« 0-320km/h 7秒!超絶速すぎるツインターボランボルギーニ ウラカン オンボード動画 | トップページ | 夫「車洗っとけ」妻「洗いました」 »

2019年8月21日 (水)

NASCAR のトランスミッションを分解しちゃうよ

NASCAR のトランスミッションを分解しちゃうよ

オーバルコースを超高速でひたすらグルグル回るシンプルかつド迫力レース NASCAR のトランスミッションは現在でも昔ながらのHパターンの4速マニュアルシフトです。

900馬力ものパワーを叩き出す自然吸気V8エンジンを積むNASCARに耐える頑丈さとシンプルさから、最近ではフォーミュラ ドリフトのマシンにもNASCARのミッションが使われる事が多くなったのだとか。

そんなNASCARで使われるG-Force製4速ドグミッションを分解してみたのがこちらの映像。おぉ!1人で持てるほど軽いんですね!

NASCAR Transmission Teardown and How It Works

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

NASCARのマシンが通り過ぎるだけの映像をひたすら見続ける動画 NASCARのマシンが通り過ぎるだけの映像をひたすら見続ける動画
北米で人気のモータースポーツ NASCARのマシンが通り過ぎるだけの映像を20分間ひたすら見続ける動画です。オーバルコースを...
レーサーが語るレーシングトランスミッション レーサーが語るレーシングトランスミッション
2017年のREVSPEEDよりレーシングカーに使われているトランスミッションがなんとなくわかったような気になる動画です。レーシングカーは...
ダイハツの新技術 D-CVT の仕組みがわかる動画 ダイハツの新技術 D-CVT の仕組みがわかる動画
ダイハツの新世代技術「DNGA (Daihatsu New Global Architecture)」のひとつとして新型タントに搭載される新しい発想の...
ケーニグセグ Jesko の画期的な9速トランスミッション SLT の仕組みがわかる動画 ケーニグセグ Jesko の画期的な9速トランスミッション SLT の仕組みがわかる動画
ケーニグセグ Jesko に搭載されたケーニグセグ製の画期的な9速マルチクラッチトランスミッション SLT(Light Speed Transmission) の...
ベネトン F1のトランスミッションを組み立ててみよう ベネトン F1のトランスミッションを組み立ててみよう
1997年のベネトン F1 マシン B197 の6速セミオートマのトランスミッションを組み立てて変速の仕組みを解説してくれる動画です...

スポンサーリンク

|

« 0-320km/h 7秒!超絶速すぎるツインターボランボルギーニ ウラカン オンボード動画 | トップページ | 夫「車洗っとけ」妻「洗いました」 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 0-320km/h 7秒!超絶速すぎるツインターボランボルギーニ ウラカン オンボード動画 | トップページ | 夫「車洗っとけ」妻「洗いました」 »