« 歌に合わせて踊っちゃうLOVOLのホイールローダー | トップページ | ニュルを走るポルシェ 918 スパイダーを追いかけろ! »

2017年7月15日 (土)

MT厨歓喜!3本のシフトノブを駆使するトラック

MT厨歓喜!3本のシフトノブを駆使するトラック


現在、日本で市販されている乗用車の99%はATと言われており、仕事もしくは趣味でマニュアル車を運転するのでなければMT免許なんて必要ないと言っても過言ではないでしょう。

時代を反映したAT免許が登場してかなり経ちますが、未だにMT厨はAT免許叩きに必死です。そんなMT運転できる俺スゲーな人にうってつけなのがこちらの3本シフトトラック。

これはMT厨歓喜wwww ギアガチャしまくれてうれしすぎる!

Kenworth W900L - 3 Stick Shifting

え?こんな特殊なのはMTじゃない?1本でないと駄目ですか。ではこちらの18速変速はいかがでしょ?
自動翻訳字幕推奨

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

3本のシフトノブでギアチェンジするドラッグカー 3本のシフトノブでギアチェンジするドラッグカー
3本のシフトノブでギアチェンジを行う一風変わったドラッグカーの動画です。シフトノブと言うと普通はHパターンかプラス・マイナスの...
2本のシフトレバーを操ってギアチェンジを行う激ムズトラック 2本のシフトレバーを操ってギアチェンジを行う激ムズトラック
2本のシフトレバーを操ってギアチェンジを行わなければならないトラックの激ムズ運転動画です。MT車のシフトレバーと言えば普通は1本ですが...
混乱必須!3つのスイッチでギアを切り替える激ムズAT 混乱必須!3つのスイッチでギアを切り替える激ムズAT
シフトレバーを使わずに3つのスイッチでATのギアを切り替える魔改造を施したビックリカー動画です。通常のATはドライバーがシフトレバーを...
MT車のギア配分を調べると意外と面白いっていう動画 MT車のギア配分を調べると意外と面白いっていう動画
最近めっきり少なくなってしまったMT車。それでもスポーツカーを中心に6速MTが現在の主流でしょうか。一言に6速MTと言っても...
マニュアルトランスミッションの仕組みがとてもよくわかる動画 マニュアルトランスミッションの仕組みがとてもよくわかる動画
マニュアルトランスミッションの仕組みがとてもよくわかる動画です。日本の乗用車で見ると9割以上がATと言われていますが...

スポンサーリンク

|

« 歌に合わせて踊っちゃうLOVOLのホイールローダー | トップページ | ニュルを走るポルシェ 918 スパイダーを追いかけろ! »

」カテゴリの記事

驚愕」カテゴリの記事

コメント

MTなんて簡単なのになんでそんな事でドヤ顔自慢するMT房もキモいけど
乗ることがないからと2~3万?ケチるAT限定もアホ。

投稿: | 2017年7月15日 (土) 15時33分

26年前にL.Aでレンタカー借りる時にMT(Stick)がいいって言ったら
驚いた顔されて「そんな物は無いよ、Stick乗れるなら履歴書に書けるなハッハッハ」と言われた事今でも鮮明に覚えてる

投稿: | 2017年7月15日 (土) 16時09分

副変速機でしょ

投稿: | 2017年7月15日 (土) 16時34分

↑副変速もあるがこれ普通なんだよ
ケンワースW900は二本シフトと三本シフトがあったと思った、新しい車種でも戦闘機のロックスイッチみたいなのがシフトについててなんと面倒くさそうだとYouTube見て思った

投稿: | 2017年7月15日 (土) 17時23分

なんでこんなにシフトしなきゃいけないの?エンジンのトルクバンドが狭くて荷物が重いのなら分かるが・・・なんで?

投稿: | 2017年7月16日 (日) 13時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MT厨歓喜!3本のシフトノブを駆使するトラック:

« 歌に合わせて踊っちゃうLOVOLのホイールローダー | トップページ | ニュルを走るポルシェ 918 スパイダーを追いかけろ! »