« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »

2019年6月30日 (日)

四輪駆動 vs 後輪駆動 vs 前輪駆動 ドラッグレースが速いのはどれだ?

四輪駆動 vs 後輪駆動 vs 前輪駆動 ドラッグレースが速いのはどれだ?

四輪車の駆動方式は全部で3種類。最も多い前輪駆動、スポーツカーや高級車に多い後輪駆動、そして万能型の四輪駆動。

どのタイプにも一長一短があるわけですが、ことドラッグレースに限った場合一体どの駆動方式が速いのでしょうか?

って事で、フォルクスワーゲン ゴルフ R(AWD)、ポルシェ ボクスター GTS(RWD)、ルノー メガーヌ トロフィ(FWD)を一同に集め加速対決しちゃいます。

ただ、ゴルフとメガーヌは300馬力ですが、なぜかボクスターは2.0L 300馬力の素ではなく2.5L 365馬力のGTS。スタート前からモヤモヤ感ありまくりですが一応どうぞ。

AWD v RWD v FWD DRAG RACE: Golf R v Boxster vs Megane Trophy.

AWDのゴルフが、

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

新型ジムニー vs 旧型ジムニー ローラーテスト動画 新型ジムニー vs 旧型ジムニー ローラーテスト動画
スズキの新型ジムニーシエラと旧型ジムニーシエラをローラーテストで比較してみた動画です。約20年もの時を経てフルモデルチェンジ...
ホンダ シビック タイプRを4WDにしちゃった動画 ホンダ シビック タイプRを4WDにしちゃった動画
4WDに改造したホンダ シビック タイプR(FK8)が展示されてたから話を聞いてみたっていう動画です。ホンダが誇るFFスポーツの最高峰...
四駆じゃない車を簡単に四駆にする方法wwww 四駆じゃない車を簡単に四駆にする方法wwww
四輪じゃない車を簡単に四駆にする方法がわかるかもしれない動画です。FRやFFなど二輪駆動の愛車が雪道でスタック...
ブガッティ ヴェイロンを後輪駆動に無理やり改造してみた動画 ブガッティ ヴェイロンを後輪駆動に無理やり改造してみた動画
ブガッティ ヴェイロンを無理やり後輪駆動に改造してみたぜー!っていう動画です。後継のシロンが登場したとは言えおそらく今後も...
はえー!ルノー メガーヌ R.S. Trophy-R ニュル FWD最速 7分40秒10 フルオンボード動画 はえー!ルノー メガーヌ R.S. Trophy-R ニュル FWD最速 7分40秒10 フルオンボード動画
今まではホンダ シビック TYPE R(FK8) がニュルFWD最速でしたが、2014年当時FWDレコードホルダーだったルノー メガーヌ R.S.トロフィーRが...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

ボディ全体を芝生で覆っちゃった芝Zがスゴイ!

ボディ全体を芝生で覆っちゃった芝Zがスゴイ!

ラッピングが一般的になった昨今では気軽に自分の車のカラーリングを変更する事でより個性を出せる時代になりました。

しかし、ここまで個性が出しまくったZは中々いないのではないでしょうか。それが兵庫県にある牛尾立正園が作ったその名もZ482(しばふ)!www

超リアル人工芝を得意とする庭師のオーナーがお店のPRを兼ねて2014年にダイハツ ムーブのボディに芝生を貼り一躍有名に。そして2019年1月、第3弾となる日産 フェアレディ Z(Z33)が芝カーに大変身しちゃいましたー!

完全に芝で覆われた摩訶不思議なエクステリアはインパクト抜群で誰もが振り返ること間違いなし。超リアル人工芝は感触も気持ちいいとの事なので触ってもみたくなっちゃいますね。

牛尾立正園

日産フェアレディZ 350Z 芝生 - J-Auto Show ドレスアップカーコンテスト

芝Zドリフト

芝Z ツインドリフト

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

インド人女性 暑すぎて牛の糞でカローラをコーティングwwww インド人女性 暑すぎて牛の糞でカローラをコーティングwwww
5月だというのにめちゃくちゃ暑いですねぇ。なんでも今年の夏はエルニーニョ現象の影響で昨年よりは暑くないらしいのですが...
本物の革で包まれたボディが美しすぎるシュコダ スペルブ 本物の革で包まれたボディが美しすぎるシュコダ スペルブ
車は下駄代わりとよく言いますが、おしゃれな人であれば足元にも気を配るものです。特に革は高級感を一層際立たせる事で...
完璧に磨かれた車が見つかるwwww 完璧に磨かれた車が見つかるwwww
なんだかんだ言っても愛車が綺麗だと気分がいいもの。今日もボディを綺麗に磨き上げてピカピカにしちゃいますよっと...
すげー!手書きイラストにしか見えないホンダ NSX すげー!手書きイラストにしか見えないホンダ NSX
実車のホンダ NSXをイラスト風にしちゃったアート作品が話題になっていたので紹介します。リアルな物体をイラスト風に変身させちゃう...
効率よくボディをピカピカにする方法www 効率よくボディをピカピカにする方法www
効率よく車のボディをピカピカにする方法がわかる画期的アイデア・・・かもしれない動画です。ピカピカボディは気持ちがいいけど...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月29日 (土)

新型トヨタ スープラ 早速ニュルでM3とバトル

新型トヨタ スープラ 早速ニュルでM3とバトル

写真で見るとあんまりカッコよく見えないけど、実車を見るとかなりカッコいい新型スープラ。

開発の段階ではニュルを走り込みピュアスポーツにふさわしい性能になったと香川照之もCMで言ってたような言ってないような・・・

そんなファン期待のスープラをニュルに持ち込み実際に走ってみたのがこちら。慣れたドライバーというのもあるのでしょうが、スープラかなり速いっす!

後半では義理の兄貴分であるBMW M3とバトルを繰り広げ、最終的にM3に白旗を上げさせちゃいました。なんか楽しそうだぞスープラ。

New Toyota SUPRA - Nürburgring BATTLE vs M3 F80 and a motorbike

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

新型トヨタ GRスープラのトップスピードメーター動画 新型トヨタ GRスープラのトップスピードメーター動画
BMW製2,997cc直列6気筒エンジンから340馬力/500Nmのパワーを発生する新型スープラ。0-100km/hは約4秒とかなりの速さを誇りますが...
新型トヨタ スープラのパワーをシャシダイで実測してみた 新型トヨタ スープラのパワーをシャシダイで実測してみた
BMW製エンジンを搭載した新型スープラ RZ の最大出力はメーカー公称値340馬力/500Nm(335bhp/365lb-ft)。でも実際にはどうなの?...
トヨタ スープラ RZとBMW Z4 M40iを比較しちゃう動画 トヨタ スープラ RZとBMW Z4 M40iを比較しちゃう動画
新型GRスープラはベース部分をBMWが設計開発を行い、足回りなど細かい部分の味付けはトヨタ、BMWがそれぞれ独自に...
トヨタ GR スープラを織戸&谷口が褒めちぎる動画 トヨタ GR スープラを織戸&谷口が褒めちぎる動画
ベースはBMW Z4と同じながら味付けはトヨタ流とされる新型 GR スープラ。すでに各メディアでインプレッションされていますが...
新型トヨタ スープラで早速ドリフトしてみた動画 新型トヨタ スープラで早速ドリフトしてみた動画
ビデオオプションより新型トヨタ GR スープラをドリフト&D1マシンに改造しちゃう動画です。BMW と共同開発され 新型Z4と同じDNAを持つ...

スポンサーリンク

| | コメント (6)

車好き子熊さん 通り過ぎる車をぼーっと眺めるの巻

車好き子熊さん 通り過ぎる車をぼーっと眺めるの巻

幼い頃の男の子は乗り物が大好き。確かに私も車や電車が通るたびに大喜びでずっと眺めていました。

しかし、どうやらその行動は人間だけでは無いようですよ。ロシア連邦のひとつブリヤート共和国の道路を走っていたところ、ガードレールの外側に野生の子熊を発見。

地面に座りこみガードレールの上から頭を出している姿は、まるで行き交う車を観察しているようです。実際には何をしているのかは謎ですが、ちょっとカワイイw

Мишка на дороге в Бурятии

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

アヒルの家族に癒やされる日産ディーラー アヒルの家族に癒やされる日産ディーラー
アメリカ カリフォルニア州オークランドの日産ディーラーがアヒルファミリーを雇って大人気なんだそうですよ。ある日、母アヒルが...
ポルシェ 991 GT3 の車内に残されたワンちゃんを救え! ポルシェ 991 GT3 の車内に残されたワンちゃんを救え!
ポルシェ 911 GT3 の車内に取り残されたワンちゃんが暑そうでかわいそうだから水をあげてみたっていう動画です。レストランに立ち寄ろうと...
コアラさん 車の中が気に入ってしまう コアラさん 車の中が気に入ってしまう
いつの間にか車内に入り込んでしまったコアラを撮影したオーストラリアのほのぼの動画です。ワインメーカーの...
お猿さん うっかりフロントバンパーに閉じ込められる お猿さん うっかりフロントバンパーに閉じ込められる
うっかりフロントバンパーの中に閉じ込められてしまったお猿さんの救出動画です。インド グジャラート州の高速道路で猿がタイヤハウスに...
野良ネコ「筋肉は裏切らない」 野良ネコ「筋肉は裏切らない」
中国の駐車場でストイックに腹筋してるネコがいたwwwwwっていう動画です。両後ろ足を車に引っ掛けて頭を前後に振り続ける...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

新型トヨタ GRスープラのトップスピードメーター動画

新型トヨタ GRスープラのトップスピードメーター動画

BMW製2,997cc直列6気筒エンジンから340馬力/500Nmのパワーを発生する新型スープラ。0-100km/hは約4秒とかなりの速さを誇りますが最高速度はどれぐらいなんでしょ?

って事でスープラのトップスピードを実測してみたのががこちら。レッドゾーンの7000rpmまでスムーズに回るエンジンの出力はZF製の8段変速スポーツATを介し車体をグングン加速させていきます。

そしてついに6速 6500rpmでメーターの上昇がストップ!これがスープラの最高速度だ!

Toyota Supra 5 : ACCELERATION & TOP SPEED

って、

...(続きを読む)

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

新型トヨタ スープラのパワーをシャシダイで実測してみた 新型トヨタ スープラのパワーをシャシダイで実測してみた
BMW製エンジンを搭載した新型スープラ RZ の最大出力はメーカー公称値340馬力/500Nm(335bhp/365lb-ft)。でも実際にはどうなの?...
トヨタ スープラ RZとBMW Z4 M40iを比較しちゃう動画 トヨタ スープラ RZとBMW Z4 M40iを比較しちゃう動画
新型GRスープラはベース部分をBMWが設計開発を行い、足回りなど細かい部分の味付けはトヨタ、BMWがそれぞれ独自に...
トヨタ GRスープラ 0-200km/h 加速スピードメーター動画 トヨタ GRスープラ 0-200km/h 加速スピードメーター動画
ファン待望の新型トヨタ GRスープラですが、やはり売れ筋は最上級グレードのRZのようで2019年分は既に完売しているのだとか...
新型トヨタ スープラ を絶賛しちゃう動画 新型トヨタ スープラ を絶賛しちゃう動画
新型トヨタ スープラを飯田 章、織戸 学両氏が絶賛しちゃうGAZOO公式動画です。80の生産終了から17年。満を持して登場した...
こっちのほうがスープラっぽくね? こっちのほうがスープラっぽくね?
新型トヨタ スープラをよりスープラっぽいデザインにしてみたレンダリング画像が話題になっていたので紹介。17年ぶりに復活を果たした90...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

2019年6月28日 (金)

ジャッキアップポイントを間違えたレクサス GS Fがクラッシュしちゃうトホホ動画

ジャッキアップポイントを間違えたレクサス GS Fがクラッシュしちゃうトホホ動画

自宅のガレージで愛車のレクサス GS F をジャッキアップするこちらのユーチューバー。後輪をラダーに乗せて少し浮かせた後、フロアジャッキを使って車体を上げるようです。

まずは手の感覚でジャッキアップポイントを確かめ準備完了。愛犬が見守る中、ゆっくりとジャッキを上げていくのですが、ある程度上がったところでミシっと嫌な音が・・・。

と思った次の瞬間、車がジャッキから外れ落下!カーボン付きのサイドステップとフロントドアが思いっきり凹んじゃいましたー!ああああああ、やっちまったー。

下に潜ってなかったのは幸いでしたが、これはトホホすぎる。落ち込む気持ちもわかりますね。

Is My 467HP V8 Lexus Gsf Totaled?? Jack fail!!

こちらは修理中のGS F。ちなみに修理費用は約5000ドル(約54万円)だそうです。ついで他の傷や凹みも直したので高くなってるんですね。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

工具に無理やり圧力かけちゃう動画 工具に無理やり圧力かけちゃう動画
なんでもプレス機で潰しちゃう Hydraulic Press Channel より、工具をプレス機で圧力かけて無理やり回してみたっていう動画です...
パンダジャッキ vs フロアジャッキ vs ボトルジャッキ vs リジットラック プレステスト動画 パンダジャッキ vs フロアジャッキ vs ボトルジャッキ vs リジットラック プレステスト動画
パンダジャッキとフロアジャッキとボトルジャッキとリジットラック をプレス機で潰したらどれぐらいの圧力で壊れるのか実験してみた動画です...
ジャッキがいらないウマを作ったよっていう動画 ジャッキがいらないウマを作ったよっていう動画
ジャッキアップをしなくてもウマをかけられるスタンドを自作したから見てくれよっていう動画です。リジットラックを設置するには...
ジャッキがなくてもジャッキアップする方法がわかるかもしれない動画 ジャッキがなくてもジャッキアップする方法がわかるかもしれない動画
スペアタイヤはあるけどジャッキが無い!っていう時にジャッキアップする方法がわかる(かもしれない)動画です。森の中で痛恨のパンク!...
コーラ圧ジャッキで車を持ち上げてみた動画 コーラ圧ジャッキで車を持ち上げてみた動画
小さな手作りコーラ圧ジャッキで車を持ち上げてみたっていう動画です。油圧で重い車体を持ち上げる油圧ジャッキ。油を密封した容器に...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2019年6月27日 (木)

急げー!サーキットを横切るカモの親子にドキドキしちゃう動画

急げー!サーキットを横切るカモの親子にドキドキしちゃう動画

近くに巣でもあるのでしょうか?何故かサーキット内の芝生を母鴨の後ろについてあるく可愛らしい子鴨達。

一見すると微笑ましい光景ですが、その先にはコースがあり今まさに車が猛スピードで走っているのです。

まさかコース内まで行かないよね?あ~それ以上行っちゃダメ~!というギャラリーの思いを他所に鴨の親子はコース内に侵入しちゃうのでありました・・・

Lucky Ducks Race Across the Road || ViralHog

急げー!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

アカオノスリさん 車に乗ってドライブするの巻 アカオノスリさん 車に乗ってドライブするの巻
たまに車のワイパーに小鳥が止まる事はありますが、ロサンゼルス ダウンタウンの街を走っていたこちらの車に止まったのは...
アヒルの家族に癒やされる日産ディーラー アヒルの家族に癒やされる日産ディーラー
アメリカ カリフォルニア州オークランドの日産ディーラーがアヒルファミリーを雇って大人気なんだそうですよ。ある日、母アヒルが...
鳥さん 走行中のライダーに攻撃しまくるの巻 鳥さん 走行中のライダーに攻撃しまくるの巻
バイクに乗って道路を走ってたら鳥さんに襲われた!wwwっていう動画です。愛車のハーレーに乗ってオーストラリアの広大な...
猿の大群が道路を横断しちゃう動画 猿の大群が道路を横断しちゃう動画
猿の大群が道路を横断しちゃうサルサル動画です。日本で猿と言うと山に住んでいるイメージがありますが、砂漠だらけの...
チキンカー作ってみた チキンカー作ってみた
自動車の無かった時代は動物に車を引いてもらうのが普通でした。とは言っても人間を引っ張るわけですから、大きな力のある動物を使うのが一般的です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

ツインエンジン!1200馬力!ゼロヨン8秒台の激速フォルクスワーゲン ルポ

ツインエンジン!1200馬力!ゼロヨン8秒台の激速フォルクスワーゲン ルポ

ポロよりも小さなコンパクトカーとして1998年に登場したルポ。当時GTIも作られ標準車の75馬力に比べ125馬力と大幅パワーアップされていました。

しかーし!ドラッグレースで勝つにはそれではまったくパワー不足。って事で、ルーマニアのDOP Motorsportが前後にそれぞれ600馬力の2.0TFSIエンジンを搭載した恐るべきツインエンジンAWDポロを作っちゃいました。

その結果、0-100km/h はなんと2.2秒!ゼロヨン 8.788秒/273.46km!というルポとは思えない強烈な加速力を誇るモンスターマシンに大変身。なんだこれは!?めちゃくちゃはえー!!!!

