23万キロ走ったホンダ S2000のパワーを計測してみた

絶版になった今も中古市場では高い人気を誇るホンダ S2000。当時のホンダが気合を入れて作ったシャシはカミソリのように曲がり、2リッター直4VTECエンジンは高回転までどこまで気持ちよく回ります。
とは言っても年式も古く走行距離も積み重なっているためさすがにお疲れ気味の車両が多いのは否めません。例えばこちらの10年落ちS2000の走行距離はなんと23万キロ。
給排気、ECUのライトチューンではありますが、直近ではバッテリーやオルタネーターがぶっ壊れるなど確実に経年劣化は進んでいるようです。
そんなS2000をダイナパックで計測してみたのがこちら。当時のカタログ値は250馬力でしたが果たして・・・
230.000km sulla S2000! Ma quanti cv sviluppa? [S2K Project Ep.3]
5回計測して、



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
トヨタ GRスープラ ゼロヨン実測動画
340馬力のBMW製直6ツインスクロールターボエンジンを積んで復活したファン待望の新型スープラ。スポーツカーたるもの...
オーストラリア人「自作電動スーチャー付けてる」→ 逮捕
オーストラリア ニューサウスウェールズ州警察が行った薬物検査の検問で警官の目に止まったのは、35歳の男性が運転していた...
金をかけずに愛車を速くする方法www
愛車をちょっとでも速くしたい!そんな時、真っ先に思い浮かぶのはやはりパーツを交換したりセッティングをプロに頼んだり...
スピードリミッターカットでパワーアップしたBRZをダイナパックで再計測してみた
少し前に、BRZのスピードリミッターをカットしてシャシダイで計測したらパワーアップした!っていう動画を紹介しましたが...
マクラーレン 600LT の実馬力をシャシダイで計測しちゃう動画
マクラーレン 600LT の実馬力をシャシダイで計測しちゃう動画です。名前の通り600馬力の3.8リットルV8ツインターボエンジンを搭載...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「ホンダ」カテゴリの記事
- ユーチューバー「ホンダ シビック TYPE Rのニュル最速タイムに異議あり!」(2023.04.28)
- リアルゴッドアーム 大湯選手にワンハンドステアの極意を教えてもらおう(2023.04.23)
- 新型ホンダ シビック TYPE R ニュルFWD最速 7分44秒881 フルオンボード動画(2023.04.20)
- トヨタ GR86 vs ホンダ S2000 ドラッグレース動画(2023.03.09)
- ホンダジェットのエンジンはなぜ主翼上にあるのかよくわかる動画(2023.03.02)
「車」カテゴリの記事
- スウェーデンカーメディア「MG5 Electric のムーステストが予想外に優秀だった」(2023.05.28)
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
- ラ・フェラーリ 巨漢でも安心の設計だった(2023.05.23)
- 219mph(352km/h)!ラジコンカー世界最速動画(2023.05.20)
- リマック ネヴェーラが本気出したら23個の世界記録を塗り替えちゃいました(2023.05.17)
コメント