« 突然コントロールを失ってクラッシュしちゃうシボレー コルベット Z06 | トップページ | 車の中にアクアリウムを作っちゃった FVフランジベント シャーロットロードスター »

2017年4月27日 (木)

ヤマハ純正オイルの素晴らしさを表現するピタゴラ動画

ヤマハ純正オイルの素晴らしさを表現するピタゴラ動画


純正オイルの性能を表現している(らしい)ヤマハ発動機のピタゴラ動画です。

消耗品と考えられがちなエンジンオイルですがオイルもエンジンを構成する立派な液体パーツのひとつです。そして、のエンジンを一番良く知っているメーカーが作った純正オイルは、最もエンジンに適しているオイルと言えるのかもしれません。

そこでヤマハはエンジンパーツと純正オイルを使ったピタゴラ装置を作り、様々な条件においてエンジンの性能を発揮する純正オイルの素晴らしさを表現してみました。

そんな小難しい事考えず、なんとなく見てるだけでも面白いですな。

YAMALUBE:「液体パーツ」― エンジン開発が設計するもうひとつの純正コンポーネント

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スポンサーリンク

|

« 突然コントロールを失ってクラッシュしちゃうシボレー コルベット Z06 | トップページ | 車の中にアクアリウムを作っちゃった FVフランジベント シャーロットロードスター »

面白」カテゴリの記事

ヤマハ」カテゴリの記事

コメント

凄いんだろうがカストロールエッジチタニウムしか使わん
4000kmごとに交換してれば完璧よ

投稿: | 2017年4月27日 (木) 13時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤマハ純正オイルの素晴らしさを表現するピタゴラ動画:

« 突然コントロールを失ってクラッシュしちゃうシボレー コルベット Z06 | トップページ | 車の中にアクアリウムを作っちゃった FVフランジベント シャーロットロードスター »