ひょっとしたら役に立つかもしれないカーライフハックあれこれ
身近な道具でカーライフを少しだけ幸せにしちゃう(かもしれない)カーライフハック動画です。
愛車にメンテナンスしようと思った時、ちょうどいいカー用品があればいいのですが、値段が高かったり帯に短しだったりという事はよくあること。
そんな時はこの映像のようにちょっとした工夫でなんとかなるかもしれませんよ。なるほど~工具にカラーテープを貼るのはいいアイデアですね。(ベタベタしないやつなら)
Авто ЛАЙФХАКИ. ЭТО нужно каждому ВОДИТЕЛЮ!



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
あれば便利だけど無くても困らないどっちでもいいツール
あればあったで便利かもしれないけど別に無いなら無いで別に困らないしどっちでもいいやっていうツールの紹介動画です...
凹んだルーフを一瞬で直す方法がわかるかもしれない動画
凹んだ車のルーフを一瞬で直す方法がわかる・・・かもしれない動画です。愛車のルーフに子供が乗って遊んだためベッコリと凹んでしまった...
ホンダの小さな工夫に感心しちゃう動画
2005年のホンダ シビックに施されている小さな工夫に感心しちゃった。やるじゃんホンダっていう動画です。センターコンソールに...
鍵を車内に閉じ込めた時に役に立つかもしれない動画
鍵を車内に閉じ込めちゃった!どうしよう?なんて時に役に立つ(かもしれない)動画です。最近はキーレスが当たり前になり...
車のバッテリーで火を起こす方法がわかる動画
車のバッテリーで火を起こす方法がわかる動画です。今すぐ火が欲しいのに車にシガーライターは無いし、普通のライターもマッチも無い!...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- スウェーデンカーメディア「タイヤが違うMG5は全然駄目だった」(2023.06.02)
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
- スウェーデンカーメディア「MG5 Electric のムーステストが予想外に優秀だった」(2023.05.28)
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
- ラ・フェラーリ 巨漢でも安心の設計だった(2023.05.23)
「面白」カテゴリの記事
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
- タイヤが三角形の自転車を作ってみた(2023.05.21)
- 片側が両輪とも脱輪しちゃった車の助け方がわかるかもしれない動画(2023.05.05)
- チェーンソーエンジン24基積んだカスタムバイクがスゴイ!(2023.05.02)
- 世界最速のゴミ箱を作ってみた(2023.04.29)
コメント
何一つ有効な物が無いw
投稿: | 2018年9月12日 (水) 07時17分
そのまま使えばいいのをいちいち手間かけるだけの動画だなw
投稿: | 2018年9月12日 (水) 10時46分