リアルに無人で動く実物大ナイト2000を作ってみた
懐かしのドラマ「ナイトライダー」に登場するドリームカー「ナイト2000」。K.I.T.T.(キット)と呼ばれる人工知能を搭載しておりドライバーがいなくても自分で走行可能な万能ロボットカーという設定でした。
当時、絶大な人気を誇ったこの車に憧れた人々によってナイト2000のレプリカがいくつも作られましたが、こちらはなんとドラマのように実際に無人で走行可能なところまで再現しちゃいましたー
とは言っても完全自動運転ではなくラジコンで操作する必要があるのですが、それでも気分はもうマイケルですね。次はキットがおしゃべりする機能搭載?
Remote controlled 1/1 knight rider KITT pontiac transam firebird Dash view parkinglot





関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
レンジローバーが1/1ラジコンに変身しちゃう動画
ランドローバー レンジローバー スポーツが1/1の実物大ラジコンに変身しちゃうぞ!っていう動画です。こちらはランドローバーが開発中の...
すご!ダイハツ シャレードをラジコンに改造しちゃった動画
ダイハツ シャレードの実車を1/1スケールのラジコンカーに改造しちゃった動画です。おぉ!誰も乗ってないのにハンドルがクルクル回ってるよ!...
RCに改造した実車のボルボ トラックを4歳の女の子に操縦させちゃう動画
ラジコンに改造した実車のボルボ FMX トラックを4歳の女の子に操縦させてボルボのタフさをアピールしちゃう動画です...
でけー!大人が乗れちゃう巨大ラジコントレーラー動画
イタリアのホビーショー会場で巨大なラジコントレーラーを披露しているところ撮影した動画です。ラジコンカーと言うとレースに勝つために...
これはスゴイ!リアルな1/2トヨタ 2000GT ラジコンカーの動画&リアル 2000GT テーブルとソファ
愛知県にあるロードスターガレージが作った、トヨタ 2000GT の1/2 ラジコンカーと、実車感たっぷりの2000GTテーブルとソファです...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「模型・ラジコン」カテゴリの記事
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 219mph(352km/h)!ラジコンカー世界最速動画(2023.05.20)
- ルマンのスロットカーコースが入ってるポルシェ 917 レプリカが凄い!(2023.04.02)
- よく飛ぶ紙飛行機の折り方をアメリカチャンピオンが教えます(2023.02.27)
- レゴで砂地の走破性能を考えよう(2023.02.26)
「驚愕」カテゴリの記事
- ゴーストライダー「白バイちゃんに俺が捕まえられるかな?」(2023.11.03)
- アストンマーティン DB5レストアするの面倒くさいからこのままオークション出したろ → 5千万円(2023.07.25)
- 一発で色合わせしちゃう中国の調色達人(2023.06.28)
- ケーニグセグ レゲーラ 0-400-0km/h 28秒81 フルオンボード動画(2023.06.17)
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
「ポンティアック」カテゴリの記事
- 空気ボンベでゼロヨンが速くなるか試してみた(2019.03.21)
- リアルに無人で動く実物大ナイト2000を作ってみた(2016.07.09)
- スーパーカーじゃないミッドシップ車あれこれ(2016.05.23)
- エンジンオイルの代わりにサラダドレッシングを入れてみた動画(2014.12.05)
- 衝撃!クルマを飲み込んでいくゴミ収集車(2013.05.15)
コメント
テスラの自動運転システムとトランザムを合わせればナイト2000できそう
投稿: | 2016年7月10日 (日) 01時01分