はえー!テスラのドライブユニットを積んだ激速キットスポーツカー 818
テスラ モデルS P85のドライブユニットを積んだキットスポーツカー 818 クーペのドラッグレース動画です。
アメリカのファクトリー・ファイブ・レーシングが販売している 818 は、パイプフレームとFRPのボデで構成されておりターゲット重量818kgを目指して開発されたライトウェイトスポーツのキットカーです。
通常のキットはドライブトレイン、サスペンション、ブレーキ、ステアリング等をスバル インプレッサ WRX から流用する事になっているのですが、こちらの818はテスラ モデルS P85のドライブユニットに換装したEV仕様。
モデルSでも激速だったのに、さらに超軽量なこのマシンの加速は凄まじく、ゼロヨン10秒1という驚異的なタイムを叩き出しちゃいました。もうとにかくスタートがめちゃくちゃ速いんです。あまりの速さに隣の涙目996がホントに涙目w
ちなみに818はキットカーなので自分で組み立てないといけません。大きなガレージと根気が必要ですね。そもそも日本でナンバー取れるのかな?
おまけ 818紹介動画
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
カッケー!日本初のEVスーパーカー GLM G4 が初公開
パリモーターショー2016 で世界初公開された日本初のEVスーパーカー GLM G4 の動画です。京都大学発のEVメーカー GLM がトミーカイラZZに続く第2段として...
リマック コンセプト・ワン vs ポルシェ 918 スパイダー ドラッグレース対決
リマック コンセプト・ワン と ポルシェ 918 スパイダーがドラッグレースで対決しちゃう動画です。クロアチア リマック・アウトモビリ社の...
テスラ モデルS P100D の0-96km/hを実測してみた動画
テスラ モデルS P100D の0-60MPH(0-96km/h)、0-100MPH(0-160km/h)、ゼロヨンタイムを実測してみたっていう動画です...
はえー!0-100km/h 1.513秒!EV世界記録達成動画
スイス連邦工科大学チューリッヒ校の学生達が作ったEVが0-100km/h 1.513秒を記録してギネス世界記録を塗り替えた動画です...
モンスター田嶋 パイクスピーク2016決勝フルオンボード動画
モンスター田嶋選手がドライブするパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2016の決勝フルオンボード動画です...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「テスラ」カテゴリの記事
- テスラの急加速問題 アクセルとブレーキの踏み間違いじゃない説(2023.07.06)
- テスラ モデルS プラッド トラックパック ニュル7分25秒231 フルオンボード動画(2023.06.08)
- スウェーデンカーメディア「MG5 Electric のムーステストが予想外に優秀だった」(2023.05.28)
- テスラ「近くにバイクがいるから気をつけろ!」(2023.01.04)
- ルシード Air サファイア vs ブガッティ シロン vs テスラ モデルS プラッド vs ドゥカティ パニガーレ V4 SP2 ドラッグレース動画(2022.12.17)
「驚愕」カテゴリの記事
- ゴーストライダー「白バイちゃんに俺が捕まえられるかな?」(2023.11.03)
- アストンマーティン DB5レストアするの面倒くさいからこのままオークション出したろ → 5千万円(2023.07.25)
- 一発で色合わせしちゃう中国の調色達人(2023.06.28)
- ケーニグセグ レゲーラ 0-400-0km/h 28秒81 フルオンボード動画(2023.06.17)
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
スタートダッシュが笑えるほどはえぇw
コレは欲しい。
投稿: | 2016年10月14日 (金) 20時49分
スタートダッシュが速すぎてカメラが追い付いてないww
でもなんとなくFTOに似ててカッコ悪い...
投稿: | 2016年10月15日 (土) 07時54分
キットカーは日本じゃ無理ー
なのに海外で組み立てたのを輸入するとおけなのは・・・
投稿: | 2016年10月16日 (日) 07時07分