ちなみにミッションはDSGなのですが、シフトレバーが2個あるという事はミッションもツインっぽい雰囲気。

LUPO BIMOTO 2X 2.0TFSI 8.8" @ 272km/h by DOP MOTORSPORT | Autokinisimag

Lupo Bimoto DSG Romanian Record 8.7 / 402m 272km/h

1 2 3 4 5

6 7 8 9 10

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

これはフェイクではない!1200馬力 AWG DGS 激速ゴルフ2 メーター動画 これはフェイクではない!1200馬力 AWG DGS 激速ゴルフ2 メーター動画
1200馬力を誇る世界一速いゴルフ2 のスピードメーター動画です。過去に何度も紹介しているドイツ Boba Motoring製の...
はえー!1200馬力の4WD&DSGゴルフ2 ゼロヨン8秒76激速ゼロヨン動画 はえー!1200馬力の4WD&DSGゴルフ2 ゼロヨン8秒76激速ゼロヨン動画
1000馬力オーバーの4WD&DSG仕様のフォルクスワーゲン ゴルフ2 ゼロヨン8秒76 激速ゼロヨン動画です。ドイツのBobaMotoringが作った...
日産 マーチを650馬力ミッドシップ4WDにしちゃったスゴ動画 日産 マーチを650馬力ミッドシップ4WDにしちゃったスゴ動画
日産 マーチ(K12) に650馬力のエンジンをミッドに積みさらに4WDにしちゃったニュージーランドのヒルクライムマシンがスゴイ!...
ツインエンジンMK vs メルセデス AMG E63 S 加速対決動画 ツインエンジンMK vs メルセデス AMG E63 S 加速対決動画
バイクのエンジンを2台積んじゃったツインエンジンMK とメルセデス AMG E63 S が加速対決しちゃう動画です。ロータス・セブンスタイルのキットカー...
ツインエンジンから1600馬力を叩き出すフォルクスワーゲン ゴルフがスゲー! ツインエンジンから1600馬力を叩き出すフォルクスワーゲン ゴルフがスゲー!
エンジン2基がけで1600馬力を叩きだすクレイジーなフォルクスワーゲン ゴルフ GTIがすげすぎる!っていう動画です。鮮やかな緑色に塗られた...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

2019年6月26日 (水)

テスラ モデル3 vs BMW M2 コンペティション vs アウディ RS3 サーキットタイムアタック動画

テスラ モデル3 vs BMW M2 コンペティション vs アウディ RS3 サーキットタイムアタック動画

デュアルモーターAWD、0-100km/h 3.4秒、航続距離530kmというスペックで日本でも655万円から発売が始まっているテスラ モデル3。

最も大きいバッテリーを搭載するパフォーマンスモデルは1800kg以上と重量級ではありますが、それを感じさせない鬼加速と低重心がもたらすコーナリングによる走りは意外とやるともっぱらの噂です。

でも実際のところどれぐらい速いの?って事で比較用にBMW M2 コンペティションとアウディ RS3を用意してサーキットのタイムを比較しちゃいます。

スポーツ志向の欧州プレミアムモデル2台にモデル3はどこまで食らいつけるのか?

Tesla Model 3 vs BMW M2 Competition vs Audi RS3 - TRACK REVIEW // DRAG RACE & LAP TIMES

アウディ RS3は1分14秒89

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

テスラ モデル3 vs AMG C63 S vs BMW M3 vs アルファ ジュリア QV ゼロヨン加速対決動画 テスラ モデル3 vs AMG C63 S vs BMW M3 vs アルファ ジュリア QV ゼロヨン加速対決動画
イギリス BBC トップギアより、テスラ モデル3 パフォーマンスと AMG C63 S と BMW M3 コンペティションとアルファロメオ...
テスラ モデル3 vs BMW M3 vs アウディ RS4 ドラッグレース動画 テスラ モデル3 vs BMW M3 vs アウディ RS4 ドラッグレース動画
テスラ モデルS と BMW M3 とアウディ RS4 の3台がドラッグレース&ブレーキ対決しちゃう動画です。それぞれのスペックは、モデル3は...
テスラ モデル3 のエルクテストはかなり優秀だぞ テスラ モデル3 のエルクテストはかなり優秀だぞ
エルクテスト(ムーステスト)とは、突然飛び出してきたヘラジカ(エルク)を避けるため緊急回避動作をした時の挙動を調べるテスト...
テスラ モデル3 vs BMW M2 コンペティション 加速対決動画 テスラ モデル3 vs BMW M2 コンペティション 加速対決動画
テスラの加速力が凄まじいのはデュアルモーター&大容量バッテリーから繰り出されるEVならではの極太トルクによる...
テスラ モデル3がスポーツカーのタイムアタックでうっかり優勝 テスラ モデル3がスポーツカーのタイムアタックでうっかり優勝
カナダで行われたタイムアタックイベントでテスラ モデル3がうっかり優勝しちゃった時のオンボード動画です。生産が遅れているテスラの...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

トヨタ カローラスポーツ ハイブリッド vs ガソリン 0-150km/h加速比較動画

トヨタ カローラスポーツ ハイブリッド vs ガソリン 0-150km/h加速比較動画

トヨタ カローラスポーツにはハイブリッド車とガソリン車の2種類がありますが、加速はどちらが速いのでしょうか?

どちらを買おうか迷っているオーナー予備軍の方のためにベタ踏みちゃんねるさんが比較映像を出してくれました。それぞれのスペックは、ハイブリッドが1.8リッター直4+モーターで122馬力/14.kgm/1370kg、ガソリンが1.2リッター直4ターボ 116馬力/18.9kgm/1310kg。

最大パワーはハイブリッドのほうがわずかに大きいですが、トルクはガソリン車のほうが大きく重量も60kg軽いため、どちらかというとガソリン車のほうが速そうですが果たして?

【フル加速 比較】カローラスポーツ ハイブリッド vs ガソリン 1.8HYBRID vs 1.2TURBO

若干

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トヨタ GRスープラ 0-200km/h 加速スピードメーター動画 トヨタ GRスープラ 0-200km/h 加速スピードメーター動画
ファン待望の新型トヨタ GRスープラですが、やはり売れ筋は最上級グレードのRZのようで2019年分は既に完売しているのだとか...
ミニ JCW vs クラブマン JCW vs クロスオーバー JCW 0-200km/hメーター比較動画 ミニ JCW vs クラブマン JCW vs クロスオーバー JCW 0-200km/hメーター比較動画
ミニ JCW とクラブマン JCW とカントリーマン(日本名 クロスオーバー) JCW の0-200km/h加速をスピードメーターを並べて比較しちゃう動画です...
マクラーレン セナ 0-295km/h加速メーター動画 マクラーレン セナ 0-295km/h加速メーター動画
マクラーレン セナの0-295km/h加速の凄さをスピードメーターでなんとなく感じる動画です。800馬力の4LツインターボチャージャーV8エンジン...
これはフェイクではない!1200馬力 AWG DGS 激速ゴルフ2 メーター動画 これはフェイクではない!1200馬力 AWG DGS 激速ゴルフ2 メーター動画
1200馬力を誇る世界一速いゴルフ2 のスピードメーター動画です。過去に何度も紹介しているドイツ Boba Motoring製の...
スピードメーターさん あまりの速さに気が動転するwwww スピードメーターさん あまりの速さに気が動転するwwww
ホンダのスクーターのスピードメーターがスゴイことになってる!wwwwっていう動画です。今の速度を知る上で必要不可欠な...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

2019年6月25日 (火)

はえー!スーパーフォーミュラ SUGO コースレコード 1分3秒953 フルオンボード動画

はえー!スーパーフォーミュラ SUGO コースレコード 1分3秒953 フルオンボード動画

スポーツランドSUGOで行われたスーパーフォーミュラ 2019 第3戦の予選で山本尚貴選手が叩き出した1分3秒953フルオンボード動画です。

2019年シーズンから戦闘力が上がったSF19になった事により、いつかはレコードが更新されるのではと言われていましたが、第3戦でいきなり3秒台を出してしまい山本選手もビックリだったそうです。

早送りかと勘違いしてしまうほどのスピードでコーナーをクリアする激速オンボードはマジで凄すぎ!むちゃくちゃはえー!

2019 SUPER FORMULA Rd3 SUGO QF (Course Record) #1 Onboard

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!筑波43秒304 小林可夢偉×SF14(SUPER FORMULA) フルオンボード動画 はえー!筑波43秒304 小林可夢偉×SF14(SUPER FORMULA) フルオンボード動画
2016年12月4日に筑波サーキットで行われた「SPEED×SOUND TROPHY 2016」で小林可夢偉選手がスーパーフォーミュラマシンで記録した...
超はええええ!!ポルシェ 919 ハイブリッド Evo ニュル最速5分19秒546 フルオンボード動画 超はええええ!!ポルシェ 919 ハイブリッド Evo ニュル最速5分19秒546 フルオンボード動画
ポルシェ 919 ハイブリッド Evo がニュルブルクリンクで史上最速5分19秒546の新記録を叩き出したフルオンボード動画です...
超はええええええ!フォルクスワーゲン ID.R ニュルEV最速 6分5秒336 フルオンボード動画 超はええええええ!フォルクスワーゲン ID.R ニュルEV最速 6分5秒336 フルオンボード動画
フォルクスワーゲンの電動レーシングカー ID.R が叩き出したニュルEV最速 6分5秒33 フルオンボード動画です。2018年のパイクスピーク...
はえー!HKS TRB-03 筑波49秒445 フルオンボード動画 はえー!HKS TRB-03 筑波49秒445 フルオンボード動画
HKSが製作した究極のチューンド86 HKS TRB-03 の筑波サーキット2000箱車最速49秒445フルオンボード動画です...
はえー!ファイヤー安藤 ESCORT Evo9 筑波サーキット 51秒119 フルオンボード動画 はえー!ファイヤー安藤 ESCORT Evo9 筑波サーキット 51秒119 フルオンボード動画
チューニングカー筑波最速ラップの現在のトップは、アンダー鈴木選手のスコーチアドバンシルビアが出した驚異の50秒366ですが...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

スゲー!ニード・フォー・スピードをリアルに再現してみた動画

スゲー!ニード・フォー・スピードをリアルに再現してみた動画

最近のゲームはすげーリアルになったんだなー。どう見ても実車じゃん!って思ったら、ホントに実車でしたw

実際の映像をニード・フォー・スピードっぽく編集してあるため、実車なのにまるでゲームそっくりなんです。特にレースゲーでよくある俯瞰視点の映像は自然すぎて何の違和感も感じません。

最初の選択画面なんか一瞬映るためだけにWORKのホイールに履き替えて撮影したのかな。これは素晴らしい!

Need For Speed in Real Life

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スゲー!ポケモンGO をリアルに再現してみた動画 スゲー!ポケモンGO をリアルに再現してみた動画
ポケモンGO のグラフィックをリアル映像で再現してみたっていうスゴ動画です。配信直後に比べると数が減ったとはいえまだまだ...
ルイージの逆襲が面白いリアルマリオカート風船バトル動画 ルイージの逆襲が面白いリアルマリオカート風船バトル動画
マリオカートの風船バトルをリアルで再現してみた面白動画です。突然始まった謎のバトルになにが起こったのか理解できず...
スーパーマリオメーカーをリアルに表現してみた スーパーマリオメーカーをリアルに表現してみた
スーパーマリオメーカーをリアルにわかりやすく表現してみたっていう動画です。2015年に任天堂が発売したスーパーマリオメーカーは...
こりゃスゲー!リアル Age of Empires な動画 こりゃスゲー!リアル Age of Empires な動画
本物の人間が演じるリアルな Age of Empires 風動画です。鉱山掘って木切って畑作って魚獲って家立てて兵士作って・・・...
超リアルすぎるリアルGTAがスゴイ!っていう動画 超リアルすぎるリアルGTAがスゴイ!っていう動画
なんでもアリな世界観が大人気のゲーム GTA を実写でリアルに再現してみたスゴ動画です。ただ単に暴力をふるうだけの映像を...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月24日 (月)

テスラ モデル3 vs AMG C63 S vs BMW M3 vs アルファ ジュリア QV ゼロヨン加速対決動画

テスラ モデル3 vs AMG C63 S vs BMW M3 vs アルファ ジュリア QV ゼロヨン加速対決動画

イギリス BBC トップギアより、テスラ モデル3 パフォーマンスと AMG C63 S と BMW M3 コンペティションとアルファロメオ ジュリア クアドリフォリオの4台が同時ドラッグレースしちゃう動画です。

それぞれのスペックは、モデル3 がツインモーター450馬力、C63 S が4LV8ツインターボ 510馬力、M3 が3L直6ツインターボ 450馬力、ジュリアが2.9LV6ツインターボ 510馬力と、最大出力だけ見るとC63 Sとジュリアが有利そうです。

兄貴譲りの加速力を誇るEV テスラ モデル3は欧州のハイパワーサルーン相手にどこまで戦えるのか!?

EXCLUSIVE: Tesla Model 3 vs Merc-AMG C63 S, BMW M3 & Alfa Giulia QV Drag Race | Top Gear: Series 27

いきなりスタートから

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

テスラ モデル3 のエルクテストはかなり優秀だぞ テスラ モデル3 のエルクテストはかなり優秀だぞ
エルクテスト(ムーステスト)とは、突然飛び出してきたヘラジカ(エルク)を避けるため緊急回避動作をした時の挙動を調べるテスト...
テスラ モデル3 vs BMW M3 vs アウディ RS4 ドラッグレース動画 テスラ モデル3 vs BMW M3 vs アウディ RS4 ドラッグレース動画
テスラ モデルS と BMW M3 とアウディ RS4 の3台がドラッグレース&ブレーキ対決しちゃう動画です。それぞれのスペックは、モデル3は...
テスラ モデル3 vs BMW M2 コンペティション 加速対決動画 テスラ モデル3 vs BMW M2 コンペティション 加速対決動画
テスラの加速力が凄まじいのはデュアルモーター&大容量バッテリーから繰り出されるEVならではの極太トルクによる...
テスラ モデル3 vs BMW M3 サーキットラップタイム比較動画 テスラ モデル3 vs BMW M3 サーキットラップタイム比較動画
イギリスBBC トップギアより、テスラ モデル3 パフォーマンスとBMW M3 の加速減速およびサーキットタイムを比較しちゃう...
もうそこまで来ているテスラ モデル3 の完全自動運転デモ動画 もうそこまで来ているテスラ モデル3 の完全自動運転デモ動画
テスラ モデル3 のオートパイロット機能を使い完全自動運転で目的地まで走ってみたテスラの公式動画です。自動運転技術の発展が凄まじい昨今...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

シボレー コロラドの残念すぎる凡ミスドラッグレース

シボレー コロラドの残念すぎる凡ミスドラッグレース

アメリカ コロラド州にある空港と併用してるアメリカ最古のドラッグレース場 Julesburg Dragstrip では全米から集まったハイパワーマシン達がドラッグレースイベントに挑んでいました。

シボレーのピックアップトラック コロラドに超絶ハイパワーエンジンを積んだこちらのマシンも、バーンアウトでタイヤを温め終わりスタートラインへ。

そしてシグナルが点灯する位置まで少しづつ前進したところ荷台から何かが落下しました。ん?もしかしてあれは?

He’s Lucky to have SURVIVED! (Day 6 highlights!)

あぁ・・・。

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

無能誘導員のせいでBMW i8 とベントレー コンチネンタル GT がクラッシュ! 無能誘導員のせいでBMW i8 とベントレー コンチネンタル GT がクラッシュ!
イギリス で行われたブロムヤード・スピード・フェスティバルで BMW i8 とベントレー コンチネンタルがクラッシュした瞬間を捉えた...
ドリフト超たのしー! → タイヤが逃亡wwww ドリフト超たのしー! → タイヤが逃亡wwww
サーキットでドリフトを練習してたらタイヤが逃亡したwwwwっていう動画です。後輪駆動のBMWを操り路面を滑るように走る...
ゲームのような曲がり方をするポルシェが現れるwww ゲームのような曲がり方をするポルシェが現れるwww
まるでゲームのような豪快な曲がり方をするポルシェ 997 ターボが現れた!っていう動画です。何の変哲もない道路でわざわざ...
サーキット走ってたら消化器が吹き出しちゃう動画 サーキット走ってたら消化器が吹き出しちゃう動画
サーキット走ってたら突然消化器が吹き出してビックリしちゃう動画です。車が燃えた時にいち早く消化できるようにサーキットを走る...
うっかりマクラーレン P1 をバキっちゃったトホホ動画 うっかりマクラーレン P1 をバキっちゃったトホホ動画
マクラーレン P1 が縁石でバキっとやっちゃった瞬間を捉えたトホホ動画です。アメリカ カリフォルニア州のショッピングモールで行われた...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

ドラッグレースでホットロッドが横転クラッシュ!

ドラッグレースでホットロッドが横転クラッシュ!

400m先のゴールを誰よりも速く駆け抜ける。そんなシンプルでわかりやすいドラッグレースが大好きアメリカでは週末になると各地でドラッグレース大会が行われています。

また、クラシックカーに強力なエンジンを載せちゃうホットロッドと呼ばれるカスタムも盛んであるため、それらがドラッグレースに登場する光景も珍しくありません。

コロラド州にあるアメリカ最古のドラッグレース場 Julesburg Dragstrip で行われたドラッグレースでもホットロッドマシンが自慢のエンジン音と轟かせロケットスタートを見せたのですが・・・

He’s Lucky to have SURVIVED! (Day 6 highlights!)

突然右にハンドルを取られバランスをくずしたマシンを立て直す事が出来ず横転!6回も宙を舞う大クラッシュになっちゃいました!!!

