« 積車に積もうとした車を間違えて潰しちゃいました | トップページ | フロントガラスに貼り付けるだけの簡単駐車違反取締りツール »

2016年12月28日 (水)

丸16年経ったポルシェ 996 がどれだけパワーが落ちているか計測してみた

丸16年経ったポルシェ 996 がどれだけパワーが落ちているか計測してみた


1999年式ポルシェ 911(996) カレラのパワーがどれだけ落ちているかシャシダイで計測してみたっていう動画です。

993までの長きにわたり空冷だったポルシェ 911 初の水冷エンジンを搭載した996でしたが、丸目じゃないスタイリングが災いしたのか他のモデルと比べ不人気となっています。(ターボ、GT系除く)

そんな996前期モデルの新車当時のパワーは300馬力。果たして丸16年経った今中古で買ったとしたらどの程度下がっているのでしょうか。

Porsche 911 power loss tested on a dyno| Mat Vlogs


結果は約275馬力。う~ん、まあまあかな・・・と思ったらそれは駆動ロスを考慮して係数をかけた数値であり、実際のホイール出力は225馬力でした。仮に駆動ロスが1割だとしても250馬力ぐらいですね。そんなもんかー

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

マツダ 767Bのロータリーサウンドにしびれまくるシャシダイ動画 マツダ 767Bのロータリーサウンドにしびれまくるシャシダイ動画
マツダ 767Bをシャシーダイナモに乗せてパワーチェックをしているところを撮影した動画です。マツダのプロトタイプレーシングカー767Bは...
シャシダイでチューンドゴルフのセッティングをするよ → 大爆発 シャシダイでチューンドゴルフのセッティングをするよ → 大爆発
シャシダイでフォルクスワーゲン ゴルフのエンジンセッティングをしていたら大爆発しちゃったアクシデント動画です。パワーこそ全て!...
1500馬力のエンジンをテストするよ → 盛大にエンジンブロー 1500馬力のエンジンをテストするよ → 盛大にエンジンブロー
1500馬力のエンジンを積んだ超ハイパワーチューニングカーをテストしていたらエンジンブローしちゃった動画です。エンジンルームから...
自然吸気エンジンを簡単にパワーアップさせる方法がわかる動画 自然吸気エンジンを簡単にパワーアップさせる方法がわかる動画
ターボやスーチャーのようにブーストアップだけで簡単にパワーが上がる過給器付きエンジンと比べると、自然吸気エンジンでパワーアップ...
エアクリーナーに直接ニトロをスプレーしてみた動画 エアクリーナーに直接ニトロをスプレーしてみた動画
シャシダイに載った車に直接ニトロ(ナイトラス・オキサイド)を噴射してみたっていう動画です。ボタンひとつでナイトラス・オキサイド...

スポンサーリンク

|

« 積車に積もうとした車を間違えて潰しちゃいました | トップページ | フロントガラスに貼り付けるだけの簡単駐車違反取締りツール »

」カテゴリの記事

ポルシェ」カテゴリの記事

コメント

エンジンが駄目で有名なやつだな

投稿: | 2016年12月29日 (木) 01時23分

なんかガバガバすぎてようわからんな

投稿: | 2016年12月31日 (土) 00時27分

係数掛けすぎや、ユーザー的には嬉しいけどね

投稿: | 2017年5月20日 (土) 12時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 丸16年経ったポルシェ 996 がどれだけパワーが落ちているか計測してみた:

« 積車に積もうとした車を間違えて潰しちゃいました | トップページ | フロントガラスに貼り付けるだけの簡単駐車違反取締りツール »