車メーカーの正しい発音がよくわかる動画
世界中にある様々な車メーカーの正しい発音がよくわかる動画です。
普段、我々が何気なく発している海外のメーカー名ですが、実はそれ本国では微妙に違う発音なんです。
ではどれぐらい違うの?っていうのを実際にイギリス人の発音とそのメーカー本国人のネイティブ発音を比較したのがこちら。ちなみに日本はマツダが登場しますよん。
Do you say car brands correctly? | Top10s
なるほどー本国ではこうやって発音するんですね。是非他のメジャーメーカーもやって欲しい!
そういえば日本でも昔はBMWをベンベって言ってたけどいつの間にか言わなくなっちゃいましたね。でもネイティブ発音だとベーエムヴェーじゃなくてビーエンヴィかな?
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
日本人の女の子が日本車のブランドを言うだけの動画が外国人に大人気
日本人の女の子が日本車のブランド名を言うだけの動画が外人に大人気という事で紹介しちゃいます。こちらはYouTubeで車をDIYで...
言われてみれば確かに聞こえる空耳動画
誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる空耳アワーのお時間がやってまいりました。・・・って事で、超短いですが個人的にツボだったので紹介します。今は亡きホイットニー・ヒューストン...
60個のロゴ全部わかるかな?1分間カーマニアクイズ動画
車が好きなら知っててあたりまえのメーカーロゴを当てるクイズ動画です。1分間で次々と出てくる60個のロゴを全部答えられるかな?...
スウェーデン車とイタリア車の違いがわかる動画
スウェーデン車とイタリア車の違いがよくわかる動画です。日本車は壊れない、アメ車は大雑把、ドイツ車は精密、イギリス車は...
世界で人気のある自動車のボディカラー 2015年度版
アメリカの自動車用塗料大手メーカー PPG が発表した世界の人気カラーがわかる2015年度版のチャートです。車を買う時に悩むボディカラー...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- スバル EJ20エンジンを分解して異音の原因を探ろう(2021.04.16)
- SRT ヘルキャット「カッコいいところを見せようとしたら他の車を横転させちゃいました」(2021.04.15)
- 四輪版ヤエー!ただし古い車に限る(2021.04.15)
- 真のフェラーリ愛好家 自分でフェラーリを作る(2021.04.14)
- K20C AE86 vs ホンダ シビック TYPE R Limited Edition ドラッグレース動画(2021.04.13)
「ポルシェ」カテゴリの記事
- ポルシェ 991 ターボS vs 992 ターボS ドラッグレース動画(2021.04.12)
- 330km/hで高速道路を爆走しちゃう危険すぎるポルシェ 992 ターボS(2021.04.10)
- 30年前のポルシェ 964 をドライアイス洗浄で綺麗にするよ(2021.04.08)
- キア EV6 GT vs フェラーリ vs ランボ vs ポルシェ vs マクラーレン vs AMG ドラッグレース動画(2021.03.31)
- ポルシェ 992 ターボS vs タイカン ターボS vs 820馬力 日産 GT-R ドラッグレース動画(2021.03.17)
「BMW」カテゴリの記事
- BMW M440i vs トヨタ GRスープラ ドラッグレース動画(2021.04.06)
- 新型BMW M4 コンペティションをマット・ワトソンがレビューするよ(2021.03.30)
- 新型BMW M3 コンペティション(G80)の最高速度を実測するよ(2021.03.29)
- 新型BMW M4 Competition vs ポルシェ 992 カレラ ドラッグレース動画(2021.03.15)
- 新型BMW M4 Competition vs ポルシェ 992 カレラ ドラッグレース動画(2021.03.11)
「面白」カテゴリの記事
- 四輪版ヤエー!ただし古い車に限る(2021.04.15)
- 真のフェラーリ愛好家 自分でフェラーリを作る(2021.04.14)
- 横断歩道で車が止まらない岡山県は歩行者の俊敏性によって安全が保たれている(2021.04.12)
- 雨に濡れないのは歩きなのか?それとも走りなのか?(2021.04.07)
- 8基もターボをつけた無駄に凄すぎるエイトターボマスタング(2021.04.07)
「シトロエン」カテゴリの記事
- すごいサウンド!ゲームから飛び出した幻のスーパーカー シトロエン GTに乗ってみた(2020.02.29)
- SUVの急ハンドルは安定しないから気をつけろ!(2019.06.04)
- 3輪になっても諦めないWRCのラリーカーあれこれ(2016.12.02)
- 車メーカーの正しい発音がよくわかる動画(2016.09.01)
- ヤマハ YZF-R1 vs アリエル アトム 3.5R vs シトロエン DS3 ラリーカー ドラッグレース動画(2016.03.25)
