« あまりに危険すぎる極悪あおり運転 | トップページ | Amazonオイルの性能をテストしてみた動画 »

2019年2月13日 (水)

アクチュエーターとウエストゲートの違いがわかる動画

アクチュエーターとウエストゲートの違いがわかる動画


アクチュエーターとウエストゲートの違いをわかりやすく解説してくれるターボ講座の動画です。

ターボ車のチューニング用語としてよく登場するのがアクチュエーターとウエイストゲートという専門用語。どちらもブースト圧を制御するためのバルブの名称なのですが、お馬鹿な私はイマイチ違いがわからず悶々とした夜を送っていました。

しかし、この説明を聞いて納得。ただ単に内蔵と外付けの違いだったんですね。なーんだ、そうだったのか。これで今夜から眠れそうです。

【ターボ講座】アクチュエーター式とウエイストゲート式は何が違うの?

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

なぜステアリングから手を離すと勝手に戻るのかわかる動画 なぜステアリングから手を離すと勝手に戻るのかわかる動画
なぜステアリングホイールから手を離すと勝手に真ん中にもどるのか理由がわかる動画です。交差点を曲がった後、ハンドルから手を離すと...
ステアリングとパワステの仕組みがよくわかる動画 ステアリングとパワステの仕組みがよくわかる動画
自動車のステアリングとパワーステアリングの仕組みがよくわかる動画です。ハンドルを回すと車は曲がります。なぜか?...
フェラーリの洗車方法がわかる動画 フェラーリの洗車方法がわかる動画
愛知県名古屋市にあるオリジナルエアロやマフラー等を手掛ける会社ノブレッセのフェラーリの洗い方講座です。愛車をピカピカに保つには...
トルクレンチの仕組みがわかる動画 トルクレンチの仕組みがわかる動画
トルク管理に無くてはならないトルクレンチの仕組みと使い方をKTCの人が教えてくれる動画です。締めていくとあるところでカチッと...
リムジンの作り方がわかる動画 リムジンの作り方がわかる動画
リムジンの作り方がとてもよくわかるハウツー動画です。車界のダックスフンドと呼ばれる胴長ボディが特徴のリムジン...

スポンサーリンク

|

« あまりに危険すぎる極悪あおり運転 | トップページ | Amazonオイルの性能をテストしてみた動画 »

」カテゴリの記事

勉強になった」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アクチュエーターとウエストゲートの違いがわかる動画:

« あまりに危険すぎる極悪あおり運転 | トップページ | Amazonオイルの性能をテストしてみた動画 »