« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月31日 (水)

レクサス IS F の排気音を車内から爆音に切り替えられるようにしてみた

レクサス IS F の排気音を車内から爆音に切り替えられるようにしてみた

レクサス IS をベースにハイパワーな自然吸気5リットルV8エンジンをフロントに積む IS F。ノーマルでもそこそこ荒々しいV8サウンドを響かせるのですが、こちらのオーナーはどうやら物足りなかったようです。

そこでQTP QTEC33K1と呼ばれる電気モーターで開閉するバルブを排気管の途中に取り付け、車内から自由に音量を変更出来るようにしちゃいました。

これによりバルブを閉じている時は通常のジェントルなサウンドを。そしてバルブを開くとサイレンサーを通らない爆音サウンドに大変身しちゃうのでした。

動画だとわかりにくいですが、全開だとおそらく超うるさいんじゃないかな。

Lexus isf exhaust cut out🚘

Lexus isf exhaust cut out run

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ナイスなサウンドを奏でるカマロ ナイスなサウンドを奏でるカマロ
シボレー カマロの魅力と言えばやはりV8エンジン独特のサウンドではないでしょうか。クロスプレーンによる排気脈動がもたらす...
超いい音がするスクーターwwww 超いい音がするスクーターwwww
超絶サウンドを奏でるスクーターが現れた!wwwwっていう動画です。外にも聞こえるほどの爆音エンジンサウンドが響く地下駐車場の出入口...
とんでもないところにマフラーを付けたバイクが現るwwww とんでもないところにマフラーを付けたバイクが現るwwww
とんでもないところにマフラーを付けたバイクが現れたwwwwっていうインドネシアのビックリ動画です。バイクのマフラーと言えば...
F1のような快音を奏でるBMWのヒルクライムマシン F1のような快音を奏でるBMWのヒルクライムマシン
F1のような超高音を奏でる BMW 134 と呼ばれる伝説のヒルクライムマシンがすげー!っていう動画です。E82をベースにジャッド製...
快音が気持ちいいフェラーリ 812 スーパーファスト 0-324km/h動画 快音が気持ちいいフェラーリ 812 スーパーファスト 0-324km/h動画
フェラーリ 812 スーパーファストがオーバールコースで0-324km/h 出しちゃう動画です。F12 ベルリネッタの後継として登場した...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

激安の中古GT-R がなぜ安いのかをプロに教えてもらおう

激安の中古GT-R がなぜ安いのかをプロに教えてもらおう

日産 R35 GT-Rの初期モデルは既に10年以上経過していますが、中古車市場では意外と人気があり500万前後で取引されています。

そんな中、事故車でもないのに相場より低い価格で売りに出されているGT-Rはなぜこんなに安いのでしょうか?安いものには必ず理由があると言いますが、素人には正直どこが悪いのかよくわかりません。

そこでチューニングショップ KUHLさんがそんな迷える子羊のために実際に激安GT-Rを仕入れて中古GT-Rの見るべきポイントを教えてくれますよ。

なるほど~これは勉強になるな~。

激安R35 GT-Rのコンディションをチェック。事故歴&修復歴を見抜きます!|KUHL NISSAN R35 GT-R USED CAR CHECK

でも実際、店頭でパーツを外したりしてジロジロ見まくるのもなんか気が引けるから、結局は悪いところをちゃんと説明してくれる信用できるショップを探すって事に尽きるのかな。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

R35 GT-R のエンジンチューニングについて考えるの心 R35 GT-R のエンジンチューニングについて考えるの心
愛知県の有名チューニングショップ ガレージ八幡の森田社長がR35 GT-R のエンジンチューニングのノウハウを語ってくれる動画です...
日産 R35 GT-R 0-180km/h スピードメーター動画 日産 R35 GT-R 0-180km/h スピードメーター動画
ベタ踏みちゃんねるより、日産 R35 GT-R の0-180km/h(リミッター)加速スピードメーター動画です。登場から10年が経過し...
外人 GT-Rが好きすぎてGT-Rのタトゥーを彫る 外人 GT-Rが好きすぎてGT-Rのタトゥーを彫る
自分の体に墨を入れるという事は一生その絵柄と共に生きるわけですから何を彫るかは超重要。どうせならカッコいい柄を...
遺産を相続するのは誰だ?日産GT-Rとポルシェがレースしちゃうショートフィルム 遺産を相続するのは誰だ?日産GT-Rとポルシェがレースしちゃうショートフィルム
遺産の相続を巡って家族が湖一周レースをしちゃう面白ショートフィルムです。舞台はお金持ちの父親が死亡し家族が一堂に...
下手くそ日産 GT-R vs ロータス エキシージ S ニュルバトル動画 下手くそ日産 GT-R vs ロータス エキシージ S ニュルバトル動画
ロータス エキシージ S でニュルを走ってたら下手くそGT-Rが現れた!っていう動画です。今日も愛車のエキシージでニュルに乗り込んだ...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

2019年7月30日 (火)

どうしてもその場所に止めたくて仕方のない奴wwww

どうしてもその場所に止めたくて仕方のない奴wwww

雨が降る中とある駐車場にやってきた1台のSUV。ちょうど空いている場所があったので後ろ向きで止める事にしたようです。

しかし、車止めがある事に気付かなかったのかリアバンパーに激突してストップ。ここでドライバーは車から降りて車止めを確認するのですが、なぜか今度は前向き駐車を試みます。

当然のごとく今度はフロントバンパーに当たってストップ。さすがにもう諦めるのかと思いきや、なんとロープを取り出し車止めを引っこ抜こうとし始めちゃいましたー!

どんだけそこに止めたいんすかwwwww

Man really wants to park his SUV...

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

19歳の難民が次々と車をぶっ壊しちゃう動画 19歳の難民が次々と車をぶっ壊しちゃう動画
ドイツ バイエルン州ドナウヴェルトで亡命を希望する19歳のナイジェリア人難民がが移民センター近くの駐車場で次々と...
すごテクで駐車場から脱出するSUV すごテクで駐車場から脱出するSUV
閉じ込められてしまった駐車場から見事なテクニックで脱出するSUVを撮影した動画です。なぜか道路のど真ん中に駐車している...
青空駐車場っぽいけど実は地下駐車場なんです 青空駐車場っぽいけど実は地下駐車場なんです
一見すると公共の青空駐車場っぽいのに地下駐車場になってるぞ!っていう動画です。ロシア チェリャビンスクで撮影された...
女性レクサスドライバー「あ、忘れ物しちゃった。取りに行かなきゃ!」 → クラッシュ 女性レクサスドライバー「あ、忘れ物しちゃった。取りに行かなきゃ!」 → クラッシュ
忘れ物に気づいた女性ドライバーが運転していたレクサスES がクラッシュしちゃう瞬間を捉えた監視カメラの映像です...
駐車場に閉じ込められた車が無理やり脱出しちゃう動画 駐車場に閉じ込められた車が無理やり脱出しちゃう動画
駐車場に四方をふさがれて閉じ込められた車が強引に脱出しちゃう動画です。これは迷惑駐車をした車両をわざと動けないように...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速また更新 1秒88

はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速また更新 1秒88

F1 2019 第10戦イギリスGPでF1レッドブルレーシングがピットストップ史上最速1秒91を記録して話題になりましたが、レッドブルはさらに速い記録を打ち立てました。

続く、第11戦のドイツGPでマックス・フェルスタッペンのマシンが46周目にタイヤ交換のためにピットイン。ここでピットクルーは史上最も速いピットワークを見せ今までの記録を0.03秒縮める1秒88でマシンを送り出したのでした。

2戦連続で記録更新なんてレッドブルすげーじゃん!

Red Bull's record breaking pit stop 1.88 seconds

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速 1秒91 はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速 1秒91
F1のピットストップの速さは有名ですが、2019年7月にシルバーストーン・サーキットで行われた第10戦イギリスGPで...
いろいろなレースのピットストップあれこれ いろいろなレースのピットストップあれこれ
F1からスノーモービルまで様々なレースのピットストップを集めてみた動画です。レースの花形はなんと言ってもドライバーですが...
ピット作業中にジャッキが外れちゃってピットクルー大慌てなアクシデント動画 ピット作業中にジャッキが外れちゃってピットクルー大慌てなアクシデント動画
NASCARのピット作業中にジャッキが外れちゃうアクシデントでピットクルーが四苦八苦しちゃう動画です。ピットに入ってきたゼッケン22番...
レッドブル F1 のピットガレージの作り方を覗いてみよう レッドブル F1 のピットガレージの作り方を覗いてみよう
レッドブル レーシングのF1 ピットガレージの作り方がなんとなくわかる動画です。1年の間に世界各国のサーキットを巡るF1レース...
F1 ピットストップの歴史がよくわかる動画 F1 ピットストップの歴史がよくわかる動画
F1のピットストップの歴史をを現代から1950年代まで比較してみた動画です。数あるレースの中でもピカイチのピットワークスピードを誇るF1...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月29日 (月)

ブガッティ シロンの美しいブラウンカーボンボディを眺める動画

ブガッティ シロンの美しいブラウンカーボンボディを眺める動画

1500馬力の8リッターW16クアッドターボエンジンを積んだ1台3億円とも言われるブガッティの超絶高級車シロン。

顧客はボディカラーだけでなく細かいところまで自分好みにフルオーダー出来るため、500台限定のシロンは全てどこかが違うと言ってもいいでしょう。

中でもモナコに飾ってあったブラウンのシロンはとても美しい。一見すると普通の茶色ですがよく見ると下のカーボン地が透けて見えるんです。シロンがオールカーボンボディだという事に気付かされる瞬間ですね。

クリアのみの真っ黒カーボンむき出しも悪くないけど、シロンのような車にはこっちのほうが上品でイイね。

Beautiful Bugatti Chiron clear carbon brown / gold in Monaco [4k 60p]

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ブガッティの世界初3Dプリンティングブレーキキャリパーテスト動画 ブガッティの世界初3Dプリンティングブレーキキャリパーテスト動画
ブガッティが世界初の3Dプリンタで制作した8ピストンモノブロックブレーキキャリパーをテストしている動画です。シロンに搭載するために...
はえー!ブガッティ シロン 最高速度 420km/h (リミッター) 実測動画 はえー!ブガッティ シロン 最高速度 420km/h (リミッター) 実測動画
1500馬力のモンスターマシン ブガッティ シロンの最高速度を実測してみたっていう動画です。ヴェイロンの後継として登場した究極の...
1500馬力 ブガッティ シロンのゼロヨンタイム実測動画 1500馬力 ブガッティ シロンのゼロヨンタイム実測動画
8リットル16気筒の大排気量エンジン+4つのターボチャージャーから1500馬力という途方もないパワーを叩き出す夢のハイパーカー シロン...
ブガッティ シロンが納車されたぜー!っていう動画 ブガッティ シロンが納車されたぜー!っていう動画
新車のブガッティ シロンが納車されたからいろいろ撮影したりテストしてみたっていう動画です。1500馬力を発生する...
ブガッティ シロン vs ヴェイロンスーパースポーツ 加速対決動画 ブガッティ シロン vs ヴェイロンスーパースポーツ 加速対決動画
ブガッティ シロンとヴェイロン スーパースポーツが加速対決しちゃう動画です。ヴェイロンの後継として1500馬力という途方もない...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

ウーバーのドライバー「ステアリングが外れちゃったけど大丈夫」

ウーバーのドライバー「ステアリングが外れちゃったwww」

世界70ヶ国で使われる配車アプリ ウーバー。タクシーの配車だけでなく一般のドライバーも空いた時間でお客を運ぶことで小遣いが稼げるとあって非常に人気があります。

しかし自家用車を使うとなると実に様々な車やドライバーがいるわけであり、中にはとんでもない車にあたってしまう事もあるようです。

アメリカで古いランドローバーに乗った青年は、恐ろしい光景を目の当たりにしました。なんとステアリングが外れているではありませんか!!!

しかし女性ドライバーは「大丈夫」と慣れた手付きではめ直しまったく気にしていない様子。いやいや全然大丈夫じゃないwwww

My Uber driver stirring wheel came off😭😭😭

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

本物のラリースト「ステアリングなんて飾りです 偉い人にはそれがわからんのですよ」 本物のラリースト「ステアリングなんて飾りです 偉い人にはそれがわからんのですよ」
ラリー競技中にステアリングが外れるという最悪なアクシデントに見舞われてしまったポーランドのラリーストが取った驚きの行動がスゴイ!...
譲ってやらなかったタクシーに仕返しされちゃう動画 譲ってやらなかったタクシーに仕返しされちゃう動画
車線変更をしようとしたタクシーを入れさせなかったせいで、そのタクシーに仕返しされちゃう動画です。青信号の交差点で左車線を...
ステアリングに触ってはいけないドラッグレースwwww ステアリングに触ってはいけないドラッグレースwwww
イギリス BBC トップギアより、ステアリングに触ってはいけないノーハンドドラッグレースをやってみたwwwwっていう動画です...
安物ステアリングに気をつけろ!っていう動画 安物ステアリングに気をつけろ!っていう動画
人気車系ユーチューバーが安物のステアリングを取り付けようとしたら予想外の事が起きたwwwっていう動画です。どうやら愛車の真っ青な...
タクシー待ってたらラリーカーのシュコダ ファビア R5 がやってきた! タクシー待ってたらラリーカーのシュコダ ファビア R5 がやってきた!
タクシーを待ってたらラリーカーのシュコダ ファビア R5 がやってきてお客さんビックリっていう動画です。日本ではあまり馴染みのない...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月28日 (日)

歴代フェラーリ スペシャルモデルの進化を見てみよう

歴代フェラーリ スペシャルモデルの進化を見てみよう

イタリアの高級車メーカー フェラーリが作る車は走る芸術品とも呼ばれるほど美しく官能的であり、そして恐ろしく速い。その魅力に取り憑かれた人々は信者となりお布施に勤しむのだとか。

特にフラッグシップモデルとなる限定車の人気は凄まじく発表後即完売。その後も価格が下がる事はなくむしろ上がり続けるというからまさに美術品と言っても過言ではありません。

そんな誰もが羨むフェラーリのフラッグシップモデルの歴史を1962年の250 GTOから最新のハイブリッドスーパーカー SF90 ストラダーレまで順に見ていきましょう。う~ん、かっちょええなぁ。

Evolution Of The Ferrari Flagships

ちなみに最後の解説によると、当時ラ・フェラーリは最低5台のフェラーリを所有している優良顧客しか買うことを許されなかったそうです。さすがフェラーリ様ですなー。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

フェラーリ F12 ベルリネッタが高速道路でクラッシュしちゃう動画 フェラーリ F12 ベルリネッタが高速道路でクラッシュしちゃう動画
最近のスーパーカーのエンジンパワーはすでに素人が扱える域を超えていると感じる今日このごろ。他の車より高性能...
フェラーリ 488 ピスタ トップギアトラック最速フルオンボード動画 フェラーリ 488 ピスタ トップギアトラック最速フルオンボード動画
イタリア語でサーキットを意味するPistaの名が示すとおり、フェラーリ史上最もパワフルな720馬力を叩き出すV8エンジン...
不用意にドアを開けたフェラーリ 458 チャレンジがクラッシュしちゃう動画 不用意にドアを開けたフェラーリ 458 チャレンジがクラッシュしちゃう動画
ルーマニアの路地に現れたのはフェラーリ 458 ベースのサーキット専用マシン 458 チャレンジ。ベタベタの車高や大きな...
フロントが大破したフェラーリ 488 スパイダーを修復しちゃうよ フロントが大破したフェラーリ 488 スパイダーを修復しちゃうよ
フロントが大破しちゃったフェラーリ 488 スパイダーの修復作業を見てみようっていうお仕事動画です。事故で何かに...
フェラーリ テスタロッサ vs ランボルギーニ カウンタック ドラッグレース動画 フェラーリ テスタロッサ vs ランボルギーニ カウンタック ドラッグレース動画
グランドツアーよりフェラーリ テスタロッサとランボルギーニ カウンタックがドラッグレースで対決しちゃうスーパーカー世代必見動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

新型シボレー コルベット C8 の純正フロントリフターはこんな感じ

新型シボレー コルベット C8 の純正フロントリフターはこんな感じ

ロングノーズだった伝統のスタイルから運転席が前方に移動したミッドシップらしいスタイリングに変貌したC8 コルベット スティングレーは、これまで最大のライバルだった「段差」も克服したようです。

それがこのフロントリフトシステム。フェラーリやポルシェ等、車高の低いスーパーカーに付いているありがたい装備がコルベットにも搭載されました。

2.8秒で最大4cmバンパー先端を上げるこのシステムは24mph(約39km/h)までなら走っていてもOK。しかも、GPSにより段差の場所を1000箇所まで記憶するため、いちいち手動で上げなくても勝手に上がってくれるんですって。おぉ!超便利じゃん!