ドライバーは頑丈なロールケージに守られ無事だったのは幸いでしたが、オンボード映像では衝撃の凄まじさがよくわかります。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

2018年 NHRA ドラッグレースクラッシュシーンあれこれ 2018年 NHRA ドラッグレースクラッシュシーンあれこれ
ドラッグレースの本場 NHRA の2018年クラッシュシーン総集編動画です。最高クラスのトップフューエルともなると10,000馬力の
日産 GT-R がドラッグレースでクラッシュしちゃう動画 日産 GT-R がドラッグレースでクラッシュしちゃう動画
ドラッグレースに出場した日産 GT-R が激しくクラッシュしちゃう動画です。加速自慢が集まるドラッグレースに登場したのは...
ドラッグカーが公道でクラッシュしちゃった動画 ドラッグカーが公道でクラッシュしちゃった動画
ダッジ デイトナを改造したバリバリのドラッグカーが公道でクラッシュしちゃった動画です。極太の後輪と細い前輪、そして独特のエンジン音を...
特大24インチホイールを履いてドラッグレース!→クラッシュ 特大24インチホイールを履いてドラッグレース!→クラッシュ
24インチホイールを履いてドラッグレースに出場したシボレー モンテカルロがクラッシュしちゃう動画です。純正より無駄に大径の...
ドラッグカー「バーンアウトでタイヤを温めてレースに備えるよ」→クラッシュ ドラッグカー「バーンアウトでタイヤを温めてレースに備えるよ」→クラッシュ
ドラッグカーがバーンアウト中にクラッシュしちゃったビックリアクシデント動画です。ドラッグレースの前にはタイヤを溶かして粘着力を...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月23日 (日)

デロリアンの事がなんとなくわかった気になる動画

デロリアンの事がなんとなくわかった気になる動画

大ヒット映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で日本でも有名になったデロリアン。正確にはDMC(デロリアン・モーター・カンパニー)社のDMC-12という車なのですが、このモデルのみで倒産してしまったためデロリアン=DCM-12を指す通称となっています。

そんなバック・トゥ・ザ・フューチャーファンなら一度は所有してみたいデロリアンをウナ丼さんがわかりやすく解説。私も大好きな映画のひとつだけについ見入っちゃいました。

ちなみに日本でも中古が結構出回っており、だいたい1000万円ぐらいで取引されています。性能云々はともかく雰囲気だけでも十分楽しめますね。ちょっと欲しい。

【デロリアン DMC-12】このガルウイングが軽快に開くのには理由があったのでした

ちなみに映画では時速88mph(約140km/h)で次元転移装置へ1.21ジゴワットの電流を流してタイムトラベルを行いますが、このジゴワットという謎の単位は脚本家がギガワットを聞き間違えてJigowattと表記してしまったせいだというのは有名な話・・・っていうのを今知った。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

デロリアンのシャシを見てみよう デロリアンのシャシを見てみよう
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で有名なデロリアンのボディとシャシを分離している動画です。1981年に登場したデロリアン社の...
1962年 F1モナコGPの高画質映像がスゴすぎるフライングクリッパーのワンシーン 1962年 F1モナコGPの高画質映像がスゴすぎるフライングクリッパーのワンシーン
1962年のF1 モナコGPが高画質映像で蘇るフライングクリッパーのワンシーンがスゴイ!っていう動画です。地中海を航海するスウェーデンの帆船...
早朝のパリをフェラーリサウンドで爆走しちゃう短編映画 ランデヴー 早朝のパリをフェラーリサウンドで爆走しちゃう短編映画 ランデヴー
早朝のパリの街をフェラーリサウンドで爆走しちゃう1976年クロード・ルルーシュ監督の短編映画ランデブー(原題 C'etait un rendez-vous) です...
カーチェイスシーンがすごい90年代の映画ベスト10 カーチェイスシーンがすごい90年代の映画ベスト10
カーチェイスシーンと言えば映画の中でもお約束のアクションシーンですが、そんなカーチェイスシーンベスト10を90年代の映画から...
スバリスト必見!スバル インプレッサ WRXが登場する映画あれこれ スバリスト必見!スバル インプレッサ WRXが登場する映画あれこれ
スバル インプレッサ WRX が登場する映画を集めてみたっていうスバリスト必見動画です。スバルを代表するスポーツセダンと言えば...

スポンサーリンク

| | コメント (11)

歩道を走ろうとする迷惑ドライバーと戦うロシアの若者

歩道を走ろうとする迷惑ドライバーと戦うロシアの若者

ロシアでは渋滞している道路を避けようと歩道を走ったり駐車しようとする迷惑ドライバーが多く、それを危険と感じる若者達がドライバーに注意喚起を行っています。

かなり前にもこのような運動を見た気もしますが、今でも行っているところを見るとまだまだそのような不届きドライバーが大勢いるようです。

確かに映像を見ると次から次へと入ってきますなー。きっと普段みんな歩道を走ってるんでしょうね。素直に謝る人もいれば、中にはこのご婦人のように頑なに抵抗する人もいて彼らも苦労しているようです。

しかし、あのシール剥がすの大変そうだなー。あれ貼られたら中々剥がせなくて反省するどころか余計怒りだしそうな気がする

Stop a Douchebag - Krishna Will Punish You!

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

俺の車を持っていくなー!強引にレッカー車から脱出しちゃう動画 俺の車を持っていくなー!強引にレッカー車から脱出しちゃう動画
レッカー車から強引に脱出しちゃうドライバーを撮影したビックリロシア動画です。ロシア モスクワのブヌーコボ空港で警察にレッカー移動...
ベトナムの女性ライダー 道路の真ん中で検索しちゃうの巻 ベトナムの女性ライダー 道路の真ん中で検索しちゃうの巻
ベトナムの女性ライダーが道路の真ん中で堂々とスマホで検索しちゃう動画です。最近はどこでもスマホで検索が出来るため...
なにこれ?道行く車から通行料を取ろうとする村 なにこれ?道行く車から通行料を取ろうとする村
中国の田舎道を通ろうとしたらと村人が一斉に棒を持って料金を徴収しようとしてきた!っていう動画です。この道なぜか長い棒を持って...
これは予想外!自己中ベンツとアウディ涙目動画wwww これは予想外!自己中ベンツとアウディ涙目動画wwww
対向車線を逆走して渋滞を回避しようとする自己中ベンツとアウディに予想外の出来事が起こっちゃう動画です。イタリアの住宅街を...
邪魔なポルシェ カイエンを破壊しながら通るフェデックスのトラックwww 邪魔なポルシェ カイエンを破壊しながら通るフェデックスのトラックwww
迷惑駐車のポルシェ カイエンを破壊しながら通行しているフェデックスのトラックを撮影した動画です。「少しの間だからいいだろ」...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月22日 (土)

950馬力のR34 GT-Rが阪神高速を爆走しちゃう動画

950馬力のR34 GT-Rが阪神高速を爆走しちゃう動画

首都高などの環状線を超高速で周回するルーレット族。チューニング全盛期だったバブル時代は深夜になるとどこからともなく走り屋が集まりハイスピードバトルを繰り広げていました。

大阪のチューニングショップ シグナルオートも、950馬力という超ハイパワーチューンを施されたR34 GT-Rに乗り込み阪神高速を爆走。200km/h以上で深夜の高速をぶっ飛ばしちゃうのでした。は、はえー!

そして、これを編集したのが2つ目のイメージ映像。よくわからんけど昔のチューニングショップ紹介ビデオ的なやつ?

signal auto r34 2

Skyline Signal Auto R34

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

高速道路でバイクとバトルったBMW M4 カブリオレがクラッシュしちゃう動画 高速道路でバイクとバトルったBMW M4 カブリオレがクラッシュしちゃう動画
高速道路でバイクと張り合って爆走していたBMW M4 カブリオレがクラッシュしちゃう動画です。右側の車線をハイスピードで走る1台のバイク...
日産 S13シルビアが公道を爆走しちゃうマレーシアの走り屋動画 日産 S13シルビアが公道を爆走しちゃうマレーシアの走り屋動画
マレーシアの走り屋が日産 S13シルビアで公道を爆走しちゃう動画です。普段はサーキットを走っている彼も、日曜日の今日は...
高速爆走中のGT-Rがクラッシュしそうになっちゃう危機一髪動画 高速爆走中のGT-Rがクラッシュしそうになっちゃう危機一髪動画
高速道路でポルシェ 997 GT2他3台と加速対決をしていた日産 GT-R がクラッシュしそうになっちゃう危機一髪動画です。800馬力級の...
ランエボ vs ランエボ 高速バトル動画 ランエボ vs ランエボ 高速バトル動画
ランエボとランエボがマレーシアの高速道路でバトルっちゃう動画です。最初はのんびりと音楽を聴きながら流している...
ゴーストライダー666のフル動画キター!! ゴーストライダー666のフル動画キター!!
スウェーデンの非合法公道爆走ビデオ ゴーストライダーシリーズの最新作 ゴーストライダー666 のフル動画です。ターボ化したスズキ ハヤブサとチューニングしたスバル インプレッサ WRX...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

2019年6月21日 (金)

アカオノスリさん 車に乗ってドライブするの巻

アカオノスリさん 車に乗ってドライブするの巻

たまに車のワイパーに小鳥が止まる事はありますが、ロサンゼルス ダウンタウンの街を走っていたこちらの車に止まったのはなんと鷹の仲間のアカオノスリ。

すぐに飛び立つのかと思いきや全然飛び立たずその場に留まり続けています。車を走らせてもツルツル滑るボンネットに四苦八苦しながらも、中々飛び立とうとしません。

どうやらこのアカオノスリはまだ若い個体なんだそうです。フロントガラスのむこうに見える謎の生き物に興味津々なのか、手を降るといっしょに首をフリフリするのがカワイイw

Insane Hawk Rides on Moving Car

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

オオハシさん 高速道路の監視カメラに興味津々の巻 オオハシさん 高速道路の監視カメラに興味津々の巻
ブラジル サンパウロの高速道路用監視カメラに興味津々のオオハシさんの様子が映っちゃった動画です。オオハシと言っても...
ワイパーの動きにも負けない鳥さん動画 ワイパーの動きにも負けない鳥さん動画
ワイパーに止まってる鳥がワイパーを動かしても中々逃げないwっていう動画です。休んでいる止まり木が急に動き出したら普通...
生まれたばかりの小鴨にラジコンのロボット鴨を刷り込ませてみた 生まれたばかりの小鴨にラジコンのロボット鴨を刷り込ませてみた
ふ化したばかりの小鴨に自作の鴨ラジコンを親だと思わせてみたっていう動画です。鳥類の中には生まれて最初に見た物を親だと思う習性があり...
鳥さん 走行中のライダーに攻撃しまくるの巻 鳥さん 走行中のライダーに攻撃しまくるの巻
バイクに乗って道路を走ってたら鳥さんに襲われた!wwwっていう動画です。愛車のハーレーに乗ってオーストラリアの広大な...
サーキットを攻めるバイクが鳥に激突してクラッシュしちゃう動画 サーキットを攻めるバイクが鳥に激突してクラッシュしちゃう動画
サーキットを走っていたバイクが飛んでいる鳥に激突した瞬間を捉えたアクシデント動画です。オーストラリアのサーキットを攻める...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

スピードリミッターカットでパワーアップしたBRZをダイナパックで再計測してみた

スピードリミッターカットでパワーアップしたBRZをダイナパックで再計測してみた

少し前に、BRZのスピードリミッターをカットしてシャシダイで計測したらパワーアップした!っていう動画を紹介しましたが、オーナーさん今度はダイナパックでもう一度計測してみたようです。

前回までのあらすじ
愛車のBRZがホントに200馬力もあるのか不安になりローラー式シャシダイで計測

まさかの140馬力(補正係数あり)でショック!

動画のコメント「スピードリミッターをカットすればまだ上がる」

スピードリミッターカットで再挑戦

193馬力(補正係数あり)にアップ!やったぜ!俺のBRZは不良品じゃなかった

動画のコメント「ローラー式よりスリップの無いダイナパックのほうが正確に測れる」

よーし、ダイナパックで再計測だ!

って事で、ダイナパックがあるスーパーオートバックス246江田店に赴き、愛車のBRZを計測しちゃいます。果たして結果は・・・

ダイナパックでスバルBRZを再再度パワーチェックしたら驚きの結果に!!

なんと!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スピードリミッターカットしたらBRZのパワーが上がった! スピードリミッターカットしたらBRZのパワーが上がった!
スピードリミッターをカットした2012年式のスバル BRZ でパワー計測したらパワーアップした!っていう動画です...
新型トヨタ スープラのパワーをシャシダイで実測してみた 新型トヨタ スープラのパワーをシャシダイで実測してみた
BMW製エンジンを搭載した新型スープラ RZ の最大出力はメーカー公称値340馬力/500Nm(335bhp/365lb-ft)。でも実際にはどうなの?...
お疲れ気味の RX-8 はどれだけパワーが落ちているか計測してみた お疲れ気味の RX-8 はどれだけパワーが落ちているか計測してみた
あまりコンディションの良くないマツダ RX-8 はどれだけパワーが落ちているか計測してみた動画です。エンジンは走行を重ねると...
755馬力 シボレー コルベット ZR1 をシャシダイで実測してみた 755馬力 シボレー コルベット ZR1 をシャシダイで実測してみた
純正で755馬力を誇るシボレー コルベット ZR1 をシャシダイでパワー計測してみた動画です。6.2リットル LT5 スーパーチャージド...
カタログ値は正しいのか?ポルシェ 718 ケイマンS、BMW M2、アウディ TT RS 馬力&車重実測動画 カタログ値は正しいのか?ポルシェ 718 ケイマンS、BMW M2、アウディ TT RS 馬力&車重実測動画
ポルシェ 718 ケイマンS と BMW M2 とアウディ TT RS の馬力と車重を実測してカタログ値と比較してみた動画です。車を選ぶ基準は人それぞれ...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月20日 (木)

未来の都市交通はジャイロトランスポートが担う!っていう動画

未来の都市交通はジャイロトランスポートが担う!っていう動画

都会には車が溢れかえり道路はいつも万年渋滞。そこでロシアの都市デザイナーは考えました。ジャイロを使った自立車なら道路を立体的に使えるんじゃね?

物体が高速回転をすると倒れにくくなるジャイロ効果を利用し、車輪を極力細くした車両で今までの道路の上空に公共交通機関を通しちゃおうという考え方なのです。

車や人の間を円盤型のジャイロカーが通り抜けていく未来的なCG映像はかなりよく出来ていてつい見入っちゃいました。確かに面白い考え方ではありますが実現となるとかなり厳しそうですね。

Gyroscopic transport

Пожарная машина будущего.Fire truck of the future.

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

【未来の】なんだよこの動画www【走り屋】 【未来の】なんだよこの動画www【走り屋】
亡き父親が作ったレーシングAI「スピーチトロン」を搭載した自動運転スポーツカー「サンレイ」を受け継ぐ"Z"。しかし、それを狙う悪者...
空飛ぶ有人マルチコプターを乗りこなす美女がスゲー!っていう未来を感じる動画 空飛ぶ有人マルチコプターを乗りこなす美女がスゲー!っていう未来を感じる動画
水着美女が空飛ぶ有人マルチコプターを乗りこなしちゃう映像が未来感スゲー!っていう動画です。スキーのストックのような...
未来はパイロット要らず?ロボットアームがボーイング737を操縦しちゃう動画 未来はパイロット要らず?ロボットアームがボーイング737を操縦しちゃう動画
ロボットアームがボーイング737のシミュレーションを操縦して着陸を成功させちゃうデモ動画です。アメリカ バージニア州に本拠地がある...
真横移動や360度回転が自由自在に出来る凄すぎるタイヤ 真横移動や360度回転が自由自在に出来る凄すぎるタイヤ
真横移動や360度回転を可能にした画期的ホイールシステムをトヨタ エコー(日本名プラッツ)に装着してみた動画です...
これはスゴイ!レクサスが作った本物のホバーボード これはスゴイ!レクサスが作った本物のホバーボード
レクサスが作った本当に宙に浮くホバーボードのプロモーション動画です。以前から話題になっていたレクサスのホバーボードが発表され...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

フェラーリ 488 ピスタ トップギアトラック最速フルオンボード動画

フェラーリ 488 ピスタ トップギアトラック最速フルオンボード動画

イタリア語でサーキットを意味するPistaの名が示すとおり、フェラーリ史上最もパワフルな720馬力を叩き出すV8エンジンを搭載したサーキット志向のスペシャルモデル 488 ピスタ。

その速さは凄まじくなんとイギリス BBC の人気車番組「トップギア」のトップギアトラックで、それまで最速だったポルシェ 991 GT2 RS の1分13秒を凌ぐ1分12秒7を記録しちゃいました。

怒涛の加速とカミソリのような切れ味を兼ね備えた488 ピスタは、まさにサーキットを舞う美しきサラブレットといったところでしょうか。

1分12秒7 フェラーリ 488 ピスタ
1分13秒4 ポルシェ 991 GT2 RS
1分13秒7 マクラーレン 675LT
1分13秒8 パガーニ ウアイラ
1分14秒3 BAC MONO
1分15秒1 マクラーレン 600LT

List of Top Gear test track Power Lap times

Stig Lap: Ferrari 488 Pista | Top Gear: Series 27

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!フェラーリ 488 Pista 0-100km/h 2秒26 メーター動画 はえー!フェラーリ 488 Pista 0-100km/h 2秒26 メーター動画
フェラーリ 488 Pista の 0-200km/h スピードメーター動画です。458スペチアーレの後継として登場した 488 Pista。ベースの488 GTBに比べ...
フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT vs ポルシェ 991 GT3 RS サーキットタイムアタック動画 フェラーリ 488 ピスタ vs マクラーレン 600LT vs ポルシェ 991 GT3 RS サーキットタイムアタック動画
フェラーリ 488 ピスタとマクラーレン 600LT とポルシェ 911(991) GT3 RS の3台をサーキットタイムアタック&0-160-0km/h 比較...
フロントが大破したフェラーリ 488 スパイダーを修復しちゃうよ フロントが大破したフェラーリ 488 スパイダーを修復しちゃうよ
フロントが大破しちゃったフェラーリ 488 スパイダーの修復作業を見てみようっていうお仕事動画です。事故で何かに...
マクラーレン 720S vs フェラーリ 488 スパイダー 加速対決動画 マクラーレン 720S vs フェラーリ 488 スパイダー 加速対決動画
マクラーレン 720S とフェラーリ 488 スパイダーが加速対決しちゃうドラッグレース動画です。720馬力の4リットルV8ツインターボエンジンを積む...
フェラーリ 488 スパイダーのオイル交換のやり方がわかったような気になる動画 フェラーリ 488 スパイダーのオイル交換のやり方がわかったような気になる動画
フェラーリ 488 スパイダーのオイル交換のやり方を解説をみてわかった気になる動画です。エンジンオイルの交換はメンテナンスの中でも...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月19日 (水)

ディスクブレーキの仕組みがわかる動画

ディスクブレーキの仕組みがわかる動画

一昔前は自己倍力作用により強い制動力が得られるドラムブレーキが多く使われていましたが、熱が溜まりやすくフェードしやすいため現代ではディスクブレーキが主流です。

タイヤと一緒に回っているディスクをブレーキパッドで挟み込んで車体を止めるという仕組み自体はとても単純ですが、片押しキャリパーがなぜ両側から均等の力で挟めるのかという疑問はこれを見て納得。

BMWのMシリーズはスポーツモデルなのにもかかわらず意外と最近まで片押しキャリパーなのが不思議でしたが、確かにこの理屈なら片押しでも特に問題ない気がするなー。

オートバイのブレーキを理解する | ディスクブレーキ

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

モータージャーナリスト「NSXのブレーキはスゴイ!GT-Rは期待はずれ」→ GT-Rのほうが優秀でした モータージャーナリスト「NSXのブレーキはスゴイ!GT-Rは期待はずれ」→ GT-Rのほうが優秀でした
人間の感覚というのは意外といい加減なものです。過去の豊富な経験から養われた感覚と思いがちですが、実際はその日の体調や先入観...
もうホイールが黒くならないかも!ブレーキダストを放出しないブレーキダストフィルター もうホイールが黒くならないかも!ブレーキダストを放出しないブレーキダストフィルター
ブレーキダストを吸着しちゃうブレーキダストフィルターのデモCG動画です。日本車はあまり気になりませんが、ヨーロッパ車は...
ブレーキディスクを研磨してるところを見てみよう ブレーキディスクを研磨してるところを見てみよう
車に乗っているとブレーキを踏んだ時にペダルから振動を感じることがあります。これは長い間にブレーキディスクが歪んだ事で...
ブガッティの世界初3Dプリンティングブレーキキャリパーテスト動画 ブガッティの世界初3Dプリンティングブレーキキャリパーテスト動画
ブガッティが世界初の3Dプリンタで制作した8ピストンモノブロックブレーキキャリパーをテストしている動画です。シロンに搭載するために...
MotoGPライダー「レース中にライバルのブレーキ握ったろ」 MotoGPライダー「レース中にライバルのブレーキ握ったろ」
MotoGPに出場したロマーノ・フェナティが走行中にライバルのブレーキを握る危険行為を行った瞬間を捉えた動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

リチウムイオン電池の仕組みがよくわかる動画

リチウムイオン電池の仕組みがよくわかる動画

ガラケーの時代から当たり前のように使っているリチウムイオン充電池ですが、そもそもリチウムイオン電池ってなんで充電出来るのでしょうか?

