2019年の最も迷惑な車のトレンドあれこれ

車にも流行がありひとつのメーカーが行うと他のメーカーも追従してくる事が多々あります。しかし車好きからすると?マークを付けざるを得ない謎な仕様も・・・
そんな流行らないで欲しいトレンドを独断と偏見で発表しちゃうこちらの動画。ちなみにどういうのが流行りなのかと言うと・・・
・でかいグリル
・サブブランドの乱立
・車内Wifi
・なんちゃってハイパフォーマンスモデル
・フェイクマフラー
・巨大化
・2ドアクーペ、3ドアハッチの終焉
なんだそうですよ。今年と言うより以前からの流れのような気もしますが、確かにBMWのでかすぎグリルは意味わからん!
・・・と思ったら中国ではこういうのが人気なんだとか。これからは中国人好みのデザインが増えていくのかもしれませんね。
Most Annoying Car Trends Of 2019 🤦



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
独断と偏見で選ぶトヨタのスポーツカーあれこれ
新型スープラが発売されたばかりで盛り上がっていますが、個人的には実質堅固なファミリカーメーカーというイメージが強いトヨタ...
アメリカ人はこんなの付けてないよっていう日本のカー用品あれこれ
車の中はいわば自分の部屋と同じ。オーナーごとそれぞれ違ったカーアクセサリーが備え付けられていますが、やはり皆が...
今のうちに買っておくべき大排気量自然吸気エンジンスポーツモデルあれこれ
まだ新車で購入可能な大排気量自然吸気エンジンを搭載したスポーツカーを6台を独断と偏見で紹介する動画です。スポーツカーの...
車中泊に使えるかもしれないアイデアあれこれ
車中泊をする時に使えるかもしれないアイデアを7つ紹介してくれる日産の公式動画です。普段は車中泊なんてしないけど...
乗ってはいけないデンジャラスカーあれこれ
安全性が低いとされる危険な車12車種を紹介する動画の日本語訳版です。非常に燃えやすいガソリンを内部で爆発させ...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- アウトバーンでアバルト 500の最高速を試してみた(2021.03.02)
- 新型テスラ モデル3 パフォーマンスをマット・ワトソンがレビューするよ(2021.03.02)
- 超はえー!ファイヤー安藤 Attack筑波 50秒492 フルオンボード動画(2021.03.01)
- トヨタ 90スープラ 3.0 vs 90スープラ 2.0 vs 80スープラ ドラッグレース動画(2021.02.28)
- 燃焼効率50%を実現する日産のSTARC燃焼(2021.02.27)
コメント