2020 Corvette Stingray Front End Lift System in Action

2020 Corvette: Front Lift | Chevrolet

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

車高短大好きドイツ人 日本の車高短フェラーリに感激するの巻 車高短大好きドイツ人 日本の車高短フェラーリに感激するの巻
車高短大好きなドイツ人が日本の車高短フェラーリを紹介しちゃう動画です。ドイツのオリジナルホイールブランド RAD48 が訪れたのは...
車高を下げすぎた日産 GT-R のガリガリ動画 車高を下げすぎた日産 GT-R のガリガリ動画
車高を下げすぎた日産 GT-R が車体をガリガリしまくってる動画です。車高を下げる事でスタイリングと運動性能の向上が見込まれる...
うっかりマクラーレン P1 をバキっちゃったトホホ動画 うっかりマクラーレン P1 をバキっちゃったトホホ動画
マクラーレン P1 が縁石でバキっとやっちゃった瞬間を捉えたトホホ動画です。アメリカ カリフォルニア州のショッピングモールで行われた...
超車高短車 vs 段差 ガリガリレーサー大集合動画 超車高短車 vs 段差 ガリガリレーサー大集合動画
名古屋オートフェスティバル2018の会場から出ていく車高短車を撮影したガリガリ動画です。昔から車高の低さは知能の低さなんて...
車高短車のスポイラーをぶっ壊して盛り上がっちゃう動画 車高短車のスポイラーをぶっ壊して盛り上がっちゃう動画
車高が低すぎる改造車は真面目な一般人から見たらダサダサにしか見えずこれのどこがいいの?って思う人も多いはず...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月27日 (土)

Mr.ビーンの屋根で運転するシーンをリアルでやってみた

Mr.ビーンの屋根で運転するシーンをリアルでやってみた

ローワン・アトキンソンが主演したイギリスのコメディ「Mr.ビーン」の中でビーンがミニの屋根にソファを載せて運転する有名なシーンがあります。

ハンドル操作はステアリングにつけた紐、ペダル操作はデッキブラシというドラマならではのメチャクチャな設定なのですが、ロシアのユーチューバーおじさんGrage54氏がこれをリアルでやっちゃいました。

一応カメラカーで前後を挟んでいるとは言え公道でこんな事やっちゃうなんてさすがロシアですなーw

😎 ДОМАШНЕЕ КРЕСЛО НА КРЫШЕ BMW - С КРУТОСТЬЮ ЭТОГО МУЖИКА УЖЕ НИКТО НЕ СМОЖЕТ ТЯГАТЬСЯ

ちなみに車好きで知られるローワン・アトキンソンは愛車のマクラーレン F1で2度も事故を起こしたのは有名です。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

タイヤの中に20kgの鉛を入れてみたwwww タイヤの中に20kgの鉛を入れてみたwwww
普段、我々が履いているタイヤはホイールに組み込む際に重さのバランスが取られています。回転する物体に重心の偏りがあると...
おい!俺の車で勝手にミュージックビデオを撮影してるぞwwww おい!俺の車で勝手にミュージックビデオを撮影してるぞwwww
イメージにあったカッコいい車をバックに撮影したいラッパーさん。でも知り合いはそんなの持ってないしレンタルすると結構高い...
バネの代わりにバスケットボールを付けてみたwwww バネの代わりにバスケットボールを付けてみたwwww
車のスプリングって結構硬いんですよね。さすが1トンもある車重を支えるだけあって人間ごときの力で簡単にボヨンボヨンとは...
ポルシェ ケイマンオーナー BMWに憧れてしまうwwww ポルシェ ケイマンオーナー BMWに憧れてしまうwwww
本当は最上級グレードが欲しかったけど高すぎて買えなかった!せめてエアロやエンブレムを変えてそれっぽく見せちゃおう!...
もはやスマートとは言えないスマホカーwwww もはやスマートとは言えないスマホカーwwww
最近は車のナビをスマホで済ませるドライバーが増えているのだとか。確かにわざわざ高いナビを取り付けなくても...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

外人 GT-Rが好きすぎてGT-Rのタトゥーを彫る

外人 GT-Rが好きすぎてGT-Rのタトゥーを彫る

自分の体に墨を入れるという事は一生その絵柄と共に生きるわけですから何を彫るかは超重要。どうせならカッコいい柄を選びたいものです。

こちらの男性はよっぽどGT-Rが気に入ってしまったのかなんとR35 GT-Rのタトゥーを彫っちゃいました。しかもただのGT-Rじゃなく3000馬力級の世界一速いGT-R AMSのAlpha Omega!

さらにハイパワーのシンボルとも言えるビッグタービンも同時に描き、わかる人だけにはその迫力が伝わるタトゥーとなったのでした。

確かに強そうなもの速そうなものはタトゥーの定番と言えるかもしれませんね。そういう意味ではGT-Rもアリ?

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ちょっと残念な気がしないでもない車のタトゥー ちょっと残念な気がしないでもない車のタトゥー
最近は日本でもオシャレのひとつとして認識されつつあるタトゥー。基本的に一生消えないのですから自分の好きな絵柄を彫りたい...
ドリフト中の車内でタトゥーを掘ってみたwww ドリフト中の車内でタトゥーを掘ってみたwww
タトゥーは基本的に一度入れたら一生ものだけに、彫師には極力集中して施術してもらい美しい作品を入れて貰いたいものです...
補正無しで3000馬力オーバー!世界一パワフルなチューンドGT-Rのシャシダイ動画 補正無しで3000馬力オーバー!世界一パワフルなチューンドGT-Rのシャシダイ動画
世界一パワーがある(らしい)チューンドGT-Rの3000馬力オーバーシャシダイ動画です。サーキットだけでなくドラッグレースの...
はえー!日産GT-R ゼロヨン6秒582 世界新記録動画 はえー!日産GT-R ゼロヨン6秒582 世界新記録動画
日産 GT-R が超絶チューニングカーがのセロヨン 6秒582 を叩き出してGT-R世界新記録を達成した動画です。今までGT-Rの最速...
R35 GT-R のエンジンチューニングについて考えるの心 R35 GT-R のエンジンチューニングについて考えるの心
愛知県の有名チューニングショップ ガレージ八幡の森田社長がR35 GT-R のエンジンチューニングのノウハウを語ってくれる動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月26日 (金)

ジムニーを牽引したAMG G63 vs ジムニー 加速対決動画

ジムニーを牽引したAMG G63 vs ジムニー 加速対決動画

久しぶりにフルモデルチェンジが行われ世界中で人気が再燃しているスズキ ジムニー。小型のオフローダーと言えばジムニー以外に考えられないでしょう。

一方、ライバルが多い大型SUVの世界で昔から人気があるのがメルセデス Gクラス 通称ゲレンデヴァーゲン。中でも最強モデルのAMG G63は577bhpを発生する4リットルV8ツインターボエンジンを搭載するモンスターマシンです。

わずか100bhpのジムニーにとても勝ち目があるとは思えませんが、もしジムニーを牽引したG63との対決ならどうでしょう?って事でトップギアが実験しちゃいました。

果たして勝つのはジムニーか?それともジムニーを引っ張るゲレンデか?

Mercedes AMG G63 & Trailer vs Suzuki Jimny | Drag Races | Top Gear

さすがにスタートは

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

SUVの急ハンドルは安定しないから気をつけろ! SUVの急ハンドルは安定しないから気をつけろ!
最近は猫も杓子もSUV。世界的にSUVブームが到来し各メーカーからは新型SUVが続々と登場しています。確かに高い運転席は...
スズキ ジムニー vs AMG G63 綱引き対決動画 スズキ ジムニー vs AMG G63 綱引き対決動画
スズキ ジムニーとメルセデス AMG G63 が綱引きで対決しちゃう動画です。20年ぶりに復活を果たし世界中のファンが歓喜したスズキ ジムニー...
スズキ ジムニー シエラのエルクテストを見てみよう スズキ ジムニー シエラのエルクテストを見てみよう
スズキ ジムニー シエラのエルクテストの結果を見てみようっていう動画です。km77.comが独自の調査方法で車の持つ緊急回避能力を...
スズキ ジムニー・シエラでぐっすり眠れるかもしれない車中泊マット スズキ ジムニー・シエラでぐっすり眠れるかもしれない車中泊マット
新型ジムニー・シエラの車内がフルフラットのベッドに早変わりしちゃう車中泊マットの紹介動画です。どんな悪路もどんとこい...
新型ジムニー vs 旧型ジムニー ローラーテスト動画 新型ジムニー vs 旧型ジムニー ローラーテスト動画
スズキの新型ジムニーシエラと旧型ジムニーシエラをローラーテストで比較してみた動画です。約20年もの時を経てフルモデルチェンジ...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

おい!スライドドアが開いてるぞ!早く閉めろ!

おい!スライドドアが開いてるぞ!早く閉めろ!

イギリス ロンドンの一般道を走っていたこちらの車。どうやらエアコンが壊れているらしくスライドドア全開で走っていたようです。

しかし、車は一般道から高速道路に入ったため急いでドアを閉める事にしたのですが・・・

Closing Car Door Fail || ViralHog

マジかー!!!wwww

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

オーストラリア人「自作電動スーチャー付けてる」→ 逮捕 オーストラリア人「自作電動スーチャー付けてる」→ 逮捕
オーストラリア ニューサウスウェールズ州警察が行った薬物検査の検問で警官の目に止まったのは、35歳の男性が運転していた...
タイヤの中に20kgの鉛を入れてみたwwww タイヤの中に20kgの鉛を入れてみたwwww
普段、我々が履いているタイヤはホイールに組み込む際に重さのバランスが取られています。回転する物体に重心の偏りがあると...
金をかけずに愛車を速くする方法www 金をかけずに愛車を速くする方法www
愛車をちょっとでも速くしたい!そんな時、真っ先に思い浮かぶのはやはりパーツを交換したりセッティングをプロに頼んだり...
おい!俺の車で勝手にミュージックビデオを撮影してるぞwwww おい!俺の車で勝手にミュージックビデオを撮影してるぞwwww
イメージにあったカッコいい車をバックに撮影したいラッパーさん。でも知り合いはそんなの持ってないしレンタルすると結構高い...
車両荒らし ジープ グランドチェロキーのガラスに敗北 車両荒らし ジープ グランドチェロキーのガラスに敗北
車両荒らしはガラスを割ってロックを解除するとわずかな時間で車内に金目の物を物色して盗んでいくのだとか。こちらの...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月25日 (木)

ジャガー XE SV Project 8 ニュル4ドア最速 7分18秒361 360°フルオンボード動画

ジャガー XE SV Project 8 ニュル4ドア最速 7分18秒361 360°フルオンボード動画

ジャガー ロードカー史上最もパワフルなXE SV プロジェクト8。サーキットスペシャルとして作られたこのマシンは、フロントに600馬力を誇る5リットルV8スーパーチャージャーエンジンを搭載し、オプションでリアシートレス&ロールケージが選択出来る超本気仕様。

フロントには400mmのカーボンブレーキが奢られる等マジでニュル最速を目指して開発されたこのXE SV Project8がタイムアタックを行った結果、なんとスーパーカーもビックリの7分18秒361でラップしちゃいました。

これまで4ドア最速だったメルセデス AMG GT 4ドアクーペの7分25秒41を7秒も上回り、ニュルブルクリンク北コース4ドア最速マシンとなったのでした。

4ドアなのにリアにロールケージの時点でなりふり構わずって感じだけど7分18秒台はめちゃくちゃ速い!

7分17秒 ポルシェ 991 ターボS
7分18秒 ポルシェ 997 GT2 RS
7分18秒1 ドンカーブート D8 RS
7分18秒361 ジャガー XE SV Project8
7分19秒 ラディカル SR3 ターボ
7分19秒1 日産 GT-R (2012)
7分19秒63 シボレー コルベット C6 ZR1
7分21秒 フェラーリ 488 GTB

List of Nürburgring Nordschleife lap times

Jaguar | XE SV Project 8 Breaks Its Own Nürburgring Record in 360°

ちなみに300台限定の内、日本に割り当てられた8台は既に完売してます。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

BMW M5 コンペティション ニュル7分35秒90 フルオンボード動画 BMW M5 コンペティション ニュル7分35秒90 フルオンボード動画
最大625馬力を誇る4.4リットルV8ツインターボエンジンを搭載するBMWのハイパフォーマンスセダン M5コンペティション...
はえー!ルノー メガーヌ R.S. Trophy-R ニュル FWD最速 7分40秒10 フルオンボード動画 はえー!ルノー メガーヌ R.S. Trophy-R ニュル FWD最速 7分40秒10 フルオンボード動画
今まではホンダ シビック TYPE R(FK8) がニュルFWD最速でしたが、2014年当時FWDレコードホルダーだったルノー メガーヌ R.S.トロフィーRが...
アルピーヌ A110 ニュル 8分3秒33 フルオンボード動画 アルピーヌ A110 ニュル 8分3秒33 フルオンボード動画
アルピーヌ A110 プルミエール・エディション のニュルブルクリンク 8分3秒33 フルオンボード動画です。 オールアルミボディ...
メルセデス AMG C63 S クーペ ニュル7分44秒13 フルオンボード動画 メルセデス AMG C63 S クーペ ニュル7分44秒13 フルオンボード動画
メルセデス AMG C63 S クーペのニュルブルクリンク 7分44秒13 フルオンボード動画です。フロントに510馬力の4リッターV8ツインターボ...
BMW M2 コンペティション ニュル7分52秒36 フルオンボード動画 BMW M2 コンペティション ニュル7分52秒36 フルオンボード動画
BMW M2 コンペティションのニュルブルクリンク 7分52秒36 フルオンボード動画です。3リットル直6ツインパワー・ターボ・エンジンにより...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

トヨタ GRスープラ ゼロヨン実測動画

トヨタ GRスープラ ゼロヨン実測動画

340馬力のBMW製直6ツインスクロールターボエンジンを積んで復活したファン待望の新型スープラ。スポーツカーたるものやはり気になるのはその加速力ではないでしょうか。

メーカー公表値では0-100km/h 約4秒とされていますが、ゼロヨンタイムは一体何秒ぐらいなんでしょうか?って事で、早速新車のスープラをドラッグレース場に持ち込み実測しちゃいました。

車両はノーマルのためエンジンやインタークーラーを冷やし、なるべくタイムが出るように努力して計測スタート!果たして結果は?

2020 Toyota Supra FIRST 1/4 Mile Test! - Mods Coming Soon!

結果は

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

小林可夢偉 トヨタ GRスープラで富士を軽く2分切りで走る 小林可夢偉 トヨタ GRスープラで富士を軽く2分切りで走る
元F1レーサーであり現在WECではTOYOTA GAZOO Racingに所属する小林可夢偉選手が、新型スープラで富士スピードウェイを走っちゃう...
トップギアのスティグが新型スープラを駆る トップギアのスティグが新型スープラを駆る
ジェレミー・クラークソンら3人が抜け、替わりにクリス・ハリスらに変わった新生トップギアでも、スティグによるトップギアトラックの...
トヨタ スープラ vs BMW Z4 加速対決動画 トヨタ スープラ vs BMW Z4 加速対決動画
ご存知のようにトヨタ GRスープラ RZ とBMW Z4 M40i はシャシーとエンジンが同一の兄弟車。そこで誰もが思うのは一体どっちが速いのか?...
新型トヨタ スープラ 早速ニュルでM3とバトル 新型トヨタ スープラ 早速ニュルでM3とバトル
写真で見るとあんまりカッコよく見えないけど、実車を見るとかなりカッコいい新型スープラ。開発の段階ではニュルを走り込み...
新型トヨタ GRスープラのトップスピードメーター動画 新型トヨタ GRスープラのトップスピードメーター動画
BMW製2,997cc直列6気筒エンジンから340馬力/500Nmのパワーを発生する新型スープラ。0-100km/hは約4秒とかなりの速さを誇りますが...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月24日 (水)

オーストラリア人「自作電動スーチャー付けてる」→ 逮捕

オーストラリア人「自作電動スーチャー付けてる」→ 逮捕

オーストラリア ニューサウスウェールズ州警察が行った薬物検査の検問で警官の目に止まったのは、35歳の男性が運転していたホールデン コモドール。

ちょっといじってありそうな外観にボロボロのタイヤは整備不良を疑うには十分でした。さらにボンネットを開けるとそこには謎の黄色い物体が!

一見、巨大ターボかな?と思ってしまいますが、よく見るとこれ埃などを吹き飛ばす電動ブロワー。エアフィルターに強制的に空気を送り込むべく自作したようです。まさかリアルでやってる奴がいるとはwwwww

この斬新なアイデアを思いついた彼は薬物検査に引っかかり残念ながら逮捕されてしまったようです。

1

At 12 Midday on Tuesday the 16th of July, police undertaking Random Testing operations in Dharruk stopped a White Holden...

Traffic and Highway Patrol Command - NSW Police Forceさんの投稿 2019年7月16日火曜日

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

自然吸気エンジンを簡単にパワーアップさせる方法がわかる動画 自然吸気エンジンを簡単にパワーアップさせる方法がわかる動画
ターボやスーチャーのようにブーストアップだけで簡単にパワーが上がる過給器付きエンジンと比べると、自然吸気エンジンでパワーアップ...
ターボエンジンの吸引力がよくわかる動画 ターボエンジンの吸引力がよくわかる動画
ガレージでターボ車をダイノテストしてたらとんでもない事になった!っていう動画です。ターボ車は排気でターボチャージャーを...
NOSを使うとどれだけパワーアップするか計測してみた NOSを使うとどれだけパワーアップするか計測してみた
NOS(ナイトラス・オキサイド・システム)を使うとどれだけパワーアップするかエンジンベンチで計測してみた動画です。アメリカではメジャーな...
スピードリミッターカットしたらBRZのパワーが上がった! スピードリミッターカットしたらBRZのパワーが上がった!
スピードリミッターをカットした2012年式のスバル BRZ でパワー計測したらパワーアップした!っていう動画です...
エアフィルターを交換すると本当にパワーアップするのか実験してみた動画 エアフィルターを交換すると本当にパワーアップするのか実験してみた動画
純正交換タイプの社外エアフィルターに変えたら本当にパワーアップするのかポルシェとBMWで試してみた動画です。吸気抵抗を減らす事で...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

フォード GT の馬力を実測してみた動画

フォード GT の馬力を実測してみた動画

フォードが誇るスーパーカー フォード GT。 わずか1110mmという全高が示すとおり非常に車高が低いワイド&ローな車体にV6ツインターボエンジンを搭載したミッドシップマシンです。

そんなフォード GTを愛車のひとつにしているスーパーカー系有名ユーチューバー Shmee150氏は、愛車のフォード GTのパワーを実測してみたようです。

フォード エコブーストV6ツインターボエンジンのカタログ値は647馬力/746 Nmですが、果たして実測値(補正無しの軸出力)は一体何馬力?