名前から想像するとリチウムが使われているのだなと言う事ぐらいはわかりますが、恥ずかしながらそれ以上の事はまったくわかりません。

でも、こちらのわかりやすい解説を見ればリチウムイオン電池の仕組みがなんとなくわかった気になる事間違いなしですぜ。なるほど~そういう事だったのか!

リチウムイオン電池の仕組みとは?

映像では日産をディスってますが、確かに今のバッテリーでは冷却機構が無いとダメな気がする。真夏なんてすぐに温度上がっちゃうもんね。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ダイハツの新技術 D-CVT の仕組みがわかる動画 ダイハツの新技術 D-CVT の仕組みがわかる動画
ダイハツの新世代技術「DNGA (Daihatsu New Global Architecture)」のひとつとして新型タントに搭載される新しい発想の...
触媒の仕組みがよくわかる動画 触媒の仕組みがよくわかる動画
車の排気ガスには有害物質が多く含まれており、そのまま大気に放出すると環境に悪い影響を与えてしまいます。排気ガスは...
プロパイロット2.0の仕組みがわかる日産の報道向技術説明会映像 プロパイロット2.0の仕組みがわかる日産の報道向技術説明会映像
2019年秋に発売されるスカイラインに搭載される高速道路でハンズオフ(手放し)運転が出来ちゃうプロパイロット2.0の解説動画です...
太陽電池の仕組みがわかったような気になるかもしれない動画 太陽電池の仕組みがわかったような気になるかもしれない動画
太陽電池の仕組みがわかったような気になるかもしれない動画です。太陽光によって電気が作られるソーラーパネルはCO2を発生しない...
アクチュエーターとウエストゲートの違いがわかる動画 アクチュエーターとウエストゲートの違いがわかる動画
アクチュエーターとウエストゲートの違いをわかりやすく解説してくれるターボ講座の動画です。ターボ車のチューニング用語としてよく...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月18日 (火)

ニュルブルクリンク ツーリスト クラッシュシーンあれこれ

ニュルブルクリンク ツーリスト クラッシュシーンあれこれ

ドイツ ニュルブルクリンクは1周数千円で誰でも走れる観光客用のツーリストと呼ばれるサービスがあります。

自分の愛車でニュルを走る事が出来るなんてとても素晴らしい体験になりそうですが、油断するとグリーン・ヘルが容赦なく牙をむきマシンを地獄へと誘います。

例えばこちらのSchwedenkreuzからArembergに続く複合コーナーもその一つ。
1
Schwedenkreuzの手前にkm5と書かれた赤い点線がありますが、ここがジャンピングスポットとなっており着地でバランスを崩してしまうとこの先のSchwedenkreuzが大変な事になってしまうのです。

かなりスピードを出して進入してくるため一旦滑り出すと勢いが止まらずクラッシュする車が続出。さらにその後も急角度のコーナーArembergが待ち受けておりドライバーは一瞬たりとも油断できません。

Nürburgring Crash & Fail Compilation Touristenfahrten Nordschleife

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

サーキット走行を楽しんでたホンダ シビック TYPE R がクラッシュしちゃう動画 サーキット走行を楽しんでたホンダ シビック TYPE R がクラッシュしちゃう動画
サーキットに事故はつきものですが、好き好んでクラッシュするドライバーは一人もいません。とは言えやはり車の限界...
フォード マスタング シェルビー GT350 がニュルでクラッシュしちゃう動画 フォード マスタング シェルビー GT350 がニュルでクラッシュしちゃう動画
フォード マスタング シェルビーGT350 がニュルを走ってたらクラッシュしちゃったトホホ動画です。自然吸気5.2リッターV8...
ニュルを走っていたシボレー コルベット Z06 がクラッシュしちゃう動画 ニュルを走っていたシボレー コルベット Z06 がクラッシュしちゃう動画
シボレー コルベット C7 Z06 がニュルブルクリンクでクラッシュしちゃう事故動画です。彼女を助手席に乗せてニュルを攻める派手な...
BMW Z4 M ロードスターがニュルでクラッシュしちゃう動画 BMW Z4 M ロードスターがニュルでクラッシュしちゃう動画
BMW Z4 M ロードスターがニュルでクラッシュした瞬間を捉えた動画です。ニュルは1周数千円を払えば誰でも走れる一般人のための...
ポルシェ 997 GT3 がニュルでクラッシュしちゃう動画 ポルシェ 997 GT3 がニュルでクラッシュしちゃう動画
ポルシェ 911(997) GT3 がニュルで走行中にクラッシュしちゃう動画です。ドイツ ニュルブルクリンクでは1周数千円を払えば...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

自然吸気6気筒エンジン&MTのみ 718 ケイマン GT4&スパイダー発表

自然吸気6気筒エンジン&MTのみ 718 ケイマン GT4&スパイダー発表

ポルシェ 718 ケイマン GT4 & スパイダーが公式に発表されました。4気筒ターボになった718は先代の981よりパワフルになったものの、排気音はイマイチというのが正直な感想でした。

しかし今度の新型718 GT4&スパイダーは、8000rpmまで回る420馬力の4L自然吸気フラット6エンジンを搭載。もちろん981 GT4と同様MTのみという純粋に走りを楽しむマシンとして登場しました。タイムを狙うならPDKだけどそっち方面はGT3にお任せでいいと思います。

先代のGT4もそうでしたがスタイリングがカッチョいいんですよね。う~ん、超欲しい! 日本だといくらぐらいだろ?GTSが1000万円だから1100~1200万円ぐらいかな?

ポルシェ718スパイダー/718ケイマンGT4 4.0ℓ自然吸気は420ps マニュアルのみ : AUTOCAR

The new Porsche 718 GT4. Perfectly irrational.

The new Porsche 718 Spyder. Perfectly irrational.

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

テスラ モデルS を追いかけようとしたポルシェ ケイマン GT4 が自滅wwww テスラ モデルS を追いかけようとしたポルシェ ケイマン GT4 が自滅wwww
テスラ モデルS を追いかけようとしたポルシェ ケイマン GT4 が自滅しちゃった動画です。速い車に乗っているとなぜかスピード自慢の車が...
ニュル走行中に220km/hオーバーでスピンしちゃったケイマンGT4の危機一髪動画 ニュル走行中に220km/hオーバーでスピンしちゃったケイマンGT4の危機一髪動画
ニュルブルクリンクを走行していたポルシェ ケイマン GT4 が220km/hオーバーでスピンしちゃったけどなんとか助かった危機一髪動画です...
ポルシェ ケイマン GT4 vs 最速ドローン 加速対決動画 ポルシェ ケイマン GT4 vs 最速ドローン 加速対決動画
ポルシェ ケイマン GT4 と時速100km/h以上で飛ぶことが出来るドローン Teal の加速対決動画です。4Kカメラを搭載し圧倒的な動力性能を誇る...
MR vs RR ポルシェ ケイマン GT4 vs 991 GT3 RS サーキットタイムアタック対決動画 MR vs RR ポルシェ ケイマン GT4 vs 991 GT3 RS サーキットタイムアタック対決動画
ポルシェ ケイマン GT4 とポルシェ 991 GT3 RS がサーキットでタイムアタック対決しちゃう動画です。昔からRRは不利だとエンスーから言われ続け...
RC F vs  ロードスター vs ケイマンGT4 vs コルベットZ06  vs AMG GT S vs AMG C63S vs ゴルフR vs ATS-V vs CTS-V vs コンチネンタル GT3-R 10台同時ドラッグレース動画 RC F vs ロードスター vs ケイマンGT4 vs コルベットZ06 vs AMG GT S vs AMG C63S vs ゴルフR vs ATS-V vs CTS-V vs コンチネンタル GT3-R 10台同時ドラッグレース動画
世界のハイパフォーマンスカーを集めて同時ドラッグレースしちゃう動画の第5弾が今年も公開...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月17日 (月)

モリゾウ 富士でGRスーパースポーツ コンセプトを駆るの巻

モリゾウ  富士でGRスーパースポーツ コンセプトを駆るの巻

見事ル・マン24時間レース 2連覇を果たしたトヨタが次に狙うのは2020年からWEC(世界耐久選手権)のLMP1に替わり新設される「ハイパーカー」カテゴリー。

そのベースとなるのは、既に東京オートサロンで発表されたWECレーシングカーの技術を注ぎ込んだハイパーカー GRスーパースポーツ コンセプトであり、現在粛々と開発が進められています。

でもホントにトヨタがこんなの市販するの?どうせコンセプト止まりでしょ?なんて最初は懐疑的でしたが、どうやらモリゾウかなり本気です。ロードカーをベースにする場合、WECの規定により2年間で20台以上生産しなくてはならないと定められているため市販化は確実。

つまりこのほぼレーシングカーのような超絶カッコいいマシンのステアリングを握れる日もすぐそこまで来ているんです。これはワクワクが止まらない~!

モリゾウ&友山プレジテント”GR Super sports concept” テストドライブ at 富士スピードウェイ

とは言っても、おそらく超高額すぎて私がステアリングを握ることはないでしょうけど・・・トホホ~

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

本物のレーシングカーを所有する男達 ~ジャガーXJ220LM ポルシェ 962C マツダ767B~ 本物のレーシングカーを所有する男達 ~ジャガーXJ220LM ポルシェ 962C マツダ767B~
「レーシングカー」車好きなら誰もが憧れるこの言葉。スポーツカーでもなくスーパーカーでもない「レースに勝つためだけに作られた車」 ...
1923-2018年のル・マン24時間レース総合優勝車を一気に紹介しちゃう動画 1923-2018年のル・マン24時間レース総合優勝車を一気に紹介しちゃう動画
1923年から2018年のル・マン24時間レースの総合優勝車両を90秒で一気に紹介しちゃう動画です。毎年フランス サルト・サーキットで...
トヨタのEVレーシングカー TMG EV P001 ニュルEV最速7分47秒794 オンボード動画 トヨタのEVレーシングカー TMG EV P001 ニュルEV最速7分47秒794 オンボード動画
トヨタのヨーロッパモータースポーツ部門が作った EV のレーシングカー TMG EV P001 が、ニュルEV最速の7分47秒794 を叩き出したオンボード動画です...
公道を走るレーシングカーのような車あれこれ 公道を走るレーシングカーのような車あれこれ
公道を走るレーシングカーのような車トップ10を独断と偏見で選んでみたっていう動画です。世間の多くの走り屋は速く走るために...
グループCカー日産 R92CPのドリキンインプレッション動画 グループCカー日産 R92CPのドリキンインプレッション動画
2002年のベスモより土屋圭市氏のグループCカーの全開インプレッション動画です。わずか850Kgの車重に1000馬力を発生するエンジンを...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

シボレー コルベット Z06 が公道でバーンアウトしたらうっかりクラッシュしちゃいました

シボレー コルベット Z06 が公道でバーンアウトしたらうっかりクラッシュしちゃいました

とりあえずテクが無くてもなんかスゴイ事やってるような気になるのが止まった状態からホイルスピンしまくるおなじみバーンアウト。

本来はドラッグレース等でタイヤを温めるための行為であり公道でやるメリットは目立つ事以外に何もありませんが、そのメリットが実は多くの目立ちたがり屋さんには魅力的に感じるようです。

こちらのシボレー コルベット(C7) Z06 もギャラリーが見守る中、バーンアウトで皆の注目を浴びたいようですよ。ブオオオン!キュルキュルキュルキュル!!!・・・

Nürburgring Crash & Fail Compilation Touristenfahrten Nordschleife

ガッシャーン!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

調子に乗りすぎたポルシェ ケイマン GTS がクラッシュ! 調子に乗りすぎたポルシェ ケイマン GTS がクラッシュ!
ランボルギーニ アヴェンタドールの隣に止められている黄色いボディのポルシェ ケイマン(981) GTSは用事を済ませこれから...
260km/hで爆走していたレクサス LS460がうっかりクラッシュ! 260km/hで爆走していたレクサス LS460がうっかりクラッシュ!
型落ちとは言えちょっとアクセルを踏み込むだけで簡単に200km/hオーバーの世界に誘うレクサスの高級セダン LS460。385馬力4.6リッターV8...
スバル BRZ ポールポジションをゲットするもクラッシュ スバル BRZ ポールポジションをゲットするもクラッシュ
スバル BRZ がカッコつけてアクセル踏みまくったらクラッシュしちゃったトホホ動画です。アメリカ フロリダ州ペンサコーラで行われた...
カッコつけたメルセデス AMG GT S がクラッシュしちゃう動画 カッコつけたメルセデス AMG GT S がクラッシュしちゃう動画
カッコつけて踏みすぎたメルセデス AMG GT S がクラッシュしちゃう動画です。多くの車が集まるカーイベントの会場から帰路に就く...
ポルシェ 991がローンチコントロールで合流しようとしてクラッシュしちゃう動画 ポルシェ 991がローンチコントロールで合流しようとしてクラッシュしちゃう動画
ポルシェ 911(991)がギャラリーの前でいい所を見せようと張り切ったらクラッシュしちゃった動画です。ショッピングモールから出ていこうとする...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2019年6月16日 (日)

正しい工具の使い方を学んじゃおうっていう動画

正しい工具の使い方を学んじゃおうっていう動画

車好きたるもの運転はもちろん簡単な整備ぐらいは自分で出来るようになりたいもの。そしてそれには工具が欠かせません。

工具が良ければ整備も捗るって事で、つい良い工具を見つけると買ってしまう人も多いのではないでしょうか。しかし工具がいくら良くても正しい使い方をしなければ宝の持ち腐れ。

そこでサーキットで必要になる超基本的な工具の使い方を改めておさらいしてみましょう。それにしてもTONE推しがスゴイw

【REVSPEED】正しい工具の使い方 2018年2月号

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トルクレンチの仕組みがわかる動画 トルクレンチの仕組みがわかる動画
トルク管理に無くてはならないトルクレンチの仕組みと使い方をKTCの人が教えてくれる動画です。締めていくとあるところでカチッと...
マキタの電動ノコギリ超使えるよ~ マキタの電動ノコギリ超使えるよ~
マキタの電動ノコギリを使いこなす外国の職人さんを撮影した動画です。今や様々な工具が電動化されており...
工具に無理やり圧力かけちゃう動画 工具に無理やり圧力かけちゃう動画
なんでもプレス機で潰しちゃう Hydraulic Press Channel より、工具をプレス機で圧力かけて無理やり回してみたっていう動画です...
パンダジャッキ vs フロアジャッキ vs ボトルジャッキ vs リジットラック プレステスト動画 パンダジャッキ vs フロアジャッキ vs ボトルジャッキ vs リジットラック プレステスト動画
パンダジャッキとフロアジャッキとボトルジャッキとリジットラック をプレス機で潰したらどれぐらいの圧力で壊れるのか実験してみた動画です...
タイヤ交換の強い味方 タイヤリフター タイヤ交換の強い味方 タイヤリフター
重たいタイヤ交換に威力を発揮するタイヤリフターの紹介動画です。タイヤ交換で地味に嫌なのがハブにホイールをはめる作業...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

女性ドライバー 充電器でタイヤに空気を入れようとするwwww

女性ドライバー 充電器でタイヤに空気を入れようとするwwww

最近の車はタイヤに空気圧センサーが付いていてタイヤの空気圧不足をドライバーに教えてくれるようになっています。

こちらのフォルクスワーゲンに乗った女性ドライバーもどうやら空気圧不足に気づいたようなのですが、一目散に向かったのはガソリンスタンドではなくなぜか充電スポット。

早速フロントタイヤのエアキャップを外し、まずはコンボ2の充電器でタイヤに空気を入れようと試みるも何かが違う。さらに今度はチャデモで再び空気入れにチャレンジしちゃうのでした。その発想は無かったwwww

They tried to charge a tyre?! ?

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

女性ドライバー「洗車してピカピカになったよ」→ クラッシュ 女性ドライバー「洗車してピカピカになったよ」→ クラッシュ
最近は高齢ドライバーによるアクセルとブレーキの踏み間違いが問題になっていますが、実際は若年ドライバーのほうが...
51年間 1台のビートルに乗り続けた女性へフォルクスワーゲンが贈り物 51年間 1台のビートルに乗り続けた女性へフォルクスワーゲンが贈り物
51年間 1台のビートルを乗り続けた女性へフォルクスワーゲンが粋な贈り物をしちゃう動画です。1966年12月アメリカ カリフォルニア州...
とっさの判断で青年を救った女性バス運転手が素晴らしいっていう動画 とっさの判断で青年を救った女性バス運転手が素晴らしいっていう動画
とっさのナイス判断で青年を事故から救った女性バス運転手がイイねっていう動画です。学生達を乗せてバス停に止まろうと...
中国人女性「安全ブレーキの性能を御覧ください」 中国人女性「安全ブレーキの性能を御覧ください」
中国でSUVの自動ブレーキの安全性をデモンストレーションしている様子を撮影した動画です。日本でも人間や障害物を検知して...
インド女子 ヒュンダイディーラーで試乗クラッシュ インド女子 ヒュンダイディーラーで試乗クラッシュ
インドのヒュンダイディーラーに新車を見に来た若い女性が豪快な試乗をしちゃった事故動画です。両親とヒュンダイ i20を見に来た...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2019年6月15日 (土)

R8 vs R8 vs R8 vs R8 新旧アウディ R8 4台同時ドラッグレース動画

正しい工具の使い方を学んじゃおうっていう動画

アウディが1999年から2005年までルマンに参戦したプロトタイプレーシングカー R8 が名前の由来となるアウディのミッドシップスーパーカー R8。

現行型はランボルギーニ ウラカンと同じ自然吸気V10のみとなり、スポーツカーの世界でもダウンサイジングが進む中、貴重なV10エンジン搭載車と言えます。

そんなR8を2006年モデルから最新の2019年モデルまで4台用意し加速対決させちゃいますよ。左から古い順にR8 V8 4.2LV10 424馬力/MT、R8 GT スパイダー 5.2LV10 560馬力/SCT、R8 LMX 5.2LV10 570馬力/DCT、R8 V10 パフォーマンス/DCT 620馬力。

R8 vs R8 vs R8 vs R8 果たして最も早く400m先のゴールを駆け抜けるのはどのR8なのか?

【ドラッグレース!】歴代 アウディR8 2006 - 2019

R8が勝ったー!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ポルシェ 992 カレラ4S vs アウディ R8 vs 日産 GT-R NISMO vs BMW M850i ドラッグレース動画 ポルシェ 992 カレラ4S vs アウディ R8 vs 日産 GT-R NISMO vs BMW M850i ドラッグレース動画
ポルシェ 911(992) カレラ4S とアウディ R8 V10パフォーマンス・クワトロと日産 GT-R NISMO と BMW M850i の4台同時ドラッグレース...
1000馬力のポルシェ 9ff とアウディ R8 V10 の0-300km/h動画 1000馬力のポルシェ 9ff とアウディ R8 V10 の0-300km/h動画
1000馬力を叩き出すモンスターチューニングカー 9ff F91 と Klasen R8 V10 の0-300km/hを実測してみた動画です。そもそも1000馬力って...
AMG GT C vs アウディ R8 V10 スパイダー vs マクラーレン 570S スパイダー vs BMW i8 ロードスター オープンカー加速対決動画 AMG GT C vs アウディ R8 V10 スパイダー vs マクラーレン 570S スパイダー vs BMW i8 ロードスター オープンカー加速対決動画
メルセデス AMG GT C とアウディ R8 V10 スパイダーとマクラーレン 570S スパイダーとBMW i8 ロードスターのオープンカー加速対決...
雨の日は乗るな!シボレー コルベット Z06 vs アウディ R8 スパイダー ウェット旋回ブレーキ動画 雨の日は乗るな!シボレー コルベット Z06 vs アウディ R8 スパイダー ウェット旋回ブレーキ動画
シボレー コルベット Z06 とアウディ R8 スパイダーのウェット旋回ブレーキテスト動画です。加減速、ダブルレーンチェンジで高評価を獲得した...
シボレー コルベット Z06 vs アウディ R8 スパイダー ダブルレーンチェンジ動画 シボレー コルベット Z06 vs アウディ R8 スパイダー ダブルレーンチェンジ動画
シボレー コルベット C7 Z06 とアウディ R8 スパイダーのダブルレーンチェンジテスト動画です。前回は両車の加速減速テストに続き...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

調子に乗りすぎたポルシェ ケイマン GTS がクラッシュ!

調子に乗りすぎたポルシェ ケイマン GTS がクラッシュ!

ランボルギーニ アヴェンタドールの隣に止められている黄色いボディのポルシェ ケイマン(981) GTS は用事を済ませこれから発進するようです。

ところが、普通に発進すればいいのにあえてアクセルを踏みまくり公道にも関わらず無駄にリアをスライドさせながら交差点に突入していくのでありました。

一見すると、交差点手前でスライドは収まり特に何事もなく右折したかに見えるのですが、下の映像の2ページを見てみると・・・

看板に思いきり刺さっちゃいましたー。よく見ると単独事故ではなく白い車も巻き込まれてしまったようです。あ~あ、こいつ最悪だな~。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

260km/hで爆走していたレクサス LS460がうっかりクラッシュ! 260km/hで爆走していたレクサス LS460がうっかりクラッシュ!
型落ちとは言えちょっとアクセルを踏み込むだけで簡単に200km/hオーバーの世界に誘うレクサスの高級セダン LS460。385馬力4.6リッターV8...
女性ドライバー「洗車してピカピカになったよ」→ クラッシュ 女性ドライバー「洗車してピカピカになったよ」→ クラッシュ
最近は高齢ドライバーによるアクセルとブレーキの踏み間違いが問題になっていますが、実際は若年ドライバーのほうが...
調子こきすぎたインフィニティ G37 の多重クラッシュ動画 調子こきすぎたインフィニティ G37 の多重クラッシュ動画
調子こいたインフィニティ G37が3台を巻き込んだ多重クラッシュした瞬間を撮影した動画です。アメリカ デラウェア州...
カッコつけたマスタングが交差点でドリフトアピールした結果・・・ カッコつけたマスタングが交差点でドリフトアピールした結果・・・
交差点のど真ん中でフォード マスタングがドリフトしまくってるところを撮影した動画です。大きなカーイベントが行われると...
カッコつけた RX-8 と 350Z ギャラリーの前でクラッシュしちゃう動画 カッコつけた RX-8 と 350Z ギャラリーの前でクラッシュしちゃう動画
ギャラリーの前でカッコつけたマツダ RX-8 と日産 350Z がクラッシュしちゃう動画です。アメリカアリゾナ州スコッツデールで行われた...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月14日 (金)

BMW M5 コンペティション ニュル7分35秒90 フルオンボード動画

BMW M5 コンペティション ニュル7分35秒90 フルオンボード動画

最大625馬力を誇る4.4リットルV8ツインターボエンジンを搭載するBMWのハイパフォーマンスセダン M5コンペティション。

どちらかというとその有り余るパワーはアウトバーンをかっ飛ばすためにあるように思えますが、コンペティションという名前のとおり実はサーキットも結構いけるんです。

そこで2018年に600馬力のM5で7分38秒を記録したsport autoがM5コンペティションでも再チャレンジしたところ、さらに3秒縮めて7分35秒90を記録しちゃいました。

ほぼ2トンという超重量級ボディを考えるとかなり速いのではないでしょうか。

7分34秒 ポルシェ 911 カレラ S (991.2)
7分35秒 メルセデス AMG GT S
7分35秒 ルーフ Rt 12
7分35秒 マクラーレン 650S
7分35秒9 BMW M5コンペティション
7分37秒4 シボレー カマロ Z/28
7分38秒 レクサス LFA

List of Nürburgring Nordschleife lap times

BMW M5 Competition (F90) HOT LAP Nordschleife 7.35,90 min | sport auto

2分6秒あたりで電話が鳴り、3分56秒あたりでは鳥がガラスに激突するアクシデントに見舞われるも、見事ベストラップで走りきったChristian Gebhardt選手でした。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!ルノー メガーヌ R.S. Trophy-R ニュル FWD最速 7分40秒10 フルオンボード動画 はえー!ルノー メガーヌ R.S. Trophy-R ニュル FWD最速 7分40秒10 フルオンボード動画
今まではホンダ シビック TYPE R(FK8) がニュルFWD最速でしたが、2014年当時FWDレコードホルダーだったルノー メガーヌ R.S.トロフィーRが...
メルセデス AMG C63 S クーペ ニュル7分44秒13 フルオンボード動画 メルセデス AMG C63 S クーペ ニュル7分44秒13 フルオンボード動画
メルセデス AMG C63 S クーペのニュルブルクリンク 7分44秒13 フルオンボード動画です。フロントに510馬力の4リッターV8ツインターボ...
BMW M2 コンペティション ニュル7分52秒36 フルオンボード動画 BMW M2 コンペティション ニュル7分52秒36 フルオンボード動画
BMW M2 コンペティションのニュルブルクリンク 7分52秒36 フルオンボード動画です。3リットル直6ツインパワー・ターボ・エンジンにより...
新型BMW Z4 M40i ニュル7分55秒41フルオンボード動画 新型BMW Z4 M40i ニュル7分55秒41フルオンボード動画
新型BMW Z4 M40i (G29) のニュルブルクリンク 7分55秒41 フルオンボード動画です。2019年春に発売が予定されている新型BMW Z4...
ロータス エキシージ カップ 380 ニュル7分48秒13 フルオンボード動画 ロータス エキシージ カップ 380 ニュル7分48秒13 フルオンボード動画
ロータス エキシージ カップ 380 のニュルブルクリンク 7分48秒13 フルオンボード動画です。380馬力のV6スーパーチャージャーエンジン...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

オッサンが旋盤だけで作る出られないサイコロ動画

オッサンが旋盤だけで作る出られないサイコロ動画

サイコロの中に外から取り出せないサイコロが入っている不思議な立方体。どうやら旋盤だけで作れるそうなのですが一体どうやって作るのでしょうか?

最初はそんな疑問を抱いて動画を再生しましたが、作り方もさる事ながら味のある徳島のオッサンがなんかイイんです。むしろオッサンのほのぼのとした雰囲気を楽しむ動画なのかもしれません。

そんな機械加工プロフェッショナルのオッサンによる出てこれんサイコロの作り方をどうぞ。まあるいドリルで中をかくうく加工出来るけんなー。

旋盤、出られないサイコロ オッサンの機械加工

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

3Dプリンターならではの複雑すぎるデザインがスゴイHREの3Dチタンホイール 3Dプリンターならではの複雑すぎるデザインがスゴイHREの3Dチタンホイール
わざわざ愛車のホイールを社外品に変える理由とは一体なんでしょう?走り屋にとっては重量も重要でしょうけど、やはり大事なのはデザイン...
ピッタリフィットが気持ちいいスマートの面白CM ピッタリフィットが気持ちいいスマートの面白CM
ピッタリフィットすると超気持ちイイ!っていうスマート フォー・ツーの面白CMです。ちょうどいいサイズにピッタリハマる瞬間が...
住友重機械工業製クランクシャフト鍛造ラインを見てみよう 住友重機械工業製クランクシャフト鍛造ラインを見てみよう
住友重機械工業製の自動車エンジン用クランクシャフトの鍛造プレスラインが稼働しているドイツ ティッセンクルップの工場見学動画です...
インマニの内部を研磨しちゃうスゴキモ動画 インマニの内部を研磨しちゃうスゴキモ動画
1993年式マスタング コブラのインテークマニホールドを研磨する様子がスゴいけどなんかキモいwwwwっていう動画です...
固着したサビサビナットにCRCが効く理由がわかる動画 固着したサビサビナットにCRCが効く理由がわかる動画
錆びて固着してしまったナットにCRC等の潤滑油をかけると緩む理由がわかる動画です。車のパーツを交換する時にサビサビになって...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月13日 (木)

霧で視界が悪い中を駆け上がるパイクスピーク・ヒルクライム テスト走行動画

霧で視界が悪い中を駆け上がるパイクスピーク・ヒルクライム テスト走行動画

山の天気は変わりやすいとよく言われますがまさにそのとおり。アメリカ コロラド州にあるパイクスピークもこの日は悪天候で雲の中に入ってしまいました。

しかし、2019年6月30日に決勝が行われるPPIHC(パイクス・ピーク・インターナショナル・ヒル・クライム)のためにわざわざ赴いた参加者は霧だからと言ってテスト走行をやめるわけにはいきません。

こちらの500馬力を誇るBluewater Performance/Canna Colaチームのアウディ S3も悪天候は承知の上でテスト走行を開始。しかし視界がほとんどない状況に四苦八苦しながらもなんとか無事走り終えたのでした。

確かにこれでは怖くてなかなか踏めないですね。本番は晴れるといいなー

Pikes Peak Hillclimb: Cloud Dance

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

パイクスピーク仕様891馬力のアウディ クワトロ S1 E2がドラッグレースしちゃいます パイクスピーク仕様891馬力のアウディ クワトロ S1 E2がドラッグレースしちゃいます
狭い山道をとんでもない速さで駆け抜けるヒルクライム競技。中でも有名なのはアメリカ コロラド州で毎年行われているパイクスピーク...
日産 マーチを650馬力ミッドシップ4WDにしちゃったスゴ動画 日産 マーチを650馬力ミッドシップ4WDにしちゃったスゴ動画
日産 マーチ(K12) に650馬力のエンジンをミッドに積みさらに4WDにしちゃったニュージーランドのヒルクライムマシンがスゴイ!...
F1のような快音を奏でるBMWのヒルクライムマシン F1のような快音を奏でるBMWのヒルクライムマシン
F1のような超高音を奏でる BMW 134 と呼ばれる伝説のヒルクライムマシンがすげー!っていう動画です。E82をベースにジャッド製...
ヒルクライム クラッシュシーンあれこれ ヒルクライム クラッシュシーンあれこれ
ヒルクライム競技で起こったクラッシュシーンを集めた動画です。峠道などを封鎖しタイムアタック形式で行われるヒルクライム競技...
AE86を操るマレーシアの走り屋 峠オンボード動画 AE86を操るマレーシアの走り屋 峠オンボード動画
AE86を操るマレーシアの走り屋の峠オンボード動画です。かなり気合の入ったエンジンを奏でるこちらのハチロク。初っ端からスロットル全開で...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

テスラ ロードスターのステアリングは未来っぽいけど使いづらそう

テスラ ロードスターのステアリングは未来っぽいけど使いづらそう

2020年以降に発売予定とされているテスラの新型ロードスター。2010年の旧型はロータスのシャシを使用していましたが、新型は完全なオリジナルモデルとなり0-60mph(0-96kph) 1.9秒台の爆速マシンとして登場します。

そんなまだ開発中のテスラ ロードスターの実車がこちら。よく見るとステアリングホイールが丸型ではなく近未来的なバタフライタイプになっている事がわかります。

でもだからといってロック・トゥ・ロックがクイックというわけでもなく、普通の車と同じようにクルクル回す必要があるため逆になんだか使いづらそうw

まだデモカーの段階なので使い勝手は後回しって感じですかね。ドライバーも慣れるのに時間がかかると言ってるみたいですよ。

Tesla Roadster steering wheel - Electrek

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

飛行機の操縦桿でドリフトしてみたwww 飛行機の操縦桿でドリフトしてみたwww
飛行機の操縦のようなステアリングでドリフトしてみたっていうナイスチャレンジング動画です。自動車の運転をするのに無くてはならない...
未来はパイロット要らず?ロボットアームがボーイング737を操縦しちゃう動画 未来はパイロット要らず?ロボットアームがボーイング737を操縦しちゃう動画
ロボットアームがボーイング737のシミュレーションを操縦して着陸を成功させちゃうデモ動画です。アメリカ バージニア州に本拠地がある...
もうそこまで来ているテスラ モデル3 の完全自動運転デモ動画 もうそこまで来ているテスラ モデル3 の完全自動運転デモ動画
テスラ モデル3 のオートパイロット機能を使い完全自動運転で目的地まで走ってみたテスラの公式動画です。自動運転技術の発展が凄まじい昨今...
かぶせるだけで静かになっちゃうスゴデバイス かぶせるだけで静かになっちゃうスゴデバイス
ボストン大学のエンジニアが開発したかぶせるだけで遮音出来ちゃうノイズキャンセルデバイスのデモ動画です。防音というと通常は...
ハンコックタイヤが考えるトランスフォームしちゃう未来のタイヤ ハンコックタイヤが考えるトランスフォームしちゃう未来のタイヤ
基本的な構造は昔から大きく変わっていないながらも、車にとってとても重要なパーツであるタイヤ。タイヤが無ければ車とは言えない...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月12日 (水)

1960年代には既に倒れない二輪車があったらしいよ

1960年台には既に倒れない二輪車があったらしいよ

止まっている二輪車はコケる。これは自然の摂理ですが、最近は技術の進歩によりセグウェイのような自らバランスを取る乗り物が多く登場してきました。

しかし、実は今から50年以上前の1967年には Gyro-X と呼ばれる倒れない二輪自動車が開発されていたそうです。倒れない秘密は名前の通りジャイロスコープ。

フライホイールが高速回転する事で発生するジャイロ効果によりバランスをとる構造になっており、外部から力が加わるとジャイロスコープの角度を変えて逆向きに力が働く事で二輪車ながら非常に安定した走行を可能としているのが特徴です。

残念ながら試作品が作られただけでジャイロカー・カンパニーは倒産してしまいGyro-Xが日の目を見る事はありませんでしたが、後にプロトタイプを復元したのがこちら。テネシー州のレーンモーター博物館に展示されている実動モデルです。

おぉ!ちゃんと立ってるよ!ローテクだけどハイテクっぽい!

Two-Wheeled, Self-Balancing Gyro-X vehicle from 1967 in action & driving scenes!

