インディカーの空力の進化がよくわかる動画
インディカーのエアロダイナミクスの移り変わりがよくわかる動画です。
アメリカのフォーミュラマシンを使用したレースと言えばやはりインディカー。オーバルコースでは380m/hオーバーに達するため空力は非常に重要なポイントです。
大昔のインディカーはいかにも空気抵抗がありそうな形をしていましたが、時代と共にに空気を味方に付けるような形状に変化してきました。
そこでいかにエアロダイナミクスが変わってきたのかをコンピュータの力を借りて検証しちゃいます。なるほど~こうして視覚化してくれると現代のマシンは非常に優れた空力だというのがよくわかりますね。
INDYCAR 101 with Professor B: Aerodynamic History



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
純正で無駄にデカいリアウイングが付いた市販車あれこれ
付けてるだけでなんとなくスポーティーに見えるリアウイング。昔はセダンでもスポーティーグレードには付いていましたが最近は...
F1のフロントウイングの丈夫さがわかる動画
F1のフロントウイングの丈夫さをF1ドライバーのルイス・ハミルトン選手が教えてくれる動画です。F1のようなフォーミュラカーにはお馴染みの...
R34 GT-R でダウンフォースを考えたドライビングをしようの巻
日産 スカイライン R34 GT-R でダウンフォースを考えたドライビングをしよう!っていう1999年の懐かしベスモ動画です。国産量産車で初めて...
フェラーリ ラ・フェラーリのアクティブ・エアロの動きがよくわかる動画
フェラーリのスペシャルモデル ラ・フェラーリに搭載されているアクティブ・エアロの動きがよくわかる動画です。美しすぎるデザイン...
1200馬力のFF車のエンジンがサーキット走行中に燃えちゃう動画
1200馬力チューンドFF車 サイオン tC のエンジンがサーキット走行中に燃えちゃう動画です。アメリカで行われるチューニングカーによるタイムアタック大会「グローバルタイムアタック」参加車両の...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- ポルシェ 992 GT3 RS vs GT3 vs 718 GT4 RS vs GT4 ドラッグレース動画(2023.08.26)
- フェラーリ F40で常磐道を320km/hで爆走した伝説のビデオ「320km激走 フェラーリF40」(2023.08.22)
- リマック ネヴェーラ EV最速 7分05秒298 フルオンボード動画(2023.08.20)
- シビックと峠バトルをしていたBMW E36がクラッシュ!(2023.08.15)
コメント