My Ford GT Dyno Run with SURPRISE RESULTS!

下から見ると、普通の車よりサスペンションアームがかなり長くてレーシングカーっぽいですね。

そして気になる馬力は

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!スタンディングマイル世界記録 483km/h 爆速フォード GT オンボード動画 はえー!スタンディングマイル世界記録 483km/h 爆速フォード GT オンボード動画
スタンディングマイルイベントで世界記録となる300.4mph(約483km/h)を記録したフォード GTのオンボード動画です...
フォード GT の最高速度を実測してみた動画 フォード GT の最高速度を実測してみた動画
2017年式フォード GTの最高速度を実測してみたっていう動画です。全高わずか1,110mmという平たいボディに647馬力の3.5リッターV6...
初代フォード GTの乗りにくさがよくわかる動画 初代フォード GTの乗りにくさがよくわかる動画
初代フォード GT の乗降性の悪さがよくわかる動画です。フォード100周年を記念して2005年に初代が登場した限定1500台のスーパーカー...
フォード GT vs シボレー コルベット ZR1 加速対決動画 フォード GT vs シボレー コルベット ZR1 加速対決動画
フォード GT MY2018 647馬力とシボレー コルベット ZR1 MY2019 755馬力のゼロヨン加速対決動画です。2017年に復活した2代目フォード GT...
はえー!わずか1マイルで472km/h出しちゃう世界一速いフォードGT はえー!わずか1マイルで472km/h出しちゃう世界一速いフォードGT
わずか1マイル(約1600m)の距離で293.6MPH(約472km/h)も出しちゃう超絶速いフォードGTの世界記録動画です。停止状態から...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月23日 (火)

そうだ マツダ ロードスターに乗ろう

そうだ マツダ ロードスターに乗ろう

1989年に産声をあげ今年で30周年を迎えたマツダ ロードスター。お手頃ライトウェイトスポーツカーの代名詞として現在も世界中で愛され続けています。

フルモデルチェンジするたびにパワーアップ&重量アップ&価格アップを繰り返す車が多い中、ライトウェイト後輪駆動オープンカーを安価で作り続けるロードスターはマツダ、いや世界の宝と言えるでしょう。

そんな事を書きながら英国マツダが作った公式PVを見てたらなんかロードスター乗りたくなってきちゃったぞ!

Mazda MX-5: Since 1989

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

マツダ ロードスターにおもちゃのタイヤをつけてみたwwww マツダ ロードスターにおもちゃのタイヤをつけてみたwwww
マツダ ロードスターに子供用電動カーのタイヤを無理やり取り付けてみたっていう面白実験動画です。タイヤちっちゃすぎw...
マツダ ロードスター RF他のエルクテストを見てみよう マツダ ロードスター RF他のエルクテストを見てみよう
マツダ ロードスター RF のエルクテスト(ムーステスト)は中々優秀だったぞっていう動画です。km77.comが車の持つ緊急回避能力を...
ドリキン「97点!マツダは車の楽しさを知ってる!」 マツダ ロードスター RF vs アバルト 124 スパイダー vs トヨタ 86 ドリキン「97点!マツダは車の楽しさを知ってる!」 マツダ ロードスター RF vs アバルト 124 スパイダー vs トヨタ 86
2017年のベスモよりマツダ ロードスター RF とアバルト 124 スパイダーとトヨタ 86 とスプーンのリフレッシュS2000と比較しちゃう動画です...
ドリキン「ヒドイね」 184馬力マツダ ロードスター RF RS インプレ動画 ドリキン「ヒドイね」 184馬力マツダ ロードスター RF RS インプレ動画
ベスモ公式チャンネルより184馬力のマツダ ロードスター RF RS をドリキン土屋圭市がインプレしちゃう動画です。2018年にエンジンの...
マツダ ロードスターが踏みすぎてクラッシュしちゃう動画 マツダ ロードスターが踏みすぎてクラッシュしちゃう動画
マツダ ロードスター(NC) が踏みすぎてクラッシュしちゃうイギリスの事故動画です。雨上がりのちょっと濡れた路面を走るシルバーのロードスター...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

グッドウッド FOS 2019 ヒルクライム最速トップ10を見てみよう

グッドウッド FOS 2019 ヒルクライム最速トップ10を見てみよう

イギリス グッドウッドで毎年行われているフェスティバル・オブ・スピード 通称 FOS は今年も盛況のうちに幕を閉じました。

リッチモンド公爵の広大な私有地で行われるこのイベントは毎年大勢の車ファンが押しかける一大イベントとなっています。クラシックカーからF1まで滅多に見る事が出来ないレアカーの走りを間近で見られるのはファンにとっては垂涎モノでしょう。

中でも盛り上がるのが約1.9kmのヒルクライムタイムアタック。今年はフォルクスワーゲンのEVレーシングカー ID.RがFOS史上最速である39秒台を叩き出し話題となりました。

バラエティに富んだ車種が登場するから見ているだけでも楽しいんですよね。そんなFOS2019ヒルクライム最速トップ10をどうぞ。

Top 10 fastest cars at Festival of Speed 2019

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2019 ヒルクライム全車両フル走行動画 グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2019 ヒルクライム全車両フル走行動画
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード 通称FOSの見どころと言えば、やはり様々な車が約1.9kmのコースでタイムアタックを...
フォルクスワーゲン ID.R がグッドウッドヒルクライム最速記録更新 39秒90 フォルクスワーゲン ID.R がグッドウッドヒルクライム最速記録更新 39秒90
2018年のパイクスピークでもレコード記録で優勝したロマン・デュマ選手操るID.Rが、今度はグッドウッドでもレコード記録を更新...
ラディカル Rapture グッドウッドでデビュー! ラディカル Rapture グッドウッドでデビュー!
ほぼレーシングカーのようなスポーツカーを製作するイギリスの小さなスポーツカーメーカー ラディカルが、グッドウッドで...
「Honda e」グッドウッドで世界初公開! 「Honda e」グッドウッドで世界初公開!
ホンダ初のEV「Honda e」がとうとうグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでワールドデビューしました。最大出力...
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2018 ヒルクライム全車両フル走行動画 グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2018 ヒルクライム全車両フル走行動画
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2018で行われたヒルクライム競技に参加した全車両のフル走行動画です。FOSのハイライトと言えば...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月22日 (月)

オープンカーが大好きなハスキー犬 BMW Z4でごきげんドライブ

オープンカーが大好きなハスキー犬 BMW Z4でごきげんドライブ

屋根を開けて走る時の開放感がたまらないオープンカー。さらに助手席に美女でもいれば様になりますが、そんなのいなくても十分楽しいのがオープンカーのいいところ。

しかし、オープンカー大好きなのはどうやら人間だけではないようです。BMW Z4の助手席に乗ってナイトドライブを楽しんでいるのはハスキー犬のチャーリー。

前足を出してポーズを決めた姿は中々様になっているじゃありませんか。かなりのスピードで走ってるように見えるけど怖くないのかな?

КабриоХаски

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ポルシェ 991 GT3 の車内に残されたワンちゃんを救え! ポルシェ 991 GT3 の車内に残されたワンちゃんを救え!
ポルシェ 911 GT3 の車内に取り残されたワンちゃんが暑そうでかわいそうだから水をあげてみたっていう動画です。レストランに立ち寄ろうと...
困っているワンちゃんに救いの手を差し伸べる優しい警官 困っているワンちゃんに救いの手を差し伸べる優しい警官
道路を渡れずに困っているワンちゃんに救いの手を差し伸べる優しいロシアの警官を撮影したほっこり動画です。ロシア チェリャビンスクの...
走行中の車から脱出を試みる大型犬 走行中の車から脱出を試みる大型犬
走行中の車から道路へ脱出を試みる大型犬を撮影した動画です。車内に入らなかった大型犬をトランクに入れて運んでいる前方の車...
高速道路に迷い込んだ犬を誘導するハートフル白バイ隊員 高速道路に迷い込んだ犬を誘導するハートフル白バイ隊員
高速道路に迷い込んでしまった小型犬を出口まで誘導してあげる中国の白バイ隊員を撮影した動画です。中国 湖南省 長沙市の...
どこから出てきた?道路の真ん中に突然現れた犬 どこから出てきた?道路の真ん中に突然現れた犬
道路の真ん中に突然犬が現れたwwwっていう動画です。深夜の公道でストリートドラッグレースを繰り広げる若者達...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

テスラ モデル3 vs ランドローバー ディスカバリー スタック脱出対決動画

テスラ モデル3 vs ランドローバー ディスカバリー スタック脱出対決動画

テスラ モデル3はシングルモーター後輪駆動の通常仕様に加え、大容量バッテリー&デュアルモーターによるAWD仕様があります。

通常、ガソリン車はエンジンひとつで四輪に駆動力を配分するのに対し、モデル3は前輪/後輪それぞれにモーターを備えるためガソリン車とは制御が異なります。

では、ガソリン車と電気自動車でどちらがトラクション性能が優れているのでしょうか?そんな素朴な疑問に答えるべく、ローラーによるスタックテスをやってみました。

比較として用意されたガソリン車は走破力には定評のあるランドローバー ディスカバリー。モデル3 vs ディスカバリー すばやく脱出できるのは一体どっち?

EV Electric AWD vs REAL 4x4 - Tesla Model 3 vs Land Rover Discovery 4 - test on rollers

モデル3のほうが

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スタックしたトラクターを重機で引っぱって助けるぞ!→クラッシュ スタックしたトラクターを重機で引っぱって助けるぞ!→クラッシュ
重い荷物を積んだ荷台を牽引して運んでいたトラクターが上り坂でスタックして動けなくなってしまったようです。人力では...
後輪駆動車がスタックした時に脱出する方法がわかる動画 後輪駆動車がスタックした時に脱出する方法がわかる動画
後輪駆動車が雪でスタックしてしまった時に脱出する方法がわかる動画です。オープンデフの場合、雪道でスタックしてしまうと...
< 新型ジムニー vs 旧型ジムニー ローラーテスト動画 新型ジムニー vs 旧型ジムニー ローラーテスト動画
スズキの新型ジムニーシエラと旧型ジムニーシエラをローラーテストで比較してみた動画です。約20年もの時を経てフルモデルチェンジ...
スバル vs その他 AWDトラクション性能比較動画 スバル vs その他 AWDトラクション性能比較動画
スバルのAWDシステムのトラクション性能を他のメーカーと比較しちゃう動画です。左右対称、一直線に作られたスバルのシンメトリカルAWD...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月21日 (日)

タイヤの中に20kgの鉛を入れてみたwwww

タイヤの中に20kgの鉛を入れてみたwwww

普段、我々が履いているタイヤはホイールに組み込む際に重さのバランスが取られています。回転する物体に重心の偏りがあると不快な振動が発生してしまうからなんですね。

しかし、この重心の偏りをあえて大きくしたらどうなるのでしょうか?って事でロシアの車系ユーチューバーおじさん GARAGE54氏は、なんとタイヤの中に20kgの鉛を入れちゃいました。

普通に転がしただけでも重心が狂いまくりなのがはっきりわかるほどの錘付きタイヤを履いていざ実験!wwww

20 КИЛОГРАММ СВИНЦА в КОЛЕСА - ЧТО БУДЕТ???

タイヤが

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ホイールに付けるだけで自動でバランスが取れちゃうオートバランサー ホイールに付けるだけで自動でバランスが取れちゃうオートバランサー
タイヤ組み換え時に振動を抑えるためのバランス取りをする必要がなくなっちゃう画期的オートバランサーの動画です。タイヤやホイールの...
簡単にタイヤのバランス取りが出来る方法がよくわかる動画 簡単にタイヤのバランス取りが出来る方法がよくわかる動画
タイヤのバランス取りが自宅でも簡単に出来る方法がよくわかる動画です。そもそもなぜバランスをとる必要があるのでしょうか?...
俺のバイク タイヤのブレがヒドイわーwww 俺のバイク タイヤのブレがヒドイわーwww
後輪がブレブレなバイクに乗ってる奴がいた!wwwwっていう動画です。フロントタイヤが様々な理由により大きく左右にブレる...
全て機械におまかせしちゃう全自動タイヤチェンジャーがスゴイ!っていう動画 全て機械におまかせしちゃう全自動タイヤチェンジャーがスゴイ!っていう動画
トラックの大型タイヤの組み換えを無人でやってくれる全自動タイヤチェンジャーの動画です。タイヤの組み換え時に活躍するのが...
タイヤ交換が捗るかもしれない電動ドリルアタッチメント タイヤ交換が捗るかもしれない電動ドリルアタッチメント
タイヤ交換のナットやボルトの脱着作業が捗る(かもしれない)電動ドリルのアタッチメントツール紹介動画です。なんでタイヤ1本に対し...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

アクセルワークによる挙動の違いを学んじゃおう

アクセルワークによる挙動の違いを学んじゃおう

街乗りでタイヤの限界を超える運転をする事はほとんどありませんが、タイヤの限界を使うようなスポーツ走行をする時はタイヤのグリップを考えながら運転する必要があります。

よく言われるのが縦方向と横方向のグリップの和は常に一定であるというタイヤの摩擦円理論。例えばブレーキング時に縦方向のグリップ目一杯使っている時はハンドルを切っても車は曲がらないというものですね。

ハンドル、ブレーキとくれば、当然アクセル操作も同様に縦方向のグリップを使用することになり、ひいてはそれが駆動方式による挙動の違いを生み出します。

って事で、とても大事なアクセルワークの基本を若き日の清水和夫氏から教えてもらいましょう。なるほど~これはわかりやすいね。

清水和夫のドライビングテクノロジー アクセルワーク【Best MOTORing】1990

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

モータージャーナリスト「NSXのブレーキはスゴイ!GT-Rは期待はずれ」→ GT-Rのほうが優秀でした モータージャーナリスト「NSXのブレーキはスゴイ!GT-Rは期待はずれ」→ GT-Rのほうが優秀でした
人間の感覚というのは意外といい加減なものです。過去の豊富な経験から養われた感覚と思いがちですが、実際はその日の体調や先入観...
すごテクで駐車場から脱出するSUV すごテクで駐車場から脱出するSUV
閉じ込められてしまった駐車場から見事なテクニックで脱出するSUVを撮影した動画です。なぜか道路のど真ん中に駐車している...
ゲームのような曲がり方をするポルシェが現れるwww ゲームのような曲がり方をするポルシェが現れるwww
まるでゲームのような豪快な曲がり方をするポルシェ 997 ターボが現れた!っていう動画です。何の変哲もない道路でわざわざ...
ABSの仕組みがわかったような気になるかもしれない動画 ABSの仕組みがわかったような気になるかもしれない動画
アンチロック・ブレーキ・システム(ABS) の仕組みがわかったような気になるかもしれない動画です。現在のほとんどの車に標準装備されている...
MT車の必須テクニック ヒール&トゥを学ぼう! MT車の必須テクニック ヒール&トゥを学ぼう!
MT車の必須テクニックであるヒール&トゥをプロレーサーに学んじゃおうっていう動画です。ブレーキングと同時に回転差の大きいシフトダウン...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月20日 (土)

金をかけずに愛車を速くする方法wwww

金をかけずに愛車を速くする方法www

愛車をちょっとでも速くしたい!そんな時、真っ先に思い浮かぶのはやはりパーツを交換したりセッティングをプロに頼んだりするいわゆるチューニングではないでしょうか。

確かにやればやるだけ速くはなりますが、かかるコストも天井知らずなのは言うまでもありません。そこでオススメなのが軽量化。走る曲がる止まるの全性能がアップする万能チューニングです。

しかし、軽量化にかなり有効なカーボンパーツはめちゃくちゃ高い!!でもご安心下さい。無料でもここまで軽量化できちゃうんです。例えば劇遅ファミリーカーの三菱 スペーススターをこの方法で軽量化してみると・・・

How To Make A Slow Car Fast For FREE!

なんと

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!究極のスイスポ HKS TRB-04(K14Cエンジン) 筑波57秒480 フルオンボード動画 はえー!究極のスイスポ HKS TRB-04(K14Cエンジン) 筑波57秒480 フルオンボード動画
筑波FF最速を目指してHKSが製作した究極のスイスポ TRB-04 の57秒480フルオンボード動画です。以前のエンジンは500馬力仕様の...
こいつぁ軽いぜ!マクラーレン セナのカーボンパーツあれこれ こいつぁ軽いぜ!マクラーレン セナのカーボンパーツあれこれ
マクラーレン セナの軽量化の秘密を紹介するよっていう動画です。伝説のF1レーサー「アイルトン・セナ」の名を冠したマクラーレン...
220kg軽量化したテスラ モデルS P100D の0-96km/hを計測してみた 220kg軽量化したテスラ モデルS P100D の0-96km/hを計測してみた
500ポンド(約226.8kg)軽量化したテスラ モデルS の0-60mph(0-96km/h)を計測してみた動画です。2トンを超える超重量級でありながら...
8.5Kgも軽くなるポルシェのカーボンホイール 8.5Kgも軽くなるポルシェのカーボンホイール
ポルシェ 911ターボSにオプションとして用意されるカーボンホイールの紹介動画です。世界一の大きさを誇る直径9mのブレイディングマシンに...
ケータハムに乗車する時の心得がわかる動画 ケータハムに乗車する時の心得がわかる動画
ケータハムSEVEN の助手席に乗車する時の心得がよくわかるケータハム公式動画です。イギリスの超ライトウェイト・ピュアスポーツカー...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

スマート フォーフォー「凸ファ○○・○ー」→ カマクラッシュ

スマート フォーフォー「凸ファ○○・○ー」→ カマクラッシュ

こちらは中国のとある高速道路を走行するカメラカー。すると後ろからオレンジのスマート フォーフォーが割り込んできました。

ここに来るまでの間に何かトラブルがあったのか、なんと追い抜きざまに中指を立てて挑発ポーズをしてきたではありませんか!

