グループCカー日産 R92CPのドリキンインプレッション動画
2002年のベスモより土屋圭市氏のグループCカーの全開インプレッション動画です。
わずか850Kgの車重に1000馬力を発生するエンジンを積んだプロトタイプカー日産 R92CPは、旧富士スピードウェイのストレートでなんと400km/hを超えたと言われる恐るべき性能を誇るレーシングマシン。
当時、あまりの速さに星野、長谷見の両ドライバーも恐怖におののいたとされるこのマシンをドリキン土屋氏がインプレッションしちゃいます。
見てるだけでもかなりヤバそうななのに、これで何時間も走る耐久レースをやってたんですからすごいなー。
1000馬力/850kg!! 土屋圭市がグループCカー全開インプレッション!!【Best MOTORing】2002



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
これはスゴすぎる!本物のレーシングカー ポルシェ 962C が公道を走っちゃう動画
80年代のグループCに名を刻んだ名車 ポルシェ 962C が日本の公道を走っちゃう動画です。こちらはカー雑誌 モーターヘッド Vol.05 2012年 11月号の付録DVDの映像で、ナンバーを取得した本物の...
本物のレーシングカーを所有する男達 ~ジャガーXJ220LM ポルシェ 962C マツダ767B~
「レーシングカー」車好きなら誰もが憧れるこの言葉。スポーツカーでもなくスーパーカーでもない「レースに勝つためだけに作られた車」 ...
F1 vs V8スーパーカー vs AMG C63 サーキット対決動画
レッドブルのF1マシンとV8スーパーカーとメルセデス AMG C63 がサーキットで対決しちゃう動画です。2014年のF1オーストラリアGPで...
一番速いのはどれだ!?スーパーカー vs レーシングカー vs スーパーバイク サーキット対決動画
マクラーレンのスーパーカー MP4-12C とホンダ シビックのBTCC仕様の純レーシングカーと同じくホンダのスーパーバイク CBR1000RR が...
アウディのレーシングカー「やべっタイヤ外れた!よし、ピットまで運ぼう」
2013年9月1日 ブラジル サンパウロで行われたFIA世界耐久レース(WEC) 第4戦でアウディ R18 e-tronクアトロのタイヤが外れるアクシデント...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- スウェーデンカーメディア「MG5 Electric のムーステストが予想外に優秀だった」(2023.05.28)
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
- ラ・フェラーリ 巨漢でも安心の設計だった(2023.05.23)
- 219mph(352km/h)!ラジコンカー世界最速動画(2023.05.20)
- リマック ネヴェーラが本気出したら23個の世界記録を塗り替えちゃいました(2023.05.17)
「ニッサン」カテゴリの記事
- 日産 R34 GT-R にNISMO RB26DETT R4 エンジンを搭載するよ(2023.02.03)
- 日産 新型フェアレディZ vs ポルシェ 718 ボクスターS ドラッグレース動画(2023.01.23)
- 日産 GT-R NISMOは購入時の確認事項がいろいろ細かいらしいよ(2023.01.21)
- C8コルベット Z06 vs R35 GT-R NISMO vs 1000馬力 R34 GT-R ドラッグレース動画(2023.01.19)
- モリゾウ 日産 GT-R MY24の運転席に座ってみるの巻(2023.01.14)
コメント