100km/hで走行中にギアをPに入れたらどうなるか試してみた
65mph(約104km/h)で走行中にオートマのギアをPに入れたらどうなるか試してみたっていうドキドキ動画です。
オートマ車で走行中にP(パーキング)やR(リバース)に入れたら一体どうなるのでしょうか?私も以前からとても気になっていましたが、入れた瞬間にとんでもない事になりそうで中々試す勇気がありません。
そんな素朴な疑問をフォード フュージョンのオートマで実際に実験しちゃいました。しかも100km/h以上の高速走行中にチャレンジ!Pはギアを強制ロックって聞いた事ありますけどホントに大丈夫なんすか!?
What happens if you put your transmission in PARK while driving 65 mph ? (NOT Recommended !)
あれ?確かにシフトはPに入って、インジケーターもPを表示してますが、特に何も起きませんね。Rに入れてもバックモニターは映るも車は平常運転。な~んだ、やっぱりメーカーもちゃんと考えてあるんですねー。でも良い大人は真似しちゃダメよん。



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
走行中に電動パーキングブレーキをかけたらどうなるか実験してみた
シボレー コルベットの電動パーキングブレーキを走行中にかけたらどうなるか実験してみたっていう動画です。高級車を中心に...
給油ランプが点灯してから何キロ走れるのか実験してみた動画
給油ランプが点灯してから実際に何キロ走れるのかをホンダ アコードで実験してみたっていう動画です。例えば日本では給油ランプが...
いろいろな燃料に直接火をつけちゃう実験動画
燃料と一口に言ってもガソリンや軽油など様々なものがありますが、それぞれの燃えやすさには違いがあります。って事でその違いを...
アルカリ単三電池で車のエンジンがかかるのか実験してみた動画
アルカリ単三電池で車のエンジンを始動させる事が出来るのか実験してみた動画です。「バッテリーが上がった!助けて!」 ...
エンジンが熱い時にラジエターキャップを開けてはいけない理由がわかる動画
エンジンが熱い時にラジエターキャップを開けてはいけない理由がわかる実験動画です。熱くなったエンジン熱くなったエンジンから熱を...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「フォード」カテゴリの記事
- スウェーデンカーメディア「MG5 Electric のムーステストが予想外に優秀だった」(2023.05.28)
- ハイパワーフォード マスタングがドラッグレース中にクラッシュしちゃう動画(2023.03.18)
- 日産 新型Z vs フォード マスタング GT vs ダッジ チャレンジャー スキャットパック392 ドラッグレース動画(2022.08.29)
- バーンアウトに近づきすぎたギャラリー 下半身丸出しにされるwwww(2022.08.28)
- 低車高ボディで衝撃を受け流すコルベット(2022.07.11)
「勉強になった」カテゴリの記事
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- 糸巻きの糸を引っ張るとどっちに転がるのかな?(2023.07.30)
- レイズの鍛造ホイールが出来るまでを見てみよう(2023.07.28)
- アルミホイールを作る工程がよくわかる動画(2023.04.15)
- ドリルドローターの穴を限界まで増やしてみた(2023.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これ25年前に自分のY31セドリックでやったことある
その時は20キロくらいからブレーキ踏むと同時にPに入れちゃったけど特に何も起きなかったな(笑)
投稿: | 2017年10月26日 (木) 07時41分
昔、ミッション内の回転部にカギフックみたいなのが引っかかってロックがかかるので走行中はPに入れないようにと聞いた事ある、今は当然進化してるんでしょうけど、どういう安全機構になってるか説明ほしかったなぁ。
投稿: | 2017年10月26日 (木) 09時37分
今度はMT車の100キロ走行でバックギアに「バキッ」て入れたの見せて
投稿: | 2017年10月26日 (木) 10時05分
MTのバックギアとかもそうだけど、
そういうギアには回転をすり合わせるシンクロ機構が無いから絶対入らんよ
投稿: | 2017年10月26日 (木) 14時01分
※1 あ~Y30でRで止めるとロックしてスピンなのに。で、中央分離帯のワイヤーガードレールに食い込むと。
投稿: | 2017年10月26日 (木) 21時41分
この動画の車種だと、Pに入れた時「ザーッ」とかすかなこすれた音がしてるね
「スクラッチングサウンド…」って言ってるから変速機に何か負荷がかかってるのは確実だな
投稿: | 2017年10月27日 (金) 07時24分
ホンダライフで走行中にNに入れるつもりがうっかりRに入れてガガガガガってすごい音したよ
そのあと特に異常はなかったけど
投稿: | 2017年10月27日 (金) 16時04分