プロペラシャフトを木にしたらどうなるかやってみた
プロペラシャフトを木製にしたらどうなるか試してみたっていう動画です。
ロシアのなんでも作っちゃうおじさんが今回注目したのはプロペラシャフト。「ペラシャが金属製なんて誰が決めたんだい?木製だっていいじゃない」
って事で前代未聞の木製プロペラシャフトの車を作っちゃいました。ジャッキアップした無負荷の状態では大丈夫そうですが、果たして実走することが出来るのでしょうか?
ДЕРЕВЯННЫЙ КАРДАН - Сработает или НЕТ?
そーっと走るだけなら問題なかったものの、ちょっとパワーを入れたらいとも簡単にぶっ壊れちゃいましたー!やはり耐久性にだいぶ難ありのようですwww



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
エンジンとタイヤを直結したらどうなるか実験してみた
エンジンとタイヤを直結するとどうなるのか実験してみたっていう動画です。ロシアのなんでも実験おじさんГараж 54氏が今回製作...
燃料タンクに漂白剤を混ぜたらどうなるか試してみた
燃料タンクに漂白剤を混ぜたらどうなるか試してみたっていう実験動画です。少し前にBMWに燃料タンクにコカ・コーラを混ぜてみたっていう...
フロントガラスに液体窒素をかけたらどうなるの?
フロントガラスに液体窒素をかけたらどうなるのか実験してみた動画です。気温が低くなるとフロントガラスに霜がつきますが、では-196℃...
エンジンオイルの代わりにコカ・コーラを入れてみた実験動画
エンジンオイルの代わりにコカ・コーラを入れてみたらどうなるか実験してみたっていう動画です。オイルの重要性は言わずもがなですが...
自動車は実は掃除機だった!っていう動画
自動車って実は掃除機としても使えるぞ!っていう面白実験動画です。電気モーターを回して空気を吸引するのが掃除機ですが...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- K20C AE86 vs ホンダ シビック TYPE R Limited Edition ドラッグレース動画(2021.04.13)
- ポルシェ 991 ターボS vs 992 ターボS ドラッグレース動画(2021.04.12)
- 横断歩道で車が止まらない岡山県は歩行者の俊敏性によって安全が保たれている(2021.04.12)
- テスラのドライバー監視システムをテストしてみた(2021.04.11)
- 330km/hで高速道路を爆走しちゃう危険すぎるポルシェ 992 ターボS(2021.04.10)
「面白」カテゴリの記事
- 横断歩道で車が止まらない岡山県は歩行者の俊敏性によって安全が保たれている(2021.04.12)
- 雨に濡れないのは歩きなのか?それとも走りなのか?(2021.04.07)
- 8基もターボをつけた無駄に凄すぎるエイトターボマスタング(2021.04.07)
- ロシアの技術者によって反重力装置が開発される!(2021.03.26)
- 潰れたネジやボルトをヤスリで直してみよう(2021.03.25)
コメント
一瞬だけどホイルスピン起こせるくらいは強度があったんだね
意外だった
投稿: | 2018年5月15日 (火) 06時59分
クルマが古いのでクラッチがケーブル式の為、唐突に駆動が伝わり破損って感じ?
投稿: | 2018年5月16日 (水) 20時46分