なんだアイツ!喧嘩売ってんのか!(怒)・・・

From a middle finger salute to rear-ending a van

ガン!!!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

譲ってやらなかったタクシーに仕返しされちゃう動画 譲ってやらなかったタクシーに仕返しされちゃう動画
車線変更をしようとしたタクシーを入れさせなかったせいで、そのタクシーに仕返しされちゃう動画です。青信号の交差点で左車線を...
俺が先だ!いや俺が先だ!→詰まって動けなくなっちゃう動画 俺が先だ!いや俺が先だ!→詰まって動けなくなっちゃう動画
車1台分しかない通路を巡って我先に通ろうとするモンゴリアンドライバー達の渋滞バトル動画です。相手の車を押しのけてまで強引に...
調子こきすぎたインフィニティ G37 の多重クラッシュ動画 調子こきすぎたインフィニティ G37 の多重クラッシュ動画
調子こいたインフィニティ G37が3台を巻き込んだ多重クラッシュした瞬間を撮影した動画です。アメリカ デラウェア州...
自動運転のデモをしますよ → カマクラッシュ 自動運転のデモをしますよ → カマクラッシュ
自動運転のデモ中にオカマを掘っちゃった瞬間を捉えたアクシデント動画です。Phantom AI は開発中の自動運転システム L2 を搭載した...
天才現る!後続車にあおられなくなる方法がわかる動画 天才現る!後続車にあおられなくなる方法がわかる動画
最近はあおり運転の問題がクローズアップされ、あまりにひどい場合は罰則の対象となりました。確かに後ろにベタ付けされると...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月19日 (金)

とうとうミッドシップになったC8 コルベット発表!

とうとうミッドシップになったC8 コルベット発表!

アメリカンスポーツカーの代表シボレー コルベットの8代目が発表されました。過去にもミッドシップのコンセプトモデルはあったものの、あくまでコンセプト止まり。

しかし、C8ではとうとう伝統のフロントエンジンを捨て欧州のスーパーカーと同様にミッドシップマシンに生まれ変わりました。とは言え、エンジンはアメリカっぽく495馬力/65kgmを誇る大排気量6.2リットルV8エンジンを搭載。

その溢れ出る鬼トルクを8速デュアルクラッチとリア305/30ZR20のミシュラン パイロットスポーツで路面に伝え0-96km/h 3秒以内を叩き出すパフォーマンスを誇ります。

インテリアも質感が高く思ったより高級感がありそう。フロントはもちろんリアにも狭いながらも深いトランクがあるため運転席からは届かなくなったもののそれなりに実用性もありそうです。

またC7と同様、(ちょっと面倒くさいけど)ルーフの取り外しが出来るのも個人的には好印象かな。日本での発売も決定しており右ハンドルも用意されているのは朗報ですね。

ありがたいのは車高が低いこの手の車には必須のフロントリフト。しかも場所をメモリー出来るためGPSとの連携により自動でアップしちゃうんですって。

これで6万ドル(約650万円)なら安い!!・・・けど、どうせ日本じゃ1000万円オーバーなんでしょ?

2020 Corvette: Stands Alone | Chevrolet

2020 Corvette: Front Lift | Chevrolet

2020 Chevrolet Corvette Stingray - First Look

2020 Chevrolet Corvette C8 – Specs, Features, Design

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

36歳の男 勝手に他人のコルベットに乗り込み降りたくないと駄々をこねる 36歳の男 勝手に他人のコルベットに乗り込み降りたくないと駄々をこねる
カナダ バンクーバーの駐車場に止めておいたシボレー コルベット コンバーチブルに戻ってきたオーナー。しかし、そこには一瞬目を疑う光景が...
シボレー コルベット Z06 が公道でバーンアウトしたらうっかりクラッシュしちゃいました シボレー コルベット Z06 が公道でバーンアウトしたらうっかりクラッシュしちゃいました
とりあえずテクが無くてもなんかスゴイ事やってるような気になるのが止まった状態からホイルスピンしまくるおなじみバーンアウト...
新型シボレー C8コルベットをガレージの前で撮影してみた 新型シボレー C8コルベットをガレージの前で撮影してみた
伝統のFRレイアウトを捨て、ヨーロピアンスタイルのミッドシップマシンとして生まれ変わる新型シボレー コルベット(C8)...
シボレー コルベット ZR1 vs マクラーレン 600LT 加速対決動画 シボレー コルベット ZR1 vs マクラーレン 600LT 加速対決動画
シボレー C7 コルベット ZR1 とマクラーレン 600LT の加速対決動画です。600馬力の3.8LツインターボV8エンジンをカーボンファイバー製...
浮気夫のシボレー コルベット Z06 をボコボコにしちゃう怒り心頭妻 浮気夫のシボレー コルベット Z06 をボコボコにしちゃう怒り心頭妻
浮気が発覚した夫のシボレー コルベット(C7) Z06 をボコボコにしちゃう妻がワイルドすぎるっていう動画です。お隣から何やらガンガンと...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

タイヤの代わりにアップルの充電ケーブルを巻いてみた無駄の極み動画

タイヤの代わりにアップルの充電ケーブルを巻いてみた無駄の極み動画

タイヤがゴムなんて誰が決めたんだい?ひょっとしたら他のモノでも代用できるかもしれないじゃないか。

って事かどうかはわかりませんが、iPhoneに無茶しちゃう動画を数多くアップしているTechRax氏が、アップル純正の充電ケーブルを200本も使いタイヤの代わりになるか実験しちゃいました。

充電ケーブルが1本1800円とすると200本で36万円!普通にタイヤ買ったほうが安いじゃんw

Using 200 Apple Chargers Instead of Rubber Tires - Will it Drive?

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

女性ドライバー 充電器でタイヤに空気を入れようとするwwww 女性ドライバー 充電器でタイヤに空気を入れようとするwwww
最近の車はタイヤに空気圧センサーがついていてタイヤの空気圧不足をドライバーに教えてくれるようになっています...
マツダ ロードスターにおもちゃのタイヤをつけてみたwwww マツダ ロードスターにおもちゃのタイヤをつけてみたwwww
マツダ ロードスターに子供用電動カーのタイヤを無理やり取り付けてみたっていう面白実験動画です。タイヤちっちゃすぎw...
四輪ノコギリタイヤで凍った湖の上を走ってみた 四輪ノコギリタイヤで凍った湖の上を走ってみた
四輪のタイヤをノコギリにした車で凍った湖の上を走ってみたっていう動画です。さすがのスタッドレスタイヤも氷の上では...
どうしてもタイヤの中にタイヤを入れたい男達wwww どうしてもタイヤの中にタイヤを入れたい男達wwww
トラクター用のタイヤの中に無理やりタイヤを入れようとする男達の奮闘動画です。なぜ彼らはタイヤの中にタイヤを入れているのでしょうか?...
真横移動や360度回転が自由自在に出来る凄すぎるタイヤ 真横移動や360度回転が自由自在に出来る凄すぎるタイヤ
真横移動や360度回転を可能にした画期的ホイールシステムをトヨタ エコー(日本名プラッツ)に装着してみた動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月18日 (木)

BMW M850i の手放し運転支援機能をテストしちゃうよ

BMW M850i の手放し運転支援機能をテストしちゃうよ

つい先日、高速道路をハンズオフで走行可能なプロパイロット2.0を搭載した日産 スカイラインが発表されましたが、BMWも高速道路のみ60km/h以下のみという条件でハンズオフ運転の認可を得ていたのでした。

要は渋滞中の高速道路のようなノロノロ運転に限っては手放し運転をしてもいいですよって事なんですね。元々M850iには機能が搭載されていたものの、正式に認可された事でアップデートを行い警告が出ないようにしたようです。

首都高とかだと確かに楽ちんそう。もうスマホいじりまくっちゃうよ。

なんて思ってたらいつの間にか自動運転の罰則も決まったみたい
自動運転の違反行為に点数2点、反則金は普通車で9000円 : Response

【試乗レポート】BMWハンズ・オフ機能付き渋滞時運転支援

こちらはスカイラインの手放し運転バーチャル試乗動画

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

プロパイロット2.0の仕組みがわかる日産の報道向技術説明会映像 プロパイロット2.0の仕組みがわかる日産の報道向技術説明会映像
2019年秋に発売されるスカイラインに搭載される高速道路でハンズオフ(手放し)運転が出来ちゃうプロパイロット2.0の解説動画です...
自動運転レーシングカー DevBot 2.0 グッドウッドを走行するの巻 自動運転レーシングカー DevBot 2.0 グッドウッドを走行するの巻
自動運転カーが徐々に生活の中に入ってきている昨今、自動運転カーによるレースもまた未来のモータースポーツのひとつに...
日本のテスラオーナー「テスラの自動運転はダメ!まだまだ使えない!」 日本のテスラオーナー「テスラの自動運転はダメ!まだまだ使えない!」
ユーチューバーのテスラオーナーがオートパイロット機能に物申しちゃう動画です。先日、テスラがモデル3の完全自動運転映像を...
もうそこまで来ているテスラ モデル3 の完全自動運転デモ動画 もうそこまで来ているテスラ モデル3 の完全自動運転デモ動画
テスラ モデル3 のオートパイロット機能を使い完全自動運転で目的地まで走ってみたテスラの公式動画です。自動運転技術の発展が凄まじい昨今...
自動運転のデモをしますよ → カマクラッシュ 自動運転のデモをしますよ → カマクラッシュ
自動運転のデモ中にオカマを掘っちゃった瞬間を捉えたアクシデント動画です。Phantom AI は開発中の自動運転システム L2 を搭載した...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

80スープラと90スープラが超接近しちゃう一瞬動画

80スープラと90スープラが超接近しちゃう一瞬動画

最近はCGか本物が区別がつかない映像が多くあるためこれもCGなのかもしれませんが、個人的にはスタントマンの超絶テクだと信じたい。

だってそのほうがスゲー!って楽しめるじゃん。って事で、90スープラが先輩の80スープラに急接近しちゃう米国トヨタの数秒CMをどうぞ。

おぉ!スゲー!

2020 Toyota GR Supra: "Face Off" | Toyota

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ジャガー F-TYPE が片輪走行でグッドウッドを駆け抜けちゃう動画 ジャガー F-TYPE が片輪走行でグッドウッドを駆け抜けちゃう動画
片輪走行と言うと、転んでもいいようなボロボロのオンボロカーで行うイメージがありますが、FOS(Festival of Speed)に登場したのは...
これが世界一のスラローマーだ!50本スラローム 48秒114 ギネス世界記録動画 これが世界一のスラローマーだ!50本スラローム 48秒114 ギネス世界記録動画
ジムカーナ等でもおなじみパイロンの間をジグザグに走行するスラローム。実はギネスにもスラロームの世界記録があったんですね...
シュコダに乗って飛んでる矢を素手でキャッチしちゃう超スゴ技動画 シュコダに乗って飛んでる矢を素手でキャッチしちゃう超スゴ技動画
シュコダ オクタビア RS 245 のサンルーフから体を出して飛んでいる矢を素手でキャッチしちゃうギネス世界記録のスゴ技動画です...
やべー!練習中にエンジンが止まっちゃったアクロバット飛行機の危機一髪動画 やべー!練習中にエンジンが止まっちゃったアクロバット飛行機の危機一髪動画
スタントの練習していたアクロバット飛行機のエンジンが止まっちゃった危機一髪動画です。赤い複葉機で華麗なスタントを練習していた...
スバル WRX STI がボブスレーコースを無理やり走っちゃう動画 スバル WRX STI がボブスレーコースを無理やり走っちゃう動画
スバル WRX STI が本物のボブスレーコースを無理やり走っちゃうスゴスタント動画です。WRX STI でマン島TTの四輪最速記録を持つマーク・ヒギンス選手が...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

2019年7月17日 (水)

マクラーレン 720S vs 1200馬力 日産 GT-R ドラッグレース動画

マクラーレン 720S vs 1200馬力 日産 GT-R ドラッグレース動画

ロシアのスーパーカードラッグレースイベント Unlim 500+ では様々なスーパーカーやチューンドカーが集まり1/2マイル(約800m)の直線をいかに速く走るかに明け暮れています。

そんな Unlim 500+から、ノーマルでも720馬力とは思えない速さを見せるマクラーレン 720Sのハイライト動画をどうぞ。最初は812馬力のフェラーリ 812 スーパーファスト、そして2番目は1200馬力を誇るチューンドGT-R、そして最後は670馬力のフェラーリ 488 GTB と続きます。

数々のスーパーカーを沈めてきた720Sもフェラーリはなんとか料理できそうなもののパワーが桁違いのGT-Rはさすがに苦しいか?

Mclaren 720s vs 1200 hp Nissan GT-R, Ferrari 488, Ferrari 812 Superfast. Unlim highlights.

フェラーリ

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ランボルギーニ アヴェンタドール S ロードスター vs マクラーレン 720S スパイダー ドラッグレース動画 ランボルギーニ アヴェンタドール S ロードスター vs マクラーレン 720S スパイダー ドラッグレース動画
ランボルギーニ アヴェンタドール S ロードスターとマクラーレン 720S スパイダーの2台がドラッグレースで対決しちゃう動画です...
BMW S1000RR vs マクラーレン 720S スパイダー vs アリエル アトム4 加速対決動画 BMW S1000RR vs マクラーレン 720S スパイダー vs アリエル アトム4 加速対決動画
BMW S1000RR 2019年モデルとマクラーレン 720S スパイダーとアリエル アトム4 の3台がドラッグレースで加速対決しちゃう動画です...
マクラーレン 720S の最高速度を実測してみた動画 マクラーレン 720S の最高速度を実測してみた動画
空港の滑走路でマクラーレン 720S の最高速度を実測してみた動画です。720馬力の4リッターV8ツインターボエンジンを搭載し...
マクラーレン 720S vs 850馬力ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ ゼロヨン対決動画 マクラーレン 720S vs 850馬力ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ ゼロヨン対決動画
ノーマルのマクラーレン 720S と850馬力にパワーアップしたランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテがドラッグレースでゼロヨン対決...
マクラーレン 720S のリングタクシーのコスト教えます マクラーレン 720S のリングタクシーのコスト教えます
ニュルブルクリンクを走るマクラーレン 720S のリングタクシーのコストがわかる動画です。ドイツ ニュルブルクリンクにはプロが運転する...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速 1秒91

はえー!レッドブルF1ピットストップ史上最速 1秒91

F1のピットストップの速さは有名ですが、2019年7月にシルバーストーン・サーキットで行われた第10戦イギリスGPで、レッドブル・レーシングが今までの最速記録を0.01秒上回る1秒91でピット作業を終わらせちゃいました。

現在のF1は給油禁止のためタイヤ交換をわずか1秒91で終わらせたと言ってもいいでしょう。流れるようなチームワークによりその作業はあっという間。

さらにスローで見るとピットクルー達の無駄のない動きがとてもよくわかります。平均2秒台と言われるF1ピット作業の中でも1秒台はマジで速い!

Red Bull's World Record Pit Stop | 2019 British Grand Prix

よーく見るとジャッキマンはレンチで締めてる最中にもう下げ始めてます。絶対に失敗は無いという前提で動いてるんでしょうね。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!ウィリアムズF1チームの1秒92 早すぎピットストップ動画 はえー!ウィリアムズF1チームの1秒92 早すぎピットストップ動画
ウィリアムズF1チームのあまりに早すぎるピットストップ動画です。2016年6月アゼルバイジャンのバクー市街地コースで行われたF1第8戦...
いろいろなレースのピットストップあれこれ いろいろなレースのピットストップあれこれ
F1からスノーモービルまで様々なレースのピットストップを集めてみた動画です。レースの花形はなんと言ってもドライバーですが...
レッドブル F1 のピットガレージの作り方を覗いてみよう レッドブル F1 のピットガレージの作り方を覗いてみよう
レッドブル レーシングのF1 ピットガレージの作り方がなんとなくわかる動画です。1年の間に世界各国のサーキットを巡るF1レース...
あぶねっ!クルーをひきそうになっちゃうNASCARの危機一髪ピットストップ動画 あぶねっ!クルーをひきそうになっちゃうNASCARの危機一髪ピットストップ動画
NASCAR であわやのピットクルーをひきそうになっちゃう危機一髪ピットストップ動画です。こちらは2015年8月に行われたNASCAR...
めちゃいいい音!アストンマーチン ヴァルカンのストリートピットストップ動画 めちゃいいい音!アストンマーチン ヴァルカンのストリートピットストップ動画
ドバイ・インターナショナル・オートショー2015で行われたアストンマーチン ヴァルカンのピットストップのデモンストレーション動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月16日 (火)

小林可夢偉 トヨタ GRスープラで富士を軽く2分切りで走る

小林可夢偉 トヨタ GRスープラで富士を軽く2分切りで走る

元F1レーサーであり現在WECではTOYOTA GAZOO Racingに所属する小林可夢偉選手が、新型スープラで富士スピードウェイを走っちゃうトヨタイギリス公式動画です。

可夢偉選手がスープラに乗って感じる事をレビューしながら富士をラップするこちらの映像。このような公式動画には珍しくアクセルやブレーキの開度が細かく表示されておりプロの走りが参考になりそうです。

そして軽くおしゃべりしながら記録したタイムは1分59秒167。さすが速いですなぁ。肝心のレビューは英語なので細かいことはわかりませんが、要約すると「素晴らしい!買う!」って言ってるようですよ。

Kamui Kobayashi | GR Supra Full Throttle Review

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トップギアのスティグが新型スープラを駆る トップギアのスティグが新型スープラを駆る
ジェレミー・クラークソンら3人が抜け、替わりにクリス・ハリスらに変わった新生トップギアでも、スティグによるトップギアトラックの...
トヨタ スープラ vs BMW Z4 加速対決動画 トヨタ スープラ vs BMW Z4 加速対決動画
ご存知のようにトヨタ GRスープラ RZ とBMW Z4 M40i はシャシーとエンジンが同一の兄弟車。そこで誰もが思うのは一体どっちが速いのか?...
新型トヨタ スープラ 早速ニュルでM3とバトル 新型トヨタ スープラ 早速ニュルでM3とバトル
写真で見るとあんまりカッコよく見えないけど、実車を見るとかなりカッコいい新型スープラ。開発の段階ではニュルを走り込み...
新型トヨタ GRスープラのトップスピードメーター動画 新型トヨタ GRスープラのトップスピードメーター動画
BMW製2,997cc直列6気筒エンジンから340馬力/500Nmのパワーを発生する新型スープラ。0-100km/hは約4秒とかなりの速さを誇りますが...
新型トヨタ スープラのパワーをシャシダイで実測してみた 新型トヨタ スープラのパワーをシャシダイで実測してみた
BMW製エンジンを搭載した新型スープラ RZ の最大出力はメーカー公称値340馬力/500Nm(335bhp/365lb-ft)。でも実際にはどうなの?...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

一時停止違反で事故った警察官「う~ん、あいつを逮捕!」

一時停止違反で事故った警察官「う~ん、あいつを逮捕!」

アメリカ デトロイト州で信号の無い交差点でジープ パトリオットとホンダ シビックが接触する事故が発生しました。この時ジープに乗っていたのは警察官。

車から降りた警官は、シビックの運転手を逮捕したそうですが、たまたま事故の瞬間を記録していた近くの家の防犯カメラには警察官のジープが一時停止も減速もせずに交差点に侵入している様子がはっきりと映っていました。

しかし、警官は自分の事は棚に上げてなんとシビックを運転していた27歳のドライバーを逮捕しちゃいました。幸いこのドライバーは不起訴となったものの、警察はこの件についてまだ調査中との事。

でも、この映像が無ければ警官はちゃんと止まったと言い張るでしょうね。シビックにドラレコが付いてたとしても停止した場所がカメラから死角になってるって言えばいいし。う~ん、なんか理不尽だ。

Security camera shows Detroit cop causing serious road accident then detaining his victim : boingboing

Cop runs stop sign, causes accident then arrests other driving to cover his ass.

