大切な愛車を守るカプセル型風船ガレージ
屋内ガレージであってもボディ表面には意外とホコリがたまるものです。ボディカバーを被せればいいんでしょうけどなんかキズがつきそうだし、美しいボディが見えなくなるから嫌だ!
なんていうワガママなオーナーにはこちらのカプセル型風船ガレージはいかがでしょ?透明な風船の中に車を入れておく事でホコリはもちろん猫や隣の車のドアパンチからも愛車を守ってくれますよん。
フィルター付きのファンからは常にフレッシュエアが送り込まれるため湿気がこもる事もありません。気になるお値段は359ドル(約4万円)~と高級ボディカバーと同じか安いぐらい。
あまり乗らない車を保管しておくためのガレージに空調を設置するよりはお手軽かもしれませんね。広いスペースと電源が確保できるなら地下駐車場でもアリ?
CarCapsule
屋内用だけど一応雨にも耐えられます。但し紫外線は防げませんw
バイク用もあります



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
新しいボディカバー?フェラーリ F430が謎のテント内に駐車してある動画
フェラーリ F430 スパイダーが謎の透明なテント内に駐車してある動画です。ボディカバーだと傷がついちゃうから、傷をつけないようなカーテン...
愛車の保管にスケルトン自動開閉式ガレージはいかが?
車の保管にぜひとも欲しい屋根付きガレージですが、費用面だったり賃貸だったりで中々夢のガレージ生活は難しいものです...
これいいかも!伸縮アルミバイクガレージ
バイクを保管するのにバイク用ガレージが欲しいけど、大きなガレージを置いたら今度は整備する場所が無くなっちゃう。でも...
カバーをかけていないかのように見える面白ボディカバー
屋外駐車場では紫外線や風雨から、屋内駐車場では埃の堆積を防ぐために車にかぶせるボディカバー。しかし、ほとんどのカバーは...
ガレージまで付いてるYO!豪華すぎるキャンピングカーの動画
ドイツのカスタムキャンピングカーメーカー ボルクナー・モービル社 が作った、豪華すぎるキャンピングカーの紹介動画です。キャンピングカーといっても全長が12mもあり見た目はバスそのもの...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- スウェーデンカーメディア「MG5 Electric のムーステストが予想外に優秀だった」(2023.05.28)
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
- ラ・フェラーリ 巨漢でも安心の設計だった(2023.05.23)
- 219mph(352km/h)!ラジコンカー世界最速動画(2023.05.20)
- リマック ネヴェーラが本気出したら23個の世界記録を塗り替えちゃいました(2023.05.17)
「面白」カテゴリの記事
- タイヤが三角形の自転車を作ってみた(2023.05.21)
- 片側が両輪とも脱輪しちゃった車の助け方がわかるかもしれない動画(2023.05.05)
- チェーンソーエンジン24基積んだカスタムバイクがスゴイ!(2023.05.02)
- 世界最速のゴミ箱を作ってみた(2023.04.29)
- タイヤが太くてもホイールが細いと意味ないぞ(2023.04.26)
コメント
これ結構欲しい
マーフィーの法則で8割くらいの確率で洗車後の次の日の朝は雨粒の跡が付いててイヤになるからな
投稿: | 2016年12月13日 (火) 16時12分
※1 アメリカのアマゾンで売ってますよ。
投稿: | 2016年12月14日 (水) 12時27分
素材は普通のビニールみたいだから、野外で使うと1年ぐらいでボロボロに破けそう。
投稿: | 2016年12月15日 (木) 07時51分
野外で・・・w
これそもそもガレージの中で使うものなんですけどね
投稿: | 2016年12月16日 (金) 18時31分