« フェラーリ テスタロッサの維持費がわかる動画 | トップページ | スゲー!BMW がリアルトランスフォームしちゃう動画 »

2016年9月19日 (月)

濡れにくいオープンカーはどれだ?ボクスターS vs 4C スパイダー vs SL400

濡れにくいオープンカーはどれだ?ボクスターS vs 4C スパイダー vs SL400


ポルシェ 718 ボクスターS とアルファロメオ 4C スパイダーとメルセデス SL400 の3台の中で雨が降っても濡れにくいオープンカーはどれか比較してみた動画です。

オープンカーの大敵と言えばなんと言っても雨。しかし走っていればある程度はフロントウインドウと気流により防げるのです。

そこでホースで人工的な雨を降らせた中を時速50kmで走らせ、シートに被せた紙が一番濡れなかったのはどれかを検証しちゃいます。果たして突然の雨に強いのはどれ?

Top Gear 極速誌:落雨開篷唔一定蠢


最も濡れにくいのは4Cという結果になりました。タルガトップのため開口部が小さいというのが理由のようです。

まあ他の2台は走りながらでも電動で簡単に閉められるけど、4Cは一旦降りて面倒くさい手順を踏まないと閉められませんから、気休め程度に安心と言ったところでしょうか。でも濡れるけどねw

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

電動いらね 新型ロードスターの幌の開閉スピードがよくわかる動画 電動いらね 新型ロードスターの幌の開閉スピードがよくわかる動画
新型マツダ ロードスター(ND)の幌と傘の開閉スピードを比較しちゃう面白実験動画です。マツダが原点に戻り軽量化に務めた結果...
マツダ ロードスター 0-180km/h 実測動画 マツダ ロードスター 0-180km/h 実測動画
マツダ ロードスター(ND) の0-180km/hを実測してみたっていう動画です。原点回帰として軽量化されたND。日本では今のところ1.5リットル版...
女の子「車に食べられちゃう食べられちゃうよー ウワアアアン」 女の子「車に食べられちゃう食べられちゃうよー ウワアアアン」
ちっちゃな女の子が車に食べられちゃうーーーー!って大泣きしちゃうイタズラ動画です。オープンカーの後部座席にちょこんと座って...
小さなオープンカーに大人2人と大きな犬を乗せる方法がわかる動画 小さなオープンカーに大人2人と大きな犬を乗せる方法がわかる動画
ペットと一緒にオープンカーでドライブしたいけど小さなオープンカーでは大人2人乗ったら満員です。そんな状況でも無理やり大きな犬を...
世界一速いオープンカー ブガッティ ヴェイロン グランスポーツ ヴィテッセ WRC のルーフの開け方教えます 世界一速いオープンカー ブガッティ ヴェイロン グランスポーツ ヴィテッセ WRC のルーフの開け方教えます
世界一速いオープンカー ブガッティ ヴェイロン グランスポーツ ヴィテッセ WRC のルーフの開け方がわかる動画です...

スポンサーリンク

|

« フェラーリ テスタロッサの維持費がわかる動画 | トップページ | スゲー!BMW がリアルトランスフォームしちゃう動画 »

」カテゴリの記事

ポルシェ」カテゴリの記事

メルセデスベンツ」カテゴリの記事

アルファロメオ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 濡れにくいオープンカーはどれだ?ボクスターS vs 4C スパイダー vs SL400:

« フェラーリ テスタロッサの維持費がわかる動画 | トップページ | スゲー!BMW がリアルトランスフォームしちゃう動画 »