新型ホンダ NSXに辛口全開の黒澤元治 鈴鹿サーキット全開インプレッション
新型ホンダ NSX に辛口全開の鈴鹿サーキット全開インプレッション動画です。
以前、CARトップTVの新型NSXガンさんインプレッション動画を紹介しましたが、こちらはベスモ版。前回も重さが非常に気になっていたようですが、より自由に走らせる事が出来る今回はどうでしょう?と思ったら前よりダメ出ししまくりwwww
御年76歳ながらガンさん節は健在のようです。面白いからもっとやって欲しい。
2016 新型NSXにダメ出し!? 黒澤元治 全開インプレッション【Best MOTORing】
前回同様こちらも180km/hリミッター作動!意味なし意味なし意味なし!
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
新型NSX 180km/hリミッターがある事が判明
新型NSXにベスモでお馴染みガンさんこと黒沢元治さんが乗ってみたレビュー動画です。2300万円以上という超高価格で登場した新型NSX...
新型ホンダ NSX vs ランボルギーニ アヴェンタドール 加速対決動画
新型ホンダ NSX とランボルギーニ アヴェンタドール ピレリエディションを加速対決させてみたっていう動画です。庶民には完全に手の届かない...
新型NSX vs GT-R vs 570S vs R8 vs M4 GTSvs AMG GT S vs シェルビーGT350R vs カマロSS vs V12ヴァンテージS vs ヴァイパーACR vs カレラS vs F-Type SVR 12台同時ドラッグレース動画
新型ホンダ NSX、日産 GT-R 2016、マクラーレン 570S、アウディ R8 V10 Plus、BMW M4 GTS、AMG GT S、フォード マスタング...
新型NSXはサーキットで速いのか? NSX vs GT-R vs 570S vs R8 vs M4 GTSvs AMG GT S vs シェルビーGT350R vs カマロSS vs V12ヴァンテージS vs ヴァイパーACR vs カレラS vs F-Type SVR タイムアタック動画
新型ホンダ NSX、マクラーレン 570S、アウディ R8 V10 Plus、BMW M4 GTS、AMG GT S、フォード マスタング...
トップギアのスティグ 新型ホンダ NSXに乗る
イギリスBBC の元人気番組 トップギアのスティグが新型NSXに乗ってトップギアトラックを走っちゃう動画です。ジェレミー、リチャード、ジェームズの3人が...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「ホンダ」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- シビックと峠バトルをしていたBMW E36がクラッシュ!(2023.08.15)
- ホンダ シビック TYPE R vs フォルクスワーゲン ゴルフR 動力性能を比べてみよう(2023.07.01)
- ユーチューバー「ホンダ シビック TYPE Rのニュル最速タイムに異議あり!」(2023.04.28)
- リアルゴッドアーム 大湯選手にワンハンドステアの極意を教えてもらおう(2023.04.23)
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「面白」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- 永久機関っぽく見える装置(2023.09.15)
- 全長47.5m! 世界一無駄に長い自転車ギネス世界記録動画(2023.08.29)
- イタリア人「世界一のシャコタン車を作ってみた」(2023.07.04)
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やはりガンさんは素晴らしい以上
投稿: | 2016年10月21日 (金) 22時46分
サスもシャシもダメって事は直線番長って事だね
投稿: | 2016年10月22日 (土) 08時10分
アメリカ手動での開発
サーキットや峠道を颯爽と走るのを目標じゃなく
どこまでも真っ直ぐなハイウェイを走るのが主題のような出来上がり
それならばモーター乗っけて似非AWDにしないで
MRのリア駆動軽量にして軽快に走るモデルも出せば
ホンダスピリット復活と思ったけども
何処まで行ってもミニバン軽メーカーに落ちぶれたね
投稿: | 2016年10月22日 (土) 11時40分
ホンダに何期待してんのw
投稿: | 2016年10月23日 (日) 07時58分
ガンさん、ぶった切りw
やっぱり旧NSXとは全く違う車になっちゃったんだね。
ガンさんのマイカーや追い抜く黄色の旧NSXが寂しそう・・・
投稿: | 2016年10月23日 (日) 09時28分
時代の波に乗ろうとして乗れず沈んじゃったなぁNSXあえ無く撃沈。ホンダ歴史上の汚点となるか。出た早々だけど次期NSXに期待する。
投稿: | 2016年10月23日 (日) 10時21分
残念ながら新型NSXは日本人用に開発されてないっすね。海外の金持ち用に作ってるみたいなのでしょうがないですよ。しかしがんさんの解説最高っす!
投稿: マイク | 2016年10月24日 (月) 07時48分
北米ターゲットで作るって明言してた時点でこうなるだろうとは思ってた
アメ車は未だに進む・曲がる・停まるのうち進むだけしか出来て無いからな
投稿: | 2016年10月24日 (月) 09時00分
>>アメ車は未だに進む・曲がる・停まるのうち進むだけしか出来て無いからな
いや、今のアメ車は良く出来てるよ。
コルベットやヴァイパーのニュルの公式ラップを見ても、進むだけの車なら不可能なタイムを出してるよ。
アメ車が進化したのに対し、ホンダがダメになったんだよ。
シビック タイプRも直線だけになってるし。
投稿: | 2016年10月24日 (月) 11時58分
200キロでリミッター効いちゃうような日本じゃ乗る意味ないよ
投稿: | 2016年10月24日 (月) 22時27分
やっぱりただ重いだけの車だったね
GTRみたくダウンフォースの代わりに車重を使うって所まではいってないみたいね
エコタイヤって言われてる時点で終わってるけどね
投稿: | 2016年10月24日 (月) 22時47分