産 GT-R が超絶チューニングカーがのセロヨン 6秒582 を叩き出してGT-R世界新記録を達成した動画です。今までGT-Rの最速...
はえー!日産GT-R ゼロヨン6秒853 世界新記録動画 はえー!日産GT-R ゼロヨン6秒853 世界新記録動画
ドラッグレース仕様の日産 R35 GT-R がゼロヨン6秒853を叩き出してGT-Rのゼロヨン世界記録を更新した動画です。2017年9月に...
はえー!フォルクスワーゲン ゴルフ ゼロヨン7秒388 FWD最速動画 はえー!フォルクスワーゲン ゴルフ ゼロヨン7秒388 FWD最速動画
前輪駆動車はどうしても加速が不利になりがちですが、そんな逆境をものともせず前輪駆動の直線番長を極めたのがこちらのゴルフ...
ロータリーエンジンゼロヨン6秒08世界最速動画 ロータリーエンジンゼロヨン6秒08世界最速動画
市販車の世界ではロータリーエンジンはすでに絶版となっているもののドラッグカーの世界ではまだまだ現役バリバリでした...
ゼロヨン7秒55!AWDホンダ車世界最速 1400馬力の激速シビック ゼロヨン7秒55!AWDホンダ車世界最速 1400馬力の激速シビック
世の中には直線番長シビックに命をかけるドラッグレーサーにより恐ろしいまでに速くなったシビックが存在します...

スポンサーリンク

| | コメント (5)

新型トヨタ ヤリスの6MT車は面白そう

新型トヨタ ヤリスの6MT車は面白そう

ヴィッツ改め海外と同じヤリスという名前になった新型ヤリス。2020年2月にデビュー予定となっていますが、その前にプレス向けに行われた試乗会では6MTが好評だったようです。

まあ自動車ジャーナリストは基本的にMT好きが多いためサーキットでMT車を楽しく感じるのは当たり前なのですが、それでも今度のヤリスはかなり出来がいいようです。

CVTだらけの世の中、あまり売れないであろうMTを用意してくれるのはうれしい。自然吸気なのも個人的には◎です。しばらくしたら高性能なGR版が出るかもしれませんね。あと細かいところでは機械式のメモリーシートがイイね!

【新型・試乗】トヨタヤリス プロトタイプ Vol.3 1.5ℓ直3 2WD 6MT

【新型ヤリス試乗】1.5L NAエンジン+6MTが驚くほど爽快【プロトタイプinサーキット】 [clicccar公式 第2チャンネルです]

トヨタ新型ヤリスを徹底チェックAgain! 細かな工夫もご紹介!

トヨタ新型ヤリス 6MT!試乗 by 中谷明彦

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スズキ スイフトスポーツをマット・ワトソンが評価するよ スズキ スイフトスポーツをマット・ワトソンが評価するよ
安くて楽しくて実用性もあるエントリーホットハッチのお手本 スズキ スイスポ。現行型はターボ&軽量化により楽しさもより進化...
トヨタ カローラスポーツをマット・ワトソンが評価するよ トヨタ カローラスポーツをマット・ワトソンが評価するよ
カローラ ハッチバックの後継として名前を変えて登場したオーリスでしたが、結局またカローラに戻ってきました。しかもスポーツという...
トヨタ ヴィッツ GRMN ニュルブルクリンク 8分44秒66 フルオンボード動画 トヨタ ヴィッツ GRMN ニュルブルクリンク 8分44秒66 フルオンボード動画
トヨタ ヤリス(ヴィッツ) GRMN のニュルブルクリンク 8分44秒66 フルオンボード動画です。212馬力のスーパーチャージャー付...
ルノー トゥインゴ GT vs スズキ スイフトスポーツ 比較動画 ルノー トゥインゴ GT vs スズキ スイフトスポーツ 比較動画
ルノー トゥインゴ GT とスズキ スイフトスポーツのダブルレーンチェンジ他いろいろ比較しちゃう動画です。メルセデスのスマート フォーフォーと同じ...
ヴィッツ GRMN vs クーパーS vs ポロ GTI  vs クリオ R.S. 18  サーキットラップタイム比較動画 ヴィッツ GRMN vs クーパーS vs ポロ GTI vs クリオ R.S. 18 サーキットラップタイム比較動画
トヨタ ヤリス(ヴィッツ) GRMN とミニ クーパーS とフォルクスワーゲン ポロ GTI とルノー クリオ R.S. 18 の4台をサーキットで...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月16日 (土)

アウディ R8 V10 vs RCカー vs ドローン vs AMG G63 異種ドラッグレース動画

アウディ R8 V10 vs RCカー vs ドローン vs AMG G63 異種ドラッグレース動画

マット・ワトソンが送る今回のドラッグレースは、585馬力の4.0L V8ツインターボエンジンを積んだメルセデス AMG G63と610馬力の5.2L V10 NAエンジンを積んだアウディ R8 V10・・・

だけでなく、なんとラジコンも参戦。ひとつは電動RCカー、そしてもうひとつはレーシングドローン。最高速度は車のほうが上だと思いますが400mまでの加速はどうなんでしょうか?

特に空を飛ぶドローンの加速力はまったくもって未知数です。果たして勝つのはSUVか?スポーツカーか?RCカーか?それともドローンなのか?

Audi R8 v RC Car v Drone v AMG G63 - DRAG RACE, ROLLING RACE & BRAKE TEST

なんと!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

エアレーサー vs ポルシェ 991 GT2 RS vs ブラバム BT62 vs レイトンハウス F1 異種ドラッグレース動画 エアレーサー vs ポルシェ 991 GT2 RS vs ブラバム BT62 vs レイトンハウス F1 異種ドラッグレース動画
エアレース用飛行機エッジ 540 とポルシェ 911(991) GT2 RS、ブラバム BT62、ベネトン F1 が加速対決しちゃう異種ドラッグレース動画です...
ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ vs MiG-29k 異種加速対決動画 ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ vs MiG-29k 異種加速対決動画
ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテとジェット戦闘機 MiG-29k が加速対決しちゃう動画です。640馬力のV10エンジンと...
戦闘機 vs 旅客機 vs F1 vs バイク vs スポーツカー 異種ドラッグレース動画 戦闘機 vs 旅客機 vs F1 vs バイク vs スポーツカー 異種ドラッグレース動画
戦闘機と旅客機とスーパーバイクとスポーツカー4台が同時加速対決しちゃう世にも珍しいドラッグレース動画です。トルコ イスタンブールの...
セアト レオン クプラ vs やり投げ 異種加速対決動画 セアト レオン クプラ vs やり投げ 異種加速対決動画
セアト レオン クプラとやり投げ選手が放ったやりを競争させてみたっていうセアトのCM動画です。2リットルターボエンジンから300馬力を...
フォーミュラ E vs チーター 異種ドラッグレース対決動画 フォーミュラ E vs チーター 異種ドラッグレース対決動画
フォーミュラ E のレーシングカーとチーターがドラッグレースでどっちが速いか対決しちゃう動画です。世界のメーカーが電動化に舵を...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

新型スープラのテスト中にうっかりクラッシュしちゃいました

新型スープラのテスト中にうっかりクラッシュしちゃいました

チューニングベース車としても人気が高くなりそうなトヨタの新型スープラ。特にトップグレードのRZは80スープラ同様ハードチューニングされそうな予感です。

アメリカ メリーランド州ベセスダでも早速チューナーがシルバーのスープラにつないだスマホのアプリで各種データを見ながら公道でセッティングをしていました。

しかしスロットルを大きく踏み込んだところ、その強大なターボパワーに突然リアがブレイク!コントロールを失ったスープラは路肩の木に激突しちゃいましたー!

フロントは大破したもののエアバッグのおかげで幸い乗員に怪我はなかったようです。買ったばっかりなのにいきなりクラッシュとはトホホ~

2020 Toyota supra crash, fail street setup

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

新型スープラ乗り 早速当て逃げするの巻 新型スープラ乗り 早速当て逃げするの巻
真夜中のショッピングセンターの駐車場で爆音とスキール音を響かせながらドーナツターンを繰り返すストリートドリフター達...
ギャラリーの前でカッコつけちゃったマスタングが豪快にクラッシュ! ギャラリーの前でカッコつけちゃったマスタングが豪快にクラッシュ!
アメリカでカーイベントがあると高い確率で発生するのがカマロやマスタングのハイパワーマッスルカーによる事故...
調子に乗りすぎたポルシェ ケイマン GTS がクラッシュ! 調子に乗りすぎたポルシェ ケイマン GTS がクラッシュ!
ランボルギーニ アヴェンタドールの隣に止められている黄色いボディのポルシェ ケイマン(981) GTSは用事を済ませこれから...
一時停止違反で事故った警察官「う~ん、あいつを逮捕!」 一時停止違反で事故った警察官「う~ん、あいつを逮捕!」
アメリカ デトロイト州で信号の無い交差点でジープ パトリオットとホンダ シビックが接触する事故が発生しました。この時ジープに...
フェラーリ F12 ベルリネッタが高速道路でクラッシュしちゃう動画 フェラーリ F12 ベルリネッタが高速道路でクラッシュしちゃう動画
最近のスーパーカーのエンジンパワーはすでに素人が扱える域を超えていると感じる今日このごろ。他の車より高性能...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月15日 (金)

鴨の親子をギリギリで避けるテスラ モデル3のオートパイロット

鴨の親子をギリギリで避けるテスラ モデル3のオートパイロット

世界中の車が全て全自動運転になれば事故は無くなると言われています。常に全方位を見張り続けとっさに対応するには人間では限界があります。

例えばテスラのオートパイロットは多くの人に使われ日々進化を続けています。こちらは100km/hで走っているテスラ モデル3の前を鴨の親子が横切る映像なのですが、この時ドライバーは鴨の存在に気づかなかったそうです。

