« メルセデス SLK200 vs MINI JCW ロードスター いろいろ比較動画 | トップページ | 850馬力 ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ vs マクラーレン 720S 加速対決動画 »

2019年1月30日 (水)

四駆じゃない車を簡単に四駆にする方法wwww

四駆じゃない車を簡単に四駆にする方法wwww


四輪じゃない車を簡単に四駆にする方法がわかるかもしれない動画です。

FRやFFなど二輪駆動の愛車が雪道でスタックしてしまった時、「4WDグレードを買っておけばよかった」なんて思ったことはありませんか。

ご安心ください。もう今年の冬はそんな心配は無用です。なんと簡単な部品であなたの愛車も4WDに出来ちゃうんです。用意するのは木の板と金具だけ。天才現るwwww

Подборка жести на СТО #3 Новая Веста бл***

木の板を屋根に積んでおけばいつでも四駆に大変身。ただし曲がる事は出来ませんw

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

どんな悪路も走破するロシアのSHERP 意外とそうでもなかった どんな悪路も走破するロシアのSHERP 意外とそうでもなかった
ロシアSherp社が製造している水陸両用ATVの特徴はなんといっても空気圧を自在に変えられる巨大タイヤ。これにより...
4WD vs 2WD ブレーキが効くのはどっちなのか比較してみた動画 4WD vs 2WD ブレーキが効くのはどっちなのか比較してみた動画
雪上で四駆と二駆でブレーキの効きの違いを比較してみた動画です。実験するのはエンジンブレーキではなくフットブレーキ。つまり...
砂漠でタイヤが空転した時に役に立つ動画 砂漠でタイヤが空転した時に役に立つ動画
砂漠でタイヤが空転してスタックしちゃった時に役に立つかもしれない動画です。最近の4WDシステムはかなり賢いですが...
砂漠でスタックした! → シャベル 砂漠でスタックした! → シャベル
砂漠でスタックしてしまったトヨタ FJクルーザーがジャベルを使って脱出を試みる動画です。いくら強力な走破能力を持つFJクルーザーでも...
これでタイヤチェーン要らず?雪道で活躍する巨大タイラップ これでタイヤチェーン要らず?雪道で活躍する巨大タイラップ
雪がほとんど降らない地域のドライバーにとってわざわざスタッドレスを買うのは馬鹿らしいもの。とは言えたま~に降った時に困っちゃう...

スポンサーリンク

|

« メルセデス SLK200 vs MINI JCW ロードスター いろいろ比較動画 | トップページ | 850馬力 ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ vs マクラーレン 720S 加速対決動画 »

」カテゴリの記事

面白」カテゴリの記事

コメント

ロシア人が作る割り切った実用性のあるもの好き

投稿: | 2019年1月30日 (水) 12時13分

そういやSLの動輪もこんなようなもんだが、カーブしたレールでは無理やり曲がっているのかね?。
鉄っちゃん、教えちくり。

投稿: | 2019年1月30日 (水) 16時33分

タイヤでいうトレッド面が斜めになてて外側が小径になてる内側は脱線しないようにリムがついてる、カーブでは車輪の内側は径小、外側は経大の面が線路に接触してる為、車輪は直結してるが自然に車体は曲がるってきいちくり・・・うつってしもた。

投稿: | 2019年1月30日 (水) 19時03分

説明は難しいがワータような気がする。三月。

投稿: | 2019年1月30日 (水) 22時19分

どうせなら板の下にも縦板付けて漕げる様にすれば良いのに

投稿: | 2019年1月31日 (木) 10時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 四駆じゃない車を簡単に四駆にする方法wwww:

« メルセデス SLK200 vs MINI JCW ロードスター いろいろ比較動画 | トップページ | 850馬力 ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ vs マクラーレン 720S 加速対決動画 »