Gyro-X の仕組みはこちら

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スゲー!バイクなのにコケないホンダのライディングアシスト スゲー!バイクなのにコケないホンダのライディングアシスト
ホンダがCES 2017で発表したバイクを自立させちゃうすごい機能「ライディングアシスト」のデモ動画です。止まっているバイクはコケるもの...
自転車が倒れない仕組みがとてもよくわかるレゴ動画 自転車が倒れない仕組みがとてもよくわかるレゴ動画
二輪車はハンドルから手を離していても直進します。そして車体を傾けると傾いた方向に曲がっていきます。ではなぜハンドルから手を離していても...
信号待ちで足をついたら負けだと思ってる奴wwww 信号待ちで足をついたら負けだと思ってる奴wwww
信号待ちで絶対に足をつくまいと無駄にがんばるスクーター乗りがいたwwwwっていう動画です。バイクは止まったら倒れる...
俺は足はつかない 絶対につかない・・・っていう動画 俺は足はつかない 絶対につかない・・・っていう動画
止まっているバイクは倒れる・・・この当たり前な自然の摂理に果敢に挑戦するライダーの動画です。なんの変哲もない普通のスクーター...
自らバランスをとって自立しちゃう絶対倒れない棒 自らバランスをとって自立しちゃう絶対倒れない棒
自らバランスをとって自立し続ける棒が不思議!っていう動画です。秘密は棒の上についている2つのコマ。センサーが倒れそうな方向を検知すると...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

ジェームズ・メイのホンダ シビック TYPE R 超短評動画

ジェームズ・メイのホンダ シビック TYPE R 超短評動画

元トップギア、現在はグランド・ツアーの司会の他、多数の番組でも司会を務めるジェームズ・メイ氏がホンダ シビック TYPE R についてレビューしちゃいます。

あまりスピードを出さない運転からキャプテン・スローというあだ名を付けられたジェームズですが、フェラーリやポルシェを所有するほどスポーツカーは大好きなのです。

そんな彼がTYPE Rを2分ほどで短評。ドライビング、スタイリング、エアロ、エンジン、インテリア、インフォテインメント、リアシート、トランク、総評の順に良いか悪いか彼独自の視点で評価を行います。

でも肝心のドライビング(走り)については「速い!」の一言だけwwww それ以外も大したことは言ってません。何言ってるか気になる方は自動翻訳を使ってね。

2018 Honda Civic Type R: a relevant review by James May

どうやらジェームズはタッチパネルの使い勝手がお気に召さないようです。ってTYPE R というよりただのシビックの評価じゃんwwww

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スワーゲン ゴルフR vs ホンダ シビック TYPE R vs ヒュンダイ ヴェロスターN ドラッグレース&サーキットラップタイム対決動画 スワーゲン ゴルフR vs ホンダ シビック TYPE R vs ヒュンダイ ヴェロスターN ドラッグレース&サーキットラップタイム対決動画
フォルクスワーゲン ゴルフR とホンダ シビック TYPE R とヒュンダイ ヴェロスターN の3台をドラッグレースとサーキットで対決...
BMW M2 コンペティション vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース&サーキットラップタイム対決動画 BMW M2 コンペティション vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース&サーキットラップタイム対決動画
ニュルFF最速の称号だけでなくヨーロッパ各地のサーキットでもFF最速記録を更新しているホンダ シビック TYPE R(FK8)...
サーキット走行を楽しんでたホンダ シビック TYPE R がクラッシュしちゃう動画 サーキット走行を楽しんでたホンダ シビック TYPE R がクラッシュしちゃう動画
サーキットに事故はつきものですが、好き好んでクラッシュするドライバーは一人もいません。とは言えやはり車の限界...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR vs ホンダ シビック TYPE R サーキットラップタイム比較動画 フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR vs ホンダ シビック TYPE R サーキットラップタイム比較動画
フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR とホンダ シビック TYPE R のサーキットラップタイムを比較しちゃう動画です。WTCRに参戦...
ホンダ シビック TYPE R vs AMG A35 vs ゴルフ R ドラッグレース動画 ホンダ シビック TYPE R vs AMG A35 vs ゴルフ R ドラッグレース動画
ホンダ シビック TYPE R とメルセデス・ベンツ AMG A35 とフォルクスワーゲン ゴルフ R の3台をドラッグレースで加速対決させてみた...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月11日 (火)

パイクスピーク仕様891馬力のアウディ クワトロ S1 E2がドラッグレースしちゃいます

パイクスピーク仕様891馬力のアウディ クワトロ S1 E2がドラッグレースしちゃいます

狭い山道をとんでもない速さで駆け抜けるヒルクライム競技。中でも有名なのはアメリカ コロラド州で毎年行われているパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムではないでしょうか。

こちらのアウディ クワトロ S1 E2 もパイクスピーク専用に作られたスペシャルマシン。軽量な車体に891馬力を叩き出す2.5L直5ターボエンジンを搭載し一見しただけでも只者ではない雰囲気が漂いまくっています。

そんな本物のヒルクライムマシンがなんとドラッグレース場に登場!!非常に珍しい光景ですが一体ゼロヨンを何秒で走るのでしょうか?

Audi Quattro S1 E2 Pikes Peak Car - 1/4 Mile Run

ちょっとスタートが遅れましたが

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

F1のような快音を奏でるBMWのヒルクライムマシン F1のような快音を奏でるBMWのヒルクライムマシン
F1のような超高音を奏でる BMW 134 と呼ばれる伝説のヒルクライムマシンがすげー!っていう動画です。E82をベースにジャッド製...
ヒルクライム クラッシュシーンあれこれ ヒルクライム クラッシュシーンあれこれ
ヒルクライム競技で起こったクラッシュシーンを集めた動画です。峠道などを封鎖しタイムアタック形式で行われるヒルクライム競技...
1000馬力のGT-Rが峠を攻める!峠スーパーラップ動画 1000馬力のGT-Rが峠を攻める!峠スーパーラップ動画
VIDEO OPTION より京都の嵐山-高雄パークウエイで行われたチューンドカーによる峠スーパーラップ動画です。サーキットと違い...
フォルクスワーゲン I.D. R パイクスピーク2018 7分57秒148 フルアングル動画 フォルクスワーゲン I.D. R パイクスピーク2018 7分57秒148 フルアングル動画
フォルクスワーゲン I.D. R がパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2018で7分57秒147の史上最速記録を出した時のフルアングル...
パイクスピーク 2017 総合優勝 ロマン・デュマ フルオンボード映像 パイクスピーク 2017 総合優勝 ロマン・デュマ フルオンボード映像
2017年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムで総合優勝したロマン・デュマ選手のフルオンボード動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

アメリカ人はこんなの付けてないよっていう日本のカー用品あれこれ

アメリカ人はこんなの付けてないよっていうカー用品あれこれ

車の中はいわば自分の部屋と同じ。オーナーごとにそれぞれ違ったカーアクセサリーが備え付けられていますが、やはり定番は存在します。

しかし、どうやら日本で当たり前に見かけるカー用品はアメリカではあまり付けないのだそうです。って事でスティーブさんがそのあたりの違いを語ってくれます。

えええ?アメリカ人は車の中にティッシュ置かないの?

日本のカー用品は最高!!アメリカにないものばっかり!徹底的に車内の日米比較 Awesome Japanese Car Accessories You WON'T Find in America!

私もゴミ箱は付けてます。車内で物を食べれば必然的にゴミが出ると思うけどアメリカ人はどうしてんだろ?まさか窓からポイ捨てっすか?w
後、理解できないのはハンドルカバーと新車のビニールを付けっぱなしにしてる奴w

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

もしもクルマと自分が入れ替わったら?っていうジェームスの面白CM もしもクルマと自分が入れ替わったら?っていうジェームスの面白CM
もしもクルマと自分が入れ替わったらどうなる?っていうジェームスの面白CMです。自分の車を道具と割り切って雑に扱うひとりの男...
ひょっとしたら役に立つかもしれないカーライフハックあれこれ ひょっとしたら役に立つかもしれないカーライフハックあれこれ
身近な道具でカーライフを少しだけ幸せにしちゃう(かもしれない)カーライフハック動画です。愛車をメンテナンスしようと思った時...
気をつけろ!店員によるエンジンオイルパクリ発覚動画 気をつけろ!店員によるエンジンオイルパクリ発覚動画
オイル交換作業をしている店員がこっそり客が指定したオイルとは別のオイルを入れようとしてバレちゃう動画です。カー用品店等で...
車好きに贈って喜ばれるクリスマスプレゼントはこれだ! 車好きに贈って喜ばれるクリスマスプレゼントはこれだ!
プレゼントを選ぶという行為は相手の事を思って選んでいるつもりでも、実は自分があげたい物を選んでいる事が往々にして...
インド人女性 暑すぎて牛の糞でカローラをコーティングwwww インド人女性 暑すぎて牛の糞でカローラをコーティングwwww
5月だというのにめちゃくちゃ暑いですねぇ。なんでも今年の夏はエルニーニョ現象の影響で昨年よりは暑くないらしいのですが...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

2019年6月10日 (月)

ホンダ CBR1000RRのエンジンを積んだ芝刈り機でギネス世界記録 0-100mph 6秒285!

ホンダ CBR1000RRのエンジンを積んだ芝刈り機でギネス世界記録 0-100mph 6秒285!

ホンダが0-100mph(0-160km/h) を6秒285で駆け抜ける無駄に速すぎる芝刈り機でギネス世界記録を達成しちゃいました。

ホンダは2014年にも世界最速の芝刈り機と称した109馬力のエンジンを積んだカスタム芝刈り機で最高速度116.57mph(約187.6km/h)を達成して話題になりましたが、今回のV2はさらにパワフルな200馬力を発生するCBR1000RR Fireblade SPの999cc4気筒エンジンを搭載。

元英国カートチャンピオンでスタントドライバーのジェス・ホーキンスさんがドライバーとしてチャレンジした結果、0-100mphを1回目は6秒43、2回目の逆走では6秒12を記録し平均6秒285のギネス記録を達成しちゃいました。

ちなみに最高速度は150.99mph(約242.6km/h)も出るそうですよ。無駄にはえー!wwww

MEAN MOWER EARNS NEW GUINNESS WORLD RECORDS™ TITLE : HONDA

Fastest Lawnmower with Guinness World Records™! Honda Mean Mower reaches 100mph in 6.285 Seconds

1

2

3

4

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

BMW Z4 M40i vs ポルシェ ボクスター GTS vs アウディ TTS ロードスター 加速対決動画

BMW Z4 M40i vs ポルシェ ボクスター GTS vs アウディ TTS ロードスター 加速対決動画

BMW Z4 M40i とポルシェ 718 ボクスター GTS とアウディ TTS ロードスターの3台が同時ドラッグレースしちゃう動画です。

それぞれのスペックは、スープラと同じエンジンを積むZ4 M40i が3L直6ターボ 340馬力/500Nm/FR、ボクスター GTS が2.5Lフラット6 365馬力/430Nm/MR、TTS が2L直4ターボ 306馬力/400Nm/4WD。

最高出力ではボクスターが若干リードしているようにも見えますが、最大トルクはZ4がかなり上。TTSはパワー的にちょっと不利ですが4WDのトラクションでロケットスタートをかましたいところです。

ドイツ勢ミドルハイクラスオープンカー対決を制するのはどのマシンなのか!? ちなみに最初は幌の開くスピード対決で、後半がドラッグレース&ブレーキング対決ですよん。

BMW Z4 M40i v Porsche Boxster GTS vs Audi TT-S - DRAG RACE, ROLLING RACE & BRAKE TEST

フライングスタートを決めた

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トヨタ スープラ RZとBMW Z4 M40iを比較しちゃう動画 トヨタ スープラ RZとBMW Z4 M40iを比較しちゃう動画
新型GRスープラはベース部分をBMWが設計開発を行い、足回りなど細かい部分の味付けはトヨタ、BMWがそれぞれ独自に...
テスラ モデル3 vs BMW M3 vs アウディ RS4 ドラッグレース動画 テスラ モデル3 vs BMW M3 vs アウディ RS4 ドラッグレース動画
テスラ モデルS と BMW M3 とアウディ RS4 の3台がドラッグレース&ブレーキ対決しちゃう動画です。それぞれのスペックは、モデル3は...
ロータス エキシージ CUP 430 vs ポルシェ ケイマン GTS vs アウディ RS5 ドラッグレース動画 ロータス エキシージ CUP 430 vs ポルシェ ケイマン GTS vs アウディ RS5 ドラッグレース動画
トップギアより、ロータス エキシージ CUP 430 vs とポルシェ 718 ケイマン GTS とアウディ RS5 が加速対決しちゃう動画です...
BMW S1000RR vs マクラーレン 720S スパイダー vs アリエル アトム4 加速対決動画 BMW S1000RR vs マクラーレン 720S スパイダー vs アリエル アトム4 加速対決動画
BMW S1000RR 2019年モデルとマクラーレン 720S スパイダーとアリエル アトム4 の3台がドラッグレースで加速対決しちゃう動画です...
ポルシェ 992 カレラ4S vs アウディ R8 vs 日産 GT-R NISMO vs BMW M850i ドラッグレース動画 ポルシェ 992 カレラ4S vs アウディ R8 vs 日産 GT-R NISMO vs BMW M850i ドラッグレース動画
ポルシェ 911(992) カレラ4S とアウディ R8 V10パフォーマンス・クワトロと日産 GT-R NISMO と BMW M850i の4台同時ドラッグレース...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月 9日 (日)

谷口選手にスライドコントロールの基本を学んじゃおう

谷口選手にスライドコントロールの基本を学んじゃおう

リアを滑らせてカッコよくドリフトしながらコーナリングしたいけどやり方がよくわからない。一体何から始めればいいの?

そんな貴方はこの動画を見て谷口信輝選手にカウンターステア~スライドコントロールの基本を教えてもらいましょう。きっとこれを見た後はなぜか自分も出来るようになってる気がするはず。

まずはアクセルで高回転キープの練習だ!ブオオオオン!!!!

【REVSPEED】谷口信輝伝授!カウンターステア〜スライドコントロール 2018年2月号

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

谷口選手のドリフトハンドルさばき講座 谷口選手のドリフトハンドルさばき講座
免許を取ったらやってみたいドリフト走行。そんなドリフトのハンドル操作のコツをプロドリフターの谷口選手が教えてくれる動画です...
ラウンドアバウトでドリフト練習する奴wwww ラウンドアバウトでドリフト練習する奴wwww
ラウンドアバウトでドリフトを練習する車を上から撮影した管理カメラの映像です。環状になっているラウンドアバウトは...
なぜステアリングから手を離すと勝手に戻るのかわかる動画 なぜステアリングから手を離すと勝手に戻るのかわかる動画
なぜステアリングホイールから手を離すと勝手に真ん中にもどるのか理由がわかる動画です。交差点を曲がった後、ハンドルから手を離すと...
交差点でドーナツターンをやろうとしたマスタングがクラッシュしちゃう動画 交差点でドーナツターンをやろうとしたマスタングがクラッシュしちゃう動画
調子こいたフォード マスタングが速攻クラッシュしちゃう動画です。後輪を激しくホイルスピンさせながら交差点に勢いよく飛び出していく...
ドリフト超たのしー! → タイヤが逃亡wwww ドリフト超たのしー! → タイヤが逃亡wwww
サーキットでドリフトを練習してたらタイヤが逃亡したwwwwっていう動画です。後輪駆動のBMWを操り路面を滑るように走る...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

バネの代わりにバスケットボールを付けてみたwwww

バネの代わりにバスケットボールを付けてみたwwww

車のスプリングって結構硬いんですよね。さすが1トンもある車重を支えるだけあって人間ごときの力で簡単にボヨンボヨンとは縮まりません。

一方、バスケットボールも結構硬い。中は空気なのに顔面にあたると泣いちゃうぐらい硬い。ん?ひょっとしてこの硬さなら自動車のバネの代わりになるんじゃね?

って事で、おなじみロシアのユーチューバーGARAG54氏がバスケットボールとバレーボールで実験しちゃいます。世の中エアサスがあるぐらいだから同じ空気が詰まったボールでもなんとかなるかも?

ПНЕВМО ПОДВЕСКА СВОИМИ РУКАМИ | БАСКЕТБОЛЬНЫЕ МЯЧИ ВМЕСТО ПРУЖИН

おぉ?結構いける?

...(続きを読む)

おまけ ロードローラー vs バスケットボール

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

車のバネ vs プレス機 ガチンコ対決動画 車のバネ vs プレス機 ガチンコ対決動画
車のサスペンションに取付けられているバネをプレス機で押しつぶしてみたらどうなるか実験してみた動画です。密着するほどスプリングコンプレッサーで...
バネの代わりに超強力磁石を使ったマグサスを作ってみたwwww バネの代わりに超強力磁石を使ったマグサスを作ってみたwwww
バネの代わりに超強力磁石を使ってマグネットサスペンションを作ったらどうなるかやってみたっていう動画です...
8万km走ったショックアブソーバーと新品を比較しちゃう動画 8万km走ったショックアブソーバーと新品を比較しちゃう動画
8万km走った純正装着ショックアブソーバーと新品のKYBショックアブソーバーを比較するKYB公式動画です。普通の人は...
ホンダ シビックをプッシュロッドにしてみた ホンダ シビックをプッシュロッドにしてみた
ホンダ シビック(EG)のサスペンションをプッシュロッドに改造してみたっていう動画です。F1などレーシングカーに多く採用されているプッシュロッド...
タイヤは衝撃吸収機能も兼ねている → ミシュラン「だったらサスペンションも組み込んじゃえ」 タイヤは衝撃吸収機能も兼ねている → ミシュラン「だったらサスペンションも組み込んじゃえ」
ミシュランが2008年に発表したサスペンション等様々機能を詰め込んだ画期的なホイール「アクティブ・ホイール」のデモ動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月 8日 (土)

260km/hで爆走していたレクサス LS460がうっかりクラッシュ!

260km/hで爆走していたレクサス LS460がうっかりクラッシュ!

型落ちとは言えちょっとアクセルを踏み込むだけで簡単に200km/hオーバーの世界に誘うレクサスの高級セダン LS460。

385馬力4.6リッターV8エンジンはスムーズかつ力強く巨大な車体を加速させていきます。そしてそこに長い直線があればその実力を試してみたくなるのは人情かもしれません。

こちらのドライバーもその誘惑に勝てず、早朝郊外の長い直線でベタ踏み。しかし260km/h近くまで加速したレクサスはこの後とんでもない事になっちゃうのでした・・・

Lexus LS460 - 260km/h - Soe, Viljandi

ガッシャーン!緩やかな左コーナーでリアが滑りだしそのまま畑に突入。勢い余った車は完全に横転する大事故になっちゃいました。

幸いドライバーは無事のようですが、この後ドライバーは車を置いて逃げ、警察からの連絡も無視したそうです。でも動画はアップしちゃうっていうね。

1

2

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

女性ドライバー「洗車してピカピカになったよ」→ クラッシュ 女性ドライバー「洗車してピカピカになったよ」→ クラッシュ
最近は高齢ドライバーによるアクセルとブレーキの踏み間違いが問題になっていますが、実際は若年ドライバーのほうが...
不用意にドアを開けたフェラーリ 458 チャレンジがクラッシュしちゃう動画 不用意にドアを開けたフェラーリ 458 チャレンジがクラッシュしちゃう動画
ルーマニアの路地に現れたのはフェラーリ 458 ベースのサーキット専用マシン 458 チャレンジ。ベタベタの車高や大きな...
カッコつけたマスタングが交差点でドリフトアピールした結果・・・ カッコつけたマスタングが交差点でドリフトアピールした結果・・・
交差点のど真ん中でフォード マスタングがドリフトしまくってるところを撮影した動画です。大きなカーイベントが行われると...
雨の中かっ飛ばしてた AMG GT がハイドロプレーニングからのクラッシュ! 雨の中かっ飛ばしてた AMG GT がハイドロプレーニングからのクラッシュ!
雨の高速道路をかっ飛ばしていたメルセデス AMG GT がクラッシュしちゃった動画です。アクセルをちょっと踏み込めば...
カッコつけた RX-8 と 350Z ギャラリーの前でクラッシュしちゃう動画 カッコつけた RX-8 と 350Z ギャラリーの前でクラッシュしちゃう動画
ギャラリーの前でカッコつけたマツダ RX-8 と日産 350Z がクラッシュしちゃう動画です。アメリカアリゾナ州スコッツデールで行われた...

