新型フォード フォーカスRSなら誰でも簡単にドリフトが出来るぞ! → フォード日本撤退
新型フォード フォーカスRS に搭載されているドリフトモードは誰でも簡単にドリフトが出来ちゃうぞっていう動画です。
フォーカスの最強モデルであるフォーカスRSは、350馬力/48kgmを叩き出す2.3リットル直4をフロントに積み、フォード・パフォーマンスAWDと呼ばれるインテリジェントシステムで四輪を駆動するハイパフォーマンスハッチです。
そんな新型フォーカスRSの中でもことさら興味深いのはドリフトモードと呼ばれる謎の機能。このモードにするとトルクベクタリング機能を持ったAWDシステムが、後輪寄り、外側寄りにトルクを多くかけオーバーステアを誘発。同時にダンパーを柔らかくステアリングを軽くしてカウンター操作を行いやすくしているのだそうです。
動画を見ると確かに簡単にリアが流れているように見えます。スゴイ!フォードやるじゃん。これはめちゃんこ欲しい!いつ日本で発売するんすか?・・・・と期待に胸をふくらませていたらフォード日本撤退のニュースが。オーマイガッ!
Ford Focus RS 2016 - Test drive on track (Drift mode !)
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
凍ったフロントガラスも怖くない!冬の朝に強いフォード フィエスタ
青空駐車で寒くなるといやなのが朝のフロントガラス。真っ白に凍ってしまったフロントガラスを溶かす事から始まるのですが...
上下左右に激しく動くフォードのオフロードシミュレーター
北米国際オートショー2016に出展されているフォードのオフロードシミュレーターがスゴイっていう動画です。アメリカ デトロイトで2016年1月11日から...
一瞬動画 フォード フィエスタ RS WRC が飛んでキター!
WRCポーランド・ラリー2015でフォード フィエスタ RS WRC 操るオット・タナク選手のビッグジャンプ動画です。人気のジャンピングスポットで...
フォード マスタング をコンテナに積もうとして失敗しちゃうトホホ動画
フォード マスタングをコンテナに積もうとしたら失敗しちゃったトホホ動画です。車両売却でドナドナされている最中でしょうか?...
WRC フォード フィエスタのホイールが割れちゃうアクシデント動画
WRCラリーのSSステージでフォード フィエスタのホイールが割れちゃうアクシデント動画です。フォード フィエスタ R5 でWRC2カテゴリー...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- テスラのドライバー監視システムをテストしてみた(2021.04.11)
- 330km/hで高速道路を爆走しちゃう危険すぎるポルシェ 992 ターボS(2021.04.10)
- ヘッドライトの内側を分解せずに綺麗にする方法がわかる動画(2021.04.09)
- 30年前のポルシェ 964 をドライアイス洗浄で綺麗にするよ(2021.04.08)
- トヨタ GRヤリス ニュル 8分14秒93 フルオンボード動画(2021.04.08)
「フォード」カテゴリの記事
- 8基もターボをつけた無駄に凄すぎるエイトターボマスタング(2021.04.07)
- マクラーレン 765LT vs 1250馬力 フォード マスタング シェルビー GT500 ドラッグレース動画(2021.02.15)
- 1000馬力 BMW M5 vs ラリークロスレーサー ドラッグレース動画(2021.01.26)
- フォード マスタング vs レクサス LC500 ドラッグレース動画(2021.01.10)
- F8 vs ウラカンEVO vs コルベット vs GT500 vs NSX vs 992ターボS vs カイエン vs 1500TRX ドラッグレース動画(2020.12.31)
コメント
フォーカスRSはあまり話題に上らないけど凄くいい車らしいね。
それにしても電子制御が進んで車がどんどんゲーム化しているような気もする。
投稿: | 2016年1月27日 (水) 08時14分
最近のヨーロッパフォードはいい車を作ってたのに残念
これからは並行輸入しかないのか
投稿: | 2016年1月27日 (水) 12時24分
もし撤退しないでRSが発売されるとしても
日本だと1.5Lエコブーストで350万もするから、500万近くになりそう。
投稿: | 2016年1月27日 (水) 14時51分
どぞ つhttp://ymworks.com/wp/focus-rs-mk3-import2
投稿: | 2016年1月30日 (土) 21時23分