唯一感心する点と言えば、ジープが駐車場に奇跡的な着地を決めた事ぐらいでしょうか。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

19歳の難民が次々と車をぶっ壊しちゃう動画 19歳の難民が次々と車をぶっ壊しちゃう動画
ドイツ バイエルン州ドナウヴェルトで亡命を希望する19歳のナイジェリア人難民がが移民センター近くの駐車場で次々と...
36歳の男 勝手に他人のコルベットに乗り込み降りたくないと駄々をこねる 36歳の男 勝手に他人のコルベットに乗り込み降りたくないと駄々をこねる
カナダ バンクーバーの駐車場に止めておいたシボレー コルベット コンバーチブルに戻ってきたオーナー。しかし、そこには一瞬目を疑う光景が...
260km/hで爆走していたレクサス LS460がうっかりクラッシュ! 260km/hで爆走していたレクサス LS460がうっかりクラッシュ!
型落ちとは言えちょっとアクセルを踏み込むだけで簡単に200km/hオーバーの世界に誘うレクサスの高級セダン LS460。385馬力4.6リッターV8...
為せば成る 無理やり自走するマンwwww 為せば成る 無理やり自走するマンwwww
以前、単独事故を起こした時に警察に電話すると、自走できるなら来てくださーいと言われました。なるほど、警察も忙しいから...
車両窃盗団「作業中の車が狙い目」 車両窃盗団「作業中の車が狙い目」
車を盗まれるのは何も寝静まった深夜だけではありません。アメリカ ニューオーリンズではなんと白昼堂々車を盗む...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2019年7月15日 (月)

トップギアのスティグが新型スープラを駆る

トップギアのスティグが新型スープラを駆る

ジェレミー・クラークソンら3人が抜け、替わりにクリス・ハリスらに変わった新生トップギアでも、スティグによるトップギアトラックのタイムアタックが行われています。

そんな数々のスポーツカーがラップを刻んだこの名物コーナーにとうとう新型トヨタ スープラが登場。解説も一切なくひたすら無言でサーキットを攻めるスティグの走りからスープラの挙動を感じましょう。

ちなみにこの時のタイムは1分23秒1。このタイムはポルシェ 997 GT3 とほぼ同じ。開発時ベンチマークとされたポルシェ 718ケイマンSは1分21秒6。そして最速はフェラーリ 488 ピスタの1分12秒7です。

List of Top Gear test track Power Lap times

Stig Lap: Toyota Supra | Top Gear: Series 27

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トヨタ スープラ vs BMW Z4 加速対決動画 トヨタ スープラ vs BMW Z4 加速対決動画
ご存知のようにトヨタ GRスープラ RZ とBMW Z4 M40i はシャシーとエンジンが同一の兄弟車。そこで誰もが思うのは一体どっちが速いのか?...
新型トヨタ スープラ 早速ニュルでM3とバトル 新型トヨタ スープラ 早速ニュルでM3とバトル
写真で見るとあんまりカッコよく見えないけど、実車を見るとかなりカッコいい新型スープラ。開発の段階ではニュルを走り込み...
新型トヨタ GRスープラのトップスピードメーター動画 新型トヨタ GRスープラのトップスピードメーター動画
BMW製2,997cc直列6気筒エンジンから340馬力/500Nmのパワーを発生する新型スープラ。0-100km/hは約4秒とかなりの速さを誇りますが...
新型トヨタ スープラのパワーをシャシダイで実測してみた 新型トヨタ スープラのパワーをシャシダイで実測してみた
BMW製エンジンを搭載した新型スープラ RZ の最大出力はメーカー公称値340馬力/500Nm(335bhp/365lb-ft)。でも実際にはどうなの?...
トヨタ GRスープラ 0-200km/h 加速スピードメーター動画 トヨタ GRスープラ 0-200km/h 加速スピードメーター動画
ファン待望の新型トヨタ GRスープラですが、やはり売れ筋は最上級グレードのRZのようで2019年分は既に完売しているのだとか...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

ルノー メガーヌ R.S. カップとスバル WRX STI Type S の動力性能を比較してみよう

ルノー メガーヌ R.S. カップとスバル WRX STI Type S の動力性能を比較してみよう

現在ニュルのFF最速記録を持つルノー メガーヌ R.S.トロフィーR と同じDNAを持つルノー メガーヌ R.S. カップ。4コントロールと呼ばれる4輪操舵システムによりFFながら高レベルなハンドリングを実現しています。

一方、スバルが誇るスポーツセダン WRX STI Type S。WRCから撤退した現在では引退したスポーツ選手を思わせるちょっとお腹が出て丸くなったけど普通の人とはちょっと違うぜ的大人の車に変わってきました。

そんな2台を清水和夫氏がいつものダブルレーンチェンジ等さまざまな角度から性能をテスト。まったく性格が違うこの2台はどのような動きをするのでしょうか?

それにしても減速編で清水氏が指摘しているWRXがシフトチェンジのたびに揺れるのはなんなん?ドライバーのテクなのか車のせいなのか?

【DST】ルノー メガーヌ R.S.カップ vs. スバル WRX STI タイプS(ウェット旋回ブレーキ編)【DST♯127-05】

【DST】ルノー メガーヌ R.S.カップ vs. スバル WRX STI タイプS(ダブルレーンチェンジ編)【DST♯127-04】

【DST】ルノー メガーヌ R.S.カップ vs. スバル WRX STI タイプS(ハイスピードライディング編)【DST♯127-03】

【DST】ルノー メガーヌ R.S.カップ vs. スバル WRX STI タイプS(減速編)【DST♯127-02】

DST】ルノー メガーヌ R.S.カップ vs. スバル WRX STI タイプS(加速編)【DST♯127-01】

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!ルノー メガーヌ R.S. Trophy-R ニュル FWD最速 7分40秒10 フルオンボード動画 はえー!ルノー メガーヌ R.S. Trophy-R ニュル FWD最速 7分40秒10 フルオンボード動画
今まではホンダ シビック TYPE R(FK8) がニュルFWD最速でしたが、2014年当時FWDレコードホルダーだったルノー メガーヌ R.S.トロフィーRが...
ホンダ シビック タイプR vs ルノー メガーヌ R.S. vs ヒュンダイ i30N 日仏韓ホットハッチ サーキットタイムアタック動画 ホンダ シビック タイプR vs ルノー メガーヌ R.S. vs ヒュンダイ i30N 日仏韓ホットハッチ サーキットタイムアタック動画
ホンダ シビック タイプR(FK8) とルノー メガーヌ R.S. と ヒュンダイ i30N をサーキットに持ち込みタイムアタックしてみた動画です...
カッケー!スバル WRX STI Type RA ルーマニアの峠タイムアタック動画 カッケー!スバル WRX STI Type RA ルーマニアの峠タイムアタック動画
タイムアタック仕様のスバル WRX STI Type RA がルーマニアの有名な山道トランスファガラシャンでタイムアタックを行った映像を...
スバル インプレッサ WRX STI が街を駆け抜けるイメージ映像がカッコイイ! スバル インプレッサ WRX STI が街を駆け抜けるイメージ映像がカッコイイ!
スバル インプレッサ WRX STI (GDB)が韓国 ソウルをハイスピードで駆け抜ける風に作られたイメージ映像です。当時、ランエボと共に...
天才現る!ゼロヨン8.9秒出しちゃうスバル WRX STI 天才現る!ゼロヨン8.9秒出しちゃうスバル WRX STI
天才スバル WRX STI がゼロヨンで8.9秒出しちゃう動画です。アラブ首長国連邦アブダビのヤス島にあり毎年F1も開催されている...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月14日 (日)

ポルシェ 992 カレラS 最高速度実測スピードメーター動画

ポルシェ 992 カレラS 最高速度実測スピードメーター動画

頑なにRRにこだわり続けるポルシェ 911は現在8代目となる992に徐々にバトンタッチされており、最初に登場したカレラSは3Lフラット6ターボエンジンから450馬力を発生するまでになりました。

公式では0-100km/h 3.4秒、最高速度306km/hとなっていますが実際のトップスピードはどうなの?って事でAutoTopNLが速度無制限のアウトバーンでその実力をチェック!

ちゃんと加速が止まるまでしっかり踏み続ける素晴らしい走りでメーター読みでカタログ値を上回る323km/hを記録しちゃいました。そして実際の速度を表す右側のGPSスピードメーターでも300km/hに到達。メーター誤差7%ってところでしょうか。

昔からメーター読み320km/h出してやっと300km/hなんて言われてましたがまさにそのとおりのようです。それにしても450馬力でリアル300km/h出ちゃうんですねぇ。

NEW! Porsche 911 992 Carrera S 0-323km/h ACCELERATION & TOP SPEED by AutoTopNL

追記:オンボード映像

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

新型トヨタ GRスープラのトップスピードメーター動画 新型トヨタ GRスープラのトップスピードメーター動画
BMW製2,997cc直列6気筒エンジンから340馬力/500Nmのパワーを発生する新型スープラ。0-100km/hは約4秒とかなりの速さを誇りますが...
マクラーレン 720S の最高速度を実測してみた動画 マクラーレン 720S の最高速度を実測してみた動画
空港の滑走路でマクラーレン 720S の最高速度を実測してみた動画です。720馬力の4リッターV8ツインターボエンジンを搭載し...
フォード GT の最高速度を実測してみた動画 フォード GT の最高速度を実測してみた動画
2017年式フォード GTの最高速度を実測してみたっていう動画です。全高わずか1,110mmという平たいボディに647馬力の3.5リッターV6...
マクラーレン P1 の最高速度を実測してみた動画 マクラーレン P1 の最高速度を実測してみた動画
マクラーレン P1 を滑走路に持ち込み最高速度を実測してみたっていう動画です。エンジンとモーターのハイブリッドパワートレインから...
はえー!ブガッティ シロン 最高速度 420km/h (リミッター) 実測動画 はえー!ブガッティ シロン 最高速度 420km/h (リミッター) 実測動画
1500馬力のモンスターマシン ブガッティ シロンの最高速度を実測してみたっていう動画です。ヴェイロンの後継として登場した究極の...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

2019年7月13日 (土)

ランボルギーニ アヴェンタドール S ロードスター vs マクラーレン 720S スパイダー ドラッグレース動画

ランボルギーニ アヴェンタドール S ロードスター vs マクラーレン 720S スパイダー ドラッグレース動画

ランボルギーニ アヴェンタドール S ロードスターとマクラーレン 720S スパイダーの2台がドラッグレースで対決しちゃう動画です。

それぞれのスペックは、アヴェンタドールSが自然吸気6.5リッターV12エンジン 740馬力/619Nm、720Sが4リッターV8ツインターボエンジン 720馬力/770Nm。

最大パワーは若干アヴェンタドールのほうが上ですが、最大トルクは720Sのほうがかなり上。しかしアヴェンタは四駆のためリア駆動の720Sよりスタートが有利かもしれません。う~ん、これはいい勝負か?

ちなみにドラッグレースの前にルーフ早開け対決がありますよん。ランボ超めんどくせーwwwww

Lamborghini Aventador S Roadster vs McLaren 720S Spider - DRAG RACE, ROLLING RACE & BRAKE TEST

スタートは

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トヨタ スープラ vs BMW Z4 加速対決動画 トヨタ スープラ vs BMW Z4 加速対決動画
ご存知のようにトヨタ GRスープラ RZ とBMW Z4 M40i はシャシーとエンジンが同一の兄弟車。そこで誰もが思うのは一体どっちが速いのか?...
四輪駆動 vs 後輪駆動 vs 前輪駆動 ドラッグレースが速いのはどれだ? 四輪駆動 vs 後輪駆動 vs 前輪駆動 ドラッグレースが速いのはどれだ?
四輪車の駆動方式は全部で3種類。最も多い前輪駆動、スポーツカーや高級車に多い後輪駆動、そして万能型の四輪駆動...
シボレー コロラドの残念すぎる凡ミスドラッグレース シボレー コロラドの残念すぎる凡ミスドラッグレース
アメリカ コロラド州にある空港と併用してるアメリカ最古のドラッグレース場 Julesburg Dragstrip では全米から集まった...
テスラ モデル3 vs BMW M3 vs アウディ RS4 ドラッグレース動画 テスラ モデル3 vs BMW M3 vs アウディ RS4 ドラッグレース動画
テスラ モデルS と BMW M3 とアウディ RS4 の3台がドラッグレース&ブレーキ対決しちゃう動画です。それぞれのスペックは、モデル3は...
ロータス エキシージ CUP 430 vs ポルシェ ケイマン GTS vs アウディ RS5 ドラッグレース動画 ロータス エキシージ CUP 430 vs ポルシェ ケイマン GTS vs アウディ RS5 ドラッグレース動画
トップギアより、ロータス エキシージ CUP 430 vs とポルシェ 718 ケイマン GTS とアウディ RS5 が加速対決しちゃう動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

オーライ、オーライ → クラッシュ

オーライ、オーライ → クラッシュ

交差点右側の工事現場からバックで出てくるトラックを停車して待機しているこちらのカメラカー。

たぶん後方を確認している人の辺りまでバックで切り返したら前進するのだと思われます。小刻みにブレーキを踏みながらゆっくりとこちらに迫ってくるトラックを眺めていたところ・・・

「おいおい、さすがにそれは迫り過ぎじゃないかい?」

Bad Brakes Cause Bad Crash || ViralHog

志村うしろー!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スタックしたトラクターを重機で引っぱって助けるぞ!→クラッシュ スタックしたトラクターを重機で引っぱって助けるぞ!→クラッシュ
重い荷物を積んだ荷台を牽引して運んでいたトラクターが上り坂でスタックして動けなくなってしまったようです。人力では...
中国人女性「安全ブレーキの性能を御覧ください」 中国人女性「安全ブレーキの性能を御覧ください」
中国でSUVの自動ブレーキの安全性をデモンストレーションしている様子を撮影した動画です。日本でも人間や障害物を検知して...
助けて!愛車が湖に沈みそうなの! 助けて!愛車が湖に沈みそうなの!
ピックアップトラックが氷湖に沈みそうになっているところを撮影した動画です。結氷したアメリカ ウィスコンシン州ウィネベーゴ湖の上を...
あまりに危険すぎる極悪あおり運転 あまりに危険すぎる極悪あおり運転
あおり運転の度を超えた危険すぎるあおり運転をする車の中から撮影した動画です。ふざけた笑い声が響き渡る中、前の車に超接近...
おばあちゃん ぶつけたショックでバックで暴走するの巻 おばあちゃん ぶつけたショックでバックで暴走するの巻
おばあちゃんが運転する車がセミトレーラーにぶつけて混乱しちゃう動画です。道路脇からバックで出てくるシルバーの車...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月12日 (金)

バイクに潜むコブラ vs ヘビ捕獲達人

バイクに潜むコブラ vs ヘビ捕獲達人

バイクのシートをずらして何やらゴソゴソやっているこちらのインド人男性。どうやらバイクの奥にヘビが潜んでいるため捕まえようとしているようです。

しばらく突いていると奥から顔を出したのは、なんとコブラ!!!!逃げるどころか鎌首をもたげて威嚇するコブラですが、男性も臆すること無くまさかの素手で対決する模様です。

猛毒で知られるコブラだけに噛まれたら超やべー!ここから一体どうするのー?

