リムジンの作り方がよくわかる動画
リムジンの作り方がとてもよくわかるハウツー動画です。
車界のダックスフンドと呼ばれる胴長ボディが特徴のリムジン。政府要人の護送やセレブがだだっ広い車内で美女をはべらせて優雅にくつろぐイメージが思い浮かびます。
でも実はリムジンってほとんどが市販車を改造したカスタムカーなんですよね。って事でリムジンを作る工場で作り方を学んじゃいましょう。まずはベース車を真っ二つに切断!
なるほど~こうやって作るんですね。当たり前ですがポキっと折れないようにちゃんと補強してるんですね。これは後ろのドアから乗り込めばいいのかな?



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
ホンダ シビックのリムジンwww
世の中には1996年式ホンダ シビックをベースにリムジンに改造しちゃったびっくりカスタムカーがあるらしいですよ...
ピックアップトアックをリムジンにしてみた動画
アメリカ人が大好きピックアップトラックをリムジンにしちゃった面白カー動画です。ここまで長いなら後ろの荷台いらなくね?って思っちゃいます...
マック食いて~ → リムジンで無理やりドライブスルーへ → コーナーを曲がれず立ち往生
突然マクドナルドのハンバーガーが食べたくなったこちらのドライバー。よしマックに行こうと思い立ったのは良かったのですが...
ながっ!フェラーリ 360 モデナを改造したリムジンの動画
フェラーリ 360 モデナを改造して作られたリムジンが路地から出てきた所を撮影した動画です。狭い路地からひょこっと顔を出すフェラーリ 360。お、フェラーリだ!かっこいい!と思ったら・・・・...
フィアット 500 のリムジン発見!っていう動画
リムジンに改造された新フィアット 500 が運ばれてるのを撮影した動画です。フィアット 500 というとかわいいスタイルがチャームポイントなのに、それを無理やり胴長野郎にしちゃいました。今やなんでも...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- トヨタ 90スープラ 3.0 vs 90スープラ 2.0 vs 80スープラ ドラッグレース動画(2021.02.28)
- 燃焼効率50%を実現する日産のSTARC燃焼(2021.02.27)
- ヒュンダイ ソナタ Nライン vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2021.02.26)
- ケーキで作った車が27.48km/h出しちゃうギネス世界記録動画(2021.02.26)
- フェラーリ F8 トリブート vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画(2021.02.25)
コメント
プロの仕事だから大丈夫なんだろうけど、やっぱりモノコックをぶった斬るっていうのはちょっと怖いな
投稿: | 2018年12月13日 (木) 12時33分
どこを補強してるのよ、ただ伸ばしてるにしか見えないけど。ボディ剛性が極端に落ちるんじゃないのかな・・・昔のホンダみたいにボディサスペンションって感じか
投稿: | 2018年12月13日 (木) 19時57分
こりゃボディ剛性なんかあったもんじゃないな・・・。
防錆も考えてないし耐久性も無いだろうね。
まあ古くなったら捨てて、また新しく買えばOKと言う生活だと思うが。
投稿: | 2018年12月14日 (金) 08時44分