« はえー!フェラーリ 488 Pista 0-100km/h 2秒26 メーター動画 | トップページ | 「GT-Rの超絶加速を見ろー!」→ミッションブロー »

2018年5月29日 (火)

サスペンションを固定したらどうなるかやってみたwww

サスペンションを固定したらどうなるかやってみたwww


サスペンションを完全に固定したらどうなるかやってみたっていう動画です。

路面の凹凸を吸収し不快な振動を車体に伝えないように頑張るとってもえらい存在のサスペンション。でも、もしバネとショックを取っ払いアームも動かないように固定したらどうなるのでしょう?

ってことでロシアのユーチューバーおじさんが早速実験。果たして超ガチガチのサスでロシアの悪路に耐えられるのか?

ТРУБА вместо АМОРТИЗАТОРА/ЕДЕМ БЕЗ ПОДВЕСКИ

衝撃がもろに車体に伝わるため超不快そうwwww しかもアームが動かずタイヤの接地性も最悪のようです。サスペンションって偉大だね。

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

8万km走ったショックアブソーバーと新品を比較しちゃう動画 8万km走ったショックアブソーバーと新品を比較しちゃう動画
8万km走った純正装着ショックアブソーバーと新品のKYBショックアブソーバーを比較するKYB公式動画です。普通の人は...
ショックが抜けたラーダのボヨンボヨン動画 ショックが抜けたラーダのボヨンボヨン動画
ショックが完全に抜けた状態で走る公道をラーダを後ろから撮影したドラレコ動画です。路面のギャップをスプリングが吸収...
タイヤは衝撃吸収機能も兼ねている → ミシュラン「だったらサスペンションも組み込んじゃえ」 タイヤは衝撃吸収機能も兼ねている → ミシュラン「だったらサスペンションも組み込んじゃえ」
ミシュランが2008年に発表したサスペンション等様々機能を詰め込んだ画期的なホイール「アクティブ・ホイール」のデモ動画です...
シートが振動を吸収しちゃうボーズ・ライド・システム シートが振動を吸収しちゃうボーズ・ライド・システム
シート自体が振動を吸収しちゃうボーズ・ライド・システムのデモ動画です。長時間運転しているとジャブのように体に効いてくるのが車の振動...
ホンダ シビックをプッシュロッドにしてみた ホンダ シビックをプッシュロッドにしてみた
ホンダ シビック(EG)のサスペンションをプッシュロッドに改造してみたっていう動画です。F1などレーシングカーに多く採用されているプッシュロッド...

スポンサーリンク

|

« はえー!フェラーリ 488 Pista 0-100km/h 2秒26 メーター動画 | トップページ | 「GT-Rの超絶加速を見ろー!」→ミッションブロー »

」カテゴリの記事

面白」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サスペンションを固定したらどうなるかやってみたwww:

« はえー!フェラーリ 488 Pista 0-100km/h 2秒26 メーター動画 | トップページ | 「GT-Rの超絶加速を見ろー!」→ミッションブロー »