« フェンスの横転が止まらないドミノ倒し動画 | トップページ | 工事車両のタイヤに銃をぶっぱなしちゃう過激すぎる老人 »

2017年7月20日 (木)

スバル EJ20 ボクサーエンジンのリアルスケールモデル

スバル EJ20 ボクサーエンジンのリアルスケールモデル


スバル WRXやレガシィ等に積まれているスバルの4気筒水平対向エンジン EJ20 の3分の1スケールモデルでエンジンの動作を学んじゃおうっていう動画です。

3Dプリンタ用の設計図と付属品がついてくるこちらのキット。細部がリアルに再現されておりスバリストも納得の出来。モーターやスピードコントローラーも付属し自動で回るのだそうですよ。

へ~これは面白いですね。もちろん3Dプリンターを持ってないとキットを買っても作れませんよ。ちなみに価格は86ドル(約1万円)ですが既に完売しているようです。

3D Printed Subaru WRX Engine - How Boxer Engines Work

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

ポルシェ 911 の3分の1スケール自作ミニュチュアエンジンがスゲー!っていう動画 ポルシェ 911 の3分の1スケール自作ミニュチュアエンジンがスゲー!っていう動画
ポルシェ 911 のフラット6空冷エンジンを3.2分の1スケールにした自作ミニュチュアエンジンがスゲー!っていう動画です。世の中に...
1/3スケールのミニチュアV10エンジンがスゴい!っていう動画 1/3スケールのミニチュアV10エンジンがスゴい!っていう動画
1/3スケールの125cc ミニチュアV10エンジンのクオリティがスゴい!っていう動画です。小さな多気筒エンジンの模型映像はよく見かけますが...
1/4スケールのポルシェ 911フラットシックスを組み立ててエンジンの構造を学んじゃおう 1/4スケールのポルシェ 911フラットシックスを組み立ててエンジンの構造を学んじゃおう
ポルシェ911に搭載されている空冷フラットシックスエンジンの1/4スケールモデルの紹介動画です。こちらはドイツ シュトットガルトにある...
お父さんが息子に作ったミニランクルが素晴らしい出来栄え お父さんが息子に作ったミニランクルが素晴らしい出来栄え
お父さんが息子のために作ったちっちゃなトヨタ ランドクルーザーがとてもよく出来てると話題になっていたので紹介します...
3Dプリンタで作られたトヨタのエンジンとトランスミッションの模型がスゴイ!っていう動画 3Dプリンタで作られたトヨタのエンジンとトランスミッションの模型がスゴイ!っていう動画
3Dプリンタで作られたトヨタのエンジンとトランスミッションの模型が良く出来ててスゲー!っていう動画です。設計図さえあれば...

スポンサーリンク

|

« フェンスの横転が止まらないドミノ倒し動画 | トップページ | 工事車両のタイヤに銃をぶっぱなしちゃう過激すぎる老人 »

」カテゴリの記事

模型・ラジコン」カテゴリの記事

スバル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スバル EJ20 ボクサーエンジンのリアルスケールモデル:

« フェンスの横転が止まらないドミノ倒し動画 | トップページ | 工事車両のタイヤに銃をぶっぱなしちゃう過激すぎる老人 »