細いスペアタイヤを普通のホイールに履かせてみた
緊急用のスペアタイヤ(テンパータイヤ)を普通のサイズのホイールに履かせてみたっていう動画です。
最近はランフラットやパンク修理キットなるものに取って代わられつつありますが、いざパンクの時は一番頼りになるのがスペアタイヤ。
一時的に使うだけのタイヤのため細くて頼りないのですが、引っ張れば普通の大きさのホイールに装着出来るんじゃね?って事で早速実験しちゃいます。
果たして125/70R16の極細タイヤは職人の手により普通タイヤに生まれ変わるのか!?
125/70/16 Spare tire stretch on a full size rim.
おぉ!やれば出来るもんだwwwww 接地面は変わってないけどなんか太くなった気がするwwww
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
でっかくなっちゃった!折りたたみ式スペアタイヤに空気を入れてみた動画
フォルクスワーゲン製のキャンピングカー VW Bus Westfalia Camper についていた折りたたみ式のスペアタイヤに空気をいれてみた動画です。普段はホイールの周りに小さく...
タイヤ in タイヤ! タイヤをたくさん運ぶ方法がわかる動画
タイヤって運ぶ時に意外とかさばるんですよね。よく考えたら真ん中はほとんど空気なんだから無理もありません。そこで、タイヤを一度にたくさん...
タイヤを四角にしたらどうなるか試してみた
タイヤとホイールを四角にしたらどうなるのか実際に試してみたっていう面白実験動画です。普通の人はタイヤは丸いものという先入観があります...
半分の空気圧で走ったらタイヤがどうなるのかがよくわかる実験動画
適正空気圧の半分の圧力にしたタイヤを走らせたらどうなるのかがよくわかるJAFの実験映像です。車の中でもっとも重要なパーツ...
引っ張りタイヤの組み方を教えてくれちゃう動画
一部の人に絶大な人気を誇る引っ張りタイヤの組み方を教えてくれちゃう動画です。ホイールのリム幅よりも細いタイヤを履く事でタイヤのサイドウォールが引っ張り気味...
スポンサーリンク
| 固定リンク
« ポルシェ 991 GT3 RS vs フェラーリ 458 スペチアーレ 公道加速対決動画 | トップページ | 1380馬力のGT-Rが304.96km/hでドリフト!世界一速いドリフトギネス世界録動画 »
「車」カテゴリの記事
- 日産 GT-R 50 by Italdesign のパワートレイン台上シミュレーション動画(2021.04.21)
- シボレー カマロ ZL1 1LE vs BMW S1000RR 峠バトル動画(2021.04.21)
- ド迫力のダートトラックレース Stadium SUPER Trucks を垣間見よう(2021.04.20)
- スバル「新型BRZは雪道でも安心だぞ!」(2021.04.19)
- 気をつけろ!子供は全く止まらない!(2021.04.19)
「面白」カテゴリの記事
- 四輪版ヤエー!ただし古い車に限る(2021.04.15)
- 真のフェラーリ愛好家 自分でフェラーリを作る(2021.04.14)
- 横断歩道で車が止まらない岡山県は歩行者の俊敏性によって安全が保たれている(2021.04.12)
- 雨に濡れないのは歩きなのか?それとも走りなのか?(2021.04.07)
- 8基もターボをつけた無駄に凄すぎるエイトターボマスタング(2021.04.07)
コメント
ブロワみたいの何なんアレ?
教えろや下さい
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 13時39分
ビードが嵌ってねぇw
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 13時55分
引っ張りにもほどがwこええw
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 13時58分
ブロワーみたいなのはチーターと呼ばれてます
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 15時15分
今はビードブースター!そして旧車乘り曰く本当の引っ張りはここからが引っ張りらしく、ビードがリムに届き切らないのも結構居たらしい、一昔ね!
投稿: | 2016年4月 8日 (金) 20時30分