しかしオートパイロットがいち早く気づき自動で避けてくれたため事なきを得たのでした。いや~良かった良かった。

Tesla Autopilot Detects Ducks Crossing the Highway || ViralHog

画質のせいもあるのでしょうけど、私も初見ではわかりませんでした。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

BMW M850i の手放し運転支援機能をテストしちゃうよ BMW M850i の手放し運転支援機能をテストしちゃうよ
つい先日、高速道路をハンズオフで走行可能なプロパイロット2.0を搭載した日産 スカイラインが発表されましたが、BMWも...
テスラ ロードスターのステアリングは未来っぽいけど使いづらそう テスラ ロードスターのステアリングは未来っぽいけど使いづらそう
2020年以降に発売予定とされているテスラの新型ロードスター。2010年の旧型はロータスのシャシを使用していましたが、新型は完全な...
プロパイロット2.0の仕組みがわかる日産の報道向技術説明会映像 プロパイロット2.0の仕組みがわかる日産の報道向技術説明会映像
2019年秋に発売されるスカイラインに搭載される高速道路でハンズオフ(手放し)運転が出来ちゃうプロパイロット2.0の解説動画です...
日本のテスラオーナー「テスラの自動運転はダメ!まだまだ使えない!」 日本のテスラオーナー「テスラの自動運転はダメ!まだまだ使えない!」
ユーチューバーのテスラオーナーがオートパイロット機能に物申しちゃう動画です。先日、テスラがモデル3の完全自動運転映像を...
もうそこまで来ているテスラ モデル3 の完全自動運転デモ動画 もうそこまで来ているテスラ モデル3 の完全自動運転デモ動画
テスラ モデル3 のオートパイロット機能を使い完全自動運転で目的地まで走ってみたテスラの公式動画です。自動運転技術の発展が凄まじい昨今...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

はえー!780馬力オーバーのチューンドゴルフ R 354km/h アウトバーン実測動画

はえー!780馬力オーバーのチューンドゴルフ R 354km/h アウトバーン実測動画

ゴルフに3.6Lエンジン+ツインターボ+アウディRS3の7速DSGを積んじゃったドイツ HGP-Turboのスペシャルコンバージョン「ゴルフ 7 R 3.6 Biturbo」。

シャシダイで計測するとスリップが発生してしまい780馬力までしか計測出来ないほどパワフルなこのハイパワーゴルフを、真夜中のアウトバーンで最高速度計測してみました。

330km/hを超えじわじわとしか伸びなくなっても辛抱強く踏み続けた結果、GPSスピードメーターで354.1km/hを記録しちゃいました!は、はえー!!!

2019 HGP Golf 7 R 3.6 BiTurbo+ | 354,1 km/h TopSpeed Night-Run | 100-300 km/h | DynoTest 🚀

ゴルフ純正のスピードメーターは317km/hが表示の限界なんですね。それでもさらに速度を上げていくとGPS340km/hオーバーで0km/h表示になっちゃった!www

ちなみにHGP Golf 7 R 3.6 Biturboのチューニング費用は97,000ユーロ(約1200万円)~。ゴルフで350km/hオーバーの世界に到達するのは決して安くはないようです。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

シボレー カマロ ZL1 1LE 最高速度実測動画 シボレー カマロ ZL1 1LE 最高速度実測動画
フロントに搭載した6.2リッターV8スーパーチャージャーエンジンから650馬力/89.9kgmを叩き出すカマロの最高グレード カマロ ZL 1LE...
ミニ JCW アウトバーン最高速度実測動画 ミニ JCW アウトバーン最高速度実測動画
可愛らしいスタイリングとゴーカートのようなハンドリングが魅力のミニの中でも最もパワフルな最上級モデルが伝説のチューナー...
はえー!ブガッティ シロンで実際に420km/h出してみた動画 はえー!ブガッティ シロンで実際に420km/h出してみた動画
1500馬力を叩き出す8.0L W16 クアッドターボエンジンを積むブガッティ シロン。その恐ろしいパワーを開放させると最高速度は420km/h...
ポルシェ 992 カレラS 最高速度実測スピードメーター動画 ポルシェ 992 カレラS 最高速度実測スピードメーター動画
頑なにRRにこだわり続けるポルシェ 911は現在8代目となる992に徐々にバトンタッチされており、最初に登場したカレラSは...
675馬力のポルシェ 991 ターボS がアウトバーンで363km/h 出しちゃう動画 675馬力のポルシェ 991 ターボS がアウトバーンで363km/h 出しちゃう動画
675馬力のポルシェ 911 ターボSがアウトバーンでメーター読み363km/h出しちゃう動画です。ドイツのチューナー Edo Competition チューンの...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月14日 (木)

メルセデス AMG A45 S 4MATIC+ アウトバーン最高速度動画

メルセデス AMG A45 S 4MATIC+ アウトバーン最高速度動画

2リッターエンジンで400馬力なんて昔はチューニングカーしかありえなかったのに、今では市販車なのに421馬力!

そんな量産エンジン最強の2リッター直4ターボエンジン(M139)を積んだ AMG A45 S 早速をアウトバーンに持ち込み最高速度まで踏んじゃいました。

最大500Nmを発生するエンジンを載せたA45 Sはスピードリミッターが働く270km/hまで一気に加速。テキトー目測だと0-270km/hはだいたい30秒ぐらいでしょうか。もう十分すぎるほど速い!ちなみに価格は790万円です。

Mercedes AMG A45 S 421HP | TOP SPEED on AUTOBAHN by AutoTopNL

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

AMG A35 vs BMW M140i vs フォルクスワーゲン ゴルフR vs アウディ S3 vs フォード フォーカスRS ドラッグレース動画 AMG A35 vs BMW M140i vs フォルクスワーゲン ゴルフR vs アウディ S3 vs フォード フォーカスRS ドラッグレース動画
AMG A35 と BMW M140i とフォルクスワーゲン ゴルフR とアウディ S3 とフォーカス RS の5台がドラッグレースで対決しちゃう動画です...
シボレー コルベット グランスポーツ vs AMG  A45 加速対決動画 シボレー コルベット グランスポーツ vs AMG A45 加速対決動画
シボレー C7 コルベット グランスポーツ とメルセデス AMG A45 の2台がドラッグレースで加速対決しちゃう動画です...
メルセデス AMG A45 vs BMW M4 加速対決動画 メルセデス AMG A45 vs BMW M4 加速対決動画
メルセデス AMG A45 とBMW M4 の2台を加速対決させてみた動画です。380馬力ものパワーを出す2リットル直4エンジンを積む...
ホンダ シビック タイプR vs メルセデス AMG A45 ドラッグレース対決動画 ホンダ シビック タイプR vs メルセデス AMG A45 ドラッグレース対決動画
新型ホンダ シビック タイプR とメルセデス AMG A45 がドラッグレースで加速対決しちゃう動画です。ターボパワーを手に入れ...
BMW M2 vs メルセデス AMG A45 ゼロヨン加速対決動画 BMW M2 vs メルセデス AMG A45 ゼロヨン加速対決動画
BMW M2 とメルセデス AMG A45 の2台をゼロヨン加速対決させてみた動画です。ちょうどいい大きさの M として世界中で人気の BMW M2...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

新型スープラ乗り 早速当て逃げするの巻

新型スープラ乗り 早速当て逃げするの巻

真夜中のショッピングセンターの駐車場で爆音とスキール音を響かせながらドーナツターンを繰り返すストリートドリフター達。

あまりの迷惑行為に警察が出動すると皆一目散に逃げ惑い始めます。しかし、1台の新型スープラが会場から逃げる途中シビックの横っ腹に衝突!

ぶつけられたシビックのドアは大きく凹みかなりのダメージのようです。ところがこのスープラ乗り、なんと車から降りるどころか速攻事故現場から逃走しちゃいました!これはひでー!

BRAND NEW SUPRA CRASHES AT THE TAKEOVER!

ぶつけられたシビックも逃げたスープラを追いかけてるようですが、この後捕まえられたんだろうか?

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

Z乗り「決断力の早さには自信があります」→ クラッシュ Z乗り「決断力の早さには自信があります」→ クラッシュ
ハイスピードで走行するスポーツカーのドライバーは一瞬の決断の迷いが命取りになりかねません。運転中はもちろんですが...
事故った女性ドライバーが必死に逃げようとしちゃう動画 事故った女性ドライバーが必死に逃げようとしちゃう動画
ちょっと状況がわからないのですが、この女性ドライバーと撮影している男性の車が事故ったのでしょうか?最初はここで...
交差点を自走中のロシアン戦車 うっかり事故る 交差点を自走中のロシアン戦車 うっかり事故る
赤信号を無視して交差点に進入する1台の戦車。どうやら一般車両を一時的に止めて自走しているようです。ロシアって戦車を...
シボレー コルベット Z06 が公道でバーンアウトしたらうっかりクラッシュしちゃいました シボレー コルベット Z06 が公道でバーンアウトしたらうっかりクラッシュしちゃいました
とりあえずテクが無くてもなんかスゴイ事やってるような気になるのが止まった状態からホイルスピンしまくるおなじみバーンアウト...
テスラ モデル3のサイドミラーをぶっ壊して逃げる極悪ライダー テスラ モデル3のサイドミラーをぶっ壊して逃げる極悪ライダー
テスラ モデル3が高速道路を走行していたところ、右側から1台のバイクが合流してきました。そのまま一気に左に車線変更をすると...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

はえー!フォルクスワーゲン ゴルフ ゼロヨン7秒388 FWD最速動画

はえー!フォルクスワーゲン ゴルフ ゼロヨン7秒388 FWD最速動画

前輪駆動車はどうしても加速が不利になりがちですが、そんな逆境をものともせず前輪駆動の直線番長を極めたのがこちらのゴルフ。

アルゼンチン VITURBO SPEED の2000馬力級と思われる超ハイパワー2.0Lターボエンジンを搭載したドラッグレース仕様ゴルフが、ゼロヨン7秒388/305km/hを記録!FWDの世界最速を更新しちゃいました。

FWDとは思えないトラクションで一瞬にして300km/hに到達する加速力は圧巻の一言。はえー!はえすぎるうううう!

