はえー!筑波50秒259 HKSのチューンド86 HKS TRB-03
HKSが作り上げた究極の86 HKS-TRB-03 の筑波ラップ動画です。
筑波のチューニングカー最速と言えばアンダー鈴木氏のS15が2017年12月7日に出した50秒366ですが、12月14日に谷口選手ドライブのHKSのチューンド86 TRB-03 が50秒259を叩き出しちゃいました。(但しこれはスリックタイヤでの記録のため参考記録扱い)
東京オートサロン2018で公開されたTRB-03は、FA20を2500ccにボアアップした最高出力800馬力を誇るエンジンを搭載。フルカーボンで超軽量に仕立て上げられたボディと3トンものダウンフォースが得られるという巨大エアロにより激速のコーナリングを見せるこのマシンの目標はなんと49秒台なんだそうです。
映像を見る限り超はえー!こりゃ近いうちに49秒台出るね!(確信) ちなみに同じ谷口選手ドライブのGT300のタイムは50秒187(2017年12月17日) なのでほぼ同じぐらいの速さって事ですね。
追記:2018年2月15日に49秒445を達成!
TC2000 チューニングカーラップタイムランキング



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
驚愕!アンダー鈴木 筑波最速 52秒649 を叩き出したシルビア(S15改)のタイムアタック動画
筑波サーキットで素人最速として有名なアンダー鈴木選手が叩き出した驚異のレコードタイム 52秒649 のタイムアタック動画です。今まではHKSの...
はえー!筑波43秒304 小林可夢偉×SF14(SUPER FORMULA) フルオンボード動画
2016年12月4日に筑波サーキットで行われた「SPEED×SOUND TROPHY 2016」で小林可夢偉選手がスーパーフォーミュラマシンで記録した...
ポルシェ 991 GT3 RS が筑波で1分00秒79を記録しちゃう動画
ポルシェ 911(991) GT3 RS が筑波で1分フラットを記録しちゃう激速動画です。ポルシェの中でも最もサーキットを速く駆け抜けるモデル GT3 RS...
新型ホンダ NSX vs 日産 GT-R NISMO 2017 筑波サーキットガチンコバトル動画
CARトップTVより、新型ホンダ NSX と日産 GT-R NISMO 2017年モデルが筑波サーキットでガチンコバトルしちゃう動画です...
チューンドGT-R 筑波全開アタック動画
2014年のベスモよりマインズとHKSのチューンドGT-R 筑波全開アタック動画です。純正でもNISMOなら1分1秒台を叩き出すGT-Rですが...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 四輪版ヤエー!ただし古い車に限る(2021.04.15)
- 真のフェラーリ愛好家 自分でフェラーリを作る(2021.04.14)
- K20C AE86 vs ホンダ シビック TYPE R Limited Edition ドラッグレース動画(2021.04.13)
- ポルシェ 991 ターボS vs 992 ターボS ドラッグレース動画(2021.04.12)
- 横断歩道で車が止まらない岡山県は歩行者の俊敏性によって安全が保たれている(2021.04.12)
「驚愕」カテゴリの記事
- 330km/hで高速道路を爆走しちゃう危険すぎるポルシェ 992 ターボS(2021.04.10)
- 8基もターボをつけた無駄に凄すぎるエイトターボマスタング(2021.04.07)
- ロシアの技術者によって反重力装置が開発される!(2021.03.26)
- 超はえー!ファイヤー安藤 Attack筑波 50秒492 フルオンボード動画(2021.03.01)
- まるでナウシカの世界!巨大な羽ばたきラジコンが空を飛んだー!(2021.02.27)
「トヨタ」カテゴリの記事
- K20C AE86 vs ホンダ シビック TYPE R Limited Edition ドラッグレース動画(2021.04.13)
- トヨタ GRヤリス ニュル 8分14秒93 フルオンボード動画(2021.04.08)
- BMW M440i vs トヨタ GRスープラ ドラッグレース動画(2021.04.06)
- 新型トヨタ GR86 / スバル BRZ の売りを開発者に教えてもらおう(2021.04.05)
- 土屋圭市と脇坂寿一が日産 GT-Rとホンダ NSXとトヨタ GRスープラをレビューするよ(2021.03.30)
コメント
なんかパイクスピーク走り出しそうな見た目に
投稿: | 2018年2月 1日 (木) 18時11分
スーパーラップ見てるとまだちゃんと公道を走れるエアロに純正エンジンで走ってる車もあるけど(速いところでアルボーS2000とか)こんなミニ四駆みたいなエアロにフレームや側を切って貼ってしたもはや別物のマシンでタイム出して最速と言われても面白みがなくなったね
最初はチューナーが既存の車でタイム競ってたのがいつからワンオフレースカーでタイム競うようになったんだろ...
投稿: | 2018年2月 1日 (木) 21時54分
確かにチューニングカーってよりレーシングカーだな
投稿: | 2018年2月 4日 (日) 13時07分