アルピーヌ V6ターボの面白いワイパーの動き
アルピーヌ V6ターボ(フランスではGTA)のワイパーの動きが独特で面白い!っていう動画です。
1984年にアルピーヌA310の後継として登場したV6ターボは、2.5リットルV6ターボをポルシェのようにリアに搭載した2+2のスポーツカーで、独特の存在感をもつスタイリングが好きな人にはたまらないレアカーです。
その個性的なエクステリアと共にこれまた独特なのがワイパーの動き。V字型に設置された2本のワイパーがガラスを拭き上げる動作はとても珍しいのではないでしょうか。
Alpine V6 turbo (Blues For Alpine V6 turbo-3)
そういえば、もうすぐルノーからアルピーヌA110の新型が出ますね。楽しみだなー



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
後ろもよく見えるようにリアワイパーは必須です
自分の車にもリアワイパー付いてるけどそういえばあんまり使ったことないなーと思ってる人も多いはず。でも中には後方視界を確保...
ワイパーの動きにも負けない鳥さん動画
ワイパーに止まってる鳥がワイパーを動かしても中々逃げないwっていう動画です。休んでいる止まり木が急に動き出したら普通...
雪国のための画期的ワイパー
昔から変わる事なく使われ続けるワイパーですが、ちょっとした発想の転換で雪に強いワイパーが出来ちゃいました。実はこのワイパー...
ワイパーに反応しまくるネコ動画
ワイパーを一生懸命捕まえようとするものの全然捕まえられないネコ動画です。フロントガラスの内側から決して触る事の出来ないワイパーに...
リアワイパー「リアガラスよりナンバープレート」
リアワイパーって付いてなくてもとりあえず困らないのでついつい存在を忘れがちです。こちらのリアワイパーもきっと忘れ去られてるんでしょうね...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「アルピーヌ」カテゴリの記事
- アルピーヌ A110 の工場を見学しよう(2022.11.28)
- アルピーヌ A110 vs ポルシェ 992 GT3 動力性能比較動画(2022.10.03)
- アルピーヌ A110 を修理したのに直ってないぞ!怒(2022.06.24)
- アルピーヌ A110 S vs アウディ TTS vs ポルシェ 718 ケイマン vs トヨタ GRスープラ タイムアタック動画(2022.03.08)
- トヨタ GRスープラ vs ポルシェ ケイマン GTS vs アルピーヌ A110S ドラッグレース動画(2021.12.01)
コメント
運転するリズムがずれるわ。汚れが真ん中に残るし、どういうメリットが有るの?
投稿: | 2017年5月13日 (土) 20時35分
ベンツの車も真ん中のワイパーの軸がうねって動くのがすごい気になる
投稿: | 2017年5月14日 (日) 07時55分
うちのW124が一本ワイパーだけど独特な動きをするよ
投稿: | 2017年5月14日 (日) 11時41分
フロントガラスのど真ん中に川が出来るの凄い邪魔そう
投稿: | 2017年5月14日 (日) 12時04分