「Honda e」グッドウッドで世界初公開!

ホンダ初のEV「Honda e」がとうとうグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでワールドデビューしました。
最大出力150馬力、最大トルク30.6kgm の電気モーターが後輪を駆動し、35.5kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し航続距離は200km以上とされています。
可愛らしいスタイリングのHonda eはヨーロッパですでに予約が開始されており、将来的には日本でも発売される予定です。
デザインがいいので個人的にも非常に気になる1台なのですが、後発なのに航続距離が短いのとおそらく価格も高いと思われるので実際は微妙なところかもな~。
Honda e global dynamic debut at FOS
こちらは少し前に公開されたプロトタイプ映像



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
電動モトクロスバイクでウォータースライダーを走っちゃうよ!
自動車のEV化が進んでいるようにバイクにも少しずつEV化の波が押し寄せているようです。確かに静かなエンジン音は街を走るには最適...
オーナーが語るテスラ モデルSの欠点
テスラ モデルS に1年半乗ったオーナーが語る8つの欠点を紹介する動画です。アメリカのテスラが発売するEV高級サルーン モデルS...
テスラ モデルS のオートパイロット ロボットを轢き殺すの巻
テスラ モデルS が路上に立っていた自立型ロボットを轢いてしまいぶっ壊しちゃう動画です。テスラ車には各種センサーが...
アウディの工場でモーターが出来るところを見てみよう
アウディのモーターが作られる過程を垣間見ることが出来る工場見学動画です。まだまだ航続距離や充電時間など問題はありつつも...
EVに改造したアウディ RS3 vs スーパーカー 加速対決動画
アウディ RS3 をEV化した Schaeffler 4eP と呼ばれるマシンとアウディ R8 V10 スパイダー、ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ、ポルシェ...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「ホンダ」カテゴリの記事
- トヨタ GR86 vs ホンダ S2000 ドラッグレース動画(2023.03.09)
- ホンダジェットのエンジンはなぜ主翼上にあるのかよくわかる動画(2023.03.02)
- 歴代ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2023.02.10)
- 新型ホンダ シビック TYPE R (FL5)をマット・ワトソンがレビューするよ(2023.01.29)
- ホンダ シビック TYPE R vs トヨタ GR カローラ モリゾウエディション ドラッグレース動画(2023.01.05)
「車」カテゴリの記事
- 超はえー!ラ・フェラーリ vs マクマートリー スピアリング ドラッグレース動画(2023.03.31)
- エンジンは単3電池何本あれば始動できるのか?(2023.03.30)
- 細い道ですれ違いになったらこう避けろ!(2023.03.28)
- ランボルギーニは本当に速いのか?ガヤルド 550-2 筑波アタック動画(2023.03.25)
- ゼロヨン8秒台を叩き出すダッジ チャレンジャー SRT デーモン 170 登場!(2023.03.23)
コメント