Motorcycle Electrician

おぉ!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

テスラが開発中のオート触手充電器がキモスゴイ!っていう動画 テスラが開発中のオート触手充電器がキモスゴイ!っていう動画
テスラが開発中のオート触手充電器がキモスゴイ!っていう動画です。EVの充電というと普通は給油と同じように人間が充電プラグを...
お猿さん うっかりフロントバンパーに閉じ込められる お猿さん うっかりフロントバンパーに閉じ込められる
うっかりフロントバンパーの中に閉じ込められてしまったお猿さんの救出動画です。インド グジャラート州の高速道路で猿がタイヤハウスに...
鳥さん 走行中のライダーに攻撃しまくるの巻 鳥さん 走行中のライダーに攻撃しまくるの巻
バイクに乗って道路を走ってたら鳥さんに襲われた!wwwっていう動画です。愛車のハーレーに乗ってオーストラリアの広大な...
グラウンドホッグが道路に出現→警官「止まらないと撃つぞ!」→ホントに撃つ グラウンドホッグが道路に出現→警官「止まらないと撃つぞ!」→ホントに撃つ
道路に現れたリスの仲間グラウンドホッグ(ウッドチャック)を排除するために警官が発砲しちゃう動画です。北米では春の訪れを...
荒れ狂う猛牛がSUVを血祭りにあげちゃう動画 荒れ狂う猛牛がSUVを血祭りにあげちゃう動画
荒れ狂う猛牛が見物していたSUVを血祭りにあげちゃうビックリ動画です。獰猛な牛を街に放つ事で有名なスペインの牛追い祭り...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

ロールスロイス ファントムのオイル交換のやり方がわかる動画

ロールスロイス ファントムのオイル交換のやり方がわかる動画

ロールスロイスと言えば車に疎くても名前ぐらいは聞いたことがあるイギリスの超高級車。この車を新車で買うセレブ達は自分でオイル交換なんて絶対にやらないでしょう。

ではロールスロイスはオイル交換しなくてもいいように出来ているのでしょうか?否、当然そんな事はなく普通の車と同じように定期的にオイル交換は必要です。

そんなロールスロイス ファントムのオイル交換のやり方がこちら。なるほど~意外と普通だったなー。でも正規ディーラーに頼むと部品代と工賃がぼったくりなんでしょ?知らんけど

Rolls-Royce Phantom - OIL CHANGE

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ディーラーに頼むと200万円かかるブガッティ ヴェイロンのオイル交換 ディーラーに頼むと200万円かかるブガッティ ヴェイロンのオイル交換
正規ディーラーに頼むと210,000ドル(約237万円)かかるらしいブガッティ ヴェイロンのオイル交換を自分でやってみたっていう動画です...
Amazonオイルの性能をテストしてみた動画 Amazonオイルの性能をテストしてみた動画
アマゾンブランドの激安オイルは問題ないのか比較テストしてみた動画です。AmazonにはAmazonブランドを付けたいわゆるプライベート...
ペンズオイルでオイル交換するよ → クラッシュ ペンズオイルでオイル交換するよ → クラッシュ
ペンズオイルのショップでオイル交換頼んだらクラッシュしちゃった動画です。ペンズオイルってオイルメーカーだと思ってたら...
シボレー コルベットのオイル交換のやり方がわかる動画 シボレー コルベットのオイル交換のやり方がわかる動画
ぶっちゃけファクトリーよりシボレー コルベット C7 のオイル交換のやり方がわかる動画です。6.2リットルの大排気量V8を搭載した...
シリンダー内のオイル循環の様子を実際に撮影した動画 シリンダー内のオイル循環の様子を実際に撮影した動画
エンジンのシリンダー内でオイルがどのように循環しているのか実際にハイスピードカメラで撮影した動画です。エンジンオイルは...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月11日 (木)

19歳の難民が次々と車をぶっ壊しちゃう動画

19歳の難民が次々と車をぶっ壊しちゃう動画

ドイツ バイエルン州ドナウヴェルトで亡命を希望する19歳のナイジェリア人難民が移民センター近くの駐車場で次々と車を破壊する事件が発生。その瞬間を撮影した映像です。

こりゃかなり腹立ててますねぇ。何が不満なのかは謎ですがとにかく手当たり次第にガラスを割りまくちゃってます。この後、男は警察に逮捕されましたが被害額はなんと5万ユーロ(約600万円)!

自国を追われ難民受け入れ政策を行うドイツに希望を見出そうとしたものの、見知らぬ土地で理想と現実の違いを突きつけられ不安や苛立ちが爆発したのかもしれません。

ま、だからと言ってこんな事したら逆効果の気もしますが・・・

AFlüchtling rastet aus und macht Autos kaputt 😂😂

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

36歳の男 勝手に他人のコルベットに乗り込み降りたくないと駄々をこねる 36歳の男 勝手に他人のコルベットに乗り込み降りたくないと駄々をこねる
カナダ バンクーバーの駐車場に止めておいたシボレー コルベット コンバーチブルに戻ってきたオーナー。しかし、そこには一瞬目を疑う光景が...
車両荒らし ジープ グランドチェロキーのガラスに敗北 車両荒らし ジープ グランドチェロキーのガラスに敗北
車両荒らしはガラスを割ってロックを解除するとわずかな時間で車内に金目の物を物色して盗んでいくのだとか。こちらの...
オランダに車を破壊させてくれるサービスがあるらしいぞ! オランダに車を破壊させてくれるサービスがあるらしいぞ!
オランダに車をハンマー等で破壊してストレス解消できちゃう面白いサービスがあるらしいぞ!っていう動画です。人間は誰しも...
なにこれ?道行く車から通行料を取ろうとする村 なにこれ?道行く車から通行料を取ろうとする村
中国の田舎道を通ろうとしたらと村人が一斉に棒を持って料金を徴収しようとしてきた!っていう動画です。この道なぜか長い棒を持って...
車「どけ」 ショベルカー「おまえがどけ」 車「どけ」 ショベルカー「おまえがどけ」
車とショベルカーが狭い道で対峙して喧嘩になっちゃう動画です。一台しか通れないような雪道をショベルカーが右から左に向かって...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

レーシングカーの消化システムがなんとなくわかったような気になる動画

レーシングカーの消化システムがなんとなくわかったような気になる動画

レースに火災は付き物。炎が上がってしまったマシンをドライバーが助手席に積んである消化器を吹きかけて消している映像を見たことがあります。

しかし、最近のレーシングカーには車両自体に消化システムが組み込まれているようです。例えばダッジ バイパー ACR-X だとこんな感じで使うみたいですよ・・・

Dodge Viper ACR-X (Fire Suppression Test) | Did It Work? |

なるほど~運転席にエンジンルーム用とコックピット用の消化レバーがあり、これを引っ張ると炭酸ガスが吹き出す仕組みになっているんですね。確かにこれなら消化によるマシンの被害を最小限に抑えられそう。

ただし、コックピット用はドライバーもいち早く脱出しないと酸欠になっちゃう両刃の剣ですな。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

俺に任せろ!いざという時に頼りになるファイヤーマン 俺に任せろ!いざという時に頼りになるファイヤーマン
レースによってはピットクルーの一人が消火器を持ち、火災が起きた時に消化を行うファイヤーマンと呼ばれるクルーが待機...
高級車の車両火災の原因はガキの火遊びでした 高級車の車両火災の原因はガキの火遊びでした
高級車が燃えたのはガキの火遊びが原因だった!っていう中国の監視カメラの映像です。一見高そうな黒塗りのセダンのグリルを...
ランボルギーニ ガヤルドが炎上する一部始終を捉えた動画 ランボルギーニ ガヤルドが炎上する一部始終を捉えた動画
ランボルギーニ ガヤルドが出火から炎上、消火するまでの一部始終を捉えた動画です。よく車両火災が起きる事でお馴染みランボルギーニ...
寒いからプロパンガスに火つけたろ!ワイルドすぎるヒーターをつけた車が現れたwwww 寒いからプロパンガスに火つけたろ!ワイルドすぎるヒーターをつけた車が現れたwwww
後部座席にプロパンガスを使った恐ろしいヒーターを取付けちゃった車がいたwwwwっていう動画です。私も含めて寒さが苦手な人にとって...
事故で炎上したコルベット 跡形もなくなる 事故で炎上したコルベット 跡形もなくなる
こちらは2015年にアメリカで起こったシボレー コルベット(C5)とSUVの事故直後の映像。SUVの後部に衝突したコルベットのエンジンが出火...

スポンサーリンク

| | コメント (4)

2019年7月10日 (水)

牛さん ドライブスルーに興味津々

牛さん ドライブスルーに興味津々

後ろの席になんか顔のでかい奴が乗ってると思ったら牛だったwwww

ドライブスルーに入ってきたのは後部座席に大きな牛を載せたシボレーのピックアップトラック。まさかの光景に女性店員も大喜びのようです。

車内で大人しくしていながらもドライバーと店員のやり取りを興味津々で眺める牛さんがカワイイ。最後にはおやつもらっちゃいましたw

Cow At Chic Fil A Drive Thru!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

インド人女性 暑すぎて牛の糞でカローラをコーティングwwww インド人女性 暑すぎて牛の糞でカローラをコーティングwwww
5月だというのにめちゃくちゃ暑いですねぇ。なんでも今年の夏はエルニーニョ現象の影響で昨年よりは暑くないらしいのですが...
怒ったラクダさん 人間を追いかけ回すwwww 怒ったラクダさん 人間を追いかけ回すwwww
怒ったラクダが人間を追いかけ回しているところを撮影した動画です。イランで撮影されたとされるこちらの映像。男性が何かをかやらかした...
野生のゾウに荷台を荒らされちゃう動画 野生のゾウに荷台を荒らされちゃう動画
タイのカオヤイ国立公園内で野生の象に荷台を荒らされちゃうビックリ動画です。公園内を通る道路を走っていたところ...
ガソリンスタンドの洗車場で馬を洗ってる人がいたwwww ガソリンスタンドの洗車場で馬を洗ってる人がいたwwww
ガソリンスタンドの洗車場できれいな白馬を洗ってる人がいたから撮影してみたっていう動画です。日本でも法律上は馬も軽車両のひとつと...
野生のチーターが車に入ってきた! 野生のチーターが車に入ってきた!
やべー!野生のチーターが車の中に入ってきた!っていう動画です。タンザニアのサファリパークを楽しんでいたブリットン・ヘイズさんと...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2019年7月 9日 (火)

全国自動車教習所教習指導員安全運転競技大会がなんとなくわかった気になる動画

全国自動車教習所教習指導員安全運転競技大会がなんとなくわかった気になる動画

名前なが!正しく区切ると「全国自動車教習所 教習指導員 安全運転競技大会」。要は自動車学校の教官がスキルを競う大会です。

誰もが一度はお世話になる自動車学校の指導員/技能検定員になるには、それぞれの免許ごと(大型、中型、準中型、普通、大特、大自二、普自二、牽引、大型二種、普通二種)に教習指導員の国家資格を取得する必要があります。

特に二輪車は教習所で指導員が見本を見せるだけに日々の鍛錬は欠かせません。そこでホンダが教習指導員の運転技術と実技指導力を競い、安全運転指導力向上へ向けた自己研讃への動機付けを目的として2001年から始めたのがこの大会。

では一体どんな競技をするのかと言うと、実は自動車学校で教習する内容と同じなんです。ただし難易度は大幅アップ!一本橋は90秒ですって!

全国自動車教習所 教習指導員 安全運転競技大会 : HONDA

指導員大会を目指す動画2「どんなことをする大会?」

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

電動モトクロスバイクでウォータースライダーを走っちゃうよ! 電動モトクロスバイクでウォータースライダーを走っちゃうよ!
自動車のEV化が進んでいるようにバイクにも少しずつEV化の波が押し寄せているようです。確かに静かなエンジン音は街を走るには最適...
前後がわからないバイクが発見されるwwww 前後がわからないバイクが発見されるwwww
どっちが前だかわからないバイクがインドネシアで走ってるぞ!wwwwっていう動画です。バイクは前を向いて運転する乗り物...
とんでもないところにマフラーを付けたバイクが現るwwww とんでもないところにマフラーを付けたバイクが現るwwww
とんでもないところにマフラーを付けたバイクが現れたwwwwっていうインドネシアのビックリ動画です。バイクのマフラーと言えば...
超いい音がするスクーターwwww 超いい音がするスクーターwwww
超絶サウンドを奏でるスクーターが現れた!wwwwっていう動画です。外にも聞こえるほどの爆音エンジンサウンドが響く地下駐車場の出入口...
透明なバイクが発見されるwwww 透明なバイクが発見されるwwww
とうとう透明なバイクの開発に成功か!?っていう動画です。よくスケルトンなんとかって製品がありますけど、あれって言うほど透明じゃない...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

おい!俺の車で勝手にミュージックビデオを撮影してるぞwwww

おい!俺の車で勝手にミュージックビデオを撮影してるぞwwww

イメージにあったカッコいい車をバックに撮影したいラッパーさん。でも知り合いはそんなの持ってないしレンタルすると結構高い。

そこで目をつけたのが駐車場に止めてあった派手な緑色の車。「誰のか知らないけどこの車をバックに撮影しようぜ!」って事でグリーンの衣装に着替えたラッパーさんはオーナーの許可なく勝手に撮影を始めちゃうのでした。

その様子をオーナー自ら撮影しているとは知らずにwwww

Rapper Uses Random Car for Music Video || ViralHog

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

36歳の男 勝手に他人のコルベットに乗り込み降りたくないと駄々をこねる 36歳の男 勝手に他人のコルベットに乗り込み降りたくないと駄々をこねる
カナダ バンクーバーの駐車場に止めておいたシボレー コルベット コンバーチブルに戻ってきたオーナー。しかし、そこには一瞬目を疑う光景が...
警告を無視する迷惑駐車野郎はレッカーしちゃいます! 警告を無視する迷惑駐車野郎はレッカーしちゃいます!
迷惑駐車に悩まされているこちらの施設は、利用者以外の駐車を防ぐために監視カメラ&スピーカーを使い、間違えて止めた人に..
S63 AMGオーナー「作業料90分ってあるのに実際は11分じゃねーか!」 S63 AMGオーナー「作業料90分ってあるのに実際は11分じゃねーか!」
カナダのメルセデス・ベンツ正規ディーラーが行った90分の作業が実際は10分じゃねーか!ってオーナーが怒ってアップした動画です...
ドアが勝手に開いてクラッシュしちゃったテスラ モデルXの怪 ドアが勝手に開いてクラッシュしちゃったテスラ モデルXの怪
今年5月に購入したばかりのテスラ モデルX P90Dをいつもの路肩に止め、勤務先の病院で仕事をしていた獣医師のオーナー...
愛車がピンチ!通りがかりの方助けて! → 私に任せて!→結果wwww 愛車がピンチ!通りがかりの方助けて! → 私に任せて!→結果wwww
「無人の車が勝手に動き始めた!超ヤバイ!誰か助けて!」→「私に任せて!」っていうハプニング動画です。ギアをバックに入れたまま...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2019年7月 8日 (月)

グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2019 ヒルクライム全車両フル走行動画

グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2019 ヒルクライム全車両フル走行動画

グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード 通称FOSの見どころと言えば、やはり様々な車が約1.9kmのコースでタイムアタックを行うヒルクライム。

クラシックカーから最新のEVレーサーまでバラエティ豊かなマシンがこの狭いコースをハイスピードで駆け抜ける映像は速い遅いに関係なく見ているだけでも楽しいものです。

この映像には入っていませんが今年はフォルクスワーゲンのEVレーシングカー ID.R が驚異の39.9秒を叩き出したのも話題になりましたね。

1時間10分と長いですが車好きならつい全部見ちゃうかも。特に激速マシンが多くなる後半は目が離せませんよ。

Festival of Speed 2019 Full Timed Shootout

個人的には58分30秒頃に登場するペター・ソルベルグの息子オリバー・ソルベルグのシトロエン DS3 WRXが見せたアグレッシブな走りが良かったですね。ほとんどのコーナーをハイスピードドリフトで駆け抜ける走りはさすが若き天才ラリースト!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ジャガー F-TYPE が片輪走行でグッドウッドを駆け抜けちゃう動画 ジャガー F-TYPE が片輪走行でグッドウッドを駆け抜けちゃう動画
片輪走行と言うと、転んでもいいようなボロボロのオンボロカーで行うイメージがありますが、FOS(Festival of Speed)に登場したのは...
自動運転レーシングカー DevBot 2.0 グッドウッドを走行するの巻 自動運転レーシングカー DevBot 2.0 グッドウッドを走行するの巻
自動運転カーが徐々に生活の中に入ってきている昨今、自動運転カーによるレースもまた未来のモータースポーツのひとつに...
フォルクスワーゲン ID.R がグッドウッドヒルクライム最速記録更新 39秒90 フォルクスワーゲン ID.R がグッドウッドヒルクライム最速記録更新 39秒90
2018年のパイクスピークでもレコード記録で優勝したロマン・デュマ選手操るID.Rが、今度はグッドウッドでもレコード記録を更新...
ラディカル Rapture グッドウッドでデビュー! ラディカル Rapture グッドウッドでデビュー!
ほぼレーシングカーのようなスポーツカーを製作するイギリスの小さなスポーツカーメーカー ラディカルが、グッドウッドで...
「Honda e」グッドウッドで世界初公開! 「Honda e」グッドウッドで世界初公開!
ホンダ初のEV「Honda e」がとうとうグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでワールドデビューしました。最大出力...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

モーガン プラス4 が高速で追突しちゃうクラッシュ動画

モーガン プラス4 が高速で追突しちゃうクラッシュ動画

110年前からクラシックスタイルの車をハンドメイドで作り続けるイギリスのモーガン。アルミのシャシー、木材のフレーム、そして上質な革を使った伝統の車作りが特徴です。

のんびり走って雰囲気を楽しむ。そんな穏やかな走りが似合いそうなモーガン プラス4が、イギリスの高速道路を約110km/hで走行していたところ、前方の渋滞に気づくのが遅れてしまい超フルブレーキ!