World Record fwd 07.388s 402mts Vw Gol ViturroSpeed |ENFIERRADOS.COM|

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ロータリーエンジンゼロヨン6秒08世界最速動画 ロータリーエンジンゼロヨン6秒08世界最速動画
市販車の世界ではロータリーエンジンはすでに絶版となっているもののドラッグカーの世界ではまだまだ現役バリバリでした...
はえー!NHRAトップフューエル 3秒623 史上最速動画 はえー!NHRAトップフューエル 3秒623 史上最速動画
地球上で最も速い車と言えばなんでしょう?F1?WRC?走るステージによって答えは様々でしょうが、短距離の直線に限って言えば...
ゼロヨンを6.78秒で駆け抜ける世界一速いホンダ S2000 ゼロヨンを6.78秒で駆け抜ける世界一速いホンダ S2000
1500馬力オーバーのホンダ S2000 がゼロヨン6.78秒を叩き出しちゃう世界新記録動画です。世界で初めて7秒を切ったプエルトリコの...
ゼロヨン6秒台で駆け抜けるGT-Rの馬力を計測してみた ゼロヨン6秒台で駆け抜けるGT-Rの馬力を計測してみた
ゼロヨンを6秒台で駆け抜ける激速GT-Rのパワーをシャシダイで計測してみたっていう動画です。ドラッグレースの本場アメリカ...
はえー!スタンディングマイル世界記録 483km/h 爆速フォード GT オンボード動画 はえー!スタンディングマイル世界記録 483km/h 爆速フォード GT オンボード動画
スタンディングマイルイベントで世界記録となる300.4mph(約483km/h)を記録したフォード GTのオンボード動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

2019年11月13日 (水)

レクサス LC0500/500h をマット・ワトソンがレビューするよ

レクサス LC0500/500h をマット・ワトソンがレビューするよ

レクサスの高級ラグジュアリークーペ LC。V8モデルのLC500とハイブリッドのLC500hがあり、走りを楽しみたい人はV8、雰囲気を楽しみたい人はハイブリッドを選ぶようです。

個人的には、四六時中鳴り響くV8サウンドがラグジュアリークーペとしては逆にうるさく感じたので静かな500hのほうが好印象でした。でもこれをスポーツカー?として考えるとV8のほうが音も加速もその気にさせるのは間違いありません。

まあそんな私のどうでもいい感想は置いておいて、マット・ワトソン氏のレビューをどうぞ。

【マットVLOG】レクサス LC500 &LC500h

どうやらV8のほうがかなり気に入ったようです。そのうち LC F も出るのかな?

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

レクサス LC500 ドリキンサーキットインプレッション動画 レクサス LC500 ドリキンサーキットインプレッション動画
レクサス LC500/LC500h を土屋圭市氏が袖ヶ浦フォレストウェイで全開インプレッションしちゃう動画です。レクサスの最上級...
BMW M850i とレクサス LC500h の運動性能を比較してみよう BMW M850i とレクサス LC500h の運動性能を比較してみよう
StartYourEnginesXより、BMW のラグジュアリークーペ M850i xDriveとレクサスのラグジュアリークーペ LC500h の動力性能を...
レクサス LFA vs LC500 ドラッグレース動画 レクサス LFA vs LC500 ドラッグレース動画
レクサス LFA と同じくレスサス LC500 の2台がドラッグレースで加速対決しちゃう動画です。560馬力を発生する4.8リットル自然吸気V10...
レクサス LC500 アウトバーン 286km/h動画 レクサス LC500 アウトバーン 286km/h動画
レクサス LC500 でアウトバーンを286km/h出してみたっていう動画です。ダウンサイジングが進む昨今、477馬力の5リットルV8を積んで登場...
レクサス LC500のフロアマットは丹後緞通です レクサス LC500のフロアマットは丹後緞通です
レクサスの高級ラグジュアリークーペ LC500 のフロアマットはなんと丹後緞通なんだぜ!っていうレクサス公式動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

じょうごが無くてもオイルをこぼさず入れる方法がわかる動画

じょうごが無くてもオイルをこぼさず入れる方法がわかる動画

新しいエンジンオイルを入れる時に、直接オイル缶やボトルから入れようとすると大抵こぼしてしまい綺麗に入れる事が出来ません。

私も一旦オイルジョッキに移し替えて作業していますが、そんなものを使わなくても直接入れつつもこぼさない入れ方がこちら。

おぉ!これは目から鱗!今度やってみよーっと。

Engine Oil Dipstick Life Hack || ViralHog

AZ(エーゼット) オイルジョッキ 1L オイル交換に最適 フタ & こし網 付き〔 ポリジョッキ 〕(PJ011)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トヨタ GRスープラのオイル交換のやり方がわかる動画 トヨタ GRスープラのオイル交換のやり方がわかる動画
俺、90スープラが納車されたら自分でオイル交換するんだ!なんてワクワクしながら首を長くして待っているスープラオーナーは,,,
スイフトスポーツ専用オイルを作った理由とは? スイフトスポーツ専用オイルを作った理由とは?
お手軽価格ながら楽しめるスズキ スイフトスポーツ(ZC33)は、サーキット等で大きくGがかかるような走行をすると油圧が大きく下がる...
ロールスロイス ファントムのオイル交換のやり方がわかる動画 ロールスロイス ファントムのオイル交換のやり方がわかる動画
ロールスロイスと言えば車に疎くても名前ぐらいは聞いたことがあるイギリスの超高級車。この車を新車で買うセレブ達は...
Amazonオイルの性能をテストしてみた動画 Amazonオイルの性能をテストしてみた動画
アマゾンブランドの激安オイルは問題ないのか比較テストしてみた動画です。AmazonにはAmazonブランドを付けたいわゆるプライベート...
ペンズオイルでオイル交換するよ → クラッシュ ペンズオイルでオイル交換するよ → クラッシュ
ペンズオイルのショップでオイル交換頼んだらクラッシュしちゃった動画です。ペンズオイルってオイルメーカーだと思ってたら...

スポンサーリンク

| | コメント (4)

2019年11月12日 (火)

マクラーレン セナ VS 720S ドラッグレース対決動画

マクラーレン セナ VS 720S ドラッグレース対決動画

元F1ドライバーのニコ・ロズベルグが今回やってきたのはUAEにあるサーキット ドバイ・アウトドローモ。

ここでマクラーレンのハイパーカー マクラーレン セナに乗り込みサーキット走行をするようです。とりあえずウォーミングアップ代わりにセナと720Sのドラッグレース対決。

800馬力のセナに乗り込み、720馬力の720Sをぶっちぎる予定だったのですが・・・

McLaren Senna vs. 720S | Drag Race and Hot Laps in Dubai | Nico Rosberg | Vlog

なんと!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

マクラーレン セナ vs ポルシェ 991 GT2 RS ゼロセン加速対決動画 マクラーレン セナ vs ポルシェ 991 GT2 RS ゼロセン加速対決動画
マクラーレン セナとポルシェ 911(991) GT2 RS の0-1000m ドラッグレース動画です。それぞれのスペックは、セナが4リッターV8...
マクラーレン セナの事がなんとなくわかった気になる動画 マクラーレン セナの事がなんとなくわかった気になる動画
世界限定500台 1億円オーバーのマクラーレンが誇る超ハイパーカー セナ。スペック等は既に様々なメディアで紹介済みですが...
マクラーレン セナのゼロヨンタイムを測ってみるよ マクラーレン セナのゼロヨンタイムを測ってみるよ
マクラーレン セナのゼロヨンタイムを実測してみたっていう動画です。800馬力を叩き出す4リッターV8ツインターボエンジンを...
マクラーレン セナ 0-295km/h加速メーター動画 マクラーレン セナ 0-295km/h加速メーター動画
マクラーレン セナの0-295km/h加速の凄さをスピードメーターでなんとなく感じる動画です。800馬力の4LツインターボチャージャーV8エンジン...
マクラーレン P1 vs 720S サーキットタイムアタック比較動画 マクラーレン P1 vs 720S サーキットタイムアタック比較動画
トップギアよりマクラーレン P1 と 720S をサーキットに持ち込みタイムアタックしてみた動画です。エンジンとモーターから合計918馬力を叩き出す...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

砂漠の民「車に乗りながらラクダ連れてったろ」

砂漠の民「車に乗りながらラクダ連れてったろ」

砂漠と言えばラクダ。ラクダと言えば砂漠。砂漠の民にとって欠かせないパートナー的存在の動物と言えばラクダではないでしょうか?知らんけど。
>
しかし車がある現代では、ラクダを連れて砂漠を歩くよりも車に乗ったほうがやっぱり楽ちんなのは言うまでもありません。

「乗ってくかい?」と誘われれば当然「もちろん」と喜んで彼のように車に乗り込むことでしょう。ゆっくり走ればたぶんラクダも付いてこられるよね・・・

The shepherd pulled out of car by the camel

wwww

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

砂漠を走る民「あいつが行ったら俺も行ったろ!」 砂漠を走る民「あいつが行ったら俺も行ったろ!」
360度見渡す限り砂だけが広がる砂丘の世界。風の影響で出来た大きな丘があちこちにあるため、車でも超えていくのも容易では...
車から降りずに荷物を下ろすよ 車から降りずに荷物を下ろすよ
長い金属の棒を積んだこちらの青いトラック。棒の後ろは台車に乗っている事からこの状態でここまで運んできたようです...
ガス業者「なんか加速が良くなった気がする」 ガス業者「なんか加速が良くなった気がする」
画面奥から急な坂道を登ってくる1台の小型トラック。どうやらガス業者のトラックらしく荷台にはガスボンベを積んでいるようです...
彼女達は一体何をやっているんだい?wwwwっていう動画 彼女達は一体何をやっているんだい?wwwwっていう動画
真っ昼間の公道で車を止めて何やらやっているこちらの女性達。最初はその大胆な格好に目が行ってしまいますが、よく見ると...
バイクに乗りながら腕立てやりまーす バイクに乗りながら腕立てやりまーす
バイクスタントが出来るとカッコいいですよね。まさに人馬一体のごとく自由自在に操れれば楽しいだろうなー。でも練習して...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月11日 (月)

