アクセルワークによる挙動の違いを学んじゃおう

街乗りでタイヤの限界を超える運転をする事はほとんどありませんが、タイヤの限界を使うようなスポーツ走行をする時はタイヤのグリップを考えながら運転する必要があります。
よく言われるのが縦方向と横方向のグリップの和は常に一定であるというタイヤの摩擦円理論。例えばブレーキング時に縦方向のグリップ目一杯使っている時はハンドルを切っても車は曲がらないというものですね。
ハンドル、ブレーキとくれば、当然アクセル操作も同様に縦方向のグリップを使用することになり、ひいてはそれが駆動方式による挙動の違いを生み出します。
って事で、とても大事なアクセルワークの基本を若き日の清水和夫氏から教えてもらいましょう。なるほど~これはわかりやすいね。
清水和夫のドライビングテクノロジー アクセルワーク【Best MOTORing】1990



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
モータージャーナリスト「NSXのブレーキはスゴイ!GT-Rは期待はずれ」→ GT-Rのほうが優秀でした
人間の感覚というのは意外といい加減なものです。過去の豊富な経験から養われた感覚と思いがちですが、実際はその日の体調や先入観...
すごテクで駐車場から脱出するSUV
閉じ込められてしまった駐車場から見事なテクニックで脱出するSUVを撮影した動画です。なぜか道路のど真ん中に駐車している...
ゲームのような曲がり方をするポルシェが現れるwww
まるでゲームのような豪快な曲がり方をするポルシェ 997 ターボが現れた!っていう動画です。何の変哲もない道路でわざわざ...
ABSの仕組みがわかったような気になるかもしれない動画
アンチロック・ブレーキ・システム(ABS) の仕組みがわかったような気になるかもしれない動画です。現在のほとんどの車に標準装備されている...
MT車の必須テクニック ヒール&トゥを学ぼう!
MT車の必須テクニックであるヒール&トゥをプロレーサーに学んじゃおうっていう動画です。ブレーキングと同時に回転差の大きいシフトダウン...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 新型スープラの外装のバラし方がわかる動画(2019.12.15)
- スズキ ジムニーをマット・ワトソンがレビューするよ(2019.12.15)
- ブラジルのガソリンスタンドを襲ったビックリ動画(2019.12.14)
- 2019 インディカー ハイライトシーンあれこれ(2019.12.13)
- トヨタ 90スープラのチューンドカー 早くもゼロヨン10秒を切る(2019.12.13)
「ニッサン」カテゴリの記事
- RB30を積んだスカイライン R32 GT-R ゼロヨン6秒57 世界最速動画(2019.12.01)
- テールライトがめちゃくちゃカッコいいカスタムR32スカイライン GTS-4(2019.11.28)
- このポルシェ自己中な止め方しやがって~!(2019.11.25)
- はえー!日産GT-R ゼロヨン6秒567 世界新記録動画(2019.11.17)
- 日産 GT-R NISMO 2020年モデル公式プロモーションムービー(2019.10.09)
「トヨタ」カテゴリの記事
- 新型スープラの外装のバラし方がわかる動画(2019.12.15)
- トヨタ 90スープラのチューンドカー 早くもゼロヨン10秒を切る(2019.12.13)
- 期待に胸が膨らみすぎるトヨタ GR ヤリスティーザー動画(2019.12.05)
- 新型トヨタ ヤリスの6MT車は面白そう(2019.11.17)
- 新型スープラのテスト中にうっかりクラッシュしちゃいました(2019.11.16)
「勉強になった」カテゴリの記事
- テスラバルブの働きがよくわかる動画(2019.12.14)
- マスターシリンダーの仕組みがよくわかる動画(2019.12.06)
- GPSの仕組みがわかったような気になる動画(2019.11.29)
- じょうごが無くてもオイルをこぼさず入れる方法がわかる動画(2019.11.13)
- スバルの名エンジン EJ20 の作り方がわかる動画(2019.10.24)
コメント