静かすぎる電動ドラッグスターのドラッグレース動画
市販車の世界はもちろんレースの世界でも徐々にですが電動マシンが増えてきました。
電気モーターの魅力はなんといってもゼロから最大トルクを発生する怒涛の加速力・・・とくれば本場のドラッグスターに電動マシンが登場してもなんら不思議はありません。
って事でこちらが電動ドラッグスターの走行映像。普段ならスタンバイ中から爆音が響き渡っているはずのスタートラインはほぼ無音。バーンアウトですら甲高いモーターとスキール音が響く独特の静寂に包まれています。
そんな静かすぎる電動ドラッグスターのタイムは果たして・・・(エンジン音が聞こえるのは後ろに控えている他の車の音です)
あれ?確かにダッシュは鋭いけど9秒2、終速114.8mph(184.7km/h)はちょっと遅すぎじゃないっすか?やはり上の伸びはまだ発展途上のようです。



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
0-100km/h 1.779秒!EV世界記録達成動画
ドイツ シュトゥットガルト大学の学生達が製作した電気自動車が0-100km/h 1.779秒を記録しギネス世界記録を塗り替えた動画です...
本場のドラッグレーサーのトランスミッションの仕組みがわかる動画
本場アメリカのドラッグレース競技 NHRA のプロストッククラスのトランスミッションの仕組みがわかる動画です。ドラッグレースの世界は...
ドラッグカーが雪の上を走っちゃう動画
ファニーカーと呼ばれるドラッグレース専用のレーシングカーが雪の道路を走行jする珍しい動画です。2009年に北欧で撮影された...
8,000馬力 ファニーカー vs 10,000馬力 ドラッグスター トップフューエル加速対決動画
8,000馬力と10,000馬力のドラッグマシンが対決しちゃうドラッグレース動画です。ドラッグレースの最高峰と言えばやはりトップフューエル...
シンガポールの電動スーパーカー「デンドロビウム」イメージ動画
シンガポールのオール電動ハイパーカー「デンドロビウム」のイメージCG動画です。シンガポールのエンジニアリング企業WFRICが...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- ドアダッシュ中のレクサスがクラッシュしちゃうトホホ動画(2021.03.04)
- いつの間にか逆走しちゃうデストラップ道路(2021.03.04)
- アウディ R8 V10 パフォーマンスをマット・ワトソンがレビューするよ(2021.03.04)
- 軽自動車に乗るアメリカ人にインタビューしてみた(2021.03.03)
- ガソリンスタンドで火だるまになった!どうやって助ける?(2021.03.02)
「驚愕」カテゴリの記事
- 超はえー!ファイヤー安藤 Attack筑波 50秒492 フルオンボード動画(2021.03.01)
- まるでナウシカの世界!巨大な羽ばたきラジコンが空を飛んだー!(2021.02.27)
- 火星探査機パーサヴィアランスが着陸する映像がスゴイ(2021.02.25)
- MOTO GPレーサーの凄すぎ練習風景(2021.02.15)
- マクラーレン 765LT の実馬力を計測してみた(2021.02.03)
コメント
やはり馬力が足りないか
投稿: | 2016年5月29日 (日) 23時39分
モーターは低回転が得意領域ですが、理由としては逆起電力が発生し回転が上昇するとトルクが低くなるためです。
そのため、プリウス等は低速域はモーター、高速域はエンジンで駆動しているのです。
日産のリーフで高速を走ると走行可能距離が街中よりも短くなるのは、効率の悪い高回転を使うからです。
もしもドラッグレースの距離が短くなればモーターが有利になります。
投稿: 自動車整備士 | 2016年5月30日 (月) 00時33分
CVT組み合わせられないかね
投稿: | 2016年5月30日 (月) 04時54分
モーター直結じゃなく
変速ギヤ付ければ回転落とせて
トルクバンド使えるんじゃないの?
投稿: | 2016年5月30日 (月) 11時53分