« フォルクスワーゲン ポロ GTI vs ミニ JCW 性能比較動画 | トップページ | ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ ホッケンハイムリンク 1分47秒3 フルオンボード動画 »

2019年3月21日 (木)

空気ボンベでゼロヨンが速くなるか試してみた

空気ボンベでゼロヨンが速くなるか試してみた

圧縮空気ボンベを使ったらゼロヨンが速くなるか試してみた面白実験動画です。

エンジンのパワーを上げるにはより多くの燃料を燃焼させる必要があります。そしてそのためには酸素を大量に送り込まなければなりません。

ターボやスーチャーはまさにそのために存在しているのですが、空気を送り込むだけなら空気ボンベでも同じじゃね?って事でポンティアック ファイヤーバードを使って実験しちゃいました。

まずはベースの馬力と加速タイムを測定。そしてその後にボンベを開放して再度馬力とタイムを測ります。ベースは219馬力、タイムは9秒28でしたが、果たして空気ボンベでパワーは上がるのか?

The Firebird Survives a blast of 80psi!

なんと323馬力!!!wwww まさかの100馬力以上もパワーアップしちゃいました!これはかなりのタイムアップが期待できそう・・・

と思いきやタイムは期待はずれの10秒6。どうやらボンベ5本程度ではパワーアップするのはほんの一瞬のようですw

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

自然吸気エンジンを簡単にパワーアップさせる方法がわかる動画 自然吸気エンジンを簡単にパワーアップさせる方法がわかる動画
ターボやスーチャーのようにブーストアップだけで簡単にパワーが上がる過給器付きエンジンと比べると、自然吸気エンジンでパワーアップ...
NOSを使うとどれだけパワーアップするか計測してみた NOSを使うとどれだけパワーアップするか計測してみた
NOS(ナイトラス・オキサイド・システム)を使うとどれだけパワーアップするかエンジンベンチで計測してみた動画です。アメリカではメジャーな...
インプレッサに1000円でインタークーラースプレーを装着する方法がわかる動画 インプレッサに1000円でインタークーラースプレーを装着する方法がわかる動画
スバル インプレッサ WRX(GDA)にインタークーラースプレーを激安で装着してみたっていう動画です。ランエボやインプレッサに標準装備...
エアフィルターを交換すると本当にパワーアップするのか実験してみた動画 エアフィルターを交換すると本当にパワーアップするのか実験してみた動画
純正交換タイプの社外エアフィルターに変えたら本当にパワーアップするのかポルシェとBMWで試してみた動画です。吸気抵抗を減らす事で...
丸16年経ったポルシェ 996 がどれだけパワーが落ちているか計測してみた 丸16年経ったポルシェ 996 がどれだけパワーが落ちているか計測してみた
1999年式ポルシェ 911(996) カレラのパワーがどれだけ落ちているかシャシダイで計測してみたっていう動画です。993までの長きにわたり...

スポンサーリンク

|

« フォルクスワーゲン ポロ GTI vs ミニ JCW 性能比較動画 | トップページ | ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ ホッケンハイムリンク 1分47秒3 フルオンボード動画 »

」カテゴリの記事

面白」カテゴリの記事

ポンティアック」カテゴリの記事

コメント

そりゃクランク1回転で何cc吸い込むのか考えれば簡単な事

投稿: | 2019年3月21日 (木) 18時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« フォルクスワーゲン ポロ GTI vs ミニ JCW 性能比較動画 | トップページ | ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ ホッケンハイムリンク 1分47秒3 フルオンボード動画 »