WRXファンミーティングで魅せるペター・ソルベルグのドーナツターン

WRXファンミーティングで魅せるペター・ソルベルグのドーナツターン

EJ20エンジンの生産終了に伴い愛知県新城市の「ふれあいパークほうらい」で行われたスバル WRX ファンミーティングに特別ゲストとして登場したのは、なんとトミ・マキネンとペター・ソルベルグという伝説のラリー選手でした。

トミ・マキネンはラリー・ジャパンの仕事のためトークショーのみでしたが、ペター・ソルベルグは大勢のスバリストの前で迫力のデモランを披露。

狭い通路にもかかわらずギャラリーのすぐ目の前で見事なドーナツターンを決めファンを魅了したのでした。2番目の動画なんてほんと目の前だもんね。これはたまらん。

19.11.09 WRXファンミーティング ペター・ソルベルグのデモランとその他

WRXファンミーティング2019 ソルベルグの走り

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スバルの名エンジン EJ20 の作り方がわかる動画 スバルの名エンジン EJ20 の作り方がわかる動画
1989年にデビューしてから現在まで長きに渡りスバルの主力として各車に搭載されてきたスバルの2リッター水平対向エンジン EJ20...
新婦にラリーカーを体験させちゃうよ → クラッシュ 新婦にラリーカーを体験させちゃうよ → クラッシュ
皆に祝福される結婚式は新婦にとって人生最高の日・・・となるはずでしたが、2019年6月29日 イギリスのダーリントンで行われた...
WRCドライバーもスゴイけど撮影するヘリパイロットもスゴイんです WRCドライバーもスゴイけど撮影するヘリパイロットもスゴイんです
過酷なコースを信じられないスピードで駆け抜けるラリー競技の最高峰 WRC。驚異的なドライビングテクニックでどんな狭い道も...
ジムカーナ・グリッド・ファイナルズ2018 4時間フル動画 ジムカーナ・グリッド・ファイナルズ2018 4時間フル動画
2018年12月1日に南アフリカで行われたジムカーナ・グリッド・ファイナルズ(Gymkhana GRiD Finals) 2018の4時間フル動画です...
富士スバルの380馬力 WRX STI TC380 の解説動画 富士スバルの380馬力 WRX STI TC380 の解説動画
50台限定で富士スバルが発売したWRXのコンプリートカー WRX STI TC380 の解説動画です。2018年11月3日から富士スバルが...

スポンサーリンク

|

2019年11月10日 (日)

超車高短車が大集合 フェンダリストジャパン2019 入場動画

超車高短車が大集合 フェンダリストジャパン2019 入場動画

日本古来からの伝統文化である鬼キャン車高短スタイルを最近はフェンダリストって言うんですねぇ。オーバーフェンダーとかブリスターフェンダーだけでなくタイヤを無理やり収める爪折りフェンダーもその一つなんだそうです。

”フェンダーを制するものはクルマを制す” そんな独特のスタイリングに魅入られたオーナーが大集合しちゃうフェンダリストジャパン2019の会場に参加車両が続々と入場している映像がこちら。

しっかしスポーツカーのオーバーフェンダーはカッコいいけど、無駄な鬼キャンはまったく理解できんなー・・・なんて思ってずっと見てると段々と麻痺してきてキャンバー角が小さいクルマは物足りなく感じてくるから怖いw

🌈【亀らず自力入場できるか!?】Fenderist japan フェンダリストジャパン

しかし時には警察が来ることも・・・

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

日本じゃどうせスープラもこんな風にしちゃうんだろ? 日本じゃどうせスープラもこんな風にしちゃうんだろ?
世界中のスポーツカーファンが待ち望んだジャパニーズスポーツカー 新型スープラ。BMWの血がかなり入っているとは言えスープラと...
車高短大好きドイツ人 日本の車高短フェラーリに感激するの巻 車高短大好きドイツ人 日本の車高短フェラーリに感激するの巻
車高短大好きなドイツ人が日本の車高短フェラーリを紹介しちゃう動画です。ドイツのオリジナルホイールブランド RAD48 が訪れたのは...
車高短86 なんでもないところでスピン&クラッシュ! 車高短86 なんでもないところでスピン&クラッシュ!
トヨタ 86 が公道でクラッシュしちゃった瞬間を捉えた動画です。画面奥からこちらに迫ってくる赤い86。エアロと車高調を...
鬼キャンシルビア ほぼ平地でスタックwwww 鬼キャンシルビア ほぼ平地でスタックwwww
前後鬼キャンにした日産 S15シルビアが走れなくなってしまい脱出に四苦八苦しちゃう動画です。スポーツカーは車高が低いほうがカッコよく...
車高を下げすぎた日産 GT-R のガリガリ動画 車高を下げすぎた日産 GT-R のガリガリ動画
車高を下げすぎた日産 GT-R が車体をガリガリしまくってる動画です。車高を下げる事でスタイリングと運動性能の向上が見込まれる...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

ロータリーエンジンゼロヨン6秒08世界最速動画

ロータリーエンジンゼロヨン6秒08世界最速動画

市販車の世界ではロータリーエンジンはすでに絶版となっているもののドラッグカーの世界ではまだまだ現役バリバリでした。

アメリカで行われたドラッグレースイベント WCF(World Cup Finals) 2019 に登場したLoquito Killerの3ローターRX-8風ドラッグレーサーが6秒083/229.7mph(約370km/h)を記録し、ロータリーエンジン搭載車として世界記録を塗り替えちゃいました。

スタートと共に甲高い排気音を響かせる走りはロータリーエンジンならでは。隣もいい音させてるからこっちもロータリーかな?

NEW ROTARY WORLD RECORD - 6.08 - LOQUITO KILLER!

こちらは同じマシンの6秒085/231.64mph(約372.7km/h)。終速はこっちのほうが速いですね

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!ブリタニー・フォース NHRAトップフューエル 338.17mph(544.23km/h) 史上最速動画 はえー!ブリタニー・フォース NHRAトップフューエル 338.17mph(544.23km/h) 史上最速動画
わずか3秒でゼロから500km/hオーバーに達するドラッグレースの最高峰トップフューエル・ドラッグスターの最速記録は...
はえー!ゴルフ1 ゼロヨン8秒254 FWDヨーロッパ最速動画 はえー!ゴルフ1 ゼロヨン8秒254 FWDヨーロッパ最速動画
ゼロヨンで誰よりも速く走りたいと思ったら前輪駆動車は選ばないでしょう。なぜならばスタートダッシュで前輪が浮き上がり...
ジェットエンジンを積んだトラックの運転方法がわかる動画 ジェットエンジンを積んだトラックの運転方法がわかる動画
ドラッグレースやエアショーなどにエキシビションとして登場して会場を盛り上げるジェットエンジンを積んだ超ハイパワートラック...
2018年 NHRA ドラッグレースクラッシュシーンあれこれ 2018年 NHRA ドラッグレースクラッシュシーンあれこれ
ドラッグレースの本場 NHRA の2018年クラッシュシーン総集編動画です。最高クラスのトップフューエルともなると10,000馬力の
パラシュートが開かなかったドラッグカーの末路 パラシュートが開かなかったドラッグカーの末路
ブレーキ用パラシュートが開かないアクシデントに見舞われてしまったドラッグカーを撮影した動画です。NHRA Pro Modified クラスの...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

マツダのロータリーエンジン搭載車に思いを馳せる動画

マツダのロータリーエンジン搭載車に思いを馳せる動画

1950年台にドイツのフェリクス・ヴァンケルが発明したヴァンケルエンジン。当初は未来のエンジンと言われながらも、実は問題だらけであり長きにわたりローターリーエンジン搭載車を量産し続けられたのはマツダだけでした。

世界初の2ローターを搭載したコスモスポーツを皮切りにマツダはロータリーエンジンを進化させてきましたが、現在では環境性能に対応できず搭載車種はありません。

しかしマツダはまだロータリーを諦めたわけではないようです。2020年にはロータリーエンジンをレンジエクステンダーとして使用するハイブリッド車をリリースすると発表しています。

ファンとしてはコンセプトカー「RX VISION」のようなローターリーエンジン搭載した美しいスポーツカーの復活を待ち望んでいるわけですが、現実的には難しいかもしれませんね。

ロータリー生誕50周年

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

マツダ RX-7のモデルチェンジの歴史がわかる動画 マツダ RX-7のモデルチェンジの歴史がわかる動画
ロータリーエンジンスポーツとして伝説となったマツダ RX-7 のモデルチェンジの歴史がエンジン音付きでわかる動画です...
すげー!燃焼室丸見えロータリーエンジンのスローモーション動画 すげー!燃焼室丸見えロータリーエンジンのスローモーション動画
燃焼室を丸見えにしちゃった小型の模型用ロータリーエンジンの動作をハイスピードカメラで撮影してみた動画です。よくカットモデルで...
マツダ RX-2 のロータリーサウンドを聞けー! → ブロー マツダ RX-2 のロータリーサウンドを聞けー! → ブロー
ドラッグレース仕様マツダ RX-2のロータリーサウンドを響かせていたらぶっ壊れちゃった動画です。オーストラリア シドニーで行われた...
3ローターを積んだマツダ RX-8 のラリーカーがカッコイイ!っていう動画 3ローターを積んだマツダ RX-8 のラリーカーがカッコイイ!っていう動画
3ローターの20Bエンジンを積んだマツダ RX-8 のラリーカーを撮影した動画です。RX-8とラリーっていまいちピンと来ないだけに...
快音がたまらん4ローターのマツダ RX-7 快音がたまらん4ローターのマツダ RX-7
4ローターのローターリーエンジンを積んだマツダ RX-7(FD)の快音動画です。ノーマルFDのロータリーサウンドもカッコイイけど...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月 9日 (土)

フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT ドラッグレース動画

フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT ドラッグレース動画

イギリスBBCの人気車番組トップギアが今回用意したのはフェラーリ 488 ピスタとマクラーレン 600LT。

488 GTBをベースにサーキット向けにチューニングされたピスタは720馬力を誇る3.9L V8ツインターボエンジンを搭載。映像ではクリス・ハリスがドリフトコントロールがとても簡単だと絶賛しています。

対するのはマクラーレン 600LT。なぜか720馬力の720Sではなく120馬力も低い600馬力 3.8L V8ツインターボエンジンを搭載する600LTでピスタに勝負を挑みます。

これはピスタの圧倒的勝利か?

