テスラのセントリーモードのおかげで10円パンチした犯人がわかった!

家に帰って愛車のテスラ モデル3をよく見たところボディに傷が付いている事を発見したAlan Tweedieさん。
運転中にぶつけた覚えが無いため2019年2月からテスラ車にアップデートで搭載されたセントリー(見張り)モードというセキュリティ機能で原因を探ってみる事にしました。
セントリーモードとは、停車中に近づく人や物を検知すると車載カメラを録画状態にする機能。さらに窓などが壊されるとアラームを鳴らしドライバーのスマホアプリにアラートを送信します。
そして撮影された映像に映っていたのは、女が10円パンチをする瞬間でした!通常この手の犯罪は証拠がないため現行犯でも無い限り捕まえるのが難しいのですが、この映像が証拠となり警察はこの女を特定出来たそうです。
自動運転用センサーとして搭載している車載カメラの有効活用ですね。これはいいアイデア!やるじゃんテスラ!
Sentry Mode: Guarding Your Tesla : TESLA
A Tesla's onboard cameras record a woman who appears to be keying it
A Tesla's onboard cameras record a woman who appears to be keying it



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
フォード マスタングに10円パンチを食らわせる女
女が黒いフォードマスタングに10円パンチを食らわせた瞬間を撮影した監視カメラの映像です。これはおそらく情事のもつれでしょうなぁ...
メラミンスポンジで傷を目立たなくしよう!っていう動画
スティーブ的視点より素人でも簡単に車の傷を目立たなくする方法がわかる動画です。ちょっとした油断から障害物にぶつけてしまい...
大切な愛車を守るカプセル型風船ガレージ
屋内ガレージであってもボディ表面には意外とホコリがたまるものです。ボディカバーを被せればいいんでしょうけどなんかキズがつきそう...
タッチアップペンでもがんばれば結構きれいになるぞ!っていう動画
京都はんなりチャンネルよりタッチアップペンでも綺麗になる方法教えますっていう動画です。「ちょっとキズが付いちゃったけどプロに頼むと高い...
誰でも出来るスリキズの直し方講座
大事にしている車であればあるほどボディのキズというのは嫌なもの。でも時間が経つといつのまにかあちこちに細かいキズが...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- ドアダッシュ中のレクサスがクラッシュしちゃうトホホ動画(2021.03.04)
- いつの間にか逆走しちゃうデストラップ道路(2021.03.04)
- アウディ R8 V10 パフォーマンスをマット・ワトソンがレビューするよ(2021.03.04)
- 軽自動車に乗るアメリカ人にインタビューしてみた(2021.03.03)
- ガソリンスタンドで火だるまになった!どうやって助ける?(2021.03.02)
「テスラ」カテゴリの記事
- 新型テスラ モデル3 パフォーマンスをマット・ワトソンがレビューするよ(2021.03.02)
- シボレー コルベット vs テスラ モデルY ドラッグレース動画(2021.02.19)
- 一斉にアップデートするテスラの在庫車(2021.02.11)
- NOB谷口がテスラ モデルX を1週間借りてみた(2021.02.06)
- トヨタ GRヤリスで峠をドリフトするよ(2021.01.08)
コメント