ランボルギーニ ガヤルドのエンジンオイルの交換方法がわかる動画
ランボルギーニ ガヤルドのエンジンオイルとオイルフィルターの交換方法がわかる動画です。
ガヤルドを新車で購入するようなお金持ちオーナーはきっとオイル交換なんかお店にお任せなんでしょうけど、私のような貧乏人が何かの間違いでもしオーナーになったら節約も兼ねてオイル交換ぐらい自分でやりたいものです。
そんな方にオススメなのが高級中古車屋「ロペライオ」のガヤルドオイル交換映像。ガヤルドってオイルレベルの確認にこんな面倒くさい手順を踏む必要があるんですねぇ。なるほど~、これでいつ宝くじが当たっても大丈夫だぞっと!
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
オイルクーラーの重要性について考えるの心
モンスタースポーツよりオイルクーラーの重要性について解説してくれる動画です。普通に走っている分にはまったく意識する事のない...
ウォッシャー液をエンジンに入れたらとんでもない事になったwwww
フランスでミニの女性オーナーがウォッシャー液をエンジンオイル注入口に入れたところ、エンジン内部がとんでもない事になっちゃったそうです...
エンジンオイルフィルターで作ったサプレッサー
よく映画やドラマの悪者が使う音が鳴らない拳銃。銃口の先に装着したサプレッサー(サイレンサー)が銃声を著しく小さくするため...
45,000kmで初めてオイル交換するよ
2014年式キア ソウルのエンジンオイルを28,000マイル(約45,000km)で初めて交換してみたっていう動画です。エンジンの血液とも言われる...
エンジンオイルの代わりにモンスターエナジーを入れてみた動画
エンジンオイルの代わりにモンスターエナジーを入れてエンジンを回してみたっていう動画です。疲労回復に効果があるとされるエナジードリンク...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「ランボルギーニ」カテゴリの記事
- ランボの馬力と重量はかカタログ通りなのか?(2023.04.22)
- ランボルギーニ レヴエルトがなんとなくわかった気になる動画(2023.04.01)
- ランボルギーニは本当に速いのか?ガヤルド 550-2 筑波アタック動画(2023.03.25)
- ハイパワーフォード マスタングがドラッグレース中にクラッシュしちゃう動画(2023.03.18)
- ランボルギーニ カウンタック LPI 800-4 納車風景(2023.01.30)
「勉強になった」カテゴリの記事
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- 糸巻きの糸を引っ張るとどっちに転がるのかな?(2023.07.30)
- レイズの鍛造ホイールが出来るまでを見てみよう(2023.07.28)
- アルミホイールを作る工程がよくわかる動画(2023.04.15)
- ドリルドローターの穴を限界まで増やしてみた(2023.04.13)
コメント
フィルターの位置が極悪だなあ
投稿: | 2017年11月 7日 (火) 13時12分
いくらディーラーで買っても自分の気に入ったオイルを小まめに入れたいから自分でやるかもしれない
ただどうやって車体の下に潜るかだよな...
投稿: | 2017年11月 7日 (火) 20時41分
自分でオイル交換出来る奴は、どうやって車体の下に潜るかなんで悩まないよ
投稿: | 2017年11月 8日 (水) 08時12分
この車をディーラーで買える金持ちは、どうやって車体の下に潜るかなんで悩まないよ
投稿: | 2017年11月 8日 (水) 11時21分
※3プリウスとか軽しか乗ったことないのかな?
スポーツカーとかスーパーカーだと車高低いしウマを掛けるとかを考えてどう潜るかって言ったんだと思うが、大抵のショップにはウィンチとか潜れる穴があったりするから出来るだろうが
投稿: | 2017年11月 9日 (木) 20時51分
ウィンチ??
投稿: | 2017年11月13日 (月) 15時15分