「フォルクスワーゲン」カテゴリの記事
- フォルクスワーゲン ゴルフ R vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2021.03.25)
- フォルクスワーゲンの錆テストを見てみよう(2021.01.10)
- ホンダ e、e-208、e-up!、コルサe、ミニ エレクトリック、ゾエ 航続距離が長いのはどのEVだ選手権(2020.12.07)
- フォルクスワーゲン ゴルフ GTI TCR vs ルノー メガーヌ R.S.300 トロフィー ドラッグレース動画(2020.11.26)
- フォルクスワーゲン ID.R ニュル GPトラック ニコ・ロズベルグ フルオンボード動画(2020.10.11)
「メルセデスベンツ」カテゴリの記事
- キア EV6 GT vs フェラーリ vs ランボ vs ポルシェ vs マクラーレン vs AMG ドラッグレース動画(2021.03.31)
- メルセデス S500 の実力をサーキットで試してみた(2021.03.18)
- トヨタ GR ヤリス vs ホンダ シビック TYPE R vs メルセデス AMG A45 S ホットハッチ3台を独断と偏見で格付けしてみた(2021.03.14)
- レクサス LFA vs メルセデス SLR マクラーレン 722S ドラッグレース動画(2021.03.08)
- アルピーヌ A110S vs AMG A45 S vs BMW M2 CS ドラッグレース動画(2021.02.07)
「アバルト」カテゴリの記事
- アウトバーンでアバルト 500の最高速を試してみた(2021.03.02)
- マツダ ロードスター vs アバルト 124 スパイダー ドラッグレース動画(2020.12.26)
- マツダ ロードスターとアバルト 124 スパイダーのドライブトレインを並べて比較してみた動画(2019.09.17)
- ドリキン「97点!マツダは車の楽しさを知ってる!」 マツダ ロードスター RF vs アバルト 124 スパイダー vs トヨタ 86(2019.01.07)
- アバルト 595 コンペティツィオーネ vs 124 スパイダー 加速対決動画(2017.10.11)
「マツダ」カテゴリの記事
- 四輪版ヤエー!ただし古い車に限る(2021.04.15)
- 映画のようにギリギリで踏切を突っ切るとこうなる(2021.03.29)
- マツダ ロードスターに無理やり犬を乗せて高速を走る奴(2021.03.22)
- マツダ MX-5 CUPで白熱のバトルを繰り広げた3台が同時にゴール!!!!(2021.03.20)
- マツダ ロードスター vs アバルト 124 スパイダー ドラッグレース動画(2020.12.26)
「勉強になった」カテゴリの記事
- キャブの仕組みがわかった気になる動画(2021.03.26)
- プロにAE86の4AGを11000rpmまで回せるか相談してみた(2021.03.24)
- 観光バスの整備を見てみよう(2020.12.17)
- ワークマンのライディンパンツの安全性をわざとコケて検証してみた(2020.10.26)
- プラネタリーギアの仕組みがわかる動画(2020.10.08)
「ヒュンダイ」カテゴリの記事
- ヒュンダイ ソナタ Nライン vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2021.02.26)
- ヒュンダイベースのランボルギーニ カウンタックを紹介するよ(2020.11.26)
- ホンダ シビック TYPE R vs ミニ JCW GP vs ヒュンダイ i30N vs フォード フォーカス ST ドラッグレース動画(2020.09.13)
- 盗難車両を追いかけるパトカーのカーチェイス動画(2020.07.09)
- ヒュンダイ 世界初のルーフエアバッグを発表(2020.03.28)
コメント
マツダは「MA-TSU-DA」ってはっきり言ってるのになんで「ZU」なんだよ
投稿: | 2016年9月 1日 (木) 17時27分
ZU そりゃ日本人の言うZUとは違うからね。この動画の意味はわかってるかな?
BMWを昔ベンベって言ってたのはドイツ人が発音してるのを日本人がそう聞き取ったってだけで、今でも年寄りに横文字教えるとオートで誤変換発音するのと同じ。
投稿: | 2016年9月 1日 (木) 22時48分
各国の正しい発音って謳うなら日本のマツダの「つ(TSU)」を「ZU」と表記するのは誤り
ドイツ人が聞いたらなんてそんなこと聞いてない
ドイツのマツダを言ってるのなら日本人に発音させる意味は全くない
投稿: | 2016年9月 1日 (木) 23時27分
BMWをベーエムベーと発音するのが日本中に広まったのは、
サーキットの狼の影響が非常に大きい。
http://blog-imgs-51.fc2.com/f/o/r/formulatimes/BMW320i-0.gif
投稿: | 2016年9月 2日 (金) 08時59分