前後195サイズのタイヤが白煙をあげて急減速するものの間に合わず、ものすごいスピードでカメラカーのアウディに追突しちゃいましたー!あわわわーえらいこっちゃー!!!

Video shows high speed crash on A5 where Maidstone driver ends up in hospital

幸い、ドライバーの命に別状はなく救急車で運ばれていったそうですが、追突されたほうはトホホですね。

こちらは事故後の写真。モーガンって意外と頑丈なんですね。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

マクラーレン 720S 「高性能ブレーキのおかげで助かった」→クラッシュ マクラーレン 720S 「高性能ブレーキのおかげで助かった」→クラッシュ
高速道路で爆走していたマクラーレン 720S がクラッシュしちゃう動画です。タイの高速道路の追い越し車線を走っていたところ...
新車のデミオが廃車になっちゃったサーキット走行動画 新車のデミオが廃車になっちゃったサーキット走行動画
マツダ デミオ 15MBでサーキット走行を楽しんでたら廃車になっちゃったっていうトホホ動画です。栃木県のヒーローしのいサーキットを...
ブレーキディスクを研磨してるところを見てみよう ブレーキディスクを研磨してるところを見てみよう
車に乗っているとブレーキを踏んだ時にペダルから振動を感じることがあります。これは長い間にブレーキディスクが歪んだ事で...
もうホイールが黒くならないかも!ブレーキダストを放出しないブレーキダストフィルター もうホイールが黒くならないかも!ブレーキダストを放出しないブレーキダストフィルター
ブレーキダストを吸着しちゃうブレーキダストフィルターのデモCG動画です。日本車はあまり気になりませんが、ヨーロッパ車は...
後続車を事故らせて逃げるベンツ野郎 後続車を事故らせて逃げるベンツ野郎
後続車を事故らせてトンズラぶっこくメルセデスAMG C63 S クーペがヒドイ!っていう動画です。オーストラリアの高速道路を走行していたところ...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

2019年7月 7日 (日)

ジャガー F-TYPE が片輪走行でグッドウッドを駆け抜けちゃう動画

ジャガー F-TYPE が片輪走行でグッドウッドを駆け抜けちゃう動画

片輪走行と言うと、転んでもいいようなボロボロのオンボロカーで行うイメージがありますが、FOS(Festival of Speed)に登場したのはまさかの高級車 ジャガー F-TYPEでした。

伝説のイギリス人スタンドドライバー「 テリー・グラント」選手が乗り込んだ F-TYPE は、スタート直後から片輪走行を開始。素晴らしいテクニックで危なげなく走行を続けていきます。

ところがコース後半に入るとマフラーから白煙が吹き出しはじめ排気音もおかしな感じに。とりあえず片輪走行自体は見事ゴールまでたどり着いたのですが、Youtubeのコメント欄は白煙の原因についてあーだーこーだと議論が交わされたのでした。

「横向きのせいでオイルパンのオイルがピストンリングを超えて燃えているのでは?」
「偏ったオイルとクーラントがうまく回ってないからだよ」
「いやいやドライサンプだから偏ってもちゃんと循環するはず」
「漏れたデフオイルがマフラーに垂れて燃えたんだ」
イギリス製だからさ

Terry Grant's two-wheeled F-Type hillclimb

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

なにこれすごい!片輪走行で静止しちゃう達人スタント動画 なにこれすごい!片輪走行で静止しちゃう達人スタント動画
片輪走行と言えばカースタントでもお馴染みの技ですが、体重移動が出来ない四輪車は走っているからこそ倒れそうな方向にハンドルを...
片輪走行でニュルを完走しちゃうギネス世界記録動画 片輪走行でニュルを完走しちゃうギネス世界記録動画
オール片輪走行でドイツのニュルブルクリンクを完走しちゃうスゴ技スタントのギネス世界記録動画です。2016年11月、中国人スタントドライバー...
スゲー!片輪走行で186.269km/h出しちゃうギネス世界記録動画 スゲー!片輪走行で186.269km/h出しちゃうギネス世界記録動画
片輪走行で186km/hものハイスピードで走行しちゃうギネス世界記録動画です。2016年8月31日、フィンランドのスタントドライバー Vesa Kivimaki...
ママに内緒で片輪走行するよ→ママ「オーマイガッ!」→結果 ママに内緒で片輪走行するよ→ママ「オーマイガッ!」→結果
ママを片輪走行する日産 パトロールに乗せて驚かせちゃうよっていうイタズラ動画です。「この車に乗って走っているところを撮影するよ」...
公道で片輪走行しまくっちゃうアラブのクレイジー野郎 公道で片輪走行しまくっちゃうアラブのクレイジー野郎
アラブでおなじみ公道で片輪走行しまくってるクレイジー野郎のオンボード動画です。広い道路をジグザグに進む超高速直ドリと共に...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

自動運転レーシングカー DevBot 2.0 グッドウッドを走行するの巻

自動運転レーシングカー DevBot 2.0 グッドウッドを走行するの巻

自動運転カーが徐々に生活の中に入ってきている昨今、自動運転カーによるレースもまた未来のモータースポーツのひとつになるのかもしれません。

2019年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードに登場したロボレーサーが開発した自動運転ロボットレーシングカー DevBot 2.0 もそのひとつ。

昨年は運転席の無い完全無人のRobocarが登場しましたが、今回はドライバーが運転できるDevBotが登場。コース途中まで有人運転で走行後、無人でゴールまで走るデモンストレーションを見せてくれました。

外からの映像ではあまり速そうに見えませんが、オンボード映像(2番目の動画)を見ると実は時速100km/hも出しているんですよね。あんな狭いコースをあのスピードで走り抜けるなんてスゴイ!なんか未来を感じる!

Roborace's Devbot's amazing first autonomous Goodwood hillclimb

Onboard With DevBot 2.0 at Goodwood Festival of Speed with Seb Delanney | Roborace

DevBot 2.0がスペイン モンテブランコサーキットを実際に無人走行しちゃうオンボード映像

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

グッドウッド2018を走る無人ロボレーサー グッドウッド2018を走る無人ロボレーサー
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2018でコースを無事に走りきったレース用の無人ロボレーサーの動画です。自律制御のロボットカー...
自動運転ロボ vs プロレーサー サーキットで速いのはどっちだ? 自動運転ロボ vs プロレーサー サーキットで速いのはどっちだ?
自動運転ロボとプロレーサーがイタリア ローマの市街地サーキットで対決しちゃう動画です。2017年から始まった自動運転車両による...
ヤマハのバイク自動操縦ロボ MOTOBOT がロッシとラップタイムバトル ヤマハのバイク自動操縦ロボ MOTOBOT がロッシとラップタイムバトル
モーターサイクル技術とロボティクス技術を組み合わせたヤマハの自立バイク操縦ロボ MOTOBOT がバレンティーノ・ロッシとラップタイムバトル...
アイコンタクトが取れちゃう自律自動車 アイコンタクトが取れちゃう自律自動車
ジャガー・ランドローバーが開発した大きな目が付いた自律自動車の紹介動画です。歩行者が道路を横断しようとする時、目を向けるのは...
【未来の】なんだよこの動画www【走り屋】 【未来の】なんだよこの動画www【走り屋】
亡き父親が作ったレーシングAI「スピーチトロン」を搭載した自動運転スポーツカー「サンレイ」を受け継ぐ"Z"。しかし、それを狙う悪者...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月 6日 (土)

トヨタ スープラ vs BMW Z4 加速対決動画

トヨタ スープラ vs BMW Z4 加速対決動画

ご存知のようにトヨタ GRスープラ RZ とBMW Z4 M40i はシャシーとエンジンが同一の兄弟車。そこで誰もが思うのは一体どっちが速いのか?というその一点ではないでしょうか。

そんな素朴な疑問に答えるべく、スープラとZ4がガチンコ直接対決させちゃいましたー!どちらも340馬力 直6ターボエンジンの心臓を持ち、0-100km/hは約4秒とされています。

生まれは同じだが育ちが違うスープラとZ4。果たして速いのはどっちなんだあああ!?

【ドラッグレース!】BMW Z4 vs トヨタ スープラ

1回目は

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

新型トヨタ スープラ 早速ニュルでM3とバトル 新型トヨタ スープラ 早速ニュルでM3とバトル
写真で見るとあんまりカッコよく見えないけど、実車を見るとかなりカッコいい新型スープラ。開発の段階ではニュルを走り込み...
新型トヨタ GRスープラのトップスピードメーター動画 新型トヨタ GRスープラのトップスピードメーター動画
BMW製2,997cc直列6気筒エンジンから340馬力/500Nmのパワーを発生する新型スープラ。0-100km/hは約4秒とかなりの速さを誇りますが...
新型トヨタ スープラのパワーをシャシダイで実測してみた 新型トヨタ スープラのパワーをシャシダイで実測してみた
BMW製エンジンを搭載した新型スープラ RZ の最大出力はメーカー公称値340馬力/500Nm(335bhp/365lb-ft)。でも実際にはどうなの?...
BMW Z4 M40i vs ポルシェ ボクスター GTS vs アウディ TTS ロードスター 加速対決動画 BMW Z4 M40i vs ポルシェ ボクスター GTS vs アウディ TTS ロードスター 加速対決動画
BMW Z4 M40i とポルシェ 718 ボクスター GTS とアウディ TTS ロードスターの3台が同時ドラッグレースしちゃう動画です...
新型BMW Z4 M40i の0-235km/h加速を見てみよう 新型BMW Z4 M40i の0-235km/h加速を見てみよう
新型BMW Z4 M40i の0-235km/h加速スピードメーター動画です。90スープラと同じ340馬力/500Nmの3リッター直6ターボエンジン...

スポンサーリンク

| | コメント (5)

フォルクスワーゲン ID.R がグッドウッドヒルクライム最速記録更新 39秒90

フォルクスワーゲン ID.R がグッドウッドヒルクライム最速記録更新 39秒90

2018年のパイクスピークでも圧倒的レコードで優勝したロマン・デュマ選手操るID.Rが、今度はグッドウッドでもレコードを更新しちゃいました。

今までの記録は1999年にニック・ハイドフェルド選手がマクラーレン・メルセデスのF1マシンで叩き出した41秒6。しかし、現在はタイムアタックにF1は参加できないため、この記録は長い間破られる事はありませんでした。

そして時は流れ電気自動車の台頭が著しい2019年。速さのみを追求したEVレーシングカー ID.R が41秒18を記録し20年ぶりにレコードを更新したのでした。さらに翌日には驚異の39秒9を記録し40秒台の壁を破る快挙を見せちゃいましたー!

当時の映像(2番目の動画)と比べてみるとバンピーな路面にふらつきまくるF1に対しID.Rは非常に安定しているように見えます。そのため、あまり速そうに見えませんが実は超はえー!

Volkswagen ID.R Smashes Goodwood hill record with 39.9 second run!

Festival of Speed - Nick Heidfeld's 41.6 second hill climb record

比較映像

おまけ こちらは2019年のグッドウッドに登場した2017年メルセデス F1 マシン W08 EQ Power+。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

超はええええええ!フォルクスワーゲン ID.R ニュルEV最速 6分5秒336 フルオンボード動画 超はええええええ!フォルクスワーゲン ID.R ニュルEV最速 6分5秒336 フルオンボード動画
フォルクスワーゲンの電動レーシングカー ID.R が叩き出したニュルEV最速 6分5秒33 フルオンボード動画です。2018年のパイクスピーク...
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2018 ヒルクライム全車両フル走行動画 グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2018 ヒルクライム全車両フル走行動画
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2018で行われたヒルクライム競技に参加した全車両のフル走行動画です。FOSのハイライトと言えば...
フォルクスワーゲン I.D. R パイクスピーク2018 7分57秒148 フルアングル動画 フォルクスワーゲン I.D. R パイクスピーク2018 7分57秒148 フルアングル動画
フォルクスワーゲン I.D. R がパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2018で7分57秒147の史上最速記録を出した時のフルアングル...
ヒルクライム クラッシュシーンあれこれ ヒルクライム クラッシュシーンあれこれ
ヒルクライム競技で起こったクラッシュシーンを集めた動画です。峠道などを封鎖しタイムアタック形式で行われるヒルクライム競技...
F1のような快音を奏でるBMWのヒルクライムマシン F1のような快音を奏でるBMWのヒルクライムマシン
F1のような超高音を奏でる BMW 134 と呼ばれる伝説のヒルクライムマシンがすげー!っていう動画です。E82をベースにジャッド製...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

2019年7月 5日 (金)

スタックしたトラクターを重機で引っぱって助けるぞ!→クラッシュ

スタックしたトラクターを重機で引っぱって助けるぞ!→クラッシュ

重い荷物を積んだ荷台を牽引して運んでいたトラクターが上り坂でスタックして動けなくなってしまったようです。

人力ではどうしようもないと判断したのか、ショベルカーのアームでトラクターを前から引っ張り救出を試みます。

「よーし!これならいけるかもしれないぞ」ブオオオオオ!!!!

Tractor tow fail

あちゃー!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トラクター相撲で最強トラクターの座を争うパキスタン人 トラクター相撲で最強トラクターの座を争うパキスタン人
パキスタンで行われたトラクター同士のガチンコ対決を撮影した動画です。普段は農作業に使われているトラクターですが...
大規模とうもろこし畑のワイルドな雑草除去方法 大規模とうもろこし畑のワイルドな雑草除去方法
トウモロコシ畑の雑草を一気に除去するワイルド除草動画です。畑の規模が大きければ大きくなるほど大変なのが雑草対策...
トラクター「もしもし何か落としましたよ」 トラクター「もしもし何か落としましたよ」
トラックの荷台から落ちた荷物を拾ってあげるトラクターを撮影したほのぼの動画です。交差点の先頭で信号待ちをしていたところ...
トラクターを助けようとしたら逆に真っ二つになっちゃうトホホ動画 トラクターを助けようとしたら逆に真っ二つになっちゃうトホホ動画
スタックしたトラクターを助けようとしたら逆に真っ二つになっちゃうトホホすぎるアクシデント動画です。路肩に荷台を落としてしまい...
手押しトラクター vs ハイパワーピックアップトラック ドラッグレース動画 手押しトラクター vs ハイパワーピックアップトラック ドラッグレース動画
手押しトラクターの改造車とハイパワーピックアップトラックが加速対決しちゃう動画です。手押しトラクターに長いパイプフレームを...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

ラディカル Rapture グッドウッドでデビュー!

ラディカル Rapture グッドウッドでデビュー!

ほぼレーシングカーのようなスポーツカーを製作するイギリスの小さなスポーツカーメーカー ラディカルが、グッドウッドで新モデルである Rapture(ラプチャー?)を公開しました。

350馬力を発生するフォード製2261ccの直4ターボエンジンをスペースフレームシャシに搭載するRaptureの乾燥重量はわずか765kg。0-96km/h 3.0秒、0-160km/h 8.4秒という強烈な加速力を誇り、最高速度は265km/hとされています。

また激速コーナリングを実現するため高いダウンフォースを発生するエアロをまといサーキットでの走りを追求しながらも、道路もしなやかに走れるよう調整可能なサスペンションを持つ等、まさに公道も走れるレーシングカーと言えるでしょう。

そういえば今でもニュル最速3位は2009年にラディカル SR8 LM が出した6分48秒28なんですよね。う~ん、スゴイイイイ!

Rapture : RADICAL

Radical Rapture debuts at FOS

こちらのPVでは美女が隣に乗ってるけど、屋根もウィンドスクリーンもない車にはたぶん乗りたがらないと思いますよw

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ラディカル RXC Turbo 500 vs テスラ モデルS P85D ゼロヨン加速対決動画 ラディカル RXC Turbo 500 vs テスラ モデルS P85D ゼロヨン加速対決動画
ラディカル RXC ターボ500 とテスラ モデルS P85D がゼロヨン加速対決しちゃう動画です。公道走行可能な市販車で最もニュルブルクリンクを...
ケータハムに乗車する時の心得がわかる動画 ケータハムに乗車する時の心得がわかる動画
ケータハムSEVEN の助手席に乗車する時の心得がよくわかるケータハム公式動画です。イギリスの超ライトウェイト・ピュアスポーツカー...
18051アウディ RS6 vs アリエル アトム 3.5R 加速対決動画5_2s 18051アウディ RS6 vs アリエル アトム 3.5R 加速対決動画5_2s
アウディ RS6 とアリエル アトム 3.5R が加速対決しちゃう動画です。人も荷物も積めてなおかつ快適に速い560馬力の激速ワゴン...
ウルティマ GTR が公道でクラッシュしちゃうレア事故動画 ウルティマ GTR が公道でクラッシュしちゃうレア事故動画
希少なウルティマ GTR が公道でクラッシュした瞬間を捉えた非常に珍しい事故動画です。990kgの軽量ボディに700馬力以上...
本物のレーシングカーを所有する男達 ~ジャガーXJ220LM ポルシェ 962C マツダ767B~ 本物のレーシングカーを所有する男達 ~ジャガーXJ220LM ポルシェ 962C マツダ767B~
「レーシングカー」車好きなら誰もが憧れるこの言葉。スポーツカーでもなくスーパーカーでもない「レースに勝つためだけに作られた車」 ...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2019年7月 4日 (木)

「Honda e」グッドウッドで世界初公開!

「Honda e」グッドウッドで世界初公開!

