やっぱり凄い!ボーズのサスペンションシステムデモ
音響メーカーで有名なボーズ社が10年以上前の2004年に発表したボーズ・サスペンション・システム。従来のサスペンションと比べて圧倒的なフラット感は本当にびっくりしたものです。
バネとダンパーの代わりに、リニア電磁モーターとパワーアンプで構成されたこのシステムは、路面の凹凸を瞬時に感知しモーターを瞬間的に動作させる事で姿勢をフラットに保つというもの。
まさに夢の様なサスペンションシステムですが、コストのバカ高さや重量、耐久性、メンテナンス性、消費電力など様々な理由から中々純正採用される事なく今日に至っています。
比較的最近撮影されたと思われるこちらの映像でもデモカーに未だ古いセルシオを使っている事から昨今はあまり開発予算がかけられていないのかもしれませんね。
でも何回見てもやっぱりスゲー!ジャンプで障害物を超えられるなんてありえない。
ボーズ・サスペンション・システム ”乗り心地”と”操縦安定性”を実現したボーズの革新的な自動車用サスペンション : BOSE Japan
Watch Bose's incredible electromagnetic car suspension system in action
おまけ



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
メルセデスのマジックボディコントロールはニワトリですっていう面白CM動画
メルセデスベンツが開発したまったく揺れないサスペンションシステム「マジックボディコントロール」をわかりやすく例えてみた面白CM動画です...
バイクのように車体を傾けちゃうメルセデス Sクラスのアクティブ・ボディ・コントロール
バイクのように車体を傾けちゃうメルセデスベンツ S63 AMG に搭載されているアクティブ・ボディ・コントロールの紹介動画です...
トーションビームについて考えてみたっていう動画
今や低価格FF車のリアサスとしてスタンダードとなっているトーションビームについて考えてみたっていう動画です。トーションビームの...
ショックアブソーバーの役割がよくわかる動画
衝撃を吸収したスプリングが反発してボヨンボヨンするのを抑えてくれる役割を持つショックアブソーバー(ダンパー)。そんな車体を安定...
ぶっ壊れたサスペンションを即席で直しちゃうセバスチャン・ローブすげー!っていう動画
WRC ラリー・モンテカルロ 2015に出場したセバスチャン・ローブがぶっ壊れたサスペンションを即席で直しちゃう動画です...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 日本人女性「外国人に正しい日本車ブランドの発音教えます」(2023.02.01)
- 超はえー!ファイヤー安藤 筑波最速 49秒897 フルオンボード動画(2023.01.30)
- ランボルギーニ カウンタック LPI 800-4 納車風景(2023.01.30)
- 新型ホンダ シビック TYPE R (FL5)をマット・ワトソンがレビューするよ(2023.01.29)
- ドイツ人「日本の中古軽スポーツ集めてドラッグレースやるよ」(2023.01.28)
「ポルシェ」カテゴリの記事
- 日産 新型フェアレディZ vs ポルシェ 718 ボクスターS ドラッグレース動画(2023.01.23)
- ホンダ NSX vs 日産 GT-R vs ポルシェ 991 カレラS 筑波対決動画(2022.12.24)
- BMW M240i xDrive vs キア スティンガーGT vs ポルシェ 718 ボクスターS ドラッグレース動画(2022.11.20)
- BMW M4 CSL vs ポルシェ 992 GT3 ツーリング ドラッグレース動画(2022.11.08)
- ポルシェ 992 ターボS vs タイカン ターボS vs パナメーラ ターボS vs 718 ボクスター GTS4.0 vs マカン GTS ドラッグレース動画(2022.11.01)
「驚愕」カテゴリの記事
- 超はえー!ファイヤー安藤 筑波最速 49秒897 フルオンボード動画(2023.01.30)
- このワンシーンのために命をかけるトム・クルーズかっけー!(2022.12.21)
- 超はえー!マクマートリー スピアリング ゼロヨン7秒97市販車最速動画(2022.12.15)
- ファビオ・ヴィブマーが主人公のゲームGTB(グランド・セフト・バイク)で遊んでみよう(2022.12.09)
- モンスター田嶋 ゴミを捨てた容疑で逮捕される(2022.12.08)
「トヨタ」カテゴリの記事
- 活動家「トヨタとBMWは気候を悪くしようとしている!」(2023.01.18)
- モリゾウ 日産 GT-R MY24の運転席に座ってみるの巻(2023.01.14)
- 2022年の日本ワイパー・オブ・ザ・イヤーが決まる!(2023.01.11)
- ホンダ シビック TYPE R vs トヨタ GR カローラ モリゾウエディション ドラッグレース動画(2023.01.05)
- トヨタ GRMNヤリスは峠でも速いのか?(2022.12.27)
コメント
シトロエンが採用するという海外のニュースがあったはず
日本で報道されたかはしらないけど
投稿: | 2016年2月 6日 (土) 18時26分
これに近いのに乗ったことがあるんだけど、結構違和感があるのよね。限界付近になるとサスペンションが迷い始めたりして。BOSEのはスライドさせても大丈夫なのかな
投稿: | 2016年2月 6日 (土) 20時31分
ベンツのマジックボディコントロールもこれと似たようなものなのかな?
投稿: | 2016年2月 6日 (土) 21時15分
ベンツのマジックボディコントロールはカメラで路面を読み取って同じようにサスを可変させてる
Sクラスクーペのはさらにコーナーで姿勢制御してる
投稿: | 2016年2月 8日 (月) 19時27分