Chris Harris vs the Ferrari 488 Pista & McLaren 600LT | Top Gear

スタートは600LT

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!フェラーリ 488 ピスタ ニュル 7分00秒03 フルオンボード動画 はえー!フェラーリ 488 ピスタ ニュル 7分00秒03 フルオンボード動画
8000rpmで720馬力を発生する3.9リッターV8ツインターボをミッドに積むV8フェラーリのスペシャルモデル 488ピスタ...
フェラーリ 488ピスタ vs マクラーレン 720S サーキット対決動画 フェラーリ 488ピスタ vs マクラーレン 720S サーキット対決動画
フェラーリ 488 GTB をベースにエンジンパワーを720馬力にアップ&軽量化など各種モディファイが施されたサーキット向け...
フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 720S アウトバーン加速対決動画 フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 720S アウトバーン加速対決動画
488 GTB をよりサーキット向けにモディファイしたV8フェラーリのスペシャルバージョン 488 ピスタ。3.9リッター V8ツインターボ...
フェラーリ 488 ピスタ トップギアトラック最速フルオンボード動画 フェラーリ 488 ピスタ トップギアトラック最速フルオンボード動画
イタリア語でサーキットを意味するPistaの名が示すとおり、フェラーリ史上最もパワフルな720馬力を叩き出すV8エンジン...
フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT vs ポルシェ 991 GT3 RS サーキットタイムアタック動画 フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT vs ポルシェ 991 GT3 RS サーキットタイムアタック動画
フェラーリ 488 ピスタとマクラーレン 600LT とポルシェ 911(991) GT3 RS の3台をサーキットタイムアタック&0-160-0km/h 比較...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

ミツオカ ロックスターがよくわかった気になる動画

ミツオカ ロックスターがよくわかった気になる動画

ミツオカ創業50周年を記念してマツダ ロードスター(ND)をベースにクラシックコルベットっぽい雰囲気を醸し出した特別モデル ロックスターをウナ丼さんがレビューしちゃいます。

金属に見えるバンパー部分も実はFRPで作られているとはビックリ。これを見るとかなり凝った造形なのがよくわかります。インテリアの形状はロードスターのまんまですが内装はちょっと高級感がありますね。

日本車とは思えない独特の雰囲気を味わいながらオープンで軽く流すのが似合いそう。約500万円もしたのに限定200台が速攻で完売しちゃったのもうなずけます。

【ミツオカ ロックスター】間近で見てもロードスターの痕跡がない…… メリハリMAXの立体感!【アメ車ワールド連動企画】

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ミツオカ ロックスターがよくわかる試乗インプレッション動画 ミツオカ ロックスターがよくわかる試乗インプレッション動画
光岡自動車から2018年に発表されたマツダ ロードスターベースのカスタムカー ロックスターは、クラシックなアメ車を彷彿と...
マツダ ロードスターとフィアット 124 スパイダーのドライブトレインを並べて比較してみた動画 マツダ ロードスターとフィアット 124 スパイダーのドライブトレインを並べて比較してみた動画
フィアットのオープンカー 124 スパイダーは自然吸気2リッターエンジンのマツダ ロードスター(ND)をベースに1.4リッターターボ...
そうだ マツダ ロードスターに乗ろう そうだ マツダ ロードスターに乗ろう
1989年に産声をあげ今年で30周年を迎えたマツダ ロードスター。お手頃ライトウェイトスポーツカーの代名詞として...
ドリキン「97点!マツダは車の楽しさを知ってる!」 マツダ ロードスター RF vs アバルト 124 スパイダー vs トヨタ 86 ドリキン「97点!マツダは車の楽しさを知ってる!」 マツダ ロードスター RF vs アバルト 124 スパイダー vs トヨタ 86
2017年のベスモよりマツダ ロードスター RF とアバルト 124 スパイダーとトヨタ 86 とスプーンのリフレッシュS2000と比較しちゃう動画です...
マツダの職人魂を感じる動画 マツダの職人魂を感じる動画
マツダのモノ造りに対する美学がなんとなくわかった気になるマツダ公式動画です。国産車は性能はいいけどデザインがイマイチと感じる中...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月 8日 (金)

アメコミ風天才バカボンが登場しちゃうBWMの面白CM

アメコミ風天才バカボンが登場しちゃうBWMの面白CM

頑なにFRを貫いてきたBMWもとうとう新型1シリーズ(F40)から普通の車と同じFFになってしまいました。

さらに将来的には2シリーズもFF化するという噂もありますから、ファミリーカーとしてBMWを購入する顧客にとっては駆動方式より室内の広さとかのほうが重要なのかもしれないですね。

それはさておき、新型1シリーズの日本版CMはなぜかアメコミ風天才バカボンが登場! 原作と違ってみんなカッコいいwwww

【BMW】THE GENIUS BAKABON&BMW パーキング・アシスト篇

【BMW】 THE GENIUS BAKABON & BMW リバース・アシスト篇

【BMW】THE GENIUS BAKABON&BMW IPA篇

【BMW】THE GENIUS BAKABON & BMW ロングVer.

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

R.S.スピリットをヨガに例えてみたルノーの面白CM R.S.スピリットをヨガに例えてみたルノーの面白CM
ルノーのモータースポーツ部門であるルノー・スポールのスピリットをヨガに例えてみたルノーの面白CMです。レースとは...
恐怖!深夜に幽霊と遭遇しちゃうBMWのガクブルCM 恐怖!深夜に幽霊と遭遇しちゃうBMWのガクブルCM
深夜の森の中を走っていたら幽霊と遭遇したら?っていうBMWの恐怖CMです。霧が立ち込める深夜の森の中を走る1台のBMW...
もしもクルマと自分が入れ替わったら?っていうジェームスの面白CM もしもクルマと自分が入れ替わったら?っていうジェームスの面白CM
もしもクルマと自分が入れ替わったらどうなる?っていうジェームスの面白CMです。自分の車を道具と割り切って雑に扱うひとりの男...
ピッタリフィットが気持ちいいスマートの面白CM ピッタリフィットが気持ちいいスマートの面白CM
ピッタリフィットすると超気持ちイイ!っていうスマート フォー・ツーの面白CMです。ちょうどいいサイズにピッタリハマる瞬間が...
ペンギンに学ぶアウディの面白CM ペンギンに学ぶアウディの面白CM
アウディの優位性についてペンギンが教えてくれるアウディの面白CMです。ペンギンと車に一体何の関係があるのでしょうか?...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月 7日 (木)

ランボルギーニ ウラカン EVO vs マクラーレン 600LT スパイダー 加速対決動画

ランボルギーニ ウラカン EVO vs マクラーレン 600LT スパイダー 加速対決動画

ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテと同じ640馬力/600Nmの自然吸気5.2リッターV10エンジンを搭載したウラカン EVO。

後輪操舵やトルクベクタリング等を制御するLDVI(ランボルギーニ・ダイナミカ・ヴェイコロ・インテグラータ)を搭載しエンジンのみならずシャシー性能も最新版に進化しています。

対するのは、600馬力/620Nmを発生する3.8リッターV8ツインターボエンジンを積んだオープンモデル マクラーレン 600LT スパイダー。ロングテールの名のもとに伸びたリアはダウンフォースを大幅に向上させています。

そんな600馬力級のスーパーカー2台が直接対決しちゃいます。果たして勝つのはランボか?それともマクラーレンか?

