塗装ブースとして使えるエアテントを使ってみた
塗装ブースとして使える中国製のエアテントを買ったから使ってみたぜーっていう動画です。
自分でパーツを塗装しようと思った時、問題になるのが場所。外だと風もあるし砂ぼこりも舞うしであまりいい環境ではありません。かと言って自宅のガレージは塗料が飛び散るのであんまりやりたくないなー。
なんて方はこの塗装ブースになっちゃうエアテントはいかがでしょ?普段はコンパクトに畳んでおいて必要な時に膨らませばあっという間にマイ塗装ブースの出来上がり。
これなら天気に左右されず思いっきり塗りまくれますね。やったぜ!単純に簡易ガレージとしても使えそうだなー。
I Bought an INFLATABLE Paint Spray Booth from China!
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
タッチアップペンでもがんばれば結構きれいになるぞ!っていう動画
京都はんなりチャンネルよりタッチアップペンでも綺麗になる方法教えますっていう動画です。「ちょっとキズが付いちゃったけどプロに頼むと高い...
メラミンスポンジで傷を目立たなくしよう!っていう動画
スティーブ的視点より素人でも簡単に車の傷を目立たなくする方法がわかる動画です。ちょっとした油断から障害物にぶつけてしまい...
溶接のつなぎ目を消すための研磨作業動画
溶接のつなぎ目を消すための研磨作業を淡々と見る動画です。よくワンオフマフラーなどで溶接跡が残っているパイプを見ることがあります...
インマニの内部を研磨しちゃうスゴキモ動画
1993年式マスタング コブラのインテークマニホールドを研磨する様子がスゴいけどなんかキモいwwwwっていう動画です...
板金はBMW認定の修理方法で行うべき理由がよくわかる動画
ボディの板金はBMW認定の修理方法で行うべき理由をわかりやすく解説してくれるBMW公式動画です。事故ってしまった時に...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
コメント
主さん、ちゃんと動画見てないでしょ?
塗装中に空気が抜けて風で飛ばされちゃってるよww
投稿: | 2019年2月17日 (日) 15時04分
溶剤で穴開いて終わり
投稿: | 2019年2月17日 (日) 15時23分
うーん、ちょっと魅力的かな?と思ったんだけど、
塗料の溶剤で3年も持たないんじゃないかな?
投稿: | 2019年2月17日 (日) 20時06分