スポンサーリンク

| | コメント (4)

2019年6月 7日 (金)

新型トヨタ スープラのパワーをシャシダイで実測してみた

新型トヨタ スープラのパワーをシャシダイで実測してみた

BMW製エンジンを搭載した新型スープラ RZ の最大出力はメーカー公称値340馬力/500Nm(335bhp/365lb-ft)。でも実際にはどうなの?ほんとに340馬力も出てるの?

そんな誰しも一度は頭をよぎる素朴な疑問をアメリカのカー雑誌 CAR and DRIVER が答えます。おそらく借り物だと思われる6気筒のGRスープラを遠慮なくローラー式シャシダイに乗せて実測。

その結果、なんと343馬力/579Nm(339bhp/427lb-ft)を記録しちゃいました。しかもこれ補正係数無しらしいですよ。エンジンがスゴイのか駆動ロスが少ないのかはわかりませんが、とにかくパワフルなのは間違いないようです。すげーよ、スープラ!というかBMW?

Dyno Test: How Much Power Does the 2020 Toyota Supra REALLY Make?

1

The 2020 Toyota Supra Makes More Power Than Toyota Claims : CAR and DRIVER

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

トヨタ スープラ RZとBMW Z4 M40iを比較しちゃう動画 トヨタ スープラ RZとBMW Z4 M40iを比較しちゃう動画
新型GRスープラはベース部分をBMWが設計開発を行い、足回りなど細かい部分の味付けはトヨタ、BMWがそれぞれ独自に...
トヨタ GR スープラを織戸&谷口が褒めちぎる動画 トヨタ GR スープラを織戸&谷口が褒めちぎる動画
ベースはBMW Z4と同じながら味付けはトヨタ流とされる新型 GR スープラ。すでに各メディアでインプレッションされていますが...
トヨタ GRスープラ 0-200km/h 加速スピードメーター動画 トヨタ GRスープラ 0-200km/h 加速スピードメーター動画
ファン待望の新型トヨタ GRスープラですが、やはり売れ筋は最上級グレードのRZのようで2019年分は既に完売しているのだとか...
新型トヨタ スープラ を絶賛しちゃう動画 新型トヨタ スープラ を絶賛しちゃう動画
新型トヨタ スープラを飯田 章、織戸 学両氏が絶賛しちゃうGAZOO公式動画です。80の生産終了から17年。満を持して登場した...
こっちのほうがスープラっぽくね? こっちのほうがスープラっぽくね?
新型トヨタ スープラをよりスープラっぽいデザインにしてみたレンダリング画像が話題になっていたので紹介。17年ぶりに復活を果たした90...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

ダイハツの新技術 D-CVT の仕組みがわかる動画

ダイハツの新技術 D-CVT の仕組みがわかる動画

ダイハツの新世代技術「DNGA (Daihatsu New Global Architecture)」のひとつとして新型タントに搭載される新しい発想のトランスミッションがD-CVT(デュアルモードCVD)。

従来のCVTは変速比幅(レシオカバレッジ)が狭く高速域が苦手とされてきましたが、それを補うためにダイハツは遊星ギアを組み込みこの問題を解決しました。

低速域は今までのCVTと同じだけど、40km/hを超えるとギアを噛み合わせて変速比を変えるんですね。これにより100km/h走行時の回転数は550rpmも下がるそうですよ。

タントにはまったく興味ないけど技術的には興味深々です。

ダイハツ DNGAの新技術「D-CVT」の解説動画

実物はこんな感じ

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ケーニグセグ Jesko の画期的な9速トランスミッション SLT の仕組みがわかる動画 ケーニグセグ Jesko の画期的な9速トランスミッション SLT の仕組みがわかる動画
ケーニグセグ Jesko に搭載されたケーニグセグ製の画期的な9速マルチクラッチトランスミッション SLT(Light Speed Transmission) の...
タミヤのCVTトランスミッションの動きを見てみよう タミヤのCVTトランスミッションの動きを見てみよう
タミヤの1/14 RCビッグトラック用CVTトランスミッションの動きがよくわかる動画です。実車の世界は無段変速機であるCVTが主流に...
F1のトランスミッションはどうなっているのか見てみよう F1のトランスミッションはどうなっているのか見てみよう
1997年のジョーダン F1マシンの7速セミオートマチックトランスミッションのギアボックスがどうなっているのかわかる動画です...
CVTの動作を実際に見てみよう CVTの動作を実際に見てみよう
CVTの動作を実際に見てみるとこんな感じっていう動画です。プーリーの径を変える事で無段階変速を行うCVT。今や日本の...
無段変速機(CVT)の仕組みがよくわかる動画 無段変速機(CVT)の仕組みがよくわかる動画
多くの小型車に搭載されている無段変速機(CVT)の仕組みがよくわかるかもしれない動画です。入力プーリーと出力プーリの...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月 6日 (木)

自動車に家庭用エアコン付けたらマジ冷えまくりwwww

自動車に家庭用エアコン付けたらマジ冷えまくりwwww

地球温暖化の影響により年々暑くなる夏の日差しに、暑さに弱いフィンランド人の我慢も限界に達しようとしています。もう古いスバル レガシィのエアコンの効きじゃ物足りねぇ!

って事で、無理やり家庭用5kWの結構強力な東芝エアコンをレガシィに取り付けちゃいました! もちろん、そのままでは電力不足で動きませんので発電機も一緒に搭載。

その結果、外は暑いのにもかかわらず車内はなんと-15℃の極寒に大変身!冷凍庫かよwwwww

DIY Extreme Car AC! -15°C / 5°F In the Middle of the Summer!

室内機と室外機の配置が逆じゃないの?と一瞬思ってしまいますが、暖房にすれば車内の室外機からは冷風が出るためこれでいいのです。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

インド人女性 暑すぎて牛の糞でカローラをコーティングwwww インド人女性 暑すぎて牛の糞でカローラをコーティングwwww
5月だというのにめちゃくちゃ暑いですねぇ。なんでも今年の夏はエルニーニョ現象の影響で昨年よりは暑くないらしいのですが...
この手があったか!簡単に半自動ドアにする方法wwww この手があったか!簡単に半自動ドアにする方法wwww
引き戸を簡単に半自動ドアにする方法がわかる(かもしれない)動画です。ついドアを開けっ放しにしてしまい怒られてしまうそこの貴方...
トルコ人「寒すぎてエンジンがかからない時は焚き火!これ最強」 トルコ人「寒すぎてエンジンがかからない時は焚き火!これ最強」
寒くてエンジンが全然かからないアクシデントに見舞われたトルコ人が行ったビックリ動画です。外気温がとても低いと...
レモン1000個で車のエンジンがかかるか試してみたwwww レモン1000個で車のエンジンがかかるか試してみたwwww
1000個のレモンで車のエンジンがかかるのか試してみた面白実験動画です。レモンに銅板と亜鉛板を電極として刺すと電池になる...
ステアリングに触ってはいけないドラッグレースwwww ステアリングに触ってはいけないドラッグレースwwww
イギリス BBC トップギアより、ステアリングに触ってはいけないノーハンドドラッグレースをやってみたwwwwっていう動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (3)

マクラーレン セナ vs 650S GT3 サーキットタイムアタック対決動画

マクラーレン セナ vs 650S GT3 サーキットタイムアタック対決動画

800馬力という途方もないパワーを1200kgの軽量ボディに搭載した公道を走るレーシングカー マクラーレン セナ。

伝説のレーサーの名前を奢られたそのスペシャルマシンは、どのマクラーレンのどの公道仕様のロードカーよりも最速のラップを叩き出すとメーカー自ら公言しています。

では、レーシングカーと比較したらどうでしょう?純レーシングカーのマクラーレン 650S GT3は550馬力とセナに比べてかなり非力ながら、スリックタイヤを装着しているためコーナリングスピードでは負けません。

果たしてマクラーレンが誇るハイパーカーはシルバーストーン・サーキットをレーシングカーより速く駆け抜ける事が出来るのか?

McLaren Senna vs 650S GT3 | Chris Harris Drives | Top Gear

結果は

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

超はええええええ!フォルクスワーゲン ID.R ニュルEV最速 6分5秒336 フルオンボード動画 超はええええええ!フォルクスワーゲン ID.R ニュルEV最速 6分5秒336 フルオンボード動画
フォルクスワーゲンの電動レーシングカー ID.R が叩き出したニュルEV最速 6分5秒33 フルオンボード動画です。2018年のパイクスピーク...
不用意にドアを開けたフェラーリ 458 チャレンジがクラッシュしちゃう動画 不用意にドアを開けたフェラーリ 458 チャレンジがクラッシュしちゃう動画
ルーマニアの路地に現れたのはフェラーリ 458 ベースのサーキット専用マシン 458 チャレンジ。ベタベタの車高や大きな...
スプリントカーは安全なのかクラッシュテストしてみた スプリントカーは安全なのかクラッシュテストしてみた
パイプフレームで作られたわずか640kgほどの軽量な車体に900馬力を超える超ハイパワーV8エンジンを搭載するマシンが...
GT-R トラックエディション vs フェラーリ 430 チャレンジ vs 911 GT3 CUP ワンメイクレーシングカーー筑波対決動画 GT-R トラックエディション vs フェラーリ 430 チャレンジ vs 911 GT3 CUP ワンメイクレーシングカーー筑波対決動画
2011のベスモより日産 GT-R トラックエディションとフェラーリ F430 チャレンジとポルシェ 911 GT3 CUPというサーキット専用車による...
フェラーリ 458 vs NASCAR レーシングカー ドラッグレース対決 フェラーリ 458 vs NASCAR レーシングカー ドラッグレース対決
フェラーリ 458 とNASCAR のピックアップトラックがドラッグレース場で加速対決しちゃう動画です。白いフェラーリ 458 の対戦相手として...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月 5日 (水)

はえー!ファイヤー安藤 ESCORT Evo9 筑波サーキット 51秒119 フルオンボード動画

はえー!ファイヤー安藤 ESCORT Evo9 筑波サーキット 51秒119 フルオンボード動画

チューニングカー筑波最速ラップの現在のトップは、アンダー鈴木選手のスコーチアドバンシルビアが出した驚異の50秒366ですが、今年2月23日に行われたアタック筑波でファイヤー安藤選手のESCORT Evo9が50秒台目前に迫る51秒119を記録。

タイムアタックイベント「Attack」は、Sタイヤ、安全装備、音量規制以外の改造範囲はほぼ無制限とあって、トップクラスのマシンは巨大なエアロを身にまとい恐るべきタイムでラップを刻みます。

この日は惜しくも目標タイム50秒9には届かなかったESCORT Evo9でしたが、全参加車両のトップタイムを叩き出し見事優勝。筑波チューニングカーラップでも歴代2位となったのでした。

路面に吸い付くような異次元のコーナリングはもはやレーシングカー。は、はえー!!!!

筑波サーキット TIME ATTACK ランキングTOP50

Attack Tsukuba 2019-0223「ファイヤー 安藤//ESCORT Evo9」CT9A ※re-upload

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!チューニングカー筑波最速決定戦 Attack Tsukuba 2019 激速動画 はえー!チューニングカー筑波最速決定戦 Attack Tsukuba 2019 激速動画
チューニングカーの筑波サーキットのラップタイム最速を競う Attack Tsukuba 2019 のダイジェスト動画です。安全装備とSタイヤ以外は...
はえー!筑波43秒304 小林可夢偉×SF14(SUPER FORMULA) フルオンボード動画 はえー!筑波43秒304 小林可夢偉×SF14(SUPER FORMULA) フルオンボード動画
2016年12月4日に筑波サーキットで行われた「SPEED×SOUND TROPHY 2016」で小林可夢偉選手がスーパーフォーミュラマシンで記録した...
はえー!HKS TRB-03 筑波49秒445 フルオンボード動画 はえー!HKS TRB-03 筑波49秒445 フルオンボード動画
HKSが製作した究極のチューンド86 HKS TRB-03 の筑波サーキット2000箱車最速49秒445フルオンボード動画です...
はえー!究極のスイスポ HKS TRB-04(K14Cエンジン) 筑波57秒480 フルオンボード動画 はえー!究極のスイスポ HKS TRB-04(K14Cエンジン) 筑波57秒480 フルオンボード動画
筑波FF最速を目指してHKSが製作した究極のスイスポ TRB-04 の57秒480フルオンボード動画です。以前のエンジンは500馬力仕様の...
日産 GT-R NISMO 筑波1分0秒293 フルオンボード動画 日産 GT-R NISMO 筑波1分0秒293 フルオンボード動画
WEB CARトップより、日産 GT-R NISMO の筑波1分0秒293 フルオンボード動画です。CARトップの名物企画 筑波サーキットテスト...

スポンサーリンク

| | コメント (2)

移動中もくつろぎたい!ソファで公道を爆走しちゃう老夫婦wwww

移動中もくつろぎたい!ソファで公道を爆走しちゃう老夫婦wwww

ソファって気持ちがいいですよね。ちょうどいい硬さのクッションに身を沈めて杯を傾ける。まさに身も心もリラックスする瞬間であります。

「もう移動中もずっとソファに座っていたい。車のシートは固くていやだ!」そんな我儘な願いを実現したカップルが公道を走行していました。それもかなりのハイスピードでwwwww

これって家に帰ったらそのままリビングに直行なのかしら?

Couple driving down the road on a couch on wheels

追記:老夫婦って書いたけど実は違うかも。実際はこんな感じの車のようです。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ソファにジェットエンジンを積んだらこうなったwwwww ソファにジェットエンジンを積んだらこうなったwwwww
一人用ソファにジェットエンジンを積んだとんでもない乗り物がスゲー!っていう動画です。過去にもソファに電気モーターやレシプロ...
ソファ買ったらトランクに入らなかった!→ ピコーン!閃いた! ソファ買ったらトランクに入らなかった!→ ピコーン!閃いた!
ソファ買ったけど大きすぎてトランクに入らなかった!やばい!どうする? → ピコーン!閃いたっていう動画です。セダンタイプの車でソファを買い物に来た...
トレーラーヘッドでソファを運んじゃうワイルド動画 トレーラーヘッドでソファを運んじゃうワイルド動画
普通のソファを無駄に大きいトレーラーヘッドで運んじゃうワイルド動画です。ソファを運ぶだけならこんなに大きいのはいらないと...
これはスゴイ!リアルな1/2トヨタ 2000GT ラジコンカーの動画&リアル 2000GT テーブルとソファ これはスゴイ!リアルな1/2トヨタ 2000GT ラジコンカーの動画&リアル 2000GT テーブルとソファ
愛知県にあるロードスターガレージが作った、トヨタ 2000GT の1/2 ラジコンカーと、実車感たっぷりの2000GTテーブルとソファです...
自動車に改造したソファが公道を走っちゃう動画 自動車に改造したソファが公道を走っちゃう動画
3輪自動車に改造したソファがロンドンの街を走ってる所を撮影した動画です。リビングの気持ちのいいソファに座ったままあちこち移動したいって気持ちは分からないでもないですが...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

テスラ モデル3 エルクテストはスポーツカー以上に優秀だった

テスラ モデル3 のエルクテストはかなり優秀だぞ

エルクテスト(ムーステスト)とは、突然飛び出してきたヘラジカ(エルク)を避けるため緊急回避動作をした時の挙動を調べるテスト。

ブレーキをかけながら急ハンドルを切るためスピードが速いほど挙動が乱れやすくなるところを、いかに電子制御で安定させてドライバーの意図通りに動いてくれるかが重要です。

km77.comが独自行っているこのテストでは、車高が低くハイグリップタイヤを履くスポーツカーは概ね成績が良く80km/hの進入速度がひとつの目安となります。普通の車は75km/hをクリアすればかなり優秀と言えるでしょう。

そんな中、EVのテスラ モデル3はスポーツカー並の操縦性を見せ、なんと88km/hでも素晴らしい動きでクリアしちゃいました。車重はかなりあるはずなのにそれを感じさせない挙動は見事。比較で紹介するBMW M2 コンペティションのほうがよっぽど苦戦しているように見えます。

やるじゃん!モデル3。そういえば日本でも発売されたんですよね。ちょっと試乗に行ってくる!

Tesla Model 3 2019 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

BMW M2 Competition 2018 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

AMG GT R、ホンダ シビック タイプR、メルセデス Eクーペ、フォルクスワーゲン ゴルフ GTI のエルクテストを見てよう AMG GT R、ホンダ シビック タイプR、メルセデス Eクーペ、フォルクスワーゲン ゴルフ GTI のエルクテストを見てよう
AMG GT R、ホンダ シビック タイプR、メルセデス Eクーペ、フォルクスワーゲン ゴルフ GTI のエルクテスト動画です...
レクサス L500h、アウディ TT RS、AMG GT C ロードスター、BMW 4シリーズのエルクテストを見てよう レクサス L500h、アウディ TT RS、AMG GT C ロードスター、BMW 4シリーズのエルクテストを見てよう
レクサス L500h、アウディ TT RS、AMG GT C ロードスター、BMW 4シリーズ グランクーペのエルクテスト動画です。突然目の前に現れた...
SUVの急ハンドルは安定しないから気をつけろ! SUVの急ハンドルは安定しないから気をつけろ!
最近は猫も杓子もSUV。世界的にSUVブームが到来し各メーカーからは新型SUVが続々と登場しています。確かに高い運転席は...
マツダ ロードスター RF他のエルクテストを見てみよう マツダ ロードスター RF他のエルクテストを見てみよう
マツダ ロードスター RF のエルクテスト(ムーステスト)は中々優秀だったぞっていう動画です。km77.comが車の持つ緊急回避能力を...
ホンダ フィットのエルクテストが優秀すぎてビックリしちゃいました ホンダ フィットのエルクテストが優秀すぎてビックリしちゃいました
ホンダ フィットのエルクテスト(ムーステスト)が優秀すぎてスポーツカーもビックリっていう動画です。わざと急ハンドルを切って危険回避性能を...

