水野氏がトヨタ 86GR とホンダ シビック タイプRを語る動画
R35 GT-R の生みの親 水野和敏氏がトヨタ 86GRとホンダ シビック タイプRについて語っちゃう動画です。
元メーカー開発者ならではの視点から86とタイプRのいいところ悪いところを教えてくれます。ボディのたわみまで感じ取る敏感センサーを持つ彼からするとまだまだ改善の余地ありのようです。
水野さんの解説は開発者目線なのが面白いですね。特にタイプRについては注文ありまくり。ホンダはもっと風洞実験しろ!
【ベストカー】水野和敏が斬る! 2018.6.10 日本が誇るハイパフォーマンスカー2台を厳しくチェック!!



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
日産 GT-R 2011年モデルの開発テストを垣間見る動画
2010年のベスモより日産 GT-R 2011年モデルの開発テスト 密着レポート動画です。GT-Rの開発者水野氏のクルマづくりに対する...
日産 GT-R ニュル開発テスト物語
2008年、2009年のベスモより日産 R35 GT-R ニュルブルクリンク開発テストの様子を密着したドキュメンタリー映像です。日産、いや日本が誇るスーパーカー R35 GT-R...
水野氏 ホンダ シビック タイプRをべた褒めするの巻
妄想スクープ雑誌ベストカーの連載「水野和敏が斬る!」の中からホンダ シビック タイプR(FK2)とマツダ ロードスターとアウディ TTを短評...
トヨタ 86GR vs スバル BRZ STI Sport サーキット比較動画
トヨタ 86GR とスバル BRZ STI Sportsを袖ケ浦レースフォレストレースウェイで比較しちゃう動画です。足回りやブレーキ、専用シート等...
トヨタ ヴィッツ GR SPORT、GR SPORT"GR"、GRMN 3台の違いをはっきりさせちゃう動画
トヨタ ヴィッツ GR SPORT、GR SPORT "GR"、GRMN のそれぞれの違いを筑波サーキットで比較しちゃう動画です。ヴィッツにはトヨタの...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「ホンダ」カテゴリの記事
- GRヤリス vs スープラ vs NSX vs LC500 vs 400R vs ホンダ e vs RAV4 PHV ゼロヨン対決動画(2021.01.14)
- F8 vs ウラカンEVO vs コルベット vs GT500 vs NSX vs 992ターボS vs カイエン vs 1500TRX ドラッグレース動画(2020.12.31)
- トヨタ GRヤリス vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2020.12.29)
- バイク乗りあるあるが面白いホンダのCM(2020.12.24)
- ホンダ e、e-208、e-up!、コルサe、ミニ エレクトリック、ゾエ 航続距離が長いのはどのEVだ選手権(2020.12.07)
「車」カテゴリの記事
- 1億4530万円!日産 GT-R 50 by Italdesignの細部を見てみよう(2021.01.18)
- はえー!マクラーレン 765LT ゼロヨンを9秒338で駆け抜ける(2021.01.18)
- 4ストだけど2ストなDサイクルエンジンの動作がわかる動画(2021.01.17)
- ハイゼットの屋根をぶった切っちゃったダイハツのオートサロン用珍車に乗ってみた(2021.01.17)
- OHV?DOHC?エンジンに必要不可欠なバルブ機構を勉強しよう(2021.01.16)
「トヨタ」カテゴリの記事
- GRヤリス vs スープラ vs NSX vs LC500 vs 400R vs ホンダ e vs RAV4 PHV ゼロヨン対決動画(2021.01.14)
- トヨタ GRヤリス vs ミニ JCW GP ドラッグレース動画(2021.01.13)
- トヨタ GR スープラ vs ポルシェ 718 ケイマン GT4 ドラッグレース動画(2021.01.05)
- トヨタ GRヤリス vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2020.12.29)
- 2000馬力の2JZを積んだドラッグスターのパワーを計測するよ(2020.12.22)
コメント
35GTRでは好きな様に作らせてもらったんでしょうが、市販車で有る以上コスト制約や後々の整備制も考えなくてはならないので有る意味日本では珍しい例だと思う。技術者なら羨ましいと思ってるんじゃないかな。
投稿: | 2018年6月15日 (金) 21時43分
レーサーの視点ではなく、技術者・製作者の視点から車の評価をしているのが新鮮です。
「ここがこうだからこうなる。」とか「ここをこんな風に改善すればもっと良くなる。」とか、経験があってこその理論を視聴者にわかりやすく説明してくれてて、見ていて面白かったです。
投稿: | 2018年8月 7日 (火) 12時43分