ケータハム セブン 485S vs マクラーレン 650S ニュルバトル動画
ケータハム セブン 485S とマクラーレン 650S がニュルブルクリンクでバトルった時のオンボード映像です。
ニュルを軽快に疾走する240馬力/525Kgのライトウェイトスポーツ ケータハム 485Sが追いついたのは、650馬力の3.8リットルV8ツインターボエンジンを積むハイパワーマシン マクラーレン 650S。
ここから軽さを武器にコーナーで詰めるケータハムと、圧倒的パワーを武器に加速で一気にぶっちぎるマクラーレンのブリティッシュカーバトルが始まっちゃうのでした。果たして速いのはどっちだ?
Caterham 485S vs McLaren 650S on the Nürburgring Nordschleife
650Sの有利な高速区間でもスピードを落とすことなく高速コーナーをクリアしていく485のドライバーのほうがどうやら一枚上手だったようですね。
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
ケータハムに乗車する時の心得がわかる動画
ケータハムSEVEN の助手席に乗車する時の心得がよくわかるケータハム公式動画です。イギリスの超ライトウェイト・ピュアスポーツカー...
バックが速いのはどれだ?BMW M2 vs ケータハム 620S vs ホンダ シビック タイプR vs ジープ SRT-8 リバースドラッグレース動画
BMW M2 とケータハム 620S とホンダ シビック タイプR とジープ SRT-8の4台をリバースギアで加速対決させてみた動画です...
マツダ ロードスター vs ケータハム セブン 160 加速対決動画
マツダ ロードスター(ND) とケーターハム セブン 160 が加速対決しちゃう動画です。約1トンの車重に130馬力の4気筒1.5リットルエンジン...
ケータハム セブン 620R vs テスラ モデルS P85D 超ライト級 vs 超ヘビー級 加速対決動画
ケータハム セブン 620R とテスラ モデルS P85D という超ライト級マシンと超ヘビー級マシンの加速を比較しちゃう動画です...
ケータハム 620R vs アリエル アトム 3.5R サーキットタイムアタック動画
ケータハム 620R とアリエル アトム 3.5R という超ライトウェイトカー同士をフィフス・ギアがサーキットでタイムアタック比較してみた動画です...
スポンサーリンク
| 固定リンク
« ホンダ NSX vs 日産 GT-R ウェット旋回ブレーキ&ダブルレーンチェンジテスト動画 | トップページ | アリエル ノマド vs アトム3.5 vs ケータハム 620S vs BAC MONO 超ライトウェイトスポーツ ゼロヨン加速対決動画 »
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「マクラーレン」カテゴリの記事
- グッドウッド FOS 2023 ヒルクライム最速トップ10を見てみよう(2023.07.17)
- フェラーリ 296GTB vs マクラーレン 765LT vs ポルシェ GT2 RS ドラッグレース動画(2023.06.13)
- ラ・フェラーリ 巨漢でも安心の設計だった(2023.05.23)
- マクラーレン P1 とフェラーリ F50 がなんとなくわかった気になる動画(2023.03.19)
- シボレー C8コルベット Z06 vs マクラーレン アルトゥーラ ドラッグレース動画(2023.02.23)
「ケータハム」カテゴリの記事
- F1のタイヤをケータハム セブンに付けたらグリップしなかった(2022.04.03)
- ほぼノーマルで筑波58台を出しちゃうケータハム スーパーセブン R500R スゲー!(2022.01.25)
- 軽自動車のケータハムが復活!ケータハム セブン170 が登場(2021.09.23)
- マクラーレン 570 GT vs ケータハム 620R ドラッグレース動画(2021.07.27)
- 日本の会社となったケータハムの組立工場を見学しよう(2021.04.03)
コメント
ウィンカーレバーじゃなくボタンなんだ
消し忘れそう、、、
投稿: | 2017年5月31日 (水) 05時04分
スーパーセブンの基本設計は60年前。
現代のスーパースポーツと対等にバトル出来るのは驚異的だと思う。
投稿: | 2017年5月31日 (水) 08時01分
楽しそうなことやってんなあ向こうは…
そういえばニュルの管理って今どうなったんだろと思ってググったら
ロシア人が買収したのね
投稿: | 2017年5月31日 (水) 19時27分
逆に基本設計を変える必要がないということ。そして安全性がもっとも大きな違い。
投稿: | 2017年5月31日 (水) 21時14分