« 巨大タイヤのパンクはどうやって修理するかわかる動画 | トップページ | シートが振動を吸収しちゃうボーズ・ライド・システム »

2017年1月27日 (金)

エンジンが熱い時にラジエターキャップを開けてはいけない理由がわかる動画

エンジンが熱い時にラジエターキャップを開けてはいけない理由がわかる動画


エンジンが熱い時にラジエターキャップを開けてはいけない理由がわかる実験動画です。

熱くなったエンジンから熱を奪ったクーラント(冷却水)を外気で冷やす役目のラジエターにはキャップがついており、クーラントの補充はここから行います。

しかし、教習所でも習ったようにエンジンが熱い時、特に水の温度が高いオーバーヒート気味な時はなおさら開けてはいけません。

キャップを開けた瞬間、こんな風に熱湯が!!!あっぶねーwww

Reason you don't remove radiator cap while car is hot

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

寒いからプロパンガスに火つけたろ!ワイルドすぎるヒーターをつけた車が現れたwwww 寒いからプロパンガスに火つけたろ!ワイルドすぎるヒーターをつけた車が現れたwwww
後部座席にプロパンガスを使った恐ろしいヒーターを取付けちゃった車がいたwwwwっていう動画です。私も含めて寒さが苦手な人にとって...
スーパーキャパシタで車のエンジンを始動できるかやってみた スーパーキャパシタで車のエンジンを始動できるかやってみた
スーパーキャパシタ(電気二重層コンデンサ)で車のエンジンを始動できるかやってみたっていう実験動画です。以前、単三電池でエンジンの始動を...
走行中に電動パーキングブレーキをかけたらどうなるか実験してみた 走行中に電動パーキングブレーキをかけたらどうなるか実験してみた
シボレー コルベットの電動パーキングブレーキを走行中にかけたらどうなるか実験してみたっていう動画です。高級車を中心に...
車のバネ vs プレス機 ガチンコ対決動画 車のバネ vs プレス機 ガチンコ対決動画
車のサスペンションに取付けられているバネをプレス機で押しつぶしてみたらどうなるか実験してみた動画です。密着するほどスプリングコンプレッサーで...
車のバッテリーで火を起こす方法がわかる動画 車のバッテリーで火を起こす方法がわかる動画
車のバッテリーで火を起こす方法がわかる動画です。今すぐ火が欲しいのに車にシガーライターは無いし、普通のライターもマッチも無い!...

スポンサーリンク

|

« 巨大タイヤのパンクはどうやって修理するかわかる動画 | トップページ | シートが振動を吸収しちゃうボーズ・ライド・システム »

」カテゴリの記事

面白」カテゴリの記事

コメント

FC3Sにコルベットのエンジンを換装かな…

投稿: | 2017年1月27日 (金) 22時10分

なんやっけ圧力がかかってると沸騰しないけど蓋を開けると圧力が無くなって一気に沸騰みたいな現象?

投稿: | 2017年1月28日 (土) 06時09分

あ、昔これやって大やけどしたことあるわ・・・

投稿: | 2017年1月28日 (土) 13時08分

めっちゃ腰引けてるから、知っててやってるよねこれ

投稿: | 2017年1月29日 (日) 14時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エンジンが熱い時にラジエターキャップを開けてはいけない理由がわかる動画:

« 巨大タイヤのパンクはどうやって修理するかわかる動画 | トップページ | シートが振動を吸収しちゃうボーズ・ライド・システム »