自動ハイビームの性能を調査してみた動画
最近の車に搭載されているハイビームとロービームを自動で切り替えてくれる機能の性能を調査してみた動画です。
ハイビーム中でも前方に対向車等がいれば自動でロービームに切り替えてくれる便利機能オートハイビーム。ではこの機能をオンにしておけばもう何もしなくてもいいのでしょうか?
って事で、JAFがトヨタ カローラスポーツ、ホンダ CR-V、日産 セレナの3台を使用し、対向車、対向バイク、対向自転車、対向歩行者、先行車の反応をテスト。果たして結果は?
オートハイビームを使えば、手動での切り替えは不要?【JAFユーザーテスト】
ホンダが若干遅い気がしますが、どれも車やバイクに対しては反応しているようです。しかし、自転車と歩行者には無反応でした。オートとは言え油断は禁物って事ですね。



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
白昼堂々と車のヘッドライトをパクるマン
白昼堂々と路駐してある車からヘッドライトを盗む泥棒を撮影した動画です。フードデリバリーの格好をしたこちらの怪しい男...
くすんだヘッドライトもWD-40で綺麗になっちゃうぞ!っていう動画
経年劣化でくすんでしまったヘッドライトもWD-40を使えば綺麗になっちゃうぞ!っていう動画です。いくらボディがピカピカでも...
LED vs キセノン vs ハロゲン ポルシェヘッドライト比較動画
ヘッドライトはLEDとキセノン(HID)とハロゲンでどれだけ明るさが違うのかポルシェ 911で比較してみた動画です。一度明るいヘッドライトに慣れると...
超明るい!10万ルーメンのLEDヘッドライト動画
10万ルーメンを超える明るさを持つ後付LEDヘッドライトのデモンストレーション動画です。最近はLEDの普及によりヘッドライトまでLEDに...
対向車を気にせずに走る事が出来るハイビーム BMWのアダプティブヘッドライトの紹介動画
BMW に搭載されるインテリジェントなハイビーム「アダプティブヘッドライト」の紹介動画です。LEDヘッドライトユニットに小型モーターが内蔵されており、上下左右に角度を...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「ホンダ」カテゴリの記事
- 最近の軽自動車のエンジンがわかった気になる動画(2021.04.05)
- 土屋圭市と脇坂寿一が日産 GT-Rとホンダ NSXとトヨタ GRスープラをレビューするよ(2021.03.30)
- フォルクスワーゲン ゴルフ R vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2021.03.25)
- ホンダ N-ONE RS vs シビック TYPE R 50mドラッグレース動画(2021.03.23)
- SUPER GT300のARTA HONDA NSX GT3がなんとなくわかった気になる動画(2021.03.18)
「車」カテゴリの記事
- テスラのドライバー監視システムをテストしてみた(2021.04.11)
- 330km/hで高速道路を爆走しちゃう危険すぎるポルシェ 992 ターボS(2021.04.10)
- ヘッドライトの内側を分解せずに綺麗にする方法がわかる動画(2021.04.09)
- 30年前のポルシェ 964 をドライアイス洗浄で綺麗にするよ(2021.04.08)
- トヨタ GRヤリス ニュル 8分14秒93 フルオンボード動画(2021.04.08)
「ニッサン」カテゴリの記事
- 最近の軽自動車のエンジンがわかった気になる動画(2021.04.05)
- 日産 GT-R NISMO をマット・ワトソンがレビューするよ(2021.04.01)
- 土屋圭市と脇坂寿一が日産 GT-Rとホンダ NSXとトヨタ GRスープラをレビューするよ(2021.03.30)
- ポルシェ 992 ターボS vs タイカン ターボS vs 820馬力 日産 GT-R ドラッグレース動画(2021.03.17)
- 日産 GT-R NISMO のパワーをダイナパックで計測してみた(2021.03.17)
「トヨタ」カテゴリの記事
- トヨタ GRヤリス ニュル 8分14秒93 フルオンボード動画(2021.04.08)
- BMW M440i vs トヨタ GRスープラ ドラッグレース動画(2021.04.06)
- 新型トヨタ GR86 / スバル BRZ の売りを開発者に教えてもらおう(2021.04.05)
- 土屋圭市と脇坂寿一が日産 GT-Rとホンダ NSXとトヨタ GRスープラをレビューするよ(2021.03.30)
- プロにAE86の4AGを11000rpmまで回せるか相談してみた(2021.03.24)
コメント
最近レンタカーで最新のマークX借りたけど、ハイビームがオートしか無くてめんどくさい仕様になってたわ
ハイビームにしてほしいところをロービームだったりするし
投稿: | 2019年3月16日 (土) 21時07分
自動ハイビームは街灯を対向車と間違って判断して
勝手にロービームにしたりするから非常に使いにくい。
街頭がある道は、しょうがないからパッシング引いたまま走ったりする。
投稿: | 2019年3月18日 (月) 14時42分