スポンサーリンク

| | コメント (4)

2019年6月 4日 (火)

超はええええええ!フォルクスワーゲン ID.R ニュルEV最速 6分5秒336 フルオンボード動画

超はええええええ!フォルクスワーゲン ID.R ニュルEV最速 6分5秒336 フルオンボード動画

フォルクスワーゲンの電動レーシングカー ID.R が叩き出したニュルEV最速 6分5秒33 フルオンボード動画です。

2018年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムを7分57秒148の驚異的なコースレコードで優勝した ID.R がステージをドイツ ニュルブルクリンクに移し再びものすごい記録を打ち立てちゃいました。

パイクスピークと同じロマン・デュマ選手がドライブしたその驚愕の記録はなんと6分5秒336。今までのEV最速ラップがNIO EP9 の6分45秒でしたから40秒以上も短縮したことになります。

さすがにポルシェ 919 ハイブリッドEVoの5分19秒546には及ばないもののその速さは別格。モーターの高周波だけが鳴り響く中、200km/hオーバーでコーナーを駆け抜けていく映像はまるでマシンが路面に吸い付いているかのようです。

680馬力のツインモーターを積みながらも直線の最高速度は意外と伸びず250km/h止まり。つまりこのタイムは恐るべきコーナリングスピードによってもたらされているのです!は、はやすぎるううううう!

Full lap – ID.R record-breaking run on the Nordschleife

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

超はええええ!!ポルシェ 919 ハイブリッド Evo ニュル最速5分19秒546 フルオンボード動画 超はええええ!!ポルシェ 919 ハイブリッド Evo ニュル最速5分19秒546 フルオンボード動画
ポルシェ 919 ハイブリッド Evo がニュルブルクリンクで史上最速5分19秒546の新記録を叩き出したフルオンボード動画です...
はえー!!!NIO EP9 ニュル最速 6分45秒90!フルオンボード動画 はえー!!!NIO EP9 ニュル最速 6分45秒90!フルオンボード動画
中国の電気自動車メーカー NextEV の少量生産スーパーカー NIO EP9 が、ニュル最速6分45秒90を記録した超絶速いフルオンボード動画です...
超はえー!!!マクラーレン P1 LM ニュル最速 6分43秒22 フルオンボード動画 超はえー!!!マクラーレン P1 LM ニュル最速 6分43秒22 フルオンボード動画
マクラーレン P1 LM がニュルブルクリンク最速 6分43秒22 を記録したフルオンボード動画です。2016年にマクラーレンが発表したP1 LMは...
超はえー!ポルシェ 991 GT2 RS MR ニュル6分40秒33 フルオンボード動画 超はえー!ポルシェ 991 GT2 RS MR ニュル6分40秒33 フルオンボード動画
ポルシェ 911(991) GT2 RS MR がニュルブルクリンク公道走行可能市販車最速 6分40秒33 を記録したフルオンボード動画です...
超はえー!ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ ニュル6分44秒97 フルオンボード動画 超はえー!ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ ニュル6分44秒97 フルオンボード動画
ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ がニュルブルクリンクで市販量産車最速6分44秒97を叩き出したフルオンボード動画です...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

SUVの急ハンドルは安定しないから気をつけろ!

SUVの急ハンドルは安定しないから気をつけろ!

最近は猫も杓子もSUV。世界的にSUVブームが到来し各メーカーからは新型SUVが続々と登場しています。

確かに高い運転席は見通しがよくそれでいてミニバンよりスタイリッシュなため人気で出るのもわからないでもありません。しかし車高が高いという事はコーナリングはそれだけ不安定になりやすいのもまた事実です。

km77.comが独自に調査しているエルクテスト(ムーステスト)では、そのあたりの作りの違いが如実に現れます。特にサスが柔らかく底付きしやすい車は、その反動で車体がボヨンボヨンしてしまうのです。

こうなってしまうとせっかくESCが四輪を制御しようとしてもタイヤが接地せず為す術なし。特にキア スポーテージ、マツダ CX-3、トヨタ RAV4、スズキ ジムニーはその挙動を抑えられず残念な結果になってしまいました。

反対にBMW X5はサスが暴れないようにうまく制御していると思います。ホンダ HR-Vはボヨンボヨンしつつも結果的には悪くないですね。

KIA Sportage 2018 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

Mazda CX-3 2018 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

Toyota RAV4 2019 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

Suzuki Jimny 2019 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

BMW X5 2019 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

Ford Fiesta Active 2018- Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

Hyundai Tucson 2019 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalom | km77.com

Honda HR-V 2019 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

Citroen C5 Aircross 2019 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

マツダ ロードスター RF他のエルクテストを見てみよう マツダ ロードスター RF他のエルクテストを見てみよう
マツダ ロードスター RF のエルクテスト(ムーステスト)は中々優秀だったぞっていう動画です。km77.comが車の持つ緊急回避能力を...
アルピーヌ A110 の横滑り防止装置は役に立たないから気をつけろ! アルピーヌ A110 の横滑り防止装置は役に立たないから気をつけろ!
アルピーヌ A110 のエルクテスト(ムーステスト)の結果がひどすぎてビックリっていう動画です。km77.comが独自の基準で実施している...
ホンダ フィットのエルクテストが優秀すぎてビックリしちゃいました ホンダ フィットのエルクテストが優秀すぎてビックリしちゃいました
ホンダ フィットのエルクテスト(ムーステスト)が優秀すぎてスポーツカーもビックリっていう動画です。わざと急ハンドルを切って危険回避性能を...
メキシコの日産 キックスは横転するから気をつけろ!っていう動画 メキシコの日産 キックスは横転するから気をつけろ!っていう動画
メキシコで販売されている日産のコンパクトSUV キックスは横転するから気をつけろ!っていう動画です。北米や南米、中国などで販売されている...
トヨタ 86、マツダ ロードスター他のエルクテストを見てよう トヨタ 86、マツダ ロードスター他のエルクテストを見てよう
スペインのカーメディア km77.com が行ったエルクテスト(ダブルレーンチェンジテスト)の中から気になったスポーツカーを紹介します...

スポンサーリンク

| | コメント (8)

2019年6月 3日 (月)

スワーゲン ゴルフR vs ホンダ シビック TYPE R vs ヒュンダイ ヴェロスターN ドラッグレース&サーキットラップタイム対決動画

スワーゲン ゴルフR vs ホンダ シビック TYPE R vs ヒュンダイ ヴェロスターN ドラッグレース&サーキットラップタイム対決動画

フォルクスワーゲン ゴルフR とホンダ シビック TYPE R とヒュンダイ ヴェロスターN の3台をドラッグレースとサーキットで対決しちゃう動画です。

それぞれのスペックは、ゴルフRが290馬力/4WD/6MT、シビック TYPE Rが310馬力/FF/6MT、ヴェロスターNが279馬力/FF/6MTと、最大パワーではTYPE Rがひとつ抜きに出ているようです。

日独韓ハイパワーホットハッチ対決。 果たして勝つのはどのマシンなんだああ!?

2019 VW Golf R vs Civic Type R vs Veloster N - TRACK REVIEW // DRAG RACE & LAP TIMES

ドラッグレースでは

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

BMW M2 コンペティション vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース&サーキットラップタイム対決動画 BMW M2 コンペティション vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース&サーキットラップタイム対決動画
ニュルFF最速の称号だけでなくヨーロッパ各地のサーキットでもFF最速記録を更新しているホンダ シビック TYPE R(FK8)...
トヨタ ヴィッツ GRMN ニュルブルクリンク 8分44秒66 フルオンボード動画 トヨタ ヴィッツ GRMN ニュルブルクリンク 8分44秒66 フルオンボード動画
トヨタ ヤリス(ヴィッツ) GRMN のニュルブルクリンク 8分44秒66 フルオンボード動画です。212馬力のスーパーチャージャー付...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR vs ヒュンダイ i30N パフォーマンス サーキット対決動画 フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR vs ヒュンダイ i30N パフォーマンス サーキット対決動画
フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR とヒュンダイ i30N パフォーマンスの2台をサーキットでタイムアタックしてみた動画です...
フォルクスワーゲン ポロ GTI vs ミニ JCW 性能比較動画 フォルクスワーゲン ポロ GTI vs ミニ JCW 性能比較動画
フォルクスワーゲン ポロ GTI とミニ ジョンクーパーワークスのダブルレーンチェンジとウェット旋回ブレーキ動画です...
ホンダ シビック TYPE R vs AMG A35 vs ゴルフ R ドラッグレース動画 ホンダ シビック TYPE R vs AMG A35 vs ゴルフ R ドラッグレース動画
ホンダ シビック TYPE R とメルセデス・ベンツ AMG A35 とフォルクスワーゲン ゴルフ R の3台をドラッグレースで加速対決させてみた...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

2019年6月 2日 (日)

水平対向エンジンと180度V型エンジンの違いがわかる動画

水平対向エンジンと180度V型エンジンの違いがわかる動画

V型と水平対向は一体何が違うのでしょうか?もしV型の角度が180度なら、それはもはや水平対向なのでは?だって水平なのですからあああああ!

否。180度V型は水平ではありますが「対向ではない」ため似て非なるエンジンなのです。一体何故か?その答えはピストンがクランクピンを共有しているかどうかに他なりません。

言葉で説明するとわかりにくいですけど映像なら一目瞭然。なーんだ、超簡単じゃん。

Why the Ferrari flat-12 isn't actually a flat-12 at all

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

触媒の仕組みがよくわかる動画 触媒の仕組みがよくわかる動画
車の排気ガスには有害物質が多く含まれており、そのまま大気に放出すると環境に悪い影響を与えてしまいます。排気ガスは...
住友重機械工業製クランクシャフト鍛造ラインを見てみよう 住友重機械工業製クランクシャフト鍛造ラインを見てみよう
住友重機械工業製の自動車エンジン用クランクシャフトの鍛造プレスラインが稼働しているドイツ ティッセンクルップの工場見学動画です...
ケーニグセグ Jesko の画期的な9速トランスミッション SLT の仕組みがわかる動画 ケーニグセグ Jesko の画期的な9速トランスミッション SLT の仕組みがわかる動画
ケーニグセグ Jesko に搭載されたケーニグセグ製の画期的な9速マルチクラッチトランスミッション SLT(Light Speed Transmission) の...
エンジンのバルブを作っているところを見てみよう エンジンのバルブを作っているところを見てみよう
エンジンのバルブを作る工程がわかる工場見学動画です。DOHC4気筒エンジンなら4×4=16本が必要になるバルブ...
マツダの次世代ガソリンエンジン SKYACTIV-X SPCCI の解説動画 マツダの次世代ガソリンエンジン SKYACTIV-X SPCCI の解説動画
マツダの次世代ガソリンエンジン SKYACTIVE-X SPCCI の解説動画です。ガソリンエンジンもディーゼルエンジンと同じように圧縮着火...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

モータージャーナリスト「NSXのブレーキはスゴイ!GT-Rは期待はずれ」→ GT-Rのほうが優秀でした

モータージャーナリスト「NSXのブレーキはスゴイ!GT-Rは期待はずれ」→ GT-Rのほうが優秀でした

人間の感覚というのは意外といい加減なものです。過去の豊富な経験から養われた感覚と思いがちですが、実際はその日の体調や先入観、他人の意見に左右され、さらには直前の体験との相対評価になりがちなのです。

こちらは元レーサーでモータージャーナリストの清水和夫氏がホンダ NSXと日産 GT-Rのブレーキテストを行った結果なのですが、最初に行ったNSXのブレーキは絶賛しているのに対し、GT-Rのストッピングパワーはイマイチだったと評価をしています。

しかし、実際にはGT-Rのほうが2mも短く止まれており氏の感想とは真逆になってしまうという興味深い結果になりました。おそらくNSXのほうが初期制動の立ち上がりが早かったためそのように感じてしまったんでしょうね。

姿勢変化もNSXのほうが早く大きく沈んでいるように見えますので、そのあたりもガツンと効いたように感じた原因かも。あと高級車バイアス?w

【DST】ホンダNSX vs ニッサンGT-R プレミアムエディション(減速編)【DST♯126-02】

実は2017年のNSX vs GT-Rの減速テストでも同様に評価と結果が真逆でした。もうこれはテスターの好みの問題なのかもね。

こちらは加速編

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ホンダ NSX vs 日産 GT-R 加減速テスト動画 ホンダ NSX vs 日産 GT-R 加減速テスト動画
新型ホンダ NSX と日産 GT-R 2017年モデルの2台を加減速&ハイスピードテストをしちゃう動画です。2016年に発表された新型NSXとGT-Rマイチェン版...
ホンダ NSX がアメリカの工場で作られているところを見てみよう ホンダ NSX がアメリカの工場で作られているところを見てみよう
アメリカ オハイオ州の工場で作られているホンダ NSX (NC) の製作風景を垣間見ることが出来る動画です。日本でもたまに見かけるように...
ホンダ NSX vs ランボルギーニ ウラカン 加速対決動画 ホンダ NSX vs ランボルギーニ ウラカン 加速対決動画
ホンダ NSX とランボルギーニ ウラカンをドラッグレース上で加速対決させてみた動画です。3.5リッターV6ターボ+3モーターにより...
ホンダ シビックベースで作ったNSXレプリカが意外と良く出来てる件 ホンダ シビックベースで作ったNSXレプリカが意外と良く出来てる件
ホンダ シビックをベースに作ったNSX(NC)のレプリカが意外と良く出来ててスゴイっていう動画です。驚くのはこの映像が2014年のインドネシア...
ホンダ NSX vs 日産 GT-R 加速対決動画 ホンダ NSX vs 日産 GT-R 加速対決動画
ホンダ NSX と日産 GT-R をドラッグレースで加速対決してみたっていう動画です。新型NSXが発表された2017年に世界中のメディアで...

スポンサーリンク

| | コメント (7)

2019年6月 1日 (土)

新型シボレー C8コルベットをガレージの前で撮影してみた

新型シボレー C8コルベットをガレージの前で撮影してみた

伝統のFRレイアウトを捨て、ヨーロピアンスタイルのミッドシップマシンとして生まれ変わる新型シボレー コルベット(C8)。

すでに様々なメディアでカモフラージュした開発車両の映像が撮られていますが、なんとこちらの家では一足早く偽装無しの新型がガレージの前に止まっているではありませんか!

おぉ、確かにミッドシップぽいスタイリング!へ~これがC8かぁ・・・

chazcron's 2020 Corvette hits the driveway.

chazcron's 2020 Corvette gets rear-ended

実はこれ

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

浮気夫のシボレー コルベット Z06 をボコボコにしちゃう怒り心頭妻 浮気夫のシボレー コルベット Z06 をボコボコにしちゃう怒り心頭妻
浮気が発覚した夫のシボレー コルベット(C7) Z06 をボコボコにしちゃう妻がワイルドすぎるっていう動画です。お隣から何やらガンガンと...
シボレー コルベットのオイル交換のやり方がわかる動画 シボレー コルベットのオイル交換のやり方がわかる動画
ぶっちゃけファクトリーよりシボレー コルベット C7 のオイル交換のやり方がわかる動画です。6.2リットルの大排気量V8を搭載した...
シボレー コルベット Z06 vs アウディ R8 スパイダー ダブルレーンチェンジ動画 シボレー コルベット Z06 vs アウディ R8 スパイダー ダブルレーンチェンジ動画
シボレー コルベット C7 Z06 とアウディ R8 スパイダーのダブルレーンチェンジテスト動画です。前回は両車の加速減速テストに続き...
日産 R35 GT-R スパイダー爆誕! 日産 R35 GT-R スパイダー爆誕!
日産 R35 GT-R のオープンモデルをカスタムで作ってみたっていう動画です。次期 R36 の姿が今もって見えないまま一旦幕を...
シボレー コルベット ZR1 vs カマロ ZL1 1LE サーキットタイムアタック比較動画 シボレー コルベット ZR1 vs カマロ ZL1 1LE サーキットタイムアタック比較動画
シボレー コルベット ZR1 とカマロ ZL1 1LE のサーキットのラップタイムを比較してみた動画です。シボレーが誇る2大スポーツと言えば...

スポンサーリンク

| | コメント (0)

道路のど真ん中で喧嘩してるぞ!

道路のど真ん中で喧嘩してるぞ!

すぐにキレる人っていますよね。特に車の中は周りと隔離されていることもあり運転中は人格が変わってしまい何かにつけてキレまくるドライバーが結構多いと言います。

それがヒートアップしてくるとこんな風に場外乱闘に発展。中国では二人の男が信号待ちの道路のど真ん中で喧嘩をおっぱじめちゃいました。

強引な割り込みとかそういう類のトラブルでしょうか?かなり激しくやりあってるなー。

Wait till the end.....

っておい!

...(続きを読む)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

なにこれ?道行く車から通行料を取ろうとする村 なにこれ?道行く車から通行料を取ろうとする村
中国の田舎道を通ろうとしたらと村人が一斉に棒を持って料金を徴収しようとしてきた!っていう動画です。この道なぜか長い棒を持って...
重機相手にロケット花火で応戦する奴wwww 重機相手にロケット花火で応戦する奴wwww
これは立ち退きを拒んでいる住人なのかな?状況はよくわかりませんが、どうやら奥の建物に何人か立てこもっていて...
車「どけ」 ショベルカー「おまえがどけ」 車「どけ」 ショベルカー「おまえがどけ」
車とショベルカーが狭い道で対峙して喧嘩になっちゃう動画です。一台しか通れないような雪道をショベルカーが右から左に向かって...
レースに負けたピックアップトラッカーが逆上しちゃう動画 レースに負けたピックアップトラッカーが逆上しちゃう動画
レースに負けたピックアップトラッカーが逆上しちゃう動画です。オーバルコースを1周するだけのとても単純なレースに出場した...
金持ち喧嘩せず!ラ・フェラーリがヴェイロンにぶつけられちゃう動画 金持ち喧嘩せず!ラ・フェラーリがヴェイロンにぶつけられちゃう動画
フェラーリ ラ・フェラーリがブガッティヴ ヴェイロンにぶつけられちゃう超高級車同士の珍しい接触事故動画です。フランス パリの市街地に...

スポンサーリンク

| | コメント (1)

« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »