車の下に潜る整備がとても楽になっちゃうシーソー式リフト
車の下に潜る整備が超楽ちんになっちゃうとても便利なシーソー式リフトの紹介動画です。
自宅のガレージにリフトがあればカーライフがもっと豊かなものになるとは思うけど個人で設置するのはちょっと敷居が高いんだよなー。
そんなプライベーターの貴方にうってつけなのがチェコの会社が作った「オートリフト3000」。シーソー式になっていて車の前後を高く上げる事ができるので作業性が大幅アップしちゃうんです。中心をずらせばより高く上げる事も可能です。
設置するのに大げさな工事も必要ないし動力は電動レンチだけ。たためばコンパクトになるので収納にも困りません。
これはいいね。本格的なリフトとまではいかないまでも、ちょっとした整備ならかなり使えそう!
AUTOLIFT 3000 car tilting lift!
しかもこれ1200Wの電動レンチまでついてたった9.4万円!(20,990チェコ・コルナ)。チェコ物価安!
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
簡単に車をひっくり返す事ができる工具を考えた!っていう動画
車の下での作業をもっと楽に出来るようにとスウェーデンの工具屋 Verktygsboden がいいものを作っちゃいました。使い方は簡単。ジャッキアップしてこの工具を4輪のハブに取り付けるだけ...
重いパーツも楽々持ち上げられちゃう電動リフトツール
重いパーツも一人で楽々持ち上げられる電動リフトツールがスゴイ!っていう動画です。オーストラリアのMakinex社が開発した...
愛車の保管にスケルトン自動開閉式ガレージはいかが?
車の保管にぜひとも欲しい屋根付きガレージですが、費用面だったり賃貸だったりで中々夢のガレージ生活は難しいものです...
これいいかも!伸縮アルミバイクガレージ
バイクを保管するのにバイク用ガレージが欲しいけど、大きなガレージを置いたら今度は整備する場所が無くなっちゃう。でも...
エンジンを動かしながら5秒でベルト交換しちゃうスゴ技動画
フォルクスワーゲン ビートル(タイプ1)のベルト交換を、エンジンをかけたままマイナスドライバー1本だけで脱着から装着まで5秒で...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- -50℃の世界で車を運転する過酷さがわかる動画(2023.02.05)
- 日産 R34 GT-R にNISMO RB26DETT R4 エンジンを搭載するよ(2023.02.03)
- 新型日産 フェアレディZ vs BMW Z4 M40i 動力性能比較動画(2023.02.01)
- 日本人女性「外国人に正しい日本車ブランドの発音教えます」(2023.02.01)
- 超はえー!ファイヤー安藤 筑波最速 49秒897 フルオンボード動画(2023.01.30)
コメント
固定しなきゃ落ちてきそう...(汗)
投稿: | 2016年6月 5日 (日) 03時12分