« ニュル走行中に220km/hオーバーでスピンしちゃったケイマンGT4の危機一髪動画 | トップページ | バイク「やべ!トラックにカマ掘った!」 → 荷台に着地 »

2017年2月20日 (月)

ポルシェ 911 でDoomをプレイする方法がわかる動画

ポルシェ 911 でDoomをプレイする方法がわかる動画


ポルシェ 911 カブリオレの純正スクリーン上でFPSの元祖「Doom」をプレイする方法がわかる(かもしれない)動画です。

おもむろに取り出した謎のUSBメモリを挿してエンジンをかけると画面にWindowsのような画面が現れます。そして、ドライブにDoomのCDを入れゲームを起動すると・・・おぉ!動いた!

彼曰く、どうやら他の多くの車もポルシェと同じような診断メニューがあり、それにアクセスするためのUSBメモリがあればこのような事が簡単に出来るのだそうです。

ただしマウスの左右はステアリング、アクセルで前進、シフトチェンジで武器変更、ホーンで銃を撃つようにコントロールを割り振ってあるので、実際に遊ぶととんでもないことにwwww

How to mod your Porsche 911 or other car to run Doom in 3 easy steps


実は映像だけ純正画面に移しているだけのフェイクという噂も・・・

助手席に置いてあるトースターは実はコントローラーでした。改造トースターでDoomをプレイしてみたwww

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

グランツーリスモをラジコンカーで再現してみた動画 グランツーリスモをラジコンカーで再現してみた動画
グランツーリスモ RC-Spec と名付けられたこちらの映像。なんとあの超有名レースゲーをRCカーだけで再現しちゃいました...
スゲー!ポケモンGO をリアルに再現してみた動画 スゲー!ポケモンGO をリアルに再現してみた動画
ポケモンGO のグラフィックをリアル映像で再現してみたっていうスゴ動画です。配信直後に比べると数が減ったとはいえまだまだ...
スーパーマリオメーカーをリアルに表現してみた スーパーマリオメーカーをリアルに表現してみた
スーパーマリオメーカーをリアルにわかりやすく表現してみたっていう動画です。2015年に任天堂が発売したスーパーマリオメーカーは...
ゲームとリアルを融合してみたアセットコルサのドリフトVR映像 ゲームとリアルを融合してみたアセットコルサのドリフトVR映像
レーシングゲーム「アセットコルサ」のドリフト映像と現実を融合してみたVR動画です。今、巷で最も熱いのが仮想現実が体感出来るVRゴーグル...
天才現る!スマホで使えるハンドルコントローラー作ったwww 天才現る!スマホで使えるハンドルコントローラー作ったwww
スマホでレースゲーを遊ぶのにうってつけのハンドルコントローラーを考えた!っていう中国の天才動画です。スマホは傾きを検知出来るため...

スポンサーリンク

|

« ニュル走行中に220km/hオーバーでスピンしちゃったケイマンGT4の危機一髪動画 | トップページ | バイク「やべ!トラックにカマ掘った!」 → 荷台に着地 »

ゲーム」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

ポルシェ」カテゴリの記事

面白」カテゴリの記事

コメント

どうせならレースゲームで実際のサーキットとどれ位シンクロするかやってほしい

投稿: | 2017年2月21日 (火) 05時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポルシェ 911 でDoomをプレイする方法がわかる動画:

« ニュル走行中に220km/hオーバーでスピンしちゃったケイマンGT4の危機一髪動画 | トップページ | バイク「やべ!トラックにカマ掘った!」 → 荷台に着地 »