はえー!スタンディングマイル世界記録 483km/hの爆速フォード GT オンボード動画

スタンディングマイルイベントで世界記録となる300.4mph(約483km/h)を記録したフォード GTのオンボード動画です。
停止した状態から1マイル(約1.6km)時点での速度を競うスタンディングマイル競技に、アメリカ テキサス州のチューナー M2Kモータースポーツが制作したチューンドフォード GTがチャレンジ。
2500馬力以上と言われる途方もないパワーを発生するこのマシンは、なんとわずか1.6kmで300mph(約480km/h)の大台を超えちゃいました。空港の広い滑走路で行われているためオンボード映像を見ても速さがピンと来ませんが実際は超絶速いんです!
しかもこれ公道も走れる合法カーなんだそうですよ。
M2K MOTORSPORTS 300 MPH World Record Run
ちなみに途中の速度は1/4マイル が174.5mph(約281km/h)で、1/2マイルが240mph(約386km/h) 。距離があったら310mph(約500km/h)突破もいけそうですね。恐るべしフォード GT!



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
はえー!わずか1マイルで472km/h出しちゃう世界一速いフォードGT
わずか1マイル(約1600m)の距離で293.6MPH(約472km/h)も出しちゃう超絶速いフォードGTの世界記録動画です。停止状態から...
オープンで427.3km/h!ヘネシー ヴェノム GT スパイダー 世界一速いオープンカー記録達成動画
ヘネシー ヴェノム GT スパイダーがオープン状態で265.6MPH(427.3km/h)を記録しオープンカーとして世界最速記録を塗り替えちゃいました...
はえー!ブガッティ シロン 最高速度 420km/h (リミッター) 実測動画
1500馬力のモンスターマシン ブガッティ シロンの最高速度を実測してみたっていう動画です。ヴェイロンの後継として登場した究極の...
超はえー!ケーニグセグ アゲーラ RS 最高速度457km/h フルオンボード動画
ケーニグセグ アゲーラ RS が平均最高速度277.9mph(約447km/h)を記録したフルオンボード動画です。アメリカ ネバダ州にある...
はえー!トップフューエル ドラッグスター ゼロヨン終速544km/h 世界記録動画
世界一ゼロヨンが速い車と言えばなんでしょう? チューンドGT-R?F1マシン?いえいえ、ダントツで速いのはもちろん...
スポンサーリンク
| 固定リンク
« テスラ モデルS のオートパイロットで走ってたら壁に激突しちゃいました | トップページ | AMG A35 vs BMW M140i vs フォルクスワーゲン ゴルフR vs アウディ S3 vs フォード フォーカスRS ドラッグレース動画 »
「車」カテゴリの記事
- トヨタ GRヤリス vs GRスープラ vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2021.04.17)
- スバル EJ20エンジンを分解して異音の原因を探ろう(2021.04.16)
- SRT ヘルキャット「カッコいいところを見せようとしたら他の車を横転させちゃいました」(2021.04.15)
- 四輪版ヤエー!ただし古い車に限る(2021.04.15)
- 真のフェラーリ愛好家 自分でフェラーリを作る(2021.04.14)
「フォード」カテゴリの記事
- 8基もターボをつけた無駄に凄すぎるエイトターボマスタング(2021.04.07)
- マクラーレン 765LT vs 1250馬力 フォード マスタング シェルビー GT500 ドラッグレース動画(2021.02.15)
- 1000馬力 BMW M5 vs ラリークロスレーサー ドラッグレース動画(2021.01.26)
- フォード マスタング vs レクサス LC500 ドラッグレース動画(2021.01.10)
- F8 vs ウラカンEVO vs コルベット vs GT500 vs NSX vs 992ターボS vs カイエン vs 1500TRX ドラッグレース動画(2020.12.31)
「驚愕」カテゴリの記事
- 330km/hで高速道路を爆走しちゃう危険すぎるポルシェ 992 ターボS(2021.04.10)
- 8基もターボをつけた無駄に凄すぎるエイトターボマスタング(2021.04.07)
- ロシアの技術者によって反重力装置が開発される!(2021.03.26)
- 超はえー!ファイヤー安藤 Attack筑波 50秒492 フルオンボード動画(2021.03.01)
- まるでナウシカの世界!巨大な羽ばたきラジコンが空を飛んだー!(2021.02.27)
コメント