ヤマハ セローのリアサスを調整して足つきを良くしよう

車高が高いオフロードバイクがどうしても足つきが悪くなりがちですが、その中でもヤマハ セローはシート高が低く比較的足つきは良いほうです。
とは言え、やはり小柄なライダーにはちょっと厳しいのもまた事実。そこでヤマハはリアサスのプリロードを調整して足つきを良くする方法を紹介しています。
スプリングを柔らかい方向に調整する事で車体が沈み込み、小柄な方でも乗り降りがしやすくなっちゃいます。ローダウンパーツを買う前に試してみてもいいかも。
小柄なライダーに朗報!「セローのリヤクッション調整による足つき改善」



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
バイク立ち乗り41.8km 世界最長ギネス記録動画
スピードが出ているバイクは意外と安定しています。だからと言って手を離すぐらいは出来ても、さすがに立って乗るのは大変危険...
アレックス・マルケス選手の神技リカバリー動画
栃木県ツインリンクもてぎで行われたMotoGP Moto2クラスのフリー走行はあいにくのヘビーウェット。そんな中、ポイントリーダーの...
速そうなライダーがいたらすぐにロックオンしちゃう奴www
速そうな奴を見つけると無性に追いかけたくなっちゃうこちらのライダー。今日も獲物を探してカントリーロードを走行していたところ...
これがホントの原チャリ 35年前にホンダが発売したピープル走行テスト動画
俗に言う原チャリとは正確に言うと原動機付き自転車を指しますが、通常我々が思い浮かべる原チャリはスクーターであり自転車とは...
オフロードバイク少年の夢を応援するヤマハのドキュメンタリームービー
ヤマハの活動を紹介するドキュメンタリームービー「Moving You」の第15話の舞台はオーストラリアのとあるオフロードレース場...
スポンサーリンク
最近のコメント