ホンダと三菱の会社紹介ムービーを見てみよう
ホンダと三菱の2017年会社紹介ムービーがたまたま同時期に公開されたので一緒に紹介しちゃいます。
バイクから始まり今や小型ビジネスジェットまで手がけるホンダ。近年はF1復活を皮切りに、S660、NSX、シビック タイプR等待望のスポーツカー復活を果たしました。
一方、2016年に燃費不正問題が発覚し、かなりヤバイ状態になったところをゴーン氏率いる日産に助けられ2017年はV字回復を果たした三菱。昨日はランエボ復活を「検討」しているというニュースが流れ私も期待に胸を膨らませてしまいました。
そんな日本を代表する2社の会社紹介ムービーがこちら。ホンダのほうがイメージ重視の作りで万人受けしそうですが、淡々と事実を流す三菱も嫌いじゃないです。



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
三菱 ランサーエボリューション WRC ヒストリー
今モデル限りで歴史に幕を閉じる三菱の名車 ランサーエボリューションのWRCでの栄光をふりかえる動画です。WRCに勝利するべく...
1291馬力の超ハイパワーファミリーカー 三菱ランエボ
1291馬力もある超絶パワフルなランエボだけどファミリーカーとしても現役なんですっていう動画です。ランエボのいいところはとんでもなく速いのに...
スゲー!バイクなのにコケないホンダのライディングアシスト
ホンダがCES 2017で発表したバイクを自立させちゃうすごい機能「ライディングアシスト」のデモ動画です。止まっているバイクはコケるもの...
ホンダファンならわかるはず Hondaクイ~ズに挑戦!
ホンダファンを自称するなら余裕でわかるはずの○?形式クイズ動画です。ホンダの知識なら誰にも負けないぜ的なホンダ愛に...
GTO(三菱)が1億円で販売中!
1998年式 三菱 GTO ツインターボモデル(海外名 3000GT VR-4) がeBayで100万ドル(約1億円)で売られてるのを発見したので紹介...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「ホンダ」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- シビックと峠バトルをしていたBMW E36がクラッシュ!(2023.08.15)
- ホンダ シビック TYPE R vs フォルクスワーゲン ゴルフR 動力性能を比べてみよう(2023.07.01)
- ユーチューバー「ホンダ シビック TYPE Rのニュル最速タイムに異議あり!」(2023.04.28)
- リアルゴッドアーム 大湯選手にワンハンドステアの極意を教えてもらおう(2023.04.23)
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「ミツビシ」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- 超はえー!ファイヤー安藤 筑波最速 49秒897 フルオンボード動画(2023.01.30)
- ドイツ人「日本の中古軽スポーツ集めてドラッグレースやるよ」(2023.01.28)
- ジェームズ・メイ ランエボでクラッシュするの巻(2022.09.22)
- V8ツインターボエンジン積んで4WSにしちゃった三菱 ミニキャブがスゴイ!(2022.08.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント