« 車メーカーの正しい発音をジュネーブモーターショー聞いてみた動画 | トップページ | レクサス LC500のフロアマットは丹後緞通です »

2017年3月16日 (木)

狭いからぶつからないように見ててやるよ

狭いからぶつからないように見ててやるよ


止めた時は普通に止められたけど、いざ出る時になったら前後に車が止まっていて出られない>< なんてのは縦列駐車でよくある光景です。

こちらの青い車もそんな状況でとても困っていたところ、通りすがりの男性が親切にも車の前後をぶつからないように見てくれると言ってくれました。

「オーライ、オーライ、はいOK」 「あぁ、なんていい人なんでしょう。ホント助かりました!」

A truely warmhearted passerby...


おい!wwwwwww

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

道路を80km/hで飛ぶように走る奴が現れたwwww 道路を80km/hで飛ぶように走る奴が現れたwwww
道路を80km/hというハイスピードで飛んでいるかのように走る奴が現れた!っていう危険スタント動画です。ピックアップトラックに乗って...
やっと雪から脱出出来た^^ → ドアバン!→結果www やっと雪から脱出出来た^^ → ドアバン!→結果www
やっと雪から脱出出来たと思ったら予想外の悲劇が待っていたドアバン動画です。豪雪地帯でスタックしてしまったなにやら古そうな...
寒いからプロパンガスに火つけたろ!ワイルドすぎるヒーターをつけた車が現れたwwww 寒いからプロパンガスに火つけたろ!ワイルドすぎるヒーターをつけた車が現れたwwww
後部座席にプロパンガスを使った恐ろしいヒーターを取付けちゃった車がいたwwwwっていう動画です。私も含めて寒さが苦手な人にとって...
大胆にトランクをぶった切った魔改造レクサス SC400 大胆にトランクをぶった切った魔改造レクサス SC400
トランクをぶった切った魔改造を施された1992年式 レクサス SC400(トヨタ ソアラ)が ebay で売ってると話題になっていたので紹介...
「止まれ」があるのに止まれない交差点 「止まれ」があるのに止まれない交差点
香川県丸亀市にある「止まれ」の標識があるのになぜか止まらずに事故が多発する交差点の動画です。一見すると左側は見通しがいいのですが...

スポンサーリンク

|

« 車メーカーの正しい発音をジュネーブモーターショー聞いてみた動画 | トップページ | レクサス LC500のフロアマットは丹後緞通です »

」カテゴリの記事

面白」カテゴリの記事

コメント

こういうの、いりませんから。

投稿: | 2017年3月17日 (金) 06時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 狭いからぶつからないように見ててやるよ:

« 車メーカーの正しい発音をジュネーブモーターショー聞いてみた動画 | トップページ | レクサス LC500のフロアマットは丹後緞通です »