Drag Race : Huracan Evo VS 600LT Spider

ロケットスタートを見せた

...(続きを読む)

こちらはウラカンEVOの0-290km/hメーター動画

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ランボルギーニ ウラカン EVO ゼロヨンタイム実測動画 ランボルギーニ ウラカン EVO ゼロヨンタイム実測動画
ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテと同じ最高出力640馬力の5.2リッターの自然吸気V10エンジンを搭載したウラカン EVO...
ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテのオプション価格がわかる動画 ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテのオプション価格がわかる動画
NOBLESSEチャンネルより新車のランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテのオプション価格がわかる動画です。私のような下級国民にとって...
マクラーレン 720S vs 850馬力ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ ゼロヨン対決動画 マクラーレン 720S vs 850馬力ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ ゼロヨン対決動画
ノーマルのマクラーレン 720S と850馬力にパワーアップしたランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテがドラッグレースでゼロヨン対決...
ホンダ NSX vs ランボルギーニ ウラカン 加速対決動画 ホンダ NSX vs ランボルギーニ ウラカン 加速対決動画
ホンダ NSX とランボルギーニ ウラカンをドラッグレース上で加速対決させてみた動画です。3.5リッターV6ターボ+3モーターにより...
アヴェンタドールSV vs ウラカン ペルフォルマンテ vs 812 vs 720S ドラッグレース対決動画 アヴェンタドールSV vs ウラカン ペルフォルマンテ vs 812 vs 720S ドラッグレース対決動画
ランボルギーニ アヴェンタドールSV と同じくランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ スパイダーとフェラーリ 812 スーパーファストと...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

車で火をおこす方法がわかる動画

車で火をおこす方法がわかる動画

車でキャンプに来たのはいいけれどライターを忘れてしまった。オーマイガッ!自分の車にはシガーライターも無いし近くにはお店も無い。困った、どうしよう・・・

サバイバルに強いキャンパーならは木をこすり合わせて火をおこせるのかもしれませんが、これはこれで結構大変な作業です。そんな時は車のバッテリーを使えば簡単に火をおこせるかもしれませんよ。

用意するのはバッテリー上がりの時に使うブースターケーブル。これを使ってバチバチっとやると・・・なるほど~ショートさせた時に出る火花を利用するんですね。

How to Start a Fire With Your Car

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トルコ人「寒すぎてエンジンがかからない時は焚き火!これ最強」 トルコ人「寒すぎてエンジンがかからない時は焚き火!これ最強」
寒くてエンジンが全然かからないアクシデントに見舞われたトルコ人が行ったビックリ動画です。外気温がとても低いと...
レモン1000個で車のエンジンがかかるか試してみたwwww レモン1000個で車のエンジンがかかるか試してみたwwww
1000個のレモンで車のエンジンがかかるのか試してみた面白実験動画です。レモンに銅板と亜鉛板を電極として刺すと電池になる...
ポルシェ ケイマンのバッテリーが上がった時の対処法がわかる動画 ポルシェ ケイマンのバッテリーが上がった時の対処法がわかる動画
ポルシェ ケイマン(987) のバッテリーが上がってしまった時の対処法がわかる動画です。バッテリーが上がったらトランク開けて...
ひょっとしたら役に立つかもしれないカーライフハックあれこれ ひょっとしたら役に立つかもしれないカーライフハックあれこれ
身近な道具でカーライフを少しだけ幸せにしちゃう(かもしれない)カーライフハック動画です。愛車をメンテナンスしようと思った時...
カーバッテリーを万引きしようとした女wwww カーバッテリーを万引きしようとした女wwww
メキシコでカーバッテリーを万引きしようとして捕まった女を撮影した動画です。一見すると妊婦かな?と思わせる幼い子供を抱えた女...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月 6日 (水)

バイク立ち乗り41.8km 世界最長ギネス記録動画

バイク立ち乗り41.8km 世界最長ギネス記録動画

スピードが出ているバイクは意外と安定しています。だからと言って手を離すぐらいは出来ても、さすがに立って乗るのは大変危険なのは言うまでもありません。

しかし、イラクではそんな危険な乗り方を極めたツワモノライダーがギネス認定されました。なんと立ち乗り状態で30分間41.8kmを走行。最高速度は88km/hにも達したそうです。

88km/hってかなり風圧を受けそうだけど、それでもバランスを保ち続けるのがスゴイ!

90 km/h standing motorbike ride! - Guinness World Records

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スゲー!安倍 優氏 ウイリーで500km 13時間を走り切りウイリー連続走行世界記録を樹立! スゲー!安倍 優氏 ウイリーで500km 13時間を走り切りウイリー連続走行世界記録を樹立!
スクーターパフォーマーの安部 優氏が125ccのスクーターでウイリーしたまま500kmを走り切り見事世界記録を達成したドキュメント動画です...
全長26.29m!世界一無駄に長いバイク 全長26.29m!世界一無駄に長いバイク
全長26.29mという世界一無駄に長いバイクを紹介するギネス世界記録動画です。以前にも世界一大きなスコップを製作した...
これが世界一のスラローマーだ!50本スラローム 48秒114 ギネス世界記録動画 これが世界一のスラローマーだ!50本スラローム 48秒114 ギネス世界記録動画
ジムカーナ等でもおなじみパイロンの間をジグザグに走行するスラローム。実はギネスにもスラロームの世界記録があったんですね...
ホンダ CBR1000RRのエンジンを積んだ芝刈り機でギネス世界記録 0-100mph 6秒285! ホンダ CBR1000RRのエンジンを積んだ芝刈り機でギネス世界記録 0-100mph 6秒285!
ホンダが0-100mph(0-160km/h) を6秒285で駆け抜ける無駄に速すぎる芝刈り機でギネス世界記録を達成しちゃいました...
片輪走行でニュルを完走しちゃうギネス世界記録動画 片輪走行でニュルを完走しちゃうギネス世界記録動画
オール片輪走行でドイツのニュルブルクリンクを完走しちゃうスゴ技スタントのギネス世界記録動画です。2016年11月、中国人スタントドライバー...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月 5日 (火)

鉄チンホイールからVOSSENを作ってみた

鉄チンホイールからVOSSENを作ってみた

おしゃれは足元からなんて言葉がありますが、確かにホイールを変えるだけで車の印象もガラッと変わります。

しかし安さが取り柄の鉄チンホイールはどれもデザインが一緒。って事で無理やり加工してVOSSEN(ヴォッセ)風コンケーブホイールに変身させちゃいましたー!

おぉ!塗装するとそれなりに見えるもんですね。元が鉄チンとは思えない!www

Как сделать ВОССЕНЫ из ШТАМПОВКИ СВОИМИ РУКАМИ?

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

キズだらけのBMW純正ホイールを手作業で磨いちゃう動画 キズだらけのBMW純正ホイールを手作業で磨いちゃう動画
長く使っているとどうしてもキズが付いたりくすんできてしまうアルミホイール。特に縁石にこすってリムがガリ傷だらけになると...
アルミホイールの強度を検証してみたwwwww アルミホイールの強度を検証してみたwwwww
アルミホイールは駆動力をタイヤに伝える大事なパーツです。他のパーツと違いデザイン性を求められると共に強度も確保...
でけー!!!!72インチのホイールを付けたラーダ現るwwww でけー!!!!72インチのホイールを付けたラーダ現るwwww
普通の車に超大径リムを無理やり履かせるアメリカ 西海岸発祥のドンク。30インチ以上もあるホイールと車体のアンバランスさが...
でかすぎるホイールを履いたベンツ SLK が現れた!wwww でかすぎるホイールを履いたベンツ SLK が現れた!wwww
無駄にでかいリムを履かせるアメリカ発祥のカスタムスタイル「ドンク」。とにかく大きければ大きいほどいいって事で...
3Dプリンターならではの複雑すぎるデザインがスゴイHREの3Dチタンホイール 3Dプリンターならではの複雑すぎるデザインがスゴイHREの3Dチタンホイール
わざわざ愛車のホイールを社外品に変える理由とは一体なんでしょう?走り屋にとっては重量も重要でしょうけど、やはり大事なのはデザイン...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

拭くだけで傷が消えるクロスは本当に消えるのか?

拭くだけで傷が消えるクロスは本当に消えるのか?

ネットショップを徘徊しているとたまに見かける傷消しクロス。なんでも拭くだけで小キズが消えるという魔法のような布なんだとか。

普通ならコンパウンドで磨くとかしないと消せないのに拭くだけで消えるってどういう事?と思って調べてみるとAmazonの評価は高くキズが結構消えるらしい。

ただ白い車は元々キズが目立たない上に動画ではわかりにくくて全然参考にならないなーと思ってたら、既に車の大辞典cacacaさんが黒い車で実験してくれてました。これだよ!求めていたのは!

サッと拭いただけで傷が消える?本当ですか?

なんと!

...(続きを読む)


Amazonの評価を見る

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

キズだらけのBMW純正ホイールを手作業で磨いちゃう動画 キズだらけのBMW純正ホイールを手作業で磨いちゃう動画
長く使っているとどうしてもキズが付いたりくすんできてしまうアルミホイール。特に縁石にこすってリムがガリ傷だらけになると...
パテの代わりにインスタントラーメンで修理してみたwwww パテの代わりにインスタントラーメンで修理してみたwwww
パテの代わりに砕いたインスタントラーメンでバンパーを修理してみたっていう動画です。ボディパーツの修理によく使われるパテ...
タッチアップペンでもがんばれば結構きれいになるぞ!っていう動画 タッチアップペンでもがんばれば結構きれいになるぞ!っていう動画
京都はんなりチャンネルよりタッチアップペンでも綺麗になる方法教えますっていう動画です。「ちょっとキズが付いちゃったけどプロに頼むと高い...
メラミンスポンジで傷を目立たなくしよう!っていう動画 メラミンスポンジで傷を目立たなくしよう!っていう動画
スティーブ的視点より素人でも簡単に車の傷を目立たなくする方法がわかる動画です。ちょっとした油断から障害物にぶつけてしまい...
簡単にボディを保護できちゃう液体保護フィルム 簡単にボディを保護できちゃう液体保護フィルム
愛車のボディを守るラッピングが誰でも簡単に出来ちゃうロシア製の液体保護フィルムを使ってみた動画です。最近はボディを守るため...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

ジェームズ・メイ「新しい車買ったから発表するよ」

ジェームズ・メイ「新しい車買ったから発表するよ」

イギリスBBCの人気車番組「トップギア」やAmazonの「グランドツアー」でジェレミー・クラークソン、リチャード・ハモンドと共に司会を務めたジェームズ・メイ。

最近はすっかりおじいちゃんになっちゃったなーなんて思ってたら実はまだ56歳と知ってビックリ!てっきり60は超えてると思ってました。ちなみに一番年上のジェレミーもまだ59歳、最も若いリチャードは49歳です。

それはさておき、そんな彼が自宅のガレージで新しく買ったという車を発表するらしいですよ。フェラーリのボディカバーに包まれた車の正体とは?

James May has bought a new car!

ボディカバーの下から出てきたのは

...(続きを読む)

さらに数週間後にはトヨタ ミライも買っちゃいましたw

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ジェームズ・メイのホンダ シビック TYPE R 超短評動画 ジェームズ・メイのホンダ シビック TYPE R 超短評動画
元トップギア、現在はグランド・ツアーの司会の他、多数の番組でも司会を務めるジェームズ・メイ氏がホンダ シビック TYPE R...
日産 GT-R トラックエディションはジェレミー・クラークソンが選ぶ最悪な車のひとつらしいぞ 日産 GT-R トラックエディションはジェレミー・クラークソンが選ぶ最悪な車のひとつらしいぞ
元トップギアの人気司会者ジェレミー・クラークソンがイギリスのカーメディア DRIVING で、2015-2016年にレビューしたモデルの内、最悪の車10台...
ジェレミー・クラークソンに敬意を表して英国トヨタが過去のトップギアをまとめてみた動画 ジェレミー・クラークソンに敬意を表して英国トヨタが過去のトップギアをまとめてみた動画
先日、正式に解雇が発表されたイギリスBBC「トップ・ギア」の人気司会者ジェレミー・クラークソンに敬意を表して英国トヨタが作ったトップ・ギアのジェレミー...
ジェレミー・クラークソンに無理やりアイスバケツチャレンジをやったらブチ切れたwwww ジェレミー・クラークソンに無理やりアイスバケツチャレンジをやったらブチ切れたwwww
世界中で流行中のALSアイスバケツチャレンジ。トップギアの毒舌司会者ジェレミー・クラークソンも早速アイスバケツにチャレンジ...
ランドローバーでダムの壁を上ってみた動画 ランドローバーでダムの壁を上ってみた動画
イギリス BBC トップギアより64年前のランドローバーでクライルエン貯水池ダムの壁を上ってみたドキドキ動画です。リチャード・ハモンドの前に...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2019年11月 4日 (月)

フェラーリ458のエンジンを積んだ86 GT-4586の1分間ドリフトムービー

フェラーリ458のエンジンを積んだ86 GT-4586の1分間ドリフトムービー

トヨタ 86 のエンジンをフェラーリ 458 のV8エンジンに換装しちゃったプロドリ車 GT-4586。

甲高いスキール音と共に鳴り響くフェラーリサウンドは、通常のチューンド86とは一線を画するこの車の大きな特徴です。

そんなGT-4586を操るライアン・チューク選手が魅せるわずか1分間の超絶ドリフトムービがこちら。60秒と短いのでちょっと物足りないかもしれませんが、一応後半にははメイキング映像も入ってますよ。

Addicted to Adrenaline: Ryan Tuerck’s 60-Second Drift

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

フェラーリ 458のエンジンを積んだトヨタ 86の快音すぎるエンジン音 フェラーリ 458のエンジンを積んだトヨタ 86の快音すぎるエンジン音
トヨタ GT86(日本名 86) にフェラーリ 458 のエンジンを積んじゃったモンスターマシン GT-4586 のブリッピング動画です。少し前に...
フェラーリのエンジンを積んだトヨタ 86 が早速ドリフト! フェラーリのエンジンを積んだトヨタ 86 が早速ドリフト!
トヨタ 86 にフェラーリ 458 のエンジンを積んだ GT4586 のドリフトテスト動画です。つい先日「フェラーリのエンジン搭載完了したからお前らに...
86にフェラーリのエンジンを積んだGT-4586 峠ドリフト動画(クラッシュもあるよ) 86にフェラーリのエンジンを積んだGT-4586 峠ドリフト動画(クラッシュもあるよ)
トヨタ 86 にフェラーリ 458 のエンジンを積んじゃったGT-4586の峠ドリフト動画です。フォーミュラ・ドリフトで活躍するライアン・チューク...
BMWのV10エンジンを積んじゃったトヨタ 86がナイスサウンド動画 BMWのV10エンジンを積んじゃったトヨタ 86がナイスサウンド動画
520馬力のBMW V10エンジンを積んだトヨタ 86がいい音する~!っていう動画です。2017年12月にオーストラリアで行われた...
1000馬力オーバーのトヨタ 86がテストコースで超絶ドリフトしちゃう動画 1000馬力オーバーのトヨタ 86がテストコースで超絶ドリフトしちゃう動画
1000馬力オーバーのトヨタ 86がテストコースで超絶ドリフトしちゃう英国トヨタの公式動画です。2015年フォーミュラドリフトのチャンピオン...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月 3日 (日)

はえー!ブリタニー・フォース NHRAトップフューエル 338.17mph(544.23km/h) 史上最速動画

はえー!ブリタニー・フォース NHRAトップフューエル 338.17mph(544.23km/h) 史上最速動画

わずか3秒でゼロから500km/hオーバーに達するドラッグレースの最高峰トップフューエル・ドラッグスターの最速記録は2018年に伝説のトニー・シューマッハ選手が記録した336.57mph(約541.54km/h)。

しかし、ラスベガスで行われたNHRAのドラッグレースで女性ドラッグレーサーのブリタニー・フォース選手が338.17mph(約544.23km/h)/3秒659を叩き出しトップフューエルの史上最速記録を塗り替えちゃいました。

彼女は2019年9月に3秒623/終速331.61mph(533.36km/h)を記録し史上最速タイムを塗り替えたばかり。今回速度記録も塗り替え、最も速いドラッグレーサーとして歴史に名を刻むこととなりました。す、すげー!

Brittany Force makes history in Las Vegas

ちなみに1000フィート(約304m)を3秒で駆け抜けるトップフューエルの加速度は最大5.6G以上!1360馬力のケーニグセグ One:1ですら最大2Gですから、如何に加速が強烈なのかががわかります。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!NHRAトップフューエル 3秒623 史上最速動画 はえー!NHRAトップフューエル 3秒623 史上最速動画
地球上で最も速い車と言えばなんでしょう?F1?WRC?走るステージによって答えは様々でしょうが、短距離の直線に限って言えば...
はえー!トップフューエル 541.54km/h 史上最速動画 はえー!トップフューエル 541.54km/h 史上最速動画
NHRA トップフューエル・ドラッグスター 終速336.57mph(約541.54km/h)の最速記録を叩き出した動画です。記録が更新されたのは...
トップフューエルのバイクがゴール直後にクラッシュ! トップフューエルのバイクがゴール直後にクラッシュ!
四輪のドラッグレースと並んで人気があるのがバイクのドラッグレース。中でもNHRA トップ・フューエル・ハーレー・ドラッグ...
2018年 NHRA ドラッグレースクラッシュシーンあれこれ 2018年 NHRA ドラッグレースクラッシュシーンあれこれ
ドラッグレースの本場 NHRA の2018年クラッシュシーン総集編動画です。最高クラスのトップフューエルともなると10,000馬力の
はえー!トップフューエルバイクの激速オンボード動画 はえー!トップフューエルバイクの激速オンボード動画
トップフューエル・ドラッグバイクの速すぎるオンボード動画です。ドラッグレースの頂点に君臨するのがナイトロメタンを燃料にする...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

貧困女子 vs 豊胸女子 寄付されやすいのはどっち?

貧困女子 vs 豊胸女子 寄付されやすいのはどっち?

もし女の子が街で物乞いをするとしたら、どのような方法が最も効果的にお金を集める事ができるのでしょうか?

って事で、同じ女の子が全く違うパターンで乞食活動をして実験しちゃいます。一方は食べるのにも困っている貧困ホームレス女子。一方はお金には困ってないけど豊胸手術をしたい貧乳リッチ女子。

切羽詰まった女性と自分を磨きたい女性。道行く人々は一体どちらに寄付したくなるのでしょうか?

Homeless Girl vs Rich Girl (Social Experiment)

豊胸女子は

...(続きを読む)

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

メイクこじき女子 vs 食料こじき女子 恵んでもらえるのはどっち? メイクこじき女子 vs 食料こじき女子 恵んでもらえるのはどっち?
メイクをするためのお金を物乞いをする女子と食べ物を食べるためのお金を物乞いする女子はどちらが恵んでもらえる可能性が高いのか実験...
そこのホームレスの人、ランボルギーニに乗ってみないかい? そこのホームレスの人、ランボルギーニに乗ってみないかい?
ランボルギーニ アヴェンタドールのオーナーがホームレスの男性を乗せてドライブしちゃうナイスガイ動画です。いきなり見ず知らずのホームレスに...
「お恵みくだせえ」 足が不自由な障害者を襲った悲劇 「お恵みくだせえ」 足が不自由な障害者を襲った悲劇
足が不自由な障害者を襲った悲劇を撮影した動画です。中国のバス停留所で道路を這いつくばるこちらの男性。どうやら足が不自由...
お金を恵んであげたホームレス少年の愛車がGT-Rだったら?っていうイタズラ動画 お金を恵んであげたホームレス少年の愛車がGT-Rだったら?っていうイタズラ動画
ホームレスの少年にお金を恵んであげたら実は彼の愛車がGT-Rだったっていうイタズラ動画です。道端に寝転んで通りすがりの人に...
ドリフトしてる助手席でメイクできるか試してみた ドリフトしてる助手席でメイクできるか試してみた
Woohooo Girsと呼ばれるスロベキアのモータースポーツ大好き女子二人組が、ドリフトしてる助手席でメイクできるか試してみたっていう女子ドリフト動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年11月 2日 (土)

ストックホルムの街を爆走しまくるクレイジー映像 HIGHWAY3

ストックホルムの街を爆走しまくるクレイジー映像 HIGHWAY3

非合法爆走ビデオとして悪名高い「ゴーストライダー」「ゲッタウェイ in ストックホルム」に続くスウェーデンの爆走ビデオ「ハイウェイ」。

やってる事は過去の作品と同様、ストックホルムの街を超ハイスピード&交通ルール無視で爆走するクレイジーな内容です。ハイウェイというタイトルですが、ほとんどが市街地での超危険運転オンパレード。

スピード違反、信号無視は当たり前。あえてパトカーとカーチェイスしちゃう等もうやりたい放題です。こんな無茶な運転してたらいつか事故るぞと思ったら本当にクラッシュしてたwww(1つ目の動画)

これは3ですがついでに1と2も載せておきますので一緒にどうぞ。

HIGHWAY 3 (PART 1) - BMW M3 F80 CRASH!!! [HD]

HIGHWAY 3 (Part 2) BMW E60 V10 M5 Police chase in Stockholm [HD]

HIGHWAY 3 (PART 3) Skurken with an Audi RS4 police chase [HD]

HIGHWAY 3 (PART 4) Crazy TAXI Driver in Stockholm [HD]

HIGHWAY 3 (Part 5) The Audi RS4 is back!! Police chase [HD]

Highway 2 - FULL MOVIE [HD]

Highway Full Movie [Part1]

Highway Full Movie Part2

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

メルセデス C63 AMG がわざとパトカーとカーチェイスしちゃう公道爆走動画 メルセデス C63 AMG がわざとパトカーとカーチェイスしちゃう公道爆走動画
メルセデスベンツ C63 AMG が高速道路を爆走してパトカーとカーチェイスしちゃう動画です。スウェーデン ストックホルムの高速道路を超絶スピード...
ゴーストライダー666のフル動画キター!! ゴーストライダー666のフル動画キター!!
スウェーデンの非合法公道爆走ビデオ ゴーストライダーシリーズの最新作 ゴーストライダー666 のフル動画です。ターボ化したスズキ ハヤブサとチューニングしたスバル インプレッサ WRX...
BMW M5 が市街地の公道を爆走しちゃうクレイジー動画 BMW M5 が市街地の公道を爆走しちゃうクレイジー動画
BMW M5 E34 が交通量の多い市街地の公道をやりたい放題で爆走しちゃうクレイジー動画です。グルジアのストリートを、ものすごい...
ジュネーブの公道を爆走するゴーストライダー風動画 ジュネーブの公道を爆走するゴーストライダー風動画
スイスのジュネーブの公道を爆走しちゃうゴーストライダー風の動画です。1台のバイクが交通量の多い公道を他の車の間をすり抜けるように猛スピードで走行しちゃいます。対向車がいる中でセンター...
ホンダ CBR1000RR がストックホルムの公道を暴走しちゃう動画 ホンダ CBR1000RR がストックホルムの公道を暴走しちゃう動画
ゴーストライダーと並ぶスウェーデンの公道暴走ビデオ ゲッタウェイ in ストックホルム 8 より、ホンダのスーパーバイク CBR1000RR がストックホルムの街を暴走しちゃう動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (4)

少女が考えたAピラーの死角を無くす発明がシンプルだけど素晴らしい

少女が考えたAピラーの死角を無くす発明がシンプルだけど素晴らしい

Aピラーって邪魔ですよね。最近の車は頑丈にするためか昔の車よりさらに太くなっている気がします。

あれが死角になって歩行者に気づくのが遅れることがよくあるので、安全のためにもいっその事Aピラーが透明になったらいいのに・・・

なんて思ってたら、アメリカの14歳の少女がAピラーの死角を無くすシンプルながら素晴らしい仕組みを考えちゃいました。

おぉ!Aピラーが透明になったように見える!!!!なんでもカメラで撮影した映像をプロジェクターでAピラーに投影しているのだそうです。シンプルだけど効果は抜群!これは素晴らしいね。

14歳の少女が車の死角をなくして交通事故を減らすシステムを開発、「シンプルだがエレガント」との評価 : Gigazine

ScienceFairBlindSpotMovie2019

Aピラーに特殊な生地を貼ることでプロジェクターの光が目障りにならないように工夫がされているようです。さらにダッシュボードも透明になれば完璧ですね。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

夜間も安心 中国の光る横断歩道 夜間も安心 中国の光る横断歩道
歩行者が横断歩道を渡っている時は車は止まらなければなりません。しかし夜間は横断歩道そのものが見えにくく歩行者の発見も...
ホンダが開発中の新型エアバッグ スローモーション動画 ホンダが開発中の新型エアバッグ スローモーション動画
できれば一生使いたくはないけど、いつ何が起こるかわからないのが交通事故。まさかの時はエアバッグのお世話にならざるを...
見通しがいいのになぜか事故ってしまうコリジョンコース現象に注意しよう 見通しがいいのになぜか事故ってしまうコリジョンコース現象に注意しよう
周りに何もなく見通しがいいはずの交差点でなぜか衝突してしまうコリジョンコース現象がよくわかる動画です。田園地帯等の...
天才現るwww 脇見を防止して安全に運転する方法 天才現るwww 脇見を防止して安全に運転する方法
脇見を防止して安全に運転する方法がわかる(かもしれない)ライフハック動画です。脇見運転の代表と言えばなんと言ってもスマホ...
岡山県民ドライバーから身を守る方法 岡山県民ドライバーから身を守る方法
日本一ウインカーを出さない岡山県民から身を守る方法がわかるトヨペット岡山の面白動画です。岡山県に限らずですが、確かに街を走っていると...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

2019年11月 1日 (金)

マセラティ グランスポーツがなんとなくわかった気になる動画

マセラティ グランスポーツがなんとなくわかった気になる動画

車の特徴をさらっとわかりやすく紹介してくれるウナ丼さんのチャンネルより、今回はマセラティ グランスポーツの登場。

個人的にはフェラーリのエンジンを積んでいるラグジュアリーカーという認識しかなかったマセラティ。街で見かける度にセレブが乗ってんだろうなぁって程度にしか思っていませんでした。

そんなマセラティをウナ丼さんがリポート。相変わらず例え話はよくわかりませんが、どうやらマセラティの魅力にハマってしまったようです。一体何がいいの?

【マセラティ グランスポーツ】フェラーリエンジン、トランスアクスル、そして独特の走り感

これは乗らないとわからなそうですね。さりげなく後部座席下に置いてある消化器は伊達じゃなくて本物?

ちなみに当時1400万円したこの車も今は300万円で買えちゃいます。ちょっと買ってみる?

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スーパーカーじゃないミッドシップ車あれこれ スーパーカーじゃないミッドシップ車あれこれ
ミッドシップエンジン搭載車だけどスーパーカーじゃない車あれこれっていう動画です。運動性能が最もいいと言われるミッドシップエンジン...
素晴らしきサウンドを奏でるV12エンジンあれこれ 素晴らしきサウンドを奏でるV12エンジンあれこれ
素晴らしきサウンドを奏でるV12気筒エンジンをあれこれ紹介しちゃう動画です。ダウンサイジングの今だからこそ輝くのはやはり多気筒エンジン...
クラシック F1 がエンストした時のエンジンの再始動方法がわかる動画 クラシック F1 がエンストした時のエンジンの再始動方法がわかる動画
60年前のF1マシンがエンストした時のエンジンの再指導方法がわかる動画です。こちらはフロントエンジンシングルシーター...
いい音がする6気筒エンジン搭載車あれこれ いい音がする6気筒エンジン搭載車あれこれ
世界の6気筒エンジンを積んだ車からいい音する車種を選んでみたっていう動画です。以前にもV8V10V12で同様の動画を...
圧倒的存在感!マセラティ MC12  コルセが公道を走ってる動画 圧倒的存在感!マセラティ MC12 コルセが公道を走ってる動画
マセラティのスーパーカー MC12 コルセが公道を走ってるところを撮影した動画です。フェラーリ エンツォを流用したホモロゲーション...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

トヨタ スープラをマット・ワトソンが評価するよ

トヨタ スープラをマット・ワトソンが評価するよ

時代の流れから考えるとしょうがないのかもしれませんが、本当はマニュアルがあると良かったなーと思うトヨタ スープラ。

様々なカーメディアでさんざん紹介されつくしていてちょっと食傷気味ではありますが、つい見てしまうのはトヨタの思うツボなのかもしれません。

そんな新しいスープラをマット・ワトソンが独自の視点で評価しちゃいます。どうやらサーキットで走らせると86の初期モデルと同様にオーバーステア気味っぽい雰囲気。マットもお気に入りのようですね。

【詳細レビュー】新型 トヨタ スープラ

こっちは80スープラ

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ライトチューントヨタ スープラ vs フォード マスタングGT 加速対決動画 ライトチューントヨタ スープラ vs フォード マスタングGT 加速対決動画
ノーマルでもそこそこ速いトヨタ スープラですが、加速感なんてのはすぐに慣れてしまうものです。しばらくするとオーナーはより...
トヨタ GRスープラ vs BMW M2 コンペティション 0-800m 加速対決動画 トヨタ GRスープラ vs BMW M2 コンペティション 0-800m 加速対決動画
GRスープラ RZvs M2 コンペティション。この対決を紹介するのも今回で3回目となりました。1回目は僅差でM2の勝利。2回目は...
トヨタ GRスープラのオイル交換のやり方がわかる動画 トヨタ GRスープラのオイル交換のやり方がわかる動画
俺、90スープラが納車されたら自分でオイル交換するんだ!なんてワクワクしながら首を長くして待っているスープラオーナーは,,,
トヨタ GRスープラ SZ-R vs アルピーヌ A110 vs ポルシェ 718 ケイマン サーキット比較動画 トヨタ GRスープラ SZ-R vs アルピーヌ A110 vs ポルシェ 718 ケイマン サーキット比較動画
最上級のRZばかりが注目されるスープラですが、開発者に言わせると最もバランスがいいのは4気筒エンジンを積んだ中間グレードのSZ-R...
BMW M2 コンペティション vs トヨタ GRスープラ ドラッグレース対決動画 BMW M2 コンペティション vs トヨタ GRスープラ ドラッグレース対決動画
以前にもBMW M2コンペティションとトヨタ GRスープラのドラッグレース対決を紹介しましたが、それだけじゃ信憑性に欠ける...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »