誰がなんと言おうと地球は平らなんだよ!っていう人々
「地球は丸いなんて誰が決めたんだい?太古の昔から地球は平らなのさ!」と言い張る人達の会議がアメリカで開かれたそうです。
彼らが言うには自分たちが今いる場所は実は平らな円盤の上なのだとか。確かに自分の目で見える範囲ではそのように見えますが、学校では丸いと習ったし世間一般も丸いというのが常識となっています。
でも考えてみると、ほとんどの人は宇宙空間まで上がって自分の目で地球の丸さを確かめたことは一度も無いのですから、ひょっとしたら騙されているのは我々なのかもしれませんよw



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
タイヤを四角にしたらどうなるか試してみた
タイヤとホイールを四角にしたらどうなるのか実際に試してみたっていう面白実験動画です。普通の人はタイヤは丸いものという先入観があります...
歩く自転車を作ってみたwwww
アメリカ オレゴン州立大学の学生が作った歩く自転車が面白い!っていう動画です。自転車の前輪を二本の脚に改造したこちらの自転車...
「止まれ」があるのに止まれない交差点
香川県丸亀市にある「止まれ」の標識があるのになぜか止まらずに事故が多発する交差点の動画です。一見すると左側は見通しがいいのですが...
どーなってんの?ドライヤーと椅子を使って紙飛行機を永久ループさせちゃう不思議動画
椅子の背もたれの陰からドライヤーで風を送りつつ紙飛行機を飛ばすと・・・あら不思議!ぐるぐるとループし始めて止まらなくなっちゃいました...
ベンツの正しい洗い方講座
泣く子も黙るドイツの高級車メルセデス・ベンツの正しい洗い方がわかる動画です。なぜベンツは素晴らしいと言われるのか?...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「面白」カテゴリの記事
- 四輪版ヤエー!ただし古い車に限る(2021.04.15)
- 真のフェラーリ愛好家 自分でフェラーリを作る(2021.04.14)
- 横断歩道で車が止まらない岡山県は歩行者の俊敏性によって安全が保たれている(2021.04.12)
- 雨に濡れないのは歩きなのか?それとも走りなのか?(2021.04.07)
- 8基もターボをつけた無駄に凄すぎるエイトターボマスタング(2021.04.07)
コメント
じゃあ端っこを目指してみて最終的に突き当たったとこが奈落の底かそれとも元いた場所に戻るか自分たちで試してみーやと言いたいw
投稿: | 2017年11月22日 (水) 22時15分