ホンダ初のEV「Honda e」がとうとうグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでワールドデビューしました。

最大出力150馬力、最大トルク30.6kgm の電気モーターが後輪を駆動し、35.5kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し航続距離は200km以上とされています。

可愛らしいスタイリングのHonda eはヨーロッパですでに予約が開始されており、将来的には日本でも発売される予定です。

デザインがいいので個人的にも非常に気になる1台なのですが、後発なのに航続距離が短いのとおそらく価格も高いと思われるので実際は微妙なところかもな~。

Honda e global dynamic debut at FOS

こちらは少し前に公開されたプロトタイプ映像

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

電動モトクロスバイクでウォータースライダーを走っちゃうよ! 電動モトクロスバイクでウォータースライダーを走っちゃうよ!
自動車のEV化が進んでいるようにバイクにも少しずつEV化の波が押し寄せているようです。確かに静かなエンジン音は街を走るには最適...
オーナーが語るテスラ モデルSの欠点 オーナーが語るテスラ モデルSの欠点
テスラ モデルS に1年半乗ったオーナーが語る8つの欠点を紹介する動画です。アメリカのテスラが発売するEV高級サルーン モデルS...
テスラ モデルS のオートパイロット ロボットを轢き殺すの巻 テスラ モデルS のオートパイロット ロボットを轢き殺すの巻
テスラ モデルS が路上に立っていた自立型ロボットを轢いてしまいぶっ壊しちゃう動画です。テスラ車には各種センサーが...
アウディの工場でモーターが出来るところを見てみよう アウディの工場でモーターが出来るところを見てみよう
アウディのモーターが作られる過程を垣間見ることが出来る工場見学動画です。まだまだ航続距離や充電時間など問題はありつつも...
EVに改造したアウディ RS3 vs スーパーカー 加速対決動画 EVに改造したアウディ RS3 vs スーパーカー 加速対決動画
アウディ RS3 をEV化した Schaeffler 4eP と呼ばれるマシンとアウディ R8 V10 スパイダー、ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ、ポルシェ...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

36歳の男 勝手に他人のコルベットに乗り込み降りたくないと駄々をこねる

36歳の男 勝手に他人のコルベットに乗り込み降りたくないと駄々をこねる

カナダ バンクーバーの駐車場に止めておいたシボレー コルベット コンバーチブルに戻ってきたオーナー。しかし、そこには一瞬目を疑う光景が・・・

なんと、自分の車の運転席ににまったく知らない赤の他人が座っているではありませんか。オープンにしたままだったため簡単に乗れちゃったんですね。

しかもそいつはなぜか降りることを拒否。「やだやだ、降りたくないよー!」困ったオーナーは警察に連絡し、駆けつけた大勢の警察官が銃を構える中やっと降りたそうです。いい年して何やってんだこいつは・・・

Raw: Vancouver man arrested after not getting out of someone else's car | Vancouver Sun

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

新型シボレー C8コルベットをガレージの前で撮影してみた 新型シボレー C8コルベットをガレージの前で撮影してみた
伝統のFRレイアウトを捨て、ヨーロピアンスタイルのミッドシップマシンとして生まれ変わる新型シボレー コルベット(C8)...
マクラーレンでゴールドディガー男子を罠にはめちゃう動画 マクラーレンでゴールドディガー男子を罠にはめちゃう動画
金目当ての女 通称ゴールドディガーを懲らしめる動画が人気のフーマンTVより。今回はいつもと逆バージョンで女が仕掛け人になって...
高級車の車両火災の原因はガキの火遊びでした 高級車の車両火災の原因はガキの火遊びでした
高級車が燃えたのはガキの火遊びが原因だった!っていう中国の監視カメラの映像です。一見高そうな黒塗りのセダンのグリルを...
オランダに車を破壊させてくれるサービスがあるらしいぞ! オランダに車を破壊させてくれるサービスがあるらしいぞ!
オランダに車をハンマー等で破壊してストレス解消できちゃう面白いサービスがあるらしいぞ!っていう動画です。人間は誰しも...
車両窃盗団「作業中の車が狙い目」 車両窃盗団「作業中の車が狙い目」
車を盗まれるのは何も寝静まった深夜だけではありません。アメリカ ニューオーリンズではなんと白昼堂々車を盗む...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2019年7月 3日 (水)

車両荒らし ジープ グランドチェロキーのガラスに敗北

車両荒らし ジープ グランドチェロキーのガラスに敗北

車両荒らしはガラスを割ってロックを解除するとわずかな時間で車内に金目の物を物色して盗んでいくのだとか。

こちらの駐車場にポツンと止められたジープ グランドチェロキーも早速怪しげな男に狙われているようです。車に近づきドアを開けようとするも当然ロックされていて開きません。

そこで、持ってきた石のようなものを投げつけてガラスの破壊を試みるのですが・・・

Burglary suspect defeated by modern glass technology

全然割れねーwwwww 何度やってもヒビすら入らないガラスにとうとう諦めてしまいました。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

気をつけろ!白昼堂々プリウスの触媒を盗む窃盗団の犯行動画 気をつけろ!白昼堂々プリウスの触媒を盗む窃盗団の犯行動画
数年前から海外では車の触媒の盗難が流行っているそうです。背景には触媒に使われるパラジウムという金属の相場が高騰...
ランクルがこんな簡単に盗まれちゃうぞっていう自動車盗難対策動画 ランクルがこんな簡単に盗まれちゃうぞっていう自動車盗難対策動画
ランクルがこんな簡単に盗まれちゃうから自動車盗難の対策をしようっていう動画です。日本損害保険協会によると、今最も盗難が多い車は...
タイヤパンクマン ガラスを割ろうとして自滅する タイヤパンクマン ガラスを割ろうとして自滅する
他人のBMWのタイヤをパンクさせようとした犯人が自滅しているところを撮影した監視カメラの映像です。こちらはイギリス リンカンシャーの...
白昼堂々と車のヘッドライトをパクるマン 白昼堂々と車のヘッドライトをパクるマン
白昼堂々と路駐してある車からヘッドライトを盗む泥棒を撮影した動画です。フードデリバリーの格好をしたこちらの怪しい男...
フォークリフトで堂々とシビックを盗む車泥棒 フォークリフトで堂々とシビックを盗む車泥棒
フォークリフトで駐車場から堂々とホンダ シビックを盗んじゃう車泥棒を撮影した監視カメラの映像です。こちらはハワイにある駐車場...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

電動モトクロスバイクでウォータースライダーを走っちゃうよ!

電動モトクロスバイクでウォータースライダーを走っちゃうよ!

自動車のEV化が進んでいるようにバイクにも少しずつEV化の波が押し寄せているようです。確かに静かなエンジン音は街を走るには最適なのかもしれません。

そこでモトクロスライダーJosh Hill選手は、かつて家族連れで賑わったであろうパームスプリングスの潰れたウォーターパークを舞台に、電動モトクロスバイクで暴れまわる事にしました。

ひと気のないパーク内を所狭しと飛び回り、時にはウォータースライダーを滑り降り1回転しちゃう激しい走りとは対象的にバイクはとても静かなのが印象的です。う~ん超かっちょええ!

Urban Rider ft. Josh Hill

電動バイクって水の中に入っても大丈夫なんですねぇ

おまけ Josh Hill選手の静かすぎる電動バイクスタント

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

テスラ ロードスターのステアリングは未来っぽいけど使いづらそう テスラ ロードスターのステアリングは未来っぽいけど使いづらそう
2020年以降に発売予定とされているテスラの新型ロードスター。2010年の旧型はロータスのシャシを使用していましたが、新型は完全な...
かぶせるだけで静かになっちゃうスゴデバイス かぶせるだけで静かになっちゃうスゴデバイス
ボストン大学のエンジニアが開発したかぶせるだけで遮音出来ちゃうノイズキャンセルデバイスのデモ動画です。防音というと通常は...
テスラ モデルS の静かで速いアウトバーン高速巡航動画 テスラ モデルS の静かで速いアウトバーン高速巡航動画
テスラ モデルS P90D がアウトバーンで200km/h巡航してみた動画です。今のところ量産EVで最もパワフルかつ航続距離が長い...
静かすぎる電動ドラッグスターのドラッグレース動画 静かすぎる電動ドラッグスターのドラッグレース動画
市販車の世界はもちろんレースの世界でも徐々にですが電動マシンが増えてきました。電気モーターの魅力はなんといっても...
高校生が超ハイパワーなEV S2000を作ってみた 高校生が超ハイパワーなEV S2000を作ってみた
アメリカの高校生がホンダの名車 S2000 を電気モーターで走るように改造しちゃったっていう動画です。故障した中古の S2000 を...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2019年7月 2日 (火)

キャンピングカーは危険?実際にクラッシュテストをやってみた

キャンピングカーは危険?実際にクラッシュテストをやってみた

駐車場さえ確保できればどこでも宿泊できるキャンピングカー。中にはそこで住んでもいいほど豪華なモデルもあり、もはや走る家と言っても過言ではありません。

しかし、多くのキャンピングカーは市販の車を改造して作るため、出来上がった車体に対して安全性のテストをしているのかは疑問なところ。

そこでスウェーデン運輸管理局がキャンピングカーのクラッシュテストを行ったところ、残念ながらその結果は散々なものでした。フロントは大きくめり込み運転席はまったく形を留めていません。う~ん、これはヒドイね。

Krocktest av husbilar – Crash test of motorhomes | Trafikverket

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スプリントカーは安全なのかクラッシュテストしてみた スプリントカーは安全なのかクラッシュテストしてみた
パイプフレームで作られたわずか640kgほどの軽量な車体に900馬力を超える超ハイパワーV8エンジンを搭載するマシンが...
NASAの航空機用ダミー人形クラッシュテスト動画 NASAの航空機用ダミー人形クラッシュテスト動画
ダミー人形を使った航空機や宇宙機のクラッシュテストの様子をチラ見できるNASA ラングレー研究所の公式動画です...
カーボンボディは固いぜ!ケーニグセグ レゲーラのクラッシュテスト動画 カーボンボディは固いぜ!ケーニグセグ レゲーラのクラッシュテスト動画
ケーニグセグが公開したレゲーラのクラッシュテストの動画です。超高級車の証であるオールカーボンボディで作られたケーニグセグ...
救急車にピックアップトラックをぶつけるクラッシュテスト動画 救急車にピックアップトラックをぶつけるクラッシュテスト動画
救急車にフォードのピックアップトラック F-150 を激突させるクラッシュテスト動画です。救患を乗せて走る救急車は普通の車以上に...
20年前のローバー100と現行ホンダ フィットのクラッシュテスト比較動画 20年前のローバー100と現行ホンダ フィットのクラッシュテスト比較動画
1997年に開始されたヨーロッパ自動車安全テスト「ユーロNCAP(European New Car Assessment Programme)」が今年で20周年を...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

フェラーリ F12 ベルリネッタが高速道路でクラッシュしちゃう動画

フェラーリ F12 ベルリネッタが高速道路でクラッシュしちゃう動画

最近のスーパーカーのエンジンパワーはすでに素人が扱える域を超えていると感じる今日このごろ。他の車より高性能である事を求められる宿命であり、それが魅力であることは間違いありません。

例えばフェラーリのV12モデル F12 ベルリネッタは740馬力のパワーを後輪だけで受け止めるため、ラフなアクセルワークですぐにリアがホイルスピンを起こしてしまいます。

さらにタイヤはドライを重視した浅溝のハイグリップタイプ。当然、雨の高速では他の車以上に慎重に走らないといけないのですが、調子に乗って飛ばしていた中国のフェラーリ乗りは案の定やっちまいました!

ガッシャーン!・・・ドライバーは大丈夫かな?

Ferrari F12 Loses Control And Smashes Into Barrier

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

不用意にドアを開けたフェラーリ 458 チャレンジがクラッシュしちゃう動画 不用意にドアを開けたフェラーリ 458 チャレンジがクラッシュしちゃう動画
ルーマニアの路地に現れたのはフェラーリ 458 ベースのサーキット専用マシン 458 チャレンジ。ベタベタの車高や大きな...
フロントが大破したフェラーリ 488 スパイダーを修復しちゃうよ フロントが大破したフェラーリ 488 スパイダーを修復しちゃうよ
フロントが大破しちゃったフェラーリ 488 スパイダーの修復作業を見てみようっていうお仕事動画です。事故で何かに...
フェラーリF50と爆走していた360モデナがクラッシュしちゃう動画 フェラーリF50と爆走していた360モデナがクラッシュしちゃう動画
2019年1月2日新年早々フェラーリ 360モデナが起こした事故の瞬間を撮影したドラレコ動画です。午前9時頃、東北自動車道下りの...
女性ドライバー「レンタカーで初めてのフェラーリ!超嬉しい!」 → クラッシュ 女性ドライバー「レンタカーで初めてのフェラーリ!超嬉しい!」 → クラッシュ
中国浙江省温嶺市で女性ドライバーがフェラーリ 458 イタリアのレンタカーでクラッシュしちゃった瞬間を捉えた映像です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年7月 1日 (月)

パイクスピーク 2019 総合優勝 ロビン・シュート選手 9分12秒476 フルオンボード動画

パイクスピーク 2019 総合優勝 Robin Shute選手 9分12秒476 フルオンボード動画

2019年のPPIHC(パイクス・ピーク・インターナショナル・ヒル・クライム)は、ドゥカティ ストリートファイターV4 プロトタイプで参戦したCarlin Dunne選手がレース中の事故で亡くなってしまい悲しみの内に幕を閉じる事となりました。

そんな中、ひっそりと総合優勝を果たしたのはUnlimited(改造無制限)クラスに2018 Wolf TSC-Hondaで参戦したイギリス人GTレーサー ロビン・シュート選手。9分12秒476のタイムで見事イギリス人初のPPIHC総合優勝を勝ち取ったのでした。

昨年、ロマン・デュマ選手がフォルクスワーゲン I.D.Rで叩き出した7分57秒という驚異的な記録と比べると少し見劣りしてしまいますが、それでも天候も味方につけ2位の2017 ポルシェ 911 GT3 Cup Turboに10秒以上も差をつけ堂々の優勝。

そんなロビン・シュート選手操るオープンホイールマシンの熱い走りをどうぞ。

2019 PPIHC Robin Shute #49 Interview and POV

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

フォルクスワーゲン I.D. R パイクスピーク2018 7分57秒148 フルアングル動画 フォルクスワーゲン I.D. R パイクスピーク2018 7分57秒148 フルアングル動画
フォルクスワーゲン I.D. R がパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2018で7分57秒147の史上最速記録を出した時のフルアングル...
パイクスピーク 2017 総合優勝 ロマン・デュマ フルオンボード映像 パイクスピーク 2017 総合優勝 ロマン・デュマ フルオンボード映像
2017年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムで総合優勝したロマン・デュマ選手のフルオンボード動画です...
モンスター田嶋 パイクスピーク2016決勝フルオンボード動画 モンスター田嶋 パイクスピーク2016決勝フルオンボード動画
モンスター田嶋選手がドライブするパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2016の決勝フルオンボード動画です...
パイクスピーク 2016 総合優勝 ロマン・デュマ フルオンボード映像 パイクスピーク 2016 総合優勝 ロマン・デュマ フルオンボード映像
2016年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムで総合優勝したロマン・デュマ選手のフルオンボード動画です...
パイクスピーク2015 総合優勝 リース・ミレン 電気自動車9分7秒222 フルオンボード動画 パイクスピーク2015 総合優勝 リース・ミレン 電気自動車9分7秒222 フルオンボード動画
パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2015 で総合優勝を果たしたリース・ミレン選手の電気自動車 eO PP03 が記録した...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

これが世界一のスラローマーだ!50本スラローム 48秒114 ギネス世界記録動画

これが世界一のスラローマーだ!50本スラローム 48秒114 ギネス世界記録動画

ジムカーナ等でもおなじみパイロンの間をジグザグに走行するスラローム。実はギネスにもスラロームの世界記録があったんですね。

その記録を達成したのが中国のプロレーサーでD1にも参加した事があるJia Qiang(加 强/チア チアン)選手。空港に15.05mずつ離れた50個のポールを設置した約750mのとても長いスラロームコースで記録に挑みます。

54秒82を切れば記録認定。チャンスは3回。シボレー カマロRS に乗り込んだJia選手は1回目の走行で54秒99、2回目の走行で54秒85、そして3回目の走行で48秒114と50秒を切る記録を叩き出しギネス記録を達成したのでした。

おぉ!たぶんスゴイ!

50本スラロームを48.114秒で突破してギネス世界記録!

ただ、映像では1回目54秒99、2回目54秒85となってますが、ギネスのサイトでは1回目53秒2、2回目50秒11と書いてあるように見えるんですがどゆこと?

Racing driver weaves his way to slalom record on airport runway : GUINNESS WORLD RECORDS

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ホンダ CBR1000RRのエンジンを積んだ芝刈り機でギネス世界記録 0-100mph 6秒285! ホンダ CBR1000RRのエンジンを積んだ芝刈り機でギネス世界記録 0-100mph 6秒285!
ホンダが0-100mph(0-160km/h) を6秒285で駆け抜ける無駄に速すぎる芝刈り機でギネス世界記録を達成しちゃいました...
シュコダに乗って飛んでる矢を素手でキャッチしちゃう超スゴ技動画 シュコダに乗って飛んでる矢を素手でキャッチしちゃう超スゴ技動画
シュコダ オクタビア RS 245 のサンルーフから体を出して飛んでいる矢を素手でキャッチしちゃうギネス世界記録のスゴ技動画です...
BMW M2 コンペティションが1分間速斬りギネス記録に挑戦しちゃう動画 BMW M2 コンペティションが1分間速斬りギネス記録に挑戦しちゃう動画
BMW M2 コンペティションが日本人の持つ1分間速切りギネス記録に挑戦しちゃうスタント動画です。少し前にレーザーで風船を割る...
トップギア 世界最速トラクター140km/hギネス世界記録動画 トップギア 世界最速トラクター140km/hギネス世界記録動画
イギリス BBC の人気車番組 トップギアがトラクターの最高速度87.271mph(約140km/h)ギネス世界記録を達成した動画です...
たった42秒でエンジン載せ替えしちゃう動画 たった42秒でエンジン載せ替えしちゃう動画
フォード エスコートのエンジン載せ替えをたった42秒で終わらせちゃう動画です。42秒でエンジン交換!? またまた~そんなの絶対無理...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »