ドリフトを学習するRCカー
RCカーにドリフトを学習させて自動でドリフトを維持できるようにしてみたっていう動画です。
ドリラジを狙ったとおりにコントロールするには人間でもある程度の練習が必要です。コンピュータも同様に失敗を繰り返しながらうまくいった時の手順を学習していくという過程を取っていくと・・・
最終的には動いている物体の周りを寸分違わず自律ドリフトするまでに成長しちゃいました。おぉすげー!自動運転の未来はここにあるのかも!
Autonomous Drifting using Machine Learning



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
自動運転でドリフトしちゃうBMWのスゴテクノロジー動画
自動運転技術の進化が凄まじい昨今、BMW が自動運転でドリフトしちゃう映像を公開したので紹介します。こちらはBMWが開発中の...
NVIDAの自動運転カーデモンストレーション動画
NVIDIA(エヌビディア)が研究開発中の人工知能を搭載して自律走行を行う自動運転カーのデモンストレーション動画です。自動運転というと...
リアルに無人で動く実物大ナイト2000を作ってみた
懐かしのドラマ「ナイトライダー」に登場するドリームカー「ナイト2000」。K.I.T.T.(キット)と呼ばれる人工知能を搭載しておりドライバーがいなくても...
はえー!一瞬で駆け抜けるスロットカーのドラッグレース
スロットルの加減だけで電動ミニカーがレースを行うスロットカー。普通はサーキットのようなコースを周回するのが一般的ですが...
ちっちゃいハイラック vs でっかいハイラックス
ちっちゃいハイラックスとでっかいハイラックスが対決しちゃうイギリストヨタの面白CMです。悪路を得意とするトヨタのピックアップトラック...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- トヨタ GRヤリス vs GRスープラ vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2021.04.17)
- スバル EJ20エンジンを分解して異音の原因を探ろう(2021.04.16)
- SRT ヘルキャット「カッコいいところを見せようとしたら他の車を横転させちゃいました」(2021.04.15)
- 四輪版ヤエー!ただし古い車に限る(2021.04.15)
- 真のフェラーリ愛好家 自分でフェラーリを作る(2021.04.14)
「模型・ラジコン」カテゴリの記事
- ロシアの技術者によって反重力装置が開発される!(2021.03.26)
- ファンでダウンフォースを発生してみたミニ四駆(2021.03.07)
- まるでナウシカの世界!巨大な羽ばたきラジコンが空を飛んだー!(2021.02.27)
- 小さいのにちゃんと石炭と蒸気で動くミニ蒸気機関車(2021.02.10)
- 電気自動車のモーターが回る仕組みがわかったような気になる動画(2021.02.09)
コメント
ケン・ブロックが首になるな
投稿: | 